HTC 10
- 32GB
ハイレゾ対応イヤホンを同梱する5.2型スマートフォン
発売日 | 2016年6月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 161g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 4 | 2017年3月25日 23:17 |
![]() |
3 | 5 | 2017年3月18日 14:56 |
![]() |
3 | 8 | 2017年3月14日 23:53 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2017年3月9日 22:19 |
![]() |
0 | 2 | 2017年3月2日 23:32 |
![]() |
3 | 4 | 2017年2月25日 14:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au
この機種の購入を検討しているのですが今までgalaxyを使用しており右側に戻るボタンがあるのに慣れてしまっています。
all in one jesturesで履歴ボタンと戻るボタンの入れ替えは可能でしょうか?
書込番号:20762228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>masagon1112さん
本題外れ、余計なお世話と思われたら以下スルーを。
大半のAndroidスマホは左側【戻るボタン】ですので今後も考慮してこの際、HTC 10のボタン配置に慣れてしまうのも宜しいのでは。
で、Galaxyを使用される時は『All in one Gestures』で配置入れ替えというのはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID=19894685/
書込番号:20762398 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りゅぅちんさん
ご回答ありがとうございます。
それも一度考え、zenfone3を購入したのですが手が小さいためか使用していくうちに親指の付け根が痛くなってきてしまいまして…戻るボタンを押すために繰り返し伸ばしたりするのが原因だったのかgalaxyに戻したところ痛みはなくなりました。
オンスクリーンよりもセンサーキーの方がいいのでこの機種でall in one jesturesが使用できれば一番いいなと思いまして。
書込番号:20762853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>masagon1112さん
なるほど。そのような事情がおありなんですね。
検索してみると某巨大掲示板「au HTC 10 HTV32」スレッドの過去ログ倉庫にて以下の書き込みがありました。
本機種で『All in one Gestures』によるボタン配置変更は可能のようです。
>今更な話題かもしれないが
>スクリーンショット無音でとりたいなら
>All in one gesture ってアプリオススメ
>backkeyとrecent appkeyを入れ替えできたり
>長押ししたときの機能を色々割り当てできる
>その中にスクリーンショット取れる機能もあり
書込番号:20764819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りゅぅちんさん
度々ありがとうございます。
そして過去ログにあったんですね、わざわざ探していただきありがとうございます。
アプリも使えると言うことで購入しようかと思います。
書込番号:20767064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au
すみません。
ネットで検索しましたが、どうやっても解決できないので質問させてください。
2点あります。
@アイコンがちょっと大きいと感じたので、サイズを変更したいのですがどうやったら変更できますか。ネット検索すると、
個人設定のところにアイコンがあり、サイズを変更可能とのことですが、どこを探してもアイコンなんてものが存在しません。
Android6.0ではこの機能がなくなったのでしょうか。
Aこれも無理と書かれている記事を見たのですが、数字、アルファベットはフォント変更可能ですが日本語は本当に
変更できないのでしょうか。
0点

@についてですが、当該機種は持っていませんが、Zen UI Launcherをインストールした端末ではホーム画面を下から上にスワイプして出てくる「ホームを編集」からアイコンサイズの調整が可能でした。
Nova Launcher Primeではホーム画面でホームボタンをタップし、出てきた「設定」からホーム画面→アイコンレイアウトと進むことで大きさの変更ができました。
最初から入っているアプリで対応可能なものかどうかは実機を持っていないのでわかりかねますが、ホームアプリを変更することで一応できる機能です。
ちなみに持っていて試した機種はGalaxy S5(android6.0.1)とZTE mono(android6.0.1)です。
Aについては、保証対象外になりしかもそうする過程の中でケータイが何をしても起動しなくなる文鎮化という現象に見舞われる可能性があるものの、root化すれば可能であると聞いたことがあります。
さすがにする気になれませんが…。
書込番号:20733624
1点

@ホームが面のことですか?
アイコンのサイズだけで良ければ、テーマから小さいアイコンを探してそれにすれば可能です。
クラシックスタイルのままではホームが面の4x4配置は変わりませんが。
また、テーマからフリースタイルテーマにすれば自由に設定できるようになりますが、自由度が高いということは好みの設定にするのもたいへんだということです。
Aテーマの編集からフォントも変更できます。
ですが、テーマに上がっているフォントは殆ど日本語フォントではないので、自分でインストールする必要があります。
書込番号:20734571
1点

お返事が遅くなり申し訳ありません。
にわかデジモノすきさん
けぼっけさん
アイコンの変更は、テーマの変更で可能なことがわかりました。
好みがあるので、アイコンのサイズが小さいテーマを探してみます。
フォントの変更もなかなか難解そうなので、諦めることにしました。
ご回答いただきまして、どうもありがとうございました。
書込番号:20740924
1点

playストアから"字体管理ソフト"をインストールすれば楽だと思いますよ。
書込番号:20742483
0点

けぼっけさん
フォント変更アプリで、簡単に変更することができました。
どうもありがとうございました。
書込番号:20747956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au
Wi-Fiの左側にあるアイコンってなんでしょうか。
この前も質問したのですが、知らないうちに表示されてます。
そして、いつの間にか消えてます。
消し方よろしくお願いします。
書込番号:20719821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ノート502さん
アラームですね。
通常はアラームの設定をONにすると現れるアイコンです。
勝手に現れるのは・・・?
書込番号:20720058
0点

>ノート502さん
こんな画面で、設定します。
待ち受け画面に、時計のウイジェットがあればタップしてください。
アラームの設定画面が出るので確認してください。
あと、スマホの再起動はマメに行ってますか?
おかしいなと思ったら再起動してみましょう。
動作がおかしくなって表示されているのかも。
書込番号:20720078
1点

ありがとうございます。
待ち受け画面に、時計のウイジェットは無いです。
元々アラームは設定してないので。
再起動はアプリのバージョンアップをしたりした時にしてます。
いつの間にか消えました。
入れたアプリが悪さしてるのでしょうかね。
書込番号:20720551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ノート502さん
アラーム設定していないのに通知バーに時計アイコンが表示される症状の殆どは、後入れアプリの何れかが原因のように思います。
おそらくスケジュール関連の設定があるアプリを使用されてるのでは?
例えば最近ではゲームアプリの『モンスト』の事例がよく挙がってます。
http://kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20714403/
http://sumahoinfo.com/tokei-alarm-icon-mark-on-status-bar-kienai-genin-monsto-monster-strike-xperia-android60-update
書込番号:20720895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゲームしないので違うと思います。
どのアプリがそうしてるのか分からなく、解決出来てませんが、アラームだと分かったのでありがとうございました。
書込番号:20721089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤフオク とか おくすり手帳 のアプリも
アラームを勝手にイジることで。。。
書込番号:20721411
1点

私もアラームを設定していないのにアイコンが現れたので、再起動すると、現れなくなりました。
書込番号:20723112
0点

皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:20739407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au
本機の白ロム購入後にSIMロック解除を検討しております。Yモバイルでの利用は可能でしょうか?
実際にYmobileSIMで運用されてる方が居られましたら使用状況をご教示願えればと思います。
色々調べては見たのですが、softbankを含む周波数帯から見ると使えそうな感じではあります。
実際に使える的な記事も有りました。但しソフトバンクが山間部でエリアカバーしてる900MHz LTE Band8に未対応なので山間部では使えない可能性が有るような・・・都市部で使うには問題ないのでしょうか?ご回答頂ければ助かります。宜しくお願い致します。
0点

BAND1ではまず使えるハズです
あとBAND3も可能
つまりBAND1で通話してBAND1,3で通信となります
http://htcsoku.info/blog/2016/07/14/au-perfume-mikaka-report/
書込番号:20722521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
回答頂きありがとうございます。
使えそうではありますね。通話がどの辺りまで出来るのかですが・・・
あまり通話はしないので問題ないのかもしれませんね。
ありがとうございました。
書込番号:20724897
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au
都市選択で
現在地と東京がありますが
東京を削除しようと思い
都市を編集を選んでも
登録都市に東京がなく
削除出来ません
これは仕様でしょうか?
書込番号:20704160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在地=東京 なら仕様じゃないんですかね。
私のも現在地(山口)と山口の2行が表示され、山口は登録都市リストに含まれいないと、全く同じ状況ですので。
書込番号:20704772
0点

>めばるハンターさんも
地域は違えど
現在地(山口)と山口の2つが
出るんですね
自分は
現在地(東京)と東京と出るので
仕様っぼいですね。
書込番号:20704802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

ディスプレイの設定で
明るさを自動調整にチェックは
入ってたりしてませんか?
書込番号:20508778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@NaoNao@さん
自動調整はオフにしてあります
あと、タイトルに書いてありますがステータスバーからの調整が出来ないということです。
書込番号:20508948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラ起動直後は明るくなり暫くなら輝度調整は出来なくなりますね。
書込番号:20547335
1点

>おびいさん
遅くなりました。
それとは違うんですよね。
書込番号:20689356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)