FREETEL SAMURAI REI
- 32GB
フルメタルボディの5.2型スマートフォン
| 発売日 | 2016年5月27日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 136g |
| バッテリー容量 | 2800mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
-
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルシルバー]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルシルバー]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルブラック]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルブラック]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [シャンパンゴールド]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [シャンパンゴールド]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [ピンクゴールド]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [ピンクゴールド]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [スカイブルー]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [スカイブルー]のレビューを書く
製品の絞り込み
選択中の製品:FREETEL SAMURAI REI SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全122スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 3 | 2016年6月9日 13:49 | |
| 4 | 3 | 2016年6月9日 12:48 | |
| 54 | 12 | 2016年6月7日 20:33 | |
| 1 | 1 | 2016年6月7日 11:40 | |
| 15 | 6 | 2016年6月7日 07:49 | |
| 0 | 1 | 2016年6月5日 19:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
本体スピーカーについてですが、ステレオ音源の音楽を流しても画面に向かって右側のスピーカーからしか音が出ません。左側の穴はダミーでこの機種はモノラル仕様なのでしょうか?
freetelのHPでスペック・説明書を見てみましたが記載がありませんでした。ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けると嬉しく思います。
よろしくお願い致します。
3点
もう一度説明書をよく見てみたら左側の穴はマイクでした。
大変お騒がせしました。m(_ _)m
書込番号:19937330
6点
おそらく、僕自身も含め、同じ勘違いをした人は多いのではないでしょうか…(^_^;)
書込番号:19939704 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ponpon69さん
本体上辺部に小さな穴が開いていたので、こんな所にマイクがあるのかと変に思っていましたが、先入観とは怖いものですね。
書込番号:19942072
1点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
設定項目を見てみましたが、搭載されていないようですね。
書込番号:19941312
![]()
3点
手袋モードはたとえついていても逆に使いづらいだけでいらない機能だと思います
書込番号:19941359
1点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
カメラで撮った写真を、microSDに自動保存するにはどうしたらいいのでしょうか?
microSDは当然セット済です。
「設定」→「ストレージととUSB」→「SDカード」にチェックは入っています。
よろしくお願いします。
9点
この機種は持ってませんが、「デフォルト書込みディスク」って設定項目ありませんか?
同じFREETELのPriori3の設定画面です。
書込番号:19929330 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ご回答ありがとうございます。
その設定は既にしてあるのですが、なぜか内蔵ディスクへ保存されてしまいます。
書込番号:19929347
6点
こんばんわ
コチラの機種を持ってないのですが、カメラアプリを起動してカメラの設定に保存先の項目がないのでしょうか。確認して見ては?
自分のP8Liteには端末の設定とは別にカメラ側の設定が有りますよ!
書込番号:19929932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私もこの機種で同じ現象です。
ちゃんとストレージの設定では
チェックは入ってるしカメラでは
設定項目ないですよね。
なぜSDへ保存できないのか不思議です。
書込番号:19930831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>たろうごんでんさん
やはりそうですよね。
昨日フリーテルにメールで問い合わせをしましたら、先ほど返信が来まして、貧乏一口馬主さんの回答と同じ内容でした。
フリーテルもこの症状を認識していないみたいですね。
外部のカメラアプリを使うしかなさそうですね
書込番号:19930880
4点
>「設定」→「ストレージととUSB」→「SDカード」にチェック
逆に「内部ストレージ」にチェックしてみては?
確かMIYABIのスレで「内部ストレージ」と「SDカード」の表示が逆
という書き込みを見た記憶があります。記憶違いならすみません。
書込番号:19931574
3点
私も同じ現象です。
FREETELに問合せましたが同じ回答でした。
また再度うまくいかないと問合せると他のSDカードで試して欲しいとのことでした。
他のSDカードはまだ試していませんが、そういう問題ではないとは思うのですが・・・。
同じ設定でもSDカードによってはうまく出来ているって人がいれば教えて欲しいです。
ちなみにSDカードはTranscend TS64GUSDU1PEを使っています。
書込番号:19933663
![]()
2点
フリーテルから正式な回答が届きました。
以下、転載します。
●●様
お問い合わせありがとうございます。
FREETEL カスタマーサポート●●です。
ご不便ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
他のお客様方より同様のお声を頂戴し、調査を行ったところ写真がSDカードに保存されないとの事でございました。
誠に恐れいりますが、現時点での製品仕様になってしまいます。
弊社専門部署に共有をさせていただき、原因の調査中でございます。
誠に申し訳ございませんが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
書込番号:19934544
4点
>mtak7335さん
うーん、仕様と言われてもですね。
今後、バージョンアップに他の方法で改修の余地はあるのでしょうか?
書込番号:19934581 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>オジサンサイクリストさん
メールの文面から察するに、今後アップデート等で改修される見込みはあると思います。
あと、カメラ関係で苦言を呈すと、
「シャッター音」の設定で、タップする度にアイコンが黄色くなったり白くなったりしますが、どちらの状態がシャッター音オン・オフなのか初見では全く分かりませんよね。
全体的に純正のカメラアプリの出来は三流です。
書込番号:19935065
4点
こんにちは〜( ^^ )
他のお客様って私もその1人かも。
同じく回答がきました。
仕様って(笑)。
何度も問い合わせてやっと調べて
認めてもらえて良かったというか。
今後改善して欲しいですね。
書込番号:19936996 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
教えて頂ければ嬉しいです。
カメラで撮影した画像は
本体に保存されるのは分かりましたが、
SDカードの内に移すのは可能でしょうか
簡単に書けばコピーアンドペーストでです。
まさかとは思いますが、
SDカードにアクセスできないとかはないですよね。
SDカードに保存した音楽が聴けないとか。
書込番号:19937661 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
>masae904さん
プラスワン・マーケティングの商品サイトにも
aptXをライセンスしているCSR社のサイトにも
記載がありませんので、aptXには対応していないと思います。
ここからは予想ですが、
CSR社のaptXに対応したSoCが入っていないと思われますので
ルート化してもaptX対応は難しいのではないでしょうか?
どうしてもaptXで繋げる必要がある場合は
イヤホンジャックに挿して使うBluetoothトランスミッターの中に
aptXに対応しているものが何種類かありますので
そちらを利用するしかないかと思います。
ただ、イヤホンから再度デジタル化してaptXで圧縮となるので、
普通にSBCで繋げた場合と比べて音質で有利になるのかは不明です。
書込番号:19936501
0点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
なぜかアラームが時間になっても鳴りません。
通知設定とかで、ミスってることはないです。
なぜでしょう、、、
標準の時計アプリでも、ダウンロードしたアプリでも鳴りませんでした。
初心者ではないので、音量オフとか通知設定ミスってるとかはないはずです。
朝あやうく寝坊するとこでした、、
書込番号:19933565 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今標準の時計で試してみたら普通 に音なりました。
設定ミスでないなら初期不良の可能性もあるので問い合わせした方がいいですよ
書込番号:19933696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アラームを設定したに、アプリを終了させていませんか?
設定していてもまとめてアプリを終了させたりすると、動作しませんので確認してみてくださいね。
書込番号:19934389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
↑
×「設定したに」
○「設定した後に」
すみません。
書込番号:19934414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
設定後、一分とか二分後で試すと鳴るのですが、間があくと(スリープ後?)、鳴らないんです、、
書込番号:19934453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
時計アプリを終わらせても鳴るのがアラームなんだけどなw
書込番号:19935818 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
色々設定を弄ってみました。あらゆるパターンでアラームが鳴るかどうかの確認は出来てませんが、おかしな挙動に気付いたので下に書きます。
アラーム設定をしたとき画面上に時計のアイコンが出るが時計のアイコンは右上に1つだけの時と、右上左上計2つの時がある。
アラーム設定が2時間以上先の場合は右上にしか時計アイコンが出ず、1時間59分以内の時は左上にも時計アイコンがでる。
左上に時計アイコンがあるときは、スマホを開く時や、画面を上から下へスワイプするとアラーム設定の告知が表示されるが、右上に1つだけの時は告知は無い。
2時間以上先のアラーム設定をした後、アラーム設定時刻まで1時間59分以内となっても左上に時計アイコンは表示されない。
アラーム設定時刻まで1時間59分以内になってからスマホを再起動すると、左上にも時計アイコンが表示される。
と、ここまでを見ると2時間以上で時計アイコンが1つだけの時は機能しないのかと思ってしまいますが、結果として普通に鳴りました。
アラーム設定した後、寝る前にでも一度スマホを再起動してみてはどうですか?
書込番号:19936042 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
体験版やアクティベーションへ進みたいのですが「次へ」の表示を押しても反応しません。
これは、何か初期不良なのか?他のアプリが干渉して起こっているのか?はたまた私が何かチェックし忘れているのか?見当がつきません。
どなたか、私が見落としていそうな所を教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:19930363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
残念ながら、スマホ側の問題だったみたいです。
書込番号:19931991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




