FREETEL SAMURAI REI のクチコミ掲示板

FREETEL SAMURAI REI

  • 32GB

フルメタルボディの5.2型スマートフォン

<
>
MAYA SYSTEM FREETEL SAMURAI REI 製品画像
  • FREETEL SAMURAI REI [メタルシルバー]
  • FREETEL SAMURAI REI [メタルブラック]
  • FREETEL SAMURAI REI [シャンパンゴールド]
  • FREETEL SAMURAI REI [ピンクゴールド]
  • FREETEL SAMURAI REI [スカイブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

FREETEL SAMURAI REI のクチコミ掲示板

(1369件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

USBの使用について

2016/08/27 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

クチコミ投稿数:85件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度4

昨日、PCから音楽データーを取り込むためUSBをつなげて端末画面に出てきたボタンを押しても切り替わらず・・・・
幾度か試みましたが、一向に認識しませんでした
またしても、不具合化と思い、カスタマーに電話した結果、8月10日頃にウインドウズ社がアップデートした件で、
フリーテルのレイやキワミ及びネクサス5などに影響が出ているとのこと
基本ウインドウズ社のアップデートが原則のようですが、それが望めないのならプラスワンマーケティングサイドでの
アップデートを試みるとのようです
最悪、端末にデーターを取り込む手段は、マイクロSDカードでのやり取りでできますが手間なことは事実なので
早期の解決策を期待したいところです

書込番号:20147896

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/08/27 15:11(1年以上前)

すでに出ている話題ですが、microSDカード以外にWi-Fiでのやり取りで、凌ぐしかないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018900/SortID=20139608/#20140327

書込番号:20148220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度4

2016/08/27 15:21(1年以上前)

>†うっきー†さん
そのようでしたね
実際その状況にならないと、それまでは認識しないので少しタイミングがずれました

書込番号:20148243

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/08/27 15:31(1年以上前)

>実際その状況にならないと、それまでは認識しないので少しタイミングがずれました

今回は質問というかたちではありませんが、スレッドを立てる場合は、他に同様の書き込みがないか、確認して頂けたらと思います。
掲示板の右側の方に検索ワードを入力するところがあります。
今回の場合なら「USB」や「MTP」などで検索するだけでヒットします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

他の有益なスレッドが埋もれてしまうことにもなりますので、次回からで結構ですので、配慮頂けたらと思います。

書込番号:20148260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2016/08/27 16:57(1年以上前)

マイクロソフトに聞いた直し方です。実践した端末はMIYABIです

デバイスマネージャーを立ち上げる→中途半端に認識してる端末を選んで右クリックしてプロパティー選択
→ドライバーを選択→ドライバーの更新を選択→コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索しますを選択
→コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択しますを選択→MTP USBデバイスを選択して 次へを押す

以上

書込番号:20148480

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/08/27 17:37(1年以上前)

機種不明

>メンドシーノさん

非常に有益な情報ありがとうございます。
他の機種でも同様な方法で認識できるようになりました。
「MTP Device」ではなく、「MTP USB デバイス」を選択するのが肝のようですね。

とても助かりました。
別の機種の掲示板でも、メンドシーノさんの方法を紹介させてもらいます。

書込番号:20148600

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ191

返信98

お気に入りに追加

標準

ポケモンGO 不具合

2016/08/25 07:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

スレ主 yamato52さん
クチコミ投稿数:52件

ポケモンGO対応機種とのことですが、画面の反応が悪いのか、ボールを遠くまで投げることができません。飛行タイプのポケモンが遠くにいる場合、全く届かないため、ただボールを捨てている状態になります。他のスマホでは問題なく遠投できるのでREIの問題だと思うのですが。AMAZONの口コミでも同様の書き込みを発見しましたので、同じような問題が多々発生していると思うのですが、何か対応策をお持ちの方おりますでしょうか?

一応飛行タイプのポケモンが出てきた際は、ARをONしてポケモンを下に配置してなんとかボールを当てるようにしていますが、それでも相当数のボールロスが発生してしまいます。

書込番号:20141483

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2016/08/26 01:15(1年以上前)

本体最新UPDATEまだでそれなら、UPDATEすべき

Freetelモデルは最新UPDATE適用しないと使えないですよ

書込番号:20144044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamato52さん
クチコミ投稿数:52件

2016/08/26 02:29(1年以上前)

アップデートはもちろん行ってます。
他に何か方法ありましたらご教授ください

書込番号:20144121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/08/26 07:50(1年以上前)

泣かなくても…

書込番号:20144351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 yamato52さん
クチコミ投稿数:52件

2016/08/26 08:53(1年以上前)

ポケモンgoがやりたくて、17年間使用していたauから、フリーテルにのりかえました。泣きたいのです。

書込番号:20144468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2016/08/26 12:39(1年以上前)

UPDATE後での初期化をしてみるぐらいですね

Googleアカウント削除の上で初期化

これでどうなるか

書込番号:20144972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/26 13:49(1年以上前)

僕も最初だけやってましたが結構かたまりますね
単にスペック不足のせいじゃないかと思いますよ

書込番号:20145112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yamato52さん
クチコミ投稿数:52件

2016/08/26 17:14(1年以上前)

アカウント削除は難しいですね、ポケモンソコソコ進んでいるので。スペック不足だとすると、アップデートでは対応不能ですね。

書込番号:20145479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/08/26 19:09(1年以上前)

>アカウント削除は難しいですね、ポケモンソコソコ進んでいるので。スペック不足だとすると、アップデートでは対応不能ですね。

アカウント自体を削除ではなく、本体から削除するという意味かと・・・・・
http://search.yahoo.co.jp/search?p=android+google+%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88+%E5%89%8A%E9%99%A4&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

削除前に初期化しても削除後に初期化しても結果は同じだとは思いますが。


>ポケモンソコソコ進んでいるので。

データはサーバーにありますので(端末にあるデータは消えても問題ありません)
そのため、ポケモンをアンインストール後、再度インストールすれば、続きからできます。(できました)
逆に言えば、同じアカウントを使って、最初からやり直すことは出来ません。

書込番号:20145779

ナイスクチコミ!3


スレ主 yamato52さん
クチコミ投稿数:52件

2016/08/26 19:38(1年以上前)

それでしたら、すでにやってみましたがだめですね。自分と同じ現象の方はおられませんか?もうすぐポケモンのパケット通信無料が始まりますが、機種がこれでは使う人がいなくなってしまうのでは!


書込番号:20145861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/08/26 20:05(1年以上前)

>AMAZONの口コミでも同様の書き込みを発見しましたので

以下の製品で間違いないでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FVSNL2Y
8/24の書き込みは、名前や書きこみ内容から、yamato52さんの書き込みかと思います。

同様の書き込みとは、何月何日に書き込みされたレビューのことでしょうか?

書込番号:20145932

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamato52さん
クチコミ投稿数:52件

2016/08/26 21:59(1年以上前)

2016年7月30日

です。

書込番号:20146305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/08/26 22:23(1年以上前)

>yamato52さん
>2016年7月30日
確認しました。おっしゃる通り、他の端末では操作できるが、本機では遠くへ投げれないようですね。
他の端末では問題ないと書かれているので、こちらのレビューの方も、スワイプを素早くしないと、遠くへ投げれないことを知らないわけではないようですね。

7/26のレビューで熱を持ちすぎるのでサポートへ連絡したところ、「外での使用はお控えください」という回答があったようです。
本来の使い方(屋外で歩いて捕獲する)とは違うかもしれませんが、本機の場合は屋内のみで使うことしか想定されていないのかもしれません。

屋内で、熱を持たない状態で、素早くスワイプしても、遠くへ投げれないでしょうか?
熱の問題ではないとは思いますが。

仮に屋内では問題なかったとしても、何の解決(外で使えない)にもなりませんが・・・・・

書込番号:20146401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2016/08/26 23:10(1年以上前)

>>アカウント削除
うっきーさんの言う通り、Googleサーバー側のアカウントを削除してしまう事ではありません、端末側のみの削除です、あしからず

この機種はMediaTekのオクタコアSocで発熱はかなりのモノです
その為にアルミ筐体を採用しています
雅(クアッドコア)でも放熱の為にウラブタに銅を一部使用しています

戸外で、例年に無い暑さの中、使用するには限界もあるでしょう

ヒエピタとかケースやBODYにくっつけて使用する手も有りますが結露が気になるので、どうでしょうね

何らか冷しながら使う手を考えるか、ロットの個体個々の問題も考えられますけどね

書込番号:20146581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamato52さん
クチコミ投稿数:52件

2016/08/27 00:47(1年以上前)

うーん、中々難しいですね、屋内では殆んどポケモン出て来ないので、意味がないですね。冷やして使う方法はまだ試して無いですが、本体自体そんなに熱くはなって無いので、どうなんでしょう?一応トライしてみます。

書込番号:20146783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2016/08/27 12:44(1年以上前)

仲間をやっと見つけました。同じ機種で同じ症状です。ボールの飛距離が明らかに短いですね。全力で投げても届かないポケモンは直ぐに諦めるようにしてます。たまにレアで届かないときはちょっとショックですが。熱は関係ないとみて間違いないです。何か設定で改善しないか探って見ます。

書込番号:20147901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 yamato52さん
クチコミ投稿数:52件

2016/08/27 15:25(1年以上前)

やはりこの機種がだめなのですね、情報ありがとうございます。

書込番号:20148252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yamato52さん
クチコミ投稿数:52件

2016/08/27 17:40(1年以上前)

フリーテル、ポケモンgoパケット通信無料やるのなら、早くアップデートして、ポケモン完全対応してほしいです。

書込番号:20148608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


bleenさん
クチコミ投稿数:1件

2016/08/27 22:22(1年以上前)

同じくボール届かねーよと思いました。
そこで編み出したのは、次の方法。
ボールを投げずに画面を往復させると分かるのですが、
スペックのせいか、指よりワンテンポ遅れてボールが着いてきます。
そこで、何度か上下に往復させズレを確認し、投げる際は、指を画面上端で止め、ボールが遅れてたどり着いた瞬間に指を離す。
すると、割と飛ぶ気がします。

書込番号:20149349

ナイスクチコミ!9


スレ主 yamato52さん
クチコミ投稿数:52件

2016/08/27 23:16(1年以上前)

おー、なるほどやってみます。情報ありがとうございます。

書込番号:20149460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/08/29 23:29(1年以上前)

>yamato52さん
私もこの機種ReiとZenfonemaxの2台でポケモンGoをしています。(子供二人用ですが)
2機種でボールを投げる差が無いの参考までに書き込みさせて頂きます。

Reiの方は、Freetel-UIを使わない設定にしています。画面下にナビゲーションバーが表示される設定です。
(子供が使うときに操作方法を統一させる為ですが) 戻る ホーム タスク が表示される設定です。
もう、試していたらすみません。
今、自機で試してますが、飛行タイプが出てこないので検証できません(すみません)

書込番号:20155061

ナイスクチコミ!3


この後に78件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

スレ主 wizard_ucさん
クチコミ投稿数:6件

8月19日までUSBをさすと、3つの選択肢が表示され、一番上にあるMTP接続を選ぶとPCに認識されていたので、音楽ファイルや写真ファイルの移動を行えたのですが、本日8月24日に発覚したのですが、MTP接続を選択しても、充電しか選択されないため、デバッグモードで接続を選択すると、MTPで接続を行おうとしているのですが、PC側で、MTP接続に失敗している画面がデバイスマネージャーで確認されました。

これはWindows10のアップデートで発生した不具合でしょうか、それともFreetel側の問題になるのでしょうか。
どちらかに問い合わせをするか、それとも自力で解消できる問題なのでしょうか。
Microsoft-Windows-Kernel-PnP/Device Configuration
でエラーが発生しているようです。

書込番号:20139608

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/08/24 19:35(1年以上前)

FREETELと他何社かの端末で今回の問題が発生しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018356/SortID=20132365/#20132365

FREETELに限らないので、Windowsアップデートを待つしかないと思います。
それまでは、上記スレッド内にもあるように、Wi-Fi等でファイルを受け渡しするかSDカード等で受け渡しするしか方法がないと思います。

書込番号:20140327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 15:47(1年以上前)

MTP接続だけNGの件、Priori3 LTEの口コミでも上がってました。
そこで紹介されていた
http://www.kagua.biz/tool/windows-tool/ftj152a-mtp-ninshikishinai.html
を試したところ、
Priori3ともう一台のMIYABI、両方とも無事認識されるようになりました。

書込番号:20164472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


healthyaさん
クチコミ投稿数:66件

2016/10/23 17:53(1年以上前)

我が家ではそれまでwindows10とスマホのUSB接続ができていたのが、ある日から
アンドロイドのpriori2だけでなく、windows10mobileのDignnosまで接続できなくなりました。
更新ファイルが常に強制的にインストールされると不具合をユーザー側で回避できない。
何とも言えない不快感が残る。

書込番号:20324261

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

発熱症状改善しました。

2016/08/21 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

8月上旬のアップデートで発熱症状改善しました。
以前使用していたp8liteと同等かそれ以下の発熱量になり当然バッテリー持ちも良くなりました。
アップデート内容説明に発熱うんぬんの説明はなく、カメラのフォーカス性能向上などの事しか記載がありませんでしたが、密かに改善されたようです。
この機種はデザイン最高でブラウジング、動画再生など不満なく高性能なので唯一発熱問題が改善してくれて何の不満も無くなりました。

書込番号:20131548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/21 16:25(1年以上前)

こんにちは、初めまして。
購入検討中の者です
発熱問題が解決してよかったですね!

スピーカーの音量が最小でも大きいとの書き込みがありますが、それは今でも変わりませんか!?

書込番号:20132266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度2

2016/08/21 19:34(1年以上前)

スピーカーの音量についても、今、ユーチューブのMVで確認しましたが、問題ありません。最小ボリューム時は適切な小さい音で再生されます。
これはp8liteでは不自然な大きな音で困ったものでしたが、こちらは改善されています。

書込番号:20132771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/22 06:20(1年以上前)

返信ありがとうございます!!

それでは、近いうちに私も購入しようと思います。

書込番号:20133930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:52件

2016/08/24 23:18(1年以上前)

発熱症状改善とのことですが、参考までにお伺いします。

スレ主さんの環境では、ポケモンGOを起動中でも発熱は
改善されておりますか?

私の場合、通常はほとんど発熱はしないのですが、ポケモンGO
起動時には結構熱くなります。

同アプリを利用していないのであれば愚問ですので
失礼いたしました。

書込番号:20140998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2016/08/25 10:57(1年以上前)

アップデート後も相変わらず熱いよ
メーカーが公表してないことを思い込むのもどうかと…
他に改善した心当たりはないですか?

書込番号:20141879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:294件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度2

2016/08/26 10:28(1年以上前)

>朝倉徹也さん
>コロチャーさん
ポケモンGOはやはり熱持ちますね。
でも以前より緩和された様に思いました。
思い込みなんでしょうか?
皆さんは変化感じられませんでしたか?

書込番号:20144661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:52件

2016/08/26 16:12(1年以上前)

>リッチマンドリーマーさん

正直あまり変化がないような気がしますね。

まあ、温度センサーで計ったわけではないので、
あくまで主観ですが(笑)

書込番号:20145366

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

昨日、ESET Mobile Security が脅威を見つけたと警告してきました。どうやら、ワイヤレスアップデートというアプリがトロイの木馬に感染していると判断したようです。システムアプリなので、隔離も削除も拒否されできませんでした。
どう対応してよいかわからず、とりあえずスマホを初期化しましたが、問題は解決されません。この後どうすべきか、わかる方は教えていただけないでしょうか。お願いします。

書込番号:20128720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11件

2016/08/20 09:28(1年以上前)

機種不明

画像をのせておきます。

書込番号:20128727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/08/20 09:55(1年以上前)

>グリーンカレー大好きさん

スマホを初期化されたのですから、問題は解決したのでは、ありませんか?

書込番号:20128768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2016/08/20 10:06(1年以上前)

papic0さん 返信ありがとうございます。m(__)m
初期化したあと、最初にESETを入れ、検査をすると同じ警告が表示され、困っています。


書込番号:20128790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/08/20 10:13(1年以上前)

『どう対応してよいかわからず、とりあえずスマホを初期化しましたが、問題は解決されません。』

ESETセキュリティソフトで「すべて処理する すべての脅威を削除」をタップしても改善しませんか?

書込番号:20128812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/08/20 10:28(1年以上前)

機種不明

LsLoverさん
ありがとうございます。m(__)m
上のボタンを押すと、エラーになります。

書込番号:20128857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/08/20 11:06(1年以上前)

『上のボタンを押すと、エラーになります。』

すみません。

『どうやら、ワイヤレスアップデートというアプリがトロイの木馬に感染していると判断したようです。システムアプリなので、隔離も削除も拒否されできませんでした。』

大事な部分を読み飛ばしていました。システムアプリ「ワイヤレスアップデート」では駆除できませんね。

誤指摘の可能性も否定できないので、ESETセキュリティソフトのサポートに連絡を取っては如何でしょうか?

書込番号:20128935

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/08/20 11:24(1年以上前)

ご不安ですね。ウィルスゼロは、不可能だと思っています。
最悪なのは、韓国にサーバーのあるソフト、サービスを平気で使う人が多いことです。
個人情報を入れないことが、最大のウィルス対策です。
「FREETEL ウィルス」で検索すると色々なアプリにウィルス?が入っているようです。

書込番号:20128970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2016/08/20 11:28(1年以上前)

LsLoverさん ありがとうございます。m(__)m 

なるほど、誤指摘の可能性があるんですね。
さっそくサポートに連絡をとってみます。ありがとうございました。

書込番号:20128983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2016/08/20 11:53(1年以上前)

ガラスの目さん ありがとうございます。m(__)m

ネットには、いろいろな情報がありますね。何が悪いのかわかりませんが、できるところからと思い、アプリを無効にしました。ありがとうございました。

書込番号:20129030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件 あんもちぞうに 

2016/08/20 13:52(1年以上前)

ワイヤレスアップデートはフリーテルのシムフリースマホをアップデートするアプリだったと思います。
フリーテル製のアプリだったと思うのでご心配しなくても大丈夫だと思いますー。

書込番号:20129271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2016/08/20 14:26(1年以上前)

今年の株さん ありがとうございます。

このアプリ全体の問題なのか、何かの理由で、私のアプリだけ感染したのか?それともESETの誤指摘なのか、疑心暗鬼になっていました。
今年の株さんの言葉でホッとしました。ありがとうございました。

書込番号:20129334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kei-AKさん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/20 19:06(1年以上前)

私も全く同じ状態です。
一応FREETELには問い合わせのサイトから連絡しましたが、今返事待ちです。

書込番号:20129892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2016/08/21 10:58(1年以上前)

本当にこのメーカー滅茶苦茶ですね

ベストなのはこのメーカーのスマホを買わないことですね、今後被害者が増えないことを祈ります。

書込番号:20131556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2016/08/21 13:20(1年以上前)

kei-AKさん
knight20XXさん
返信ありがとうございます。m(__)m

私だけでなかったのですね。仲間が増え、ちょっと心強いです。他のウィルス対策ソフトを入れている方はなんともないのでしょうか?私も報告まちですが、ESETの誤認で、個人情報の流出はなかったことを祈っています。早くはっきりさせてほしい!

書込番号:20131887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/21 14:50(1年以上前)

とりあえず違うセキュリティーソフト入れてみたらどうですか?
僕はここ見てから気になったのでトレンドマイクロの入れてみましたが引っかかりませんでしたよ。

書込番号:20132071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件 あんもちぞうに 

2016/08/21 15:00(1年以上前)

私もワイヤレスアップデートが入ったプリオリ2にウイルスバスターを入れて使っていますがウイルス判定はないですよー。

書込番号:20132095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2016/08/21 16:03(1年以上前)

pants2さん
今年の株さん
ありがとうございますm(__)m

他の対策ソフトで何もないということは
やっぱり誤認なのかな?
相変わらず警告は出続けてますか、ひとまずホッとできました。
情報ありがとうございました。

書込番号:20132208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/08/21 16:50(1年以上前)

機種が違い極でカスペルスキーですが引っかかりません

ESETを一時無効にし、ノートン、ウイルスバスターなどのインストールしない
無料評価機能は使用可能でしょうか

別件、Androidセキュリティパッチレベルが昨年11月のままです
ASUSやファーウェイの方がまだまし

書込番号:20132327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:8件

2016/08/21 20:18(1年以上前)

機種不明

詳細設定画面

>グリーンカレー大好きさん

REIは使っておらず、ESET Mobile Securityの確認になりますが、
サポートから回答が来るまでのつなぎに以下を試してみてください。

まず、ESET Mobile Securityの「ウイルス対策」画面から
「詳細設定」をタップして詳細設定画面を出してください。

詳細設定画面には
■望ましくない可能性のあるアプリケーションの検出
■安全でない可能性のあるアプリケーションの検出
という項目がありますので、その両方をオフにして
スキャンしてみてください。

上の二つの項目についてはESET製品を扱っているキャノンITSの
下のページの、下三分の一くらいのあたりに説明があります。

キャノンITソリューションズ 検出したウイルスについて知りたい
http://eset-support.canon-its.jp/print/faq/353

もし、上の二つともオフにして何も検出されなければ、
■望ましくない可能性のあるアプリケーション
■安全でない可能性のあるアプリケーション
のいずれかとして検出されているということになります。

その場合、いずれか片方ずつオンにしてスキャンすると検出される場合、
検出されたときオンにしていた方の分類で検出されたということになります。
グレーゾーンのアプリだったり、正規のアプリで悪用されると脅威になる
といったもので、必ずしも悪質なマルウェアであるとは限りません。

以上、サポートから連絡が来るまでの参考に。

書込番号:20132870

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/08/21 21:43(1年以上前)

機種不明

>ぱちぱちたんさん
>chris_1876さん
ありがとうございます。やはりESETだけが反応しているんですね。

Chris_1876さんの方法を試してみました。
結果は、画像の通り、二項目外しても検出されました。
画像の中で2つに増えているのは、ESETにapkファイルを提出するために、コピーをとったからです。

ちなみに、このファイルは、PC上でもESETで検出されましたが、McAfeeでは検出されませんでした。

ESETとフリーテルの両方に連絡しましたので、返事を待ちたいと思います。これまで返信して頂いた方々に感謝いたします。返事が来たらまた書き込みます。

書込番号:20133211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源ボタンの不良

2016/08/19 20:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

スレ主 niaz1746さん
クチコミ投稿数:5件
別機種

半分くらい浮いています。

似た症状・症例があればご教授ください。

発売されてすぐに楽天店舗経由にて購入し、特に不便なく使っておりました。以前はドコモの端末SH-01Fを使用しており、フリーテルの端末は麗が初めてです。

突然のことなのですが、今日夕方頃マナーモードにしようと思い電源ボタンを押したところ、ボタンがききませんでした。すぐには原因が分からなかったのですが、後々端末をよーく観察して見て、上から見たときに端末本体が半分くらいほんの少し浮いているというか、飛び出していることに気づきました。

使用に関してですが、ダイニングテーブルくらいの高さから手が滑って落としてしまう程度の落下は正直何度かありました。しかし、それ以外で高所からの落下などはなく、常識内の範囲での使用でした。

使用の際は純正のカバーを使用しております。購入当初からずっと使っています。

この飛び出たような部分をぎゅっと押し込むと元に戻るのかと思ったのですが、そう簡単なものではなく戻りません。詳しく言うと、画面右横の電源ボタンのあたりは指で少し押すと多少押し込めます。その際に接触不良が直るのか、その状態のときのみ電源ボタンが使用できます。
しかし、画面上部のスピーカーになるのでしょうか?真ん中のあたりがなんだか分厚く感じて押しても押し込めません。

麗は熱を持ちやすいと話題ですが、もしかしてそれに関連した端末のトラブルなのでしょうか。
過去のフリーテル端末でこのような事例はありますでしょうか。

似た症状を探してみましたが、見つかりませんでした。似たような症状のかたはいらっしゃいますでしょうか?

サポートにも問い合わせる予定ですが、簡単に直せる症状かもしれないので、まずこちらで質問させていただきました。

大変な長文をお許しください。
貴重なスペースを利用させていただき、ありがとうございました。

書込番号:20127590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/08/19 20:45(1年以上前)

スイッチは基盤に取り付けられています。
外部からどうこうで直るとは思わない。
修理依頼しか方法はないが、修理対応は無いと聞きます。
代品との交換になると思う。
ACERのタブレットのスイッチの故障は分解して直したことがあります。
ポラロイドのスマホは壊れたが分解できないので廃棄しました。ポラロイドも修理対応は無いということでした。

大きな欠損も無いようなので保証が利くと思われるのでサポートに連絡が早道ですよ。
私はフリーテルのPriori3Sを使っています。
カメラがピンボケなので画像を添付して申し入れると購入1か月後でしたが交換してくれた。
ちなみにプレミアム保証に加入して2年は使えるようにしてます。
スマホは長期保証に加入が必要だと思う。

書込番号:20127669

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 niaz1746さん
クチコミ投稿数:5件

2016/08/19 21:01(1年以上前)

回答いただき感謝します。

そうですか、、、素人の甘い考えでした。反省です。
サポートに連絡してみます。

ありがとうございました!

他の方からも回答いただけるかもしれないので、もう少し閉じずにおきます。
個人的にフリーテルさんの端末はとても気に入っているので、将来機種変更する際も機会あれば利用させていただきたいと思っております。

書込番号:20127703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/11/14 17:27(1年以上前)

僕も今丁度、全く同じ状態です…
音量ボタン付近を強く押しながらでしたら反応するのですが普通に電源ボタンを押しても反応なしです…液晶浮きも同じです…

書込番号:20392995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 niaz1746さん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/14 17:35(1年以上前)

>ガブ0315さん
こんばんは。

私の端末不良ですが、結局フリーテルさんに連絡する前にもう一度かなり強めに押し込んでみたらあっさり直りまして^^;、結局修理依頼などしておりません。

カブ0315さんも、端末に負荷がかかりすぎない程度にグッと押し込んでみたらもしかすると直るかもしれません。でも、精密機器だし、グッと押すのもなんだかこわいですよね。。。

可能な範囲でお試しになってみてください!

私の他にも同じ症状の方がいらっしゃり驚きました。たまに起こるのでしょうかね、、、。

書込番号:20393017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/11/14 17:54(1年以上前)

浮き出てる部分を押し込まれましたか?電源のオンオフはやろうと思えばできるのですがどうも手間がかかるので、できれば以前と同じ状態に戻したいです(涙)

書込番号:20393049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 niaz1746さん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/14 18:07(1年以上前)

>ガブ0315さん
はい。浮き出ている箇所(端末右上)を押し込みました!かなり不便ですよね。直りますように!

書込番号:20393089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/11/15 00:26(1年以上前)

やはり直りません…なんか僕の相談みたいになってしまって申し訳ないのですがどうすれば直るんでしょうか…押し込んだ後は問題なく作動してますか?買って4ヶ月も使ってないのでかなりショックですし憤りを感じます(●`ε´●)

書込番号:20394594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 niaz1746さん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/16 10:07(1年以上前)

>ガブ0315さん
私は販売後すぐに買ったので、本当にわずかの使用(2ヶ月くらい)でこのトラブルで本当に困りました。その後いかがですか?
こういうことはまさに実店舗がないことでのトラブルですよね。店舗があれば、初期不良の範囲とみなしてもらえて新しいものに交換、あるいは代替機をかしてもらえて修理できるかもしれません。
これは格安スマホのデメリットだなぁと思いました(*_*)

書込番号:20398267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)