FREETEL SAMURAI REI
- 32GB
フルメタルボディの5.2型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月27日発売
- 5.2インチ
- 1,300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
-
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルシルバー]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルシルバー]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルブラック]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルブラック]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [シャンパンゴールド]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [シャンパンゴールド]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [ピンクゴールド]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [ピンクゴールド]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [スカイブルー]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [スカイブルー]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2016年9月21日 00:50 |
![]() |
26 | 10 | 2016年8月9日 13:21 |
![]() |
5 | 4 | 2016年8月6日 16:18 |
![]() |
6 | 2 | 2016年7月28日 22:02 |
![]() |
42 | 11 | 2016年7月28日 07:28 |
![]() |
0 | 3 | 2016年7月27日 17:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
>bitoh77さん
良いか否かはわかりませが、私が今使っているものです。
よろしければ、一度のぞいてみてください
アマゾンにて購入しましたが、価格がリーズナブルでした
【高硬度9Hフィルム 】FREETEL SAMURAI REI(麗) SIMフリー 5.2インチ 用 液晶保護フィルム 傷に強い!強化ガラス同等の高硬度9Hフィルム
ClearView(クリアビュー)
書込番号:20207988
1点

ご回答有り難うございます。
私も数種類のガラスフィルムを試したのですが、
いずれもフィルムの端5mm程度が空気が入ったような
状態で付かずう浮いてしまいました。
ご紹介頂きました商品は端に空気が入りませんでしたでしょうか?
書込番号:20208133
0点

>bitoh77さん
一回で貼り終えてます。
もちろん空気は入っていませんよ
それから、良心的なショップで失敗した場合は、2回まで送料負担ですが、無情で提供してくれます。
書込番号:20208198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近スマホ本体の画面の隅がエッジ加工されたもの(iPhone・Xperia等)が多いです。
REIはどうなんでしょう?私はエッジ加工されたXperia xにガラスフィルムを貼りましたが、
隅が浮いてしまいました。エッジ加工された画面に平らなガラスは無理があるようです。
そこで私は柔軟性のあるガラスではないフィルムにしました。
REIを所有していないで何ですがすみません、参考になれば・・・
書込番号:20209210
0点

お返事が遅れてしまいすみません。
>ミカン3号さん
ご返答有り難うございます。
教えて頂いたフィルムを
amazonで購入してみようと思います。
>bontyanさん
ご返答有り難うございます。
REIもガラスの縁が湾曲していますが、
私が購入したガラスフィルムが浮いてしまったのは
湾曲と関係の無い、平らの部分になります。
今はガラスフィルムでは無いフィルムを貼っていますが、
ガラスの透明度とすべすべ感が好きなので
こちらで質問をさせて頂いた次第です。
書込番号:20221918
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
フリーテルボタン不具合です。
戻る機能、指紋認証が利かなくなりました。指紋認証を全て削除して再度登録しようとすると指紋が読み取れなくなりました。同じ現象の方はいますか?
書込番号:20070968 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

今回のは再起動してもセーフモードで起動してもダメです。指紋認証でセンサーが反応しないので物理的なところでしょうか?
書込番号:20071044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サポートセンターから返信きましたがいつものお決まりの返信でした。
ご連絡が遅くなり誠に申し訳ございません。
この度はご不便おかけして申し訳ございません。
大変恐れ入りますが、以下の方法で改善するかどうかお試しいただけませんでしょうか。
1)キャッシュデータの消去
「設定」→「ストレージとUSB」→「キャッシュデータ」→「削除OK」
2)再起動
「電源ボタン」長押し→「再起動OK」
3)セーフモード ※アプリの影響を受けない検証用モードです
「電源ボタン」長押し→「電源を切る」長押し→「再起動OK」
このモードで改善する場合は、症状が出る直前にインストールされたアプリの影響が考えられます。
アンインストールして改善するか、お試しくださいませ。
4)初期化 ※全データが消去されますので、大切なデータはバックアップをお願いします
「設定」→「バックアップとリセット」→「データのバックアップ」と「自動復元」をON
→「データの初期化」→「携帯端末をリセット」→「すべて消去」
書込番号:20080198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2カ月で、フリーテルボタン効かなくなりました
「指紋認証」と「戻る」が出来ません
今後多発するかもしれませんね
書込番号:20088241
2点

皆さんのタイミングが違うとなるときっかけがわかりませんね。
私は初期化しても駄目でしたので交換対応となりまましたが代替え機がなくまだ交換できておりません。
書込番号:20088437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も6月購入なので初期の頃の端末だと出る可能性があるかもしれませんね。
書込番号:20088446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

話が終わった感ありますが、自分も発症したので。
昨日から指紋認証と戻るが効かなくなりました。
買ってから一ヶ月程度です。
初期化したって、また一ヶ月くらいすれば壊れそうですし、繰り返し初期化なんかしたくないし。
症例が多発したあとのメーカーの対応が気になります。
書込番号:20096897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は無償で端末交換となりました。交換後は無事に使えてます。初期ロットが関係あるかもしれません
書込番号:20098401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>connectionさん
ちなみに、画面を点けた時に
「認識されませんでした」
と赤字で出ていましたか?
自分のはそうです。
その表示がウザいので、指紋認証させないようにすればいいかと思いましたが、そういう設定ができませんでした。画面オフから操作できるようになるまで3アクションもあり手間です。
6日にサポートに問い合わせしましたが、まだ返信無しです。
書込番号:20101643 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私のはセンサータッチしても何も反応せずです。
書込番号:20102193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
起動させると、端末のパスワード入力の画面になります。しかし、パスワード自体がわかりません。どうしたらよいでしょうか。サポートは繋がらないので、ここに書き込みしました。対処方法をご存知の方がおられましたら、よろしくアドバイスお願いします。
0点


『パスワード自体がわかりません。』
初期設定時にご自身で設定された4桁の数字を入力する必要があります。
書込番号:20095275
1点

追加情報です。
ご自身で設定された4桁の数字が分からない場合には、「データの初期化」を実施するしか方策はないかと思います。
次回初期設定にには、ロック解除などで必要となるPIN番号を管理してください。
24. データの初期化
データを初期化するとGoogleアカウントや他のアカウントを含め、FTJ161B本体に記録されたすべての個人データ、ダウンロードしたアプリケーションと設定が消去されます。
@アプリ一覧画面の「設定」をタップし設定画面の「バックアップとリセット」から「データの初期化」を選びます。
A画面上の注意を確認した上で「携帯端末をリセット」をタップすると初期化作業が始まりしばらく待つと出荷時の状態で再起動します。
https://www.freetel.jp/product/smartphone/rei/manual.html
書込番号:20095288
0点

丁寧な助言ありがとうございます。早速です。
指紋認証の設定は行いました。たしか、数字入力してない気がします。記憶が定かでないのが申し訳ありません。
指紋で解除できるなら実施できると思います。
書込番号:20095383
4点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
購入後2日目、ゲーム、モンスターストライクをやっていると「ガサガサ」「ザー」といった音割れのような現象が発生します。ほかのアプリは今のところ確認できていませんが、こんなもんなんでしょうか?
2点

自分もモンストで遊んでいますが、同じように「音割れ」しています。ひどい時は「バチッバチッ」という壊れそうな感じの音が出るときもあり、ボリュームを最小に下げたり、イコライザーアプリを導入して対策しています。あと外部スピーカーやイヤホンに繋ぐと多少改善される場合もあるみたいです。「freetel kiwami」でも同じようなスレがあったので、この部分だけはあまり解消されてないようですね。ここだけ直れば、ほぼ満足な1台なんですがね・・・
書込番号:20074069
3点

ほかのアプリは問題なく音が出るので、モンストは諦めるしかなさそうですね。
貴重なご報告ありがとうございました。
書込番号:20074102
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
すみません、購入を検討しております。
最近priori3sを購入したんですが、GPSが全く使えないんです。
メールで問い合わせしても完全に初期化しろとか、それでもダメだったらfreetelへ送ってみろとか。
しかしこの掲示板でpriori3sはGPSが使えないのが普通とか・・・。
それで一ヶ月しかたってませんが、買い替えを考えております。
こちらの機種はfreetelにしては結構高価だと思います。
それで期待してるんですが、GPSは使えますでしょうか?
私はgoogleマップでのナビをよく使います。
現在持っているシャープのSH-01Fは普通に使えるんです。
こちらの機種はどうでしょうか?
お持ちの方、どうかお教えください。
7点

CPUにMが付く廉価なのがPriori3S、Mが付かないのがReiに付いている。というところまで分かった。
私も3Sを使いだしたが現在位置がすごく不安定、カーナビアプリでナビをさせたが使い物にならなかった。
OTG機能と大容量バッテリー装備ということで購入したから後悔は無い。
アプリのGPS ステータスツールボックスを入れて衛星の補足ができた後はマシになったように思う。無料版を使ってます。
書込番号:19909310
4点

現状マップのカーナビなど使ってますが特に問題は感じないですよ。
ジャイロとかも搭載してるので、普通にナビ代わりに使えると思います。
書込番号:19909335 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

MediaTekチップでPriori3シリーズのクアッドコアでは無くオクタコアの新Socです
Priori3シリーズのGPS不具合はFreetel側も把握してる様ですが原因が分からない状態らしいです
書込番号:19909352 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

神戸みなとさん、ご返信ありがとうございます。
本当に使い物にならないですよね><
私は仕事で海外へ行く事があるので、デュアルSIMが欲しかったんです。
priori2も持ってるんですが、このGPSはそんなにひどくなかったんですよ。
このpriori3sはバッテリーが大容量で、かなり期待して買いました。
主な使い方がネット閲覧とやはり海外でのカーナビなんです。
今年7月に行くんですが、priori2を持って行くか、SH-01Fを持って行くか・・・><
明日GPS ステータスツールボックスを入れて試してみます。
舞来餡銘さん、ご返信ありがとうございます。
そうなんですか、freetelも把握してるんですか。
こればっかりはどうにかして欲しいです。
日本で試していても、ちょっと動いたと思ったらすぐに止まってGPSで現在位置を探すんです。
方向も全く定まらないし、使い物にならないんです。
Y,Wさん、ご返信ありがとうございます。
現状問題なく使えますか、教えて頂いてありがとうございます。
私の買おうかと思う色は発売はまだなので、もう少し情報を収集してみます。
もしよろしければお気づきの事があれば、お手数ですがまた書き込んで頂ければ幸いです。
もう失敗したくないもので、よろしくお願い致します。
書込番号:19909693
2点

カーナビ用途には向きませんが、屋外でも使えないなら修理に出した方がいいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018356/SortID=19609747/#19622464
2万円以下のスマホでカーナビ目的は、厳しいでしょう。
REIは発売したばかりなので情報待ちですが、雅と同価格帯と考えると問題はないのではないかと思います。
書込番号:19909869
5点

ありりん00615さん、ご返信ありがとうございます。
やはり修理ですかね、freetelも見てやるから1回送りなとかメールで言ってました。
priori2を海外で使ったらそこそこ使えたので、priori3sを買ったんですよ。
しかし屋外でも全く方向が定まらず、ほとんど動きもしない(トレースしない)。
ダメもとでfreetelに送るのも検討してみます。
しかし面倒くさいので買い換えようかとも思っております。
priori3sは下取りで買おうかな、この機種を。
書込番号:19909895
3点

Z530は安めですが、車載でも安定しているとのレポートがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017752/SortID=19440783/
また、少し高くなりますが、GR5も評判がいいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018333/SortID=19602840/
ただ、スマホのGPSアンテナは小さいので、屋内・車内ではどうしても厳しくなります。
書込番号:19910052
2点

REIの実機での印象ですが、Huawei GR5やZTE V580と比較すると、GPSの感度は悪いと思います。
屋内の窓際など、GR5やV580で、すぐに測位できるところでも、ほとんど衛星を掴まなかったりします。
許容範囲は利用者により違うと思いますので、なんともいえませんが、屋外の衛星電波が入りやすい場所では、短時間で測位できるので、それなりには使える感じです。
車で使った事はありませんが、発熱のこともあり、カーナビとして、使うのは向かないかもしれません。
書込番号:19930104
5点

nobu1002さん、書き込みをありがとうございます。
書き込んで下さったような事を知りたかったんです。
屋内の窓際では他機種に比べて掴みが悪い、発熱の問題があるのでナビとしては向かない。
本当にありがとうございました、今日注文するつもりでしたがやめておきます。
私の仕様目的は前にも書きましたが日本国内ではなく、海外でのナビとして使用。
昨年まではSH-01Fを持って行って何の不満もなくナビとして使えました。
しかしSIMが1枚しか入らないので、2台持たないといけなかったんです。
それが嫌で今年はまとめようとFREETELを購入したんですが・・・やはりダメですね。
今年もあきらめてSH-01Fを持って行くことにします。
二カ月くらい滞在しますので、もうSH-01Fはナビ専用として車に置いておきます。
そしてpriori3sにSIMを2枚さして持ち歩くようにします。
どうもありがとうございました。
書込番号:19930538
0点




スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

親にカネ出してもらうって言うなら話は別だが、
イマドキは、
プリペイドなJCBがあるわで
ローソン行って
ポンタカード作って
3万円でもチャージして
JCBカードが出来上がる。
気兼ねなく自分のクレカでネット決済ができる。
http://www.osaifuponta.lawson.co.jp/use/charge/
書込番号:20070979
0点

>イマドキは、
>プリペイドなJCBがあるわで・・
毎月の回線料金も払えるの?
書込番号:20070994
0点

プリペイドならあるんですがそれだと無理でした。
書込番号:20071032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)