HTC 10
- 32GB
ハイレゾ対応イヤホンを同梱する5.2型スマートフォン
発売日 | 2016年6月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 161g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2017年8月4日 14:25 |
![]() |
9 | 7 | 2017年7月29日 10:03 |
![]() |
1 | 1 | 2017年7月13日 21:56 |
![]() |
21 | 8 | 2017年6月20日 23:40 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2017年6月5日 14:14 |
![]() |
3 | 3 | 2017年5月13日 20:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au
毎回気をつけているのですが
連絡先から相手を選んで
急いで通話しようとすると
前回通話した相手に発信してしまいませんか?
購入時からの現象で
相手を選択した時の切り替えが遅いのだと思いますが。。。
こんな現象ある方
または回避方法ありませんか?
0点


kintaマカオに着くさん
有難う御座います
以前の機種で暫くそのアプリ使っていたのですが
注意してタップすれば2度タップする必要もないだろうと思い
アプリを削除していました
HTC10では再度必要って事になるみたいですね!
インストールします
書込番号:21092828
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au
私だけの症状かもしれませんが、アップグレードしてから、下記のような症状が出ています。
1. 自宅のWIFIルータに、以前は a でつながっていましたが、 a で繋がりにくくなった。g なら問題ない。
2. gmailでアプリ側でメールを削除しても、サーバーにメールが残る。(PCでアクセスすると残っている。)
3. gmailの着信通知が全く出ない。アプリを開いた時点でメール一覧が表示され、その後に通知アイコンが出るようになってしまった。
4. googleアカウントの同期がスタックしてしまう。連絡先が全く同期されず、同期中のアイコンが表示されたまま。今すぐ同期を実行しても改善されず。
端末を再起動しても改善されません。このような症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
gmail, googleアカウントの方は、アカウント自体を削除し、再作成しようと思いますが、その前に、何か対策があれば、教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

>Bpro35さん
自分の場合は2.3.4は問題
ありませんが
Wi-Fiのみ(自分の場合は
今のところauショップのWi-Fiが)
途切れやすくなったような気がします
セブンイレブンのWi-Fiも毎日利用してますが
何故かセブンイレブンのWi-Fiは
途切れる事なく問題なく繋がります
書込番号:20858656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種は違いますが、アップグレード後の初期化では?どうでしょうか?
書込番号:20858693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

gmailに関して
アプリを開くとメール一覧が出て来ますが
ステータスバーには通知アイコンなどは
出て来ないですね。
書込番号:20859072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@NaoNao@さん
>赤羽太郎-mさん
googleアカウントを削除し再作成してみても、改善せず、連絡先が全く表示されなくなってしまいました。
初期化だけは避けたいと思っていましたが、結局初期化しました。
その結果、2〜4は改善し、通知も表示されるようになり、連絡先も同期できるようになりました。
ただ、WIFIだけは改善せず、仕方ないので、gで接続するようにしています。
>ナイトロサンダー01さん
やはり、同じ症状の方がおられたようですね。
初期化すると、通知も表示されるようになりました。
書込番号:20859402
3点

再び、Gmailの通知が表示されなくなったので、色々設定を変更してみました。
その結果、省電力をオンにしていると、通知が来ないようです。
Android 6の時は、省電力をオンにしていても通知は届いていたのですが。
Android 7にして、Gmailの通知が来なくなった場合は、省電力をオフにしてみてください。
その後の報告まで。
書込番号:20863544
3点

>Bpro35さん
ご報告ありがとうございます。
省電力オフにして様子見たところ
gmail以外のアプリ通知の不具合含め
問題解消したようです。
私は初期化はせず、それ以外で色々試しましたが
省電力オフは気付かなかったですね。
助かりました。
書込番号:20893149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android7.0、Android7.1にWi-Fi接続にバグがあるってネットニュースあったような気がします。
書込番号:21078621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au
この機種を使用しているのですが、
Pokémon GO Plusの一覧にこの機種がありません。
Pokémon GO Plusを購入して使っている方はいますでしょうか?
Pokémon GO Plus
http://www.pokemongo.jp/faq/
1点

とりあえずググってみましたが、一応、HTC10は。動作確認済みOK!機種との口コミが有りましたよ!多分?大丈夫なのでは?
でも勿論、公式では無いので、自己責任と成りますが!
私自身、ポケモンgoは、未だ、たまにはしてますが(笑)
この機種使ってますし、plus持ってたら良かったのですがね!plusは持ち合わせてないので、本当っ確実な情報として、お役に立てず申し訳ありませんです!
書込番号:21041172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au
ふとカメラを使おうとしても撮影画面が真っ暗で3秒くらいで強制終了になります
再起動、キャッシュ削除、充電量、SDカード、セーフモード起動等色々試しましたが全然ダメです・・・
故障かなと思い他のカメラアプリ起動で試したら同じく画面真っ暗で終了
QRコード&ARカメラ&AUGアプリも真っ暗で終了、映さない
これは修理に出した方が良いですかね?
出荷状態にすれば改善されるかは試してません、セーフモード起動で無理だったので期待はしてない
同じ経験した方いれば助言お願いします
8点

題名、内蔵カメラアプリじゃなくて、カメラ機能が使えないですねすみません
書込番号:20480025
2点

他のカメラアプリでも
駄目となると故障のような
気がしますが
カメラの強制停止と
データ削除はしても改善しませんか?
書込番号:20480088 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぶらっくらびっとさん
>故障かなと思い他のカメラアプリ起動で試したら同じく画面真っ暗で終了
>QRコード&ARカメラ&AUGアプリも真っ暗で終了、映さない
アプリの(ソフト的な)不具合ではなく、
カメラの(ハード的な)不具合っぽいですね。
>同じ経験した方いれば
ほぼいないと思います。
かなり希な不具合(症状)かと思います。
auショップに相談してみましょう。
書込番号:20480268
3点

>@NaoNao@さん
試してみましたがダメでした・・・
>まるるうさん
やっぱ本体の故障ですかね・・・
同じカメラ不具合でも上記の事で良くなることが普通ですもんね
とりあえず準備でき次第修理手配してみます
ありがとうございました<m(__)m>
書込番号:20480457
1点

私もグローバル版を使ってますが、同様の事象になりました。
もし宜しければその後の状況を教えてもらえませんか?
書込番号:20769210
1点

>シゲ1013さん
だいぶ時間空いてからの返信ですみません
当時12月ってこともありソシャゲ年末イベントがあり修理を引き延ばしにしました
現在もまだカメラ使えないままで使用しています・・・使えなきゃたまに困るけど修理だすのめんどくさくて・・・
カメラ(自撮りの方、こちらは画面真っ暗でうつらない)がたまーに起動してる時があり覗かれてる気がして気味が悪いのでシール貼ってる状態です
とりあえず自然に直るって事はないですね
返信遅れてさらに修理に出してない状態で申し訳ないです
書込番号:20822350
1点

同じく、私のはグローバル版で台湾郵送修理になるので面倒でやってません
SNSもやってないので、カメラなくてもって感じです(笑)
書込番号:20899825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この度代替え機(つまり新品?)と交換という形で取り換えました、故障紛失サポートに入ってたみたいです
>シゲ1013さん
自分はグローバル版というのではなくauショップのなので普通のかなぁ、けど同じ症状ですね
一応修理までの流れでも書いときます
相談から交換までやってみればあっという間でした
●auショップで症状の説明、出荷状態にしたアプリ初期化等試したこと報告、それでもダメなら本体故障だそう です
●自分でauサポートに連絡、ここでも症状&した事を伝える
色々話したけど結局本体の故障っぽいので代替え機輸送でそれにデータ等移行です(18時位に電話、運よく 次の日に代替え機が届いた、今のと同じ色)
★金額はギリギリ1年経ってなかったので無料でしたこれは嬉しいです、代替機交換なら1年以上なら5千円位です
壊れてるスマホは代替機同梱されてる封筒に入れて送ります、期限以内、届いて14日に郵送しないと4万と痛い違約金があります
以上ですね、auサポートセンターの人も親切で助かりました
自分が困ったことが1個あったので
代替機の初期設定でauのEメールがどうしても開けませんでした、「サーバーと接続できませんでした、Wi−Fiを繋いでモバイルデータON確認」との事
その場合、「Wi−Fiをいったん切って、モバイルデータはON」でauのEメールを開けば設定できました
とりあえず無料期間内なら直した方がいいですね、無料ですし(*'ω'*)お騒がせしました<m(__)m>
書込番号:20983362
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au
SIMロックを解除してドコモ系MVNOのSIMを挿して使用しています。
タイトルにあるように、Wi-Fi通信の範囲から外れると自動でモバイル回線に接続できません。
画面にはアンテナと4Gの表示がありますので、挿しているSIMに対応した電波の存在自体は掴んでいます。
現在はAndroid7.0にアップデートして使用していますが、不具合自体はOSアップデート前より発生しています。
ネット上で検索して調べた範囲内では同様の不具合は見つかりませんでした。
・効果がなかったもの
1.Wi-Fi設定の「モバイルネットワークに自動切換」の設定見直し(ON/OFF共に効果なし)
2.APN設定の再設定
3.SIMカード、microSDカードの抜き差し
・効果があったもの
1.機内モード→機内モード解除による電波リセット
2.再起動による電波リセット
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

>自作はまり中さん
試しに
メインカメラと
サブカメラで撮りましたが
特に問題なく処理(保存)されたので
恐らく初期不良かと思います
書込番号:20858645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@NaoNao@さん
返信ありがとうございます。レビューの方にも書かせて頂いた通り、普通の状態だときちんと撮れるんです。メインカメラで自分側に向けて撮ろうとすると固まってしまう感じです。何なんですかね。緑のお知らせランプ?が点滅して動かなくなるんです。今日は、カメラ以外でも急に止まったりし始めましたし。
書込番号:20859409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結果書きますと、Android焼き直したら治りました。結構代償が大きかったですけど。
今、auで残ってる在庫もしかしたら、却って来た筐体かもですね。そんなこと無いと思いたいですけど。
書込番号:20889752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)