DIGNO E のクチコミ掲示板

DIGNO E

  • 8GB

耐衝撃・防水・防塵性能対応の5型スマホ

<
>
京セラ DIGNO E 製品画像
  • DIGNO E [レッド]
  • DIGNO E [ホワイト]
  • DIGNO E [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO E のクチコミ掲示板

(237件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:DIGNO E 503KC ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGNO E」のクチコミ掲示板に
DIGNO Eを新規書き込みDIGNO Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラアプリについて

2016/11/16 15:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO E 503KC ワイモバイル

スレ主 TokyoLaverさん
クチコミ投稿数:1件

カメラアプリについての質問です。
なんだか、この機種になってからピンボケ写真が多くなった気がしています。

タッチしないでピントは合わせられないのでしょうか?

良いカメラアプリをお教え頂けましたら嬉しいです。

書込番号:20398912

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ58

返信9

お気に入りに追加

標準

ワイモバイルから機種変更の案内

2016/06/14 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO E 503KC ワイモバイル

クチコミ投稿数:572件

機種変更の案内でこの機種がのっていました。

現在ディグノT 302KCを使用しています。

302KCの不満はROMが8ギガしかないところです。

まさにこの機種もROMが8ギガ!!

画面サイズも5インチになり大きくなってしまいました。(302KCの4.5インチがちょうどよかった。)

まだちょっと先の話ですがMVNOにMNPの予定です。

MNPをやめようと思えるような端末ではないと思いました。

書込番号:19956811

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2016/06/14 20:29(1年以上前)

302KC、404KCをマシュマロ化したスマホですから
RAM 2GBがトピックですが、ROM 8GBで変わらず、はちょっと、ね

書込番号:19956945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/06/15 15:28(1年以上前)

au向け京セラ機が2G機でレビューの点数が4点越えなので
503kcは期待出来るのでは

書込番号:19958995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件

2016/06/15 19:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。

au向けの京セラ機はROMが16GBなんですよ。

なぜかソフトバンクとワイモバイルはROMが8GB。

この503KCはROMの使用領域が3.5GBしかないんですよ。

現在使用している302KCでもROMの使用領域が5GBあるのに。

現在使用している容量が3GB以上ありますので503KCに機種変更するとROMの使用領域がほとんどなくなります。

新しいアプリとかはいれることができなくなる可能性が高いです。

最低でもROMは16GBないと苦しいです。

書込番号:19959457

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1件 DIGNO E 503KC ワイモバイルの満足度3

2016/06/16 14:05(1年以上前)

microSDを内部ストレージ化すればご心配されている問題は解消されます。

ただし、技術的な知識が必要になります。
Android6.0が本来標準でこの機能を持っていますが、
キャリア側から制限かけられているため、そのままではできません。
方法を調べる、自分の知識でできるか判断する、これも技術知識の一環ですので、
調べてみてできそうだな、と思ったら検討対象に入れるのもよいかと。

書込番号:19961403

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:572件

2016/06/16 19:03(1年以上前)

>レガシー規格さん
返信ありがとうございます。

microSDを内部ストレージ化できるんですね!!

すごいですね!!

microSDを入れてセットアップを選ぶと項目がでてきてできるみたいですね。

キャリア側から制限については調べ方があまいのか わかりませんね。

もうちょっと調べて検討しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19961959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/25 16:44(1年以上前)

スマホとWi-Fiタブレット二台持ちというのはどうでしょう。
私もROM8GBのスマホを使っていますがサブとしてタブレットの方にアプリをいっぱい入れてます。
スマホは最低限電話メールが出来れば良い程度に考えているので問題無いです。
スマホにスペックを求めだすと価格がどんどん跳ね上がって行くので、一番安いこういうスマホを転々と機種変して行ってWi-Fiタブレットにお金かける方が賢いですよ。
ただタブレット業界が最近冷えきってて選択肢が少ないですが・・・。

書込番号:19984982

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:572件

2016/06/25 17:24(1年以上前)

>マツケンズさん
返信ありがとうございます。

2台持ちですがちょっと難しいです。

普段からバックとか鞄を持ち歩かず、スマホをズボンのポケットに入れて行動していますので・・・

手ぶらで行動することが多いいので現実的ではありません。

今シムロックフリー端末も2万円だせばそこそこのが買えますのでMVNOにMNPかなと思っています。

返信ありがとうございました。

書込番号:19985070

ナイスクチコミ!3


geppii2さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/05 22:20(1年以上前)

私もdigno t使用で来月2年になります。
購入時はSDに入れればと安易に買いましたが、全然アプリ入れず、動画も撮れず
電波は良かったのですが
そこで、シムフリー端末色々調べたのですが
Dignoはもう嫌と思ってたのに
電波の入りを確認するつもりでUqのdigno Tをtryで借りてみたとこ別物でした!
16ギガあるし、ワンセグ、お財布あるし、手袋したまま操作出来るし、ハンドソープで洗えるし、実質0円だし
何でyモバのはこんなん何ですかね?
来月MNPするつもりでいます。
2年後まともな機種があれば良いですが・・・

書込番号:20365042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件

2016/11/05 22:33(1年以上前)

>geppii2さん
UQもAU系ですからROMが16Gあるんですかね。

私は今月MNPしますよ。

もう端末は買っていて、ドコモ系MVNOにします。

もしまたワイモバイルに戻ったとしても、ワイモバイルの京セラ製は多分買うことはないと思います。

書込番号:20365090

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源を切ってもバイブが止まりません!

2016/10/03 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO E 503KC ワイモバイル

昨日、10月2日(日)の午後に家電量販店内のワイモバイルショップで、家内用に同じ京セラのガラケー(au)から
乗り換え(MNP)で503Kcを購入したのですが、帰宅後、LINEのアプリをインストールし、アカウント作成が終わった直後に
バイブが連続で鳴り始め、電源を切っても止まらない状態になりました。

本体の電源を切っても、本体内の設定を全てリセットしても全く反応なくバイブが止まらない状況で、
明日、早速購入店へ初期不良??で持ち込んで状況を見て貰い対応して貰おうと思っています。
どなたか対処法をご存知の方や、同じ症状に遭った方がいらっしゃいましたらご助言よろしくお願い致します。

書込番号:20262482

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/10/04 12:10(1年以上前)

>ハッピー&みいパパさん
京セラだからです。
買っては、行けない端末です。
ワイモバイルには他にも良い端末はあります。
高い授業料払ったと思ってください。

書込番号:20264110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/10/04 16:23(1年以上前)

こんにちは。コメントありがとうございます。
翌日購入店に持参し、初期不良対応で同型機と交換して貰いました。

ワイモバイル&京セラの機種は同型機ではないものの、以前職場の後輩が使っていた時に大変クオリティが悪いと言う話を本人から聞いていたのですが…(苦笑)

取り敢えず本体・SIMカード・microSDカード全て別物に交換してくれましたので、暫く様子を見ながら使うようですが、また何らかの不具合が出た場合はワイモバイルでも違う機種に変更する事も視野に入れています。

そう言う事になった場合は、どこのメーカーの機種がお勧めですかね??
やはりシャープあたりですか??

書込番号:20264666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/10/04 18:01(1年以上前)

そうなんですね…
スペック的にかなり厳しい端末なので、他の端末をオススメします。
今の端末でROM8Gとかありえないよ!

書込番号:20264869 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 DIGNO E 503KC ワイモバイルの満足度2

2016/11/01 13:33(1年以上前)

 私もバイブではありませんが、ウェラブル端末との接続が困難になり原因不明で交換するしかないと言われ、今使用している507SHです。通常使用では問題はありません。高価な機種はよくわかりませんが、比較的安価な機種ではおススメかも。
 私は503KCは安さだけで購入してしまい、とても後悔しています。ちゃんとここで調べてから買うべきでした。

書込番号:20350534

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ65

返信0

お気に入りに追加

標準

電話を取ることができない

2016/10/27 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO E 503KC ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

祖母向けに買ったのですが、かかってきた電話を取ることができません。
症状としては電話がかかってくると取説通りに電話を出るための緑の受話器を左から右にスライドするのですが、画面上では指の動きと連動してスライドしているので通話になるはずですが通話にならず電話が鳴り続けたままです。何度繰り返しても同じです。
同じような症状が出る方はいませんか?購入時の通話テストでは異常ありませんでしたが家に帰ってからずっと症状が出続けています。何か設定の問題でしょうか?わかる方がいたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:20335925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!65




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

この機種に

2016/10/05 23:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO E 503KC ワイモバイル

スレ主 Isa13さん
クチコミ投稿数:4件

必要なアプリって何か有りますか?
SD にアプリを移動する方法など
教えて下さい!

書込番号:20269071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2016/10/06 12:06(1年以上前)

必要なアプリは人それぞれなので、なんとも言えません

microSDにアプリ移動出来ないのは、この機種固有の問題なのでSDの内部ストレージ化しないと無理です

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018918/SortID=20176700/

書込番号:20270041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Isa13さん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/07 18:56(1年以上前)

すみません&#128547;&#128166;&#10549;もう少し詳しく教えて下さい。

書込番号:20274040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2016/10/09 00:14(1年以上前)

基本的に法人向け販売も考えてSDにほとんどアプリがインストール出来ない様になっています

Android6のOSなので通常、デフォルトで用意されてるSDの内部ストレージ化機能(SDにアプリインストール可能になる)が殺されている

それを可能にするにはPCで作業が必要

つまり素人にはメリット低い機種

書込番号:20278408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Isa13さん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/15 20:39(1年以上前)

そうなんですねPC 持って無いから無理ですね(>_<)
ありがとうございました。

書込番号:20298998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

マイクロSDの内部ストレージ化について

2016/09/20 08:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO E 503KC ワイモバイル

スレ主 うなんさん
クチコミ投稿数:2件

外部ストレージを内部ストレージ化を試みていますが、なかなか認識してくれません。手順は間違っていないと思われますが、どうしてもうまくいきません。
コマンドプロンプトで最後まで設定した後に、スマホのストレージのところを確認すると、、、外部ストレージはメモリの半分の数値で表示されますが、内部ストレージ側は3.52GBのままで、SDカードの表示があり「破損しています」と「挿入されていません」が表示されます。ちなみに、メモリーのメーカーや容量で対応しているいないがあるのでしょうか?ちなみに使用しているメモリはトランセンド製マイクロSD64GB/XCTでした。
成功した方々が使用したメモリーのメーカー名、容量も伺えますと助かります。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:20218938

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1件

2016/09/21 14:30(1年以上前)

うなんさん初めまして。私の妻も同現象で、主さんのはもうちょいか、設定が足りないかもです。詳しくはhttp://desktop2ch.net/smartphone/1465228843/を見てやった方がいいと思います。

スレに詳しく書いてあり、なんとか内部化できましたが、正直な所、SDに移動できるアプリはかなり少ないです。
また、SDに移動できても起動できないアプリもあります。SDに移動できても起動できないアプリは、とりあえず内部に置き、他アプリが更新になったらSDに移動させ、更新を済ませてから戻すといった手間がありますが、なんとか上手に付き合っていくか、買い替えしかないです。

頑張って下さい!!

書込番号:20223199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 うなんさん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/22 01:54(1年以上前)

できました。
アプリのインストールがバンバンできるようになりました。
しばらくは動作確認で様子見したいと思います。

書込番号:20225197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「DIGNO E」のクチコミ掲示板に
DIGNO Eを新規書き込みDIGNO Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

DIGNO E

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)