DIGNO E のクチコミ掲示板

DIGNO E

  • 8GB

耐衝撃・防水・防塵性能対応の5型スマホ

<
>
京セラ DIGNO E 製品画像
  • DIGNO E [レッド]
  • DIGNO E [ホワイト]
  • DIGNO E [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO E のクチコミ掲示板

(100件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMフリーのソフトウェア更新ができません

2018/04/09 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO E 503KC ワイモバイル

クチコミ投稿数:8件

SIMフリーになった503KCを使用しています、SDを内部ストレージ化にするため、ソフトウェア更新を試みているのですが、SIMが入っていないと表示されてできません、Y!モバイルのSIMでないと更新できないのでしょうか?色々検索したのですが分かりませんでした、よろしくお願いします。

書込番号:21739232

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2018/04/09 16:47(1年以上前)

はい、ワイモバイルシムが必要です

SIM無しWIFIではUPDATE出来ません

書込番号:21739240 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/04/09 17:08(1年以上前)

>舞来餡銘さん

早々にありがとうございます。
LINEモバイルSIMでは認識してくれずSIMが入っていないと表示されるのですね(泣
厚かましくてすみません、もう一つ教えて下さい、
Y!モバイルのSIMを入れてWiFiでの更新は可能ですか?
友人がY!モバイルなのでSIMを借りられそうですが、パケット通信を使うのは申し訳ないのでWiFiで更新できれば助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:21739265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2018/04/09 17:26(1年以上前)

解約済みSIMでOKです

生きてるSIMでなくても差せばUpdate出来ます

書込番号:21739290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/04/09 17:32(1年以上前)

>舞来餡銘さん

今回も早々にありがとうございました。
おじいちゃん用で容量はそんなに必要ないのですが、
内部ストレージ増やせるものなら増やしておこうと思いました。
チャレンジしてみます。

書込番号:21739308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/07 15:53(1年以上前)

1月上旬にソフトバンクにそそのかされて番号移動してしまい途中解約しました。
解約したワイモバイルSIMが入ったままですが、1月下旬に公開されたバージョンのシステムアップデートをWi-Fiで試みてますが
「エラーが発生しました」としか表示されなくアップデート出来ません。

内部ストレージ化が魅力でしたが残念です

書込番号:21879400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2018/06/17 03:23(1年以上前)

>けんたろす913さん
SIMロック解除済みならsoftbank SIMを試しに差して見て下さい

最近、UPDATE基準が変更になったのか解約SIMだと更新出来なくなった代わりに他社SIMでも更新通知来る場合が発生してます(507SH)

書込番号:21901522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/17 05:21(1年以上前)

ソフトバンクSIMでもだめでした..

偶然同じDIGNO Eを使っている 知り合いがいることがわかったので、今度SIMだけ少し借りて試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21901568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2018/06/17 08:36(1年以上前)

解約SIMがダメでsoftbank SIMもダメとなるとY!mobileの生きてるSIMのみ、と言う事になりますね

507SHはUQシムでもUPDATE通知来たので、Android One以後と以前では基準が変わった可能性有りますね

書込番号:21901813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO E 503KC ワイモバイル

クチコミ投稿数:749件 DIGNO E 503KC ワイモバイルのオーナーDIGNO E 503KC ワイモバイルの満足度1

他の端末よりwifiのつかみが悪いようです。
ルーターの近くならば問題ないのですが、壁を隔てていたり距離があったりすると、他の端末に比べて悪い。
他の端末が余裕で接続しているのに、全くつかめない時があります。
再起動、wifiのオンオフをやってみても、うまく繋がらない時があります。
良くする方法は、ありますか?

書込番号:21090628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/03 16:01(1年以上前)

今がルーター一台だとして

@端末とルーターに新しいファームウェアがあるか確認する
Aルーターを試しに交換してみる
Bルーター交換してもだめなら中継機を設置してみる
「交換したルーターを最利用できればムダがない」

書込番号:21090645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2017/08/03 16:10(1年以上前)

購入直後なら、ショップに持ち込んでみるのがいいでしょう。

書込番号:21090656

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2017/08/03 16:53(1年以上前)

スマホ側の感度も問題ですが、、、チャンネル設定が自動だとCH12-13に入った場合に切断される機種が存在します

503KCの細かい仕様が不明なので分かりにくいですが、CH1-CH11で設定する方が確実です

書込番号:21090728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2017/08/03 21:26(1年以上前)

>良くする方法は、ありますか?

フライパンか金属のボールで電波を
反射させて集約させると強くなりますよ。

こんな感じ
http://toyop.net/blog-entry-1498.html

書込番号:21091216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/04 02:11(1年以上前)

Wi-Fiの中継機を使用されては、如何ですか?

それと、auショップに行かれて、Wi-Fiの繋がりに付いてん一度メーカーの修理工場で検査をして、貰っては如何ですか?

書込番号:21091804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件 DIGNO E 503KC ワイモバイルのオーナーDIGNO E 503KC ワイモバイルの満足度1

2017/08/07 00:47(1年以上前)

いろいろ回答ありがとうございます。
他の道具を使わずに、設定やアプリを使ってのつかみを良くする方法が欲しいのです。
メーカーに点検に出すというのも、なるほど考え付きませんでした。
ショップにも聞いてみようと思います。

書込番号:21098590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/07 01:53(1年以上前)

>設定やアプリを使ってのつかみを良くする方法が欲しいのです

どうだろか?
俺も知りたい、、、

機種によりそういう端末があるのも事実だし
個体差もあるかもしれないし

端末不具合だったら修理で解決だけども、、、

いい解決法があればいいね

書込番号:21098664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/07 02:36(1年以上前)

>江戸っ子修史さんへ、本体の性能が問題だと思いますので、設定云々で改善される問題では無いと思います。
yMobileのお店で、使用状況を相談されましたら、アドバイスが有るかと思います。
中継機を勧められるか、別にポケットWi-Fi等を勧められるかと思います。

書込番号:21098693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/07 03:26(1年以上前)

関係ないけど
中継機は自分で購入して自分で設定と設置したほうが安くあがるし
一番はトラブル時に自分で設定していれば対処もわかるのでそのほうがいいと思うよ

あとポケットwifiも自前で用意したほうが安くあがるかもね
理由も上と同じ

最初にも言ったけど不具合以外だったら
これが一番だとは思うよ
もちろんチャンネルの選択も重要なのはいうまでもないことだね

書込番号:21098715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件 DIGNO E 503KC ワイモバイルのオーナーDIGNO E 503KC ワイモバイルの満足度1

2017/09/18 22:13(1年以上前)

どうもありがとうございました。
説明不足だったとおもうので、補足。
コンビニなどのFreeWifi矢、それを使って行われるポイントサービスのつかみが悪いのです。
というわけでルーターでは解決しません。
設定でも無理だということが分かりました。
この機種みんなそうなのか、私の個体が悪いのか、いずれかでしょう。もう一台買う気にもならないですが。
おつかれさまでした。

書込番号:21209500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

romが3gbしか認識されてない。

2017/06/11 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO E 503KC ワイモバイル

クチコミ投稿数:151件

ご覧頂きありがとうございます。この度、私の父がスマホデビューと言うことで、頑丈なスマホとして購入してまいりました。

しかし、本来あるはずのrom 8gbが3.5gbしか認識されてないのです。そのため通常使用中でもメモリが足りないと言う通知が出まくりです。

もう、3.2gb使っていますので何だかいたたまれなくなりこちらで質問させて頂きます。

同じ症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
また、私自身京セラさんとkyl21の時に色々ありまして、正直関わりたくないのでy!mobilさんで全て対応していただけるのでしょうか?
教えて頂ければ幸いです。

書込番号:20958170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/06/11 08:18(1年以上前)

ROM8GしかないらOSとか入れたら残りは3G位だよ。
使い物にならない端末だからしょうがないよ!

書込番号:20958191 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:151件

2017/06/11 08:27(1年以上前)

>ブラッ○真最中さん
そういえばそうですね。スマホ買ってもrom焼きして使ってましたので、忘れてました。メーカーのだと無駄なアプリがプリインストールされて容量でかかったですね。

余計なものが付いてないAndroidだと軽くていいんですけどね。

書込番号:20958211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


lanfanさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/11 09:57(1年以上前)

お父様のスマホ・デビューとしての端末で”3G”も有れば十分でしょう。
シニアは、若者達の様に、やたら訳判らず、何もかも入れる事はせず、必要最小限で使用しますから、それで充分だと思います。
もし万一足りない様な現象が起これば、SDカードの使い方を伝授して上げれば解決出来ると思いますし・・・

書込番号:20958425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件

2017/06/11 10:01(1年以上前)

これからSDカード買ってきて内部ストレージ化するつもりです。

写真結構撮るので、やっぱり足りないみたいです。

書込番号:20958435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO E 503KC ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

息子が祖父に購入してもらったようですが、祖父が店員さんのオススメとして、息子の意見を聞かずに契約してきてしまい、アプリが全然できないことに嘆いています。
学校でも通信とかして、回りでやってるのに自分が出来ないのが辛いようです。
そこで、検討したのが、simプリーの携帯を購入しようかなと。ただ、まったくの無知識だし、途方にくれてます。
マイネオを知人に紹介されたのですが、そーいうのを利用することも可能ですか?
また、この携帯をsimフリーを利用して、両親に使わせてあげることもできますか?
乱文ですみませんが、アドバイスお願いします。
ちなみに、携帯アプリ、息子は7個ほどやりたいようです。

書込番号:20642725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2017/02/09 10:48(1年以上前)

503KCは半年後にシムロック解除すれば、mineo Dで使うことは可能

503KCのSIM自体も他のシムフリー機種で使えます

書込番号:20642856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/02/09 11:35(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ありがとうございます(^^)
半年は我慢しなきゃダメなんですね…

書込番号:20642937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:12件 Twitter 

2017/05/11 20:13(1年以上前)

ベストアンサーでてますが…

>ちゃこちゃさん
息子の意見を聞かずに契約してきてしまい、アプリが全然できないことに嘆いています。
学校でも通信とかして、回りでやってるのに自分が出来ないのが辛いようです。

内容を読むと、ワイモバイルの回線が悪いのではなく、この端末が低性能なのでアプリが出来ない(メモリー容量が少ないのでインストール出来ない&処理性能が低いのでゲームアプリが動かない)ように見えます。

今503KCに入っているnanoSIMをもっと性能の良いnanoSIMが使えるSIMフリー端末(ファーウェイnovaやZenfone 3、防水必須ならSH-M04等)に入れ替え、下記の設定とY!mobileメールアプリを入れメール設定を行えば、Y!mobileの契約を解除せずにSIMフリー端末でY!mobileを利用することが出来ます。
http://faq.ymobile.jp/faq/view/300348

自分は家族用にスマホを契約した時に、SIMカードのみで契約するよりも503KCが付いた状態の方がキャンペーンで月額料が安くなったため、セットで契約してSIMカードのみをP9Liteに入れ替えて使っています。

動作実績ある端末一覧
http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/index.html

SIMフリーiPhoneでも動くはず…なのですが確認してないため、他の方に回答お願いします。

書込番号:20884656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使い勝手について

2017/02/27 02:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO E 503KC ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

高齢の親向けで考えています。
ザッと機能は確認しました。
以下の環境の場合でも、レビューにあるようにやめておいた方がいいと思われるかお聞きしたいです。

・ガラケーから初めてスマホへ変える
・電話、YouTube、ネット検索が主
・メールはほぼしない

これでも使ってるうちに内部メモリーが圧迫されて、アプリ更新の際など不便が出る感じでしょうか?
プリイン以外だとクックパッドとヤフーニュースアプリの2つのみ入れる予定です。
初心者向けUIや機能は捨てがたいのでAndroid One S2も考えていますが、そっちの方がいいと思われますか??
アドバイスをお願いします。

書込番号:20694432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2017/02/27 03:27(1年以上前)

インストールするアプリがそれだけなら、8GB/2GBのこの機種で十分です。
ただ、LINEを追加して写真などのやり取りをするようになったら厳しくなるでしょう。
なお、Youtubeやヤフーニュースはデーター消費量が多いのでご注意ください。

書込番号:20694444

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/03/09 13:58(1年以上前)

返信が遅くなり、申し訳ありません。
親切に教えていただき、どうもありがとうございました。
その後購入しアプリを2つ入れた状態で使っていますが、教えていただいた通り特に問題ないようです。
また、背面が湾曲していて持ちやすいことも気に入ったみたいです。
高機能ではないですが、シニアのスマホ初心者には「使いやすい」機種のようです。
ありがとうございました。

書込番号:20723653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源を切ってもバイブが止まりません!

2016/10/03 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO E 503KC ワイモバイル

昨日、10月2日(日)の午後に家電量販店内のワイモバイルショップで、家内用に同じ京セラのガラケー(au)から
乗り換え(MNP)で503Kcを購入したのですが、帰宅後、LINEのアプリをインストールし、アカウント作成が終わった直後に
バイブが連続で鳴り始め、電源を切っても止まらない状態になりました。

本体の電源を切っても、本体内の設定を全てリセットしても全く反応なくバイブが止まらない状況で、
明日、早速購入店へ初期不良??で持ち込んで状況を見て貰い対応して貰おうと思っています。
どなたか対処法をご存知の方や、同じ症状に遭った方がいらっしゃいましたらご助言よろしくお願い致します。

書込番号:20262482

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/10/04 12:10(1年以上前)

>ハッピー&みいパパさん
京セラだからです。
買っては、行けない端末です。
ワイモバイルには他にも良い端末はあります。
高い授業料払ったと思ってください。

書込番号:20264110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/10/04 16:23(1年以上前)

こんにちは。コメントありがとうございます。
翌日購入店に持参し、初期不良対応で同型機と交換して貰いました。

ワイモバイル&京セラの機種は同型機ではないものの、以前職場の後輩が使っていた時に大変クオリティが悪いと言う話を本人から聞いていたのですが…(苦笑)

取り敢えず本体・SIMカード・microSDカード全て別物に交換してくれましたので、暫く様子を見ながら使うようですが、また何らかの不具合が出た場合はワイモバイルでも違う機種に変更する事も視野に入れています。

そう言う事になった場合は、どこのメーカーの機種がお勧めですかね??
やはりシャープあたりですか??

書込番号:20264666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/10/04 18:01(1年以上前)

そうなんですね…
スペック的にかなり厳しい端末なので、他の端末をオススメします。
今の端末でROM8Gとかありえないよ!

書込番号:20264869 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 DIGNO E 503KC ワイモバイルの満足度2

2016/11/01 13:33(1年以上前)

 私もバイブではありませんが、ウェラブル端末との接続が困難になり原因不明で交換するしかないと言われ、今使用している507SHです。通常使用では問題はありません。高価な機種はよくわかりませんが、比較的安価な機種ではおススメかも。
 私は503KCは安さだけで購入してしまい、とても後悔しています。ちゃんとここで調べてから買うべきでした。

書込番号:20350534

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO E

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)