HTC 10
- 32GB
ハイレゾ対応イヤホンを同梱する5.2型スマートフォン
発売日 | 2016年6月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 161g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2016年12月25日 11:45 |
![]() |
7 | 7 | 2016年11月23日 00:39 |
![]() |
26 | 5 | 2016年10月29日 21:06 |
![]() |
14 | 0 | 2016年10月11日 10:05 |
![]() |
4 | 0 | 2016年7月3日 21:50 |
![]() |
6 | 0 | 2016年6月18日 14:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GRP_ID=HTV32&dispNo=001005
相変わらずauは販売サイクルが短い…。
欲しい方は流通在庫分を狙うしかないですね。
4点

実は、12月6日に半日歩き回ってカーボングレイを購入しました。
その店は頭金無しのauショップで、最期の1台だったとか・・・。
幸運でした。。。
書込番号:20506023
0点

ホントはグレイが欲しかったのですが、ボーナス時期突入でも有りましたし、オンラインショップの在庫状況がボチボチヤバかったので、レッドで妥協して早急にとっととポイント一括購入しました。
今月頭に、54000ポイント超で所有ポイントが何とか貯まって助かりました。マジ良かったです!ホントギリギリセーフ!笑
コスパ最強で大満足です!
しかし、異彩beatが、早くも在庫無しなんて?メーカーによっては(売れセンメーカー以外では)、auも何気にメーカーからの購入台数抑えてんですかね?
書込番号:20506167 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「欲しけりゃさっさと買え、さっさと買わないと知らんぞ」と言う姿勢ながら、「お買い上げありがとうございます。サポートに関してはまぁボチボチなんで...」と言う体質ですな。
あいぽんだけは手厚い。いくらノルマを課されているとは言え、もはや「あいぽん買わないんだったらどうぞお好きに」なんだな。これは庭限らず禿も。若干、茸がマシな程度。
さんざん迷いながら、使い方とか障り心地とかを吟味してさっさと決めた甲斐がありました。
カーボン狙いでしたが、店頭在庫なくゴールご購入(量販店にて)。
レッドは「使い手を選ぶ気がする」と言う感じだったので、レッドとゴールドしか在庫がなかったのでゴールドで決めました。若干あいぽんもどきっぽくみえますが…。
防水の有無がだいぶ迷いのタネになりましたが、防滴ではあるのでこれで良し。
防水を謳っていても、なんだかんだでドボンさせると、マジで水没状態に陥るので、色々抱えてる同等性能の他社製品をあえて選ぶこともないのかと。
んで、背面がラウンドしているのが持ち心地の良さに繋がっているので満足です。
一流品ではないものの、それなりのヘッドホンが付属して、QC対応の充電器まで付属しているのは良心的。microB-TypeC変換アダプタでも出力十分なら充電が早いのも満足ですね。
書込番号:20508910
1点

あくまでも私の主観ですけど、この機種はスピーカーでもいい音で聞けるのとハイレゾイヤホンが付属されているから、ハイレゾを聞きたい人にとってそれなりに売れたのではないかと思いますね。それで短期間で販売終了したのではないかと。
書込番号:20512641
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

>ノート502さん
どちらかデータシム運用での2台持ち。
もしくはテザリングかモバイルルーター活用。
自分も気になった端末、もしくは使ってみたい端末があれば迷わず購入し、気に入らなければ売る。
サブ機で購入してみたら思ったより良かったのでメインに切り替えたり、気分によって使い分けてます。
書込番号:20395606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前はGalaxy S7 edgeユーザーでした。
どちらもRAM 4GBありますが、無駄なアプリがない分HTC 10の方が余裕がありますね。
Galaxy S7 edgeはすぐにRAM使用量が80%近くになってしまいます。
ただ、HTC 10はプリインストールアプリが殆どGoogleが提供するものに置き換えられてしまい、私としては使い勝手が悪いです。
またステータスパネルを2回下にスワイプ、若しくは二本指で下にスワイプして出てくるクイックパネルの編集が出来ない事や、LED通知ランプが緑と赤しか表示出来ないので、その他の色で点灯させることが出来ないなど、他のAndroidスマートフォンと比べて使い勝手がイマイチなところがあります。
カメラに関してはどちらもうまく撮れると思います。
ただ、Galaxy S7 edgeはレンズが明るい分暗いところではかなり明るめに撮ろうとします。
HTC 10もレンズは明るいですが、撮影時に指でタッチフォーカスをするとiPhoneのように横側に明るさを調整するバーが出てくるので、明るめ暗めがすぐに選択できます。
おサイフケータイもテレビも必要無いのであれば、ハイレゾイヤフォンやType-C対応急速充電ACアダプタが付属しているのでお得だと思います。
書込番号:20395728
1点

ありがとうございます!
某量販店に買いに行ったら、2年使ってないので頭金を取るとのことで、オンラインショップで買うことにしました。
最初はゴールドいいなとみていたのですが、オンラインショップではレッドしか在庫なく、ショップでレッド見てたらレッドもいいなって感じになって決めました!
ケースはつけてますか?
量販店って頭金取るんですね!
知りませんでした。
しかも、電話で教えてくれた値段が税抜き価格。
2年使ったこと一度もなく、この前は直営店で買って頭金なんて取られませんでした。
直営店では取らないみたいですね!
書込番号:20395941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

某は必要ないです。どこでいくらで購入できるかは価格.comでの有用な情報ですから。
頭金に関しては量販店に限らずauショップでもとられる場合がありますが、それは2年以上使っているか否かは関係ありません。
ケースに関してもあなたが立てた別スレで回答しております。
背面が滑りやすいのでケースは付けた方が安心かと思います。
書込番号:20396052
2点

何か理由つけて取ろうとしてるのですね!
ケースつけたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:20396065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

悪魔の囁き
昨日、店頭に並んだばかりの LGV-34の実機を触ってきました。
凄い、の一言です。
しかも、定価で 69800円だとのこと。
これで、docomo版の発売される来年 2月に、
(個人的な好みですが)
SAKURA Pinkとか Purpleが出たりなんかしたら、
私の物欲を抑えられそうにありません。
てへっ。
書込番号:20408640
1点

そんなに凄かったのですか?
何が凄かったのですか?
書込番号:20418766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au
詳細が来ました。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20161027-01/
セキュリティ機能の改善だそうですが、アップデートのファイル容量が約680MBもあるので、他にも何かしらの改善があるかもしれません。
書込番号:20334738
6点

アップデートしたら、既存のスクリーンショットアプリが使えなくなり、Android標準のやり方(音量下げ+電源同時押し)でしか出来なくなりました。マナーモードでも音が出るので最悪ですわ。
書込番号:20341307 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Android OSの画面表示管理機能強化によるものなので仕方ないですね。
先日あったisai vividのOSアップデートでも使えなくなりました。
今後発売される端末やアップデートされる端末でも同様の対応になると思います。
書込番号:20341367
2点

私も不便なので、仕方なくアプリいれました(T ^ T)>プレ好き!さん
書込番号:20341433 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Xperia XZとisai Beatにもスクリーンショットシェアはプリインストールされていませんでした。
やはり今後はなくなっていくんでしょうね。
書込番号:20342461
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au
フリーズして上部の時計表示も止まったまま、電源ボタンを押しても変化なし。音量ボタンと電源ボタンを同時に押しても変化なし。AUストアーに行って
男性スタッフに相談すると故障かもと言われて、参ったなと思ったら
他の女性スタッフがチョチョと触って解決しました。答えは電源ボタンとボリューム下げを10秒同時押しするでした。リセットの方法を知ることができました。
書込番号:20285827 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au
今の所、機能面で他に大きな不満はないのですが、バイブレーション機能がちょっと‥
静かに「震えるだけ」なら良いのですが、うるさいなぁと。自分だけでしょうか
書込番号:20008773 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au
カバーによってはレーザーオートフォーカスがエラーを起こす事がありますので注意して下さい。
自分が買ったカバーだとたまにレーザーオートフォーカスの発光部分が塞がれていると言うエラーが出ます。
書込番号:19966484 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)