FREETEL SAMURAI REI
- 32GB
フルメタルボディの5.2型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月27日発売
- 5.2インチ
- 1,300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
-
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルシルバー]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルシルバー]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルブラック]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルブラック]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [シャンパンゴールド]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [シャンパンゴールド]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [ピンクゴールド]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [ピンクゴールド]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [スカイブルー]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [スカイブルー]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2016年8月17日 08:20 |
![]() |
7 | 6 | 2016年8月16日 10:16 |
![]() |
10 | 0 | 2016年8月13日 21:37 |
![]() |
26 | 10 | 2016年8月9日 13:21 |
![]() |
6 | 0 | 2016年8月8日 11:02 |
![]() ![]() |
56 | 8 | 2016年8月8日 09:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
ブルーツゥースとのペアリングはまさか1台だけだとは思いませんが、
ソニー製の「MDR-EX31BN」イヤホンがうまく認識しません
すでに自宅にある同ソニー製のSRS-33については、ペアリングできていますが
上記のイヤホンは幾度か試みましたが、現在までのところ未接続です
どこが問題なのかご教示いただければと思います
0点

自分で投稿して、自分で解説するのもおかしなものですが、カスタマーのオペレーターの方が詳しい方だったので
丁寧な説明をしていただきました
レイのブルーツゥースのバージョンは4.0で、私が持っているソニー製のバージョンは3.0という点が一つです
プロファイルはいくつかある中のどれかにマッチングしていればいいとのことで、私の場合はいくつかマッチングしておりました
ただ、バージョンが4.0と3.0と相違している場合でも、認識することもあると、カスタマーの人はおっしゃってましたが、この部分は
デリケートな部分で、今のところは相性の問題と言わざるを得ないとのこと
今回は、バージョンの違いであきらめ、新たにバージョン4.0のブルーツゥースイヤホンを再購入しました
書込番号:20121396
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
iPad miniwifiモデルとのデザリングを試みましたが、iPad mini側にはレイの端末表記が出るものの
デザリングが出来ませんが、どちらに問題があるのでしょうか?
同じような事案に遭遇された方がいらしたら、何らかのアドバイスいただければと思います。
ちなみにカスタマーからは、初期化してみてくださいとのこと。
不具合が出るたびに初期化するのも如何なものかと思いますけどね
やはり、不良端末なのか?
1点

質問する側が横着してどのような手順踏んだのか端折るのはどうかと思いますが・・・
暗号化キーが間違ってるとかありませんか?
書込番号:20109657
3点

>蝦夷縞栗鼠さん
少し愚痴をこぼしてしまいました反省です
reメール内の暗号化キーとは、何を指しているのでしょうか
書込番号:20109674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>reメール内の暗号化キーとは、何を指しているのでしょうか
「reメール」が何のことかわかりませんが、蝦夷縞栗鼠さんが言われている暗号化は、ミカン3号さんが本機に設定したWi-Fiアクセスポイントのパスワードです。
とりあえず間違える可能性などないように「12345678」とか「00000000」に設定して一度接続してみては。
書込番号:20109749
0点

設定方法はYahooなどで「SAMURAI REI テザリング 説明」で検索すればよいです。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=SAMURAI+REI+%E3%83%86%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0+%E8%AA%AC%E6%98%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
あまりにも初歩的なことなので、REIの説明書には記載がないようですね。
暗号化キーとは添付画像のパスワードの部分です。
画像は以下からお借りしました。
https://mobareco.jp/a77458/
設定画面は上記に記載されている通りです。
ひょっとして、このパスワードがデフォルトのままで何かがわからなくて接続出来ないと言われているのではないかと・・・・・
自分で設定してもよいし、パスワードを表示してもよいです。
自分でわかりやすく、人にわかりにくいものにしておけばよいです。
書込番号:20109791
2点

>†うっきー†さん
アドバイスのお礼をお伝えするのが遅くなりました
私の勘違いもあり、無事デザリングが出来ました
丁寧な説明ありがとうございました
書込番号:20118823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私の勘違いもあり、無事デザリングが出来ました
疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなります
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません
書込番号:20118843
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
FREETEL_FTJ161B_20160811
https://blg.freetel.jp/news/15330.html
・カメラのオートフォーカス性能が向上しました。
・カメラ設定にて解像度をメガピクセル表示に改修しました。
・スワイプアップランチャーがOFFの時、クイック設定パネルが表示されるようになりました。
・スワイプアップランチャーにてショートカットアイコンの並び替えが可能になりました。
改善を積極的に行うのはいいですね^^
10点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
フリーテルボタン不具合です。
戻る機能、指紋認証が利かなくなりました。指紋認証を全て削除して再度登録しようとすると指紋が読み取れなくなりました。同じ現象の方はいますか?
書込番号:20070968 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

今回のは再起動してもセーフモードで起動してもダメです。指紋認証でセンサーが反応しないので物理的なところでしょうか?
書込番号:20071044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サポートセンターから返信きましたがいつものお決まりの返信でした。
ご連絡が遅くなり誠に申し訳ございません。
この度はご不便おかけして申し訳ございません。
大変恐れ入りますが、以下の方法で改善するかどうかお試しいただけませんでしょうか。
1)キャッシュデータの消去
「設定」→「ストレージとUSB」→「キャッシュデータ」→「削除OK」
2)再起動
「電源ボタン」長押し→「再起動OK」
3)セーフモード ※アプリの影響を受けない検証用モードです
「電源ボタン」長押し→「電源を切る」長押し→「再起動OK」
このモードで改善する場合は、症状が出る直前にインストールされたアプリの影響が考えられます。
アンインストールして改善するか、お試しくださいませ。
4)初期化 ※全データが消去されますので、大切なデータはバックアップをお願いします
「設定」→「バックアップとリセット」→「データのバックアップ」と「自動復元」をON
→「データの初期化」→「携帯端末をリセット」→「すべて消去」
書込番号:20080198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2カ月で、フリーテルボタン効かなくなりました
「指紋認証」と「戻る」が出来ません
今後多発するかもしれませんね
書込番号:20088241
2点

皆さんのタイミングが違うとなるときっかけがわかりませんね。
私は初期化しても駄目でしたので交換対応となりまましたが代替え機がなくまだ交換できておりません。
書込番号:20088437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も6月購入なので初期の頃の端末だと出る可能性があるかもしれませんね。
書込番号:20088446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

話が終わった感ありますが、自分も発症したので。
昨日から指紋認証と戻るが効かなくなりました。
買ってから一ヶ月程度です。
初期化したって、また一ヶ月くらいすれば壊れそうですし、繰り返し初期化なんかしたくないし。
症例が多発したあとのメーカーの対応が気になります。
書込番号:20096897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は無償で端末交換となりました。交換後は無事に使えてます。初期ロットが関係あるかもしれません
書込番号:20098401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>connectionさん
ちなみに、画面を点けた時に
「認識されませんでした」
と赤字で出ていましたか?
自分のはそうです。
その表示がウザいので、指紋認証させないようにすればいいかと思いましたが、そういう設定ができませんでした。画面オフから操作できるようになるまで3アクションもあり手間です。
6日にサポートに問い合わせしましたが、まだ返信無しです。
書込番号:20101643 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私のはセンサータッチしても何も反応せずです。
書込番号:20102193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
雅ではGメールがプッシュ通知できずに、他の方の書き込みが気になりながらも麗を購入しました。
プッシュ通知ができないのであれば返品のつもりで・・・
で、いろいろと確認しましたが、両方とも問題なくプッシュ通知でタイムリーに受信できてます。
ただし、Gmailはグーグルのinboxで受信しています。Gmailアプリでは確認していません。
プッシュ通知に対応できているのであれば、この値段24800円でこの質感、性能ともに満足です。
6点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
フリーテルさんからわざわざメールが来て、
こちらの「麗」は話題のポケモンgo対応を検証済みとの事でした。
こういうことにはさすが対応が速いなあと感心したので報告です。
この価格帯だとHuaweiもASUSも全滅ですのでこれはかなりポイント高いと思います。GR5、P9lite、Zenfone2系全滅、MAXもgoもダメでした。
言うまでもありませんがAcerのZ530もダメ。
Zenfone goが対応していると語呂が良いのですが、やっぱりダメでした。
ちなみに、私自身はと言えば、「ボケもん誤」みたいなキャラですので、あまり関係ないのですけど。
書込番号:20057716 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

Acer Z530,Z330はAR無しで動くみたいですけどね
Z200もroot化してSWAP設定したら動くみたいですけどねw
書込番号:20057744 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一応、極も対応機種なんですけどねえ、、、
Freetelもちゃんと宣伝しろよな
ツメ甘いわ
書込番号:20057755 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>舞来餡銘さん
さすが、細かいところまでチェック入れていらっしゃる。
まぁ裏技は色々ある訳で(笑)
でも普通はそこまではあんまりやらんでしょうから、公式見解はこうだという事なのでしょう。
私自身はあくまで「ボケもん誤」なキャラですので、もっと一般人的な視点でむしろAndroid6.0以降でどの機種が外部ストレージの仮想内部ストレージ化が可能かの方に興味があります。
内部ストレージ+microSDXC128GBか200GBが仮想化可能なら、なかなか面白そうですから(笑)
書込番号:20057887 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>舞来餡銘さん
ちなみにですけど、フリーテルさんから来たメールではAR機能含めてポケモンgoに完全対応しているのが麗で、AR機能無しだけどポケモンgo対応可能としているのが雅とpriority3Sとなっています。
私はゲームはやらないのでどーでもいいのですけど、これだけ話題沸騰のゲームですから、基本、完全対応で行きたいところでしょう。
書込番号:20057906 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>この価格帯だとHuaweiもASUSも全滅ですので
Huaweiは同価格帯の
MediaPad T2 7.0 SIMフリーではできますね。
7インチタブレットですが…(^_^;)
書込番号:20067353
3点

zenefone2は対応済み
priori3はgpsが弱くてゲームするにはつらい感じです、、
書込番号:20070085
3点

いまさら感がありますが、ダウンロード開始当時からZENPHON2、ポケンモンGO普通に出来ていますよ?
隣のアイフォンと同じ動きしていたので問題ないと思いますが・・・・なにか見落としている機能があるのかな??
書込番号:20099489
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)