HTC 10 のクチコミ掲示板

HTC 10

  • 32GB

ハイレゾ対応イヤホンを同梱する5.2型スマートフォン

HTC

<
>
HTC HTC 10 製品画像
  • HTC 10 [カメリア レッド]
  • HTC 10 [カーボン グレイ]
  • HTC 10 [トパーズ ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC 10 のクチコミ掲示板

(296件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
58

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Twitterの写真

2016/11/19 13:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

クチコミ投稿数:240件

Twitterの写真をSDカードに保存するにはどうしたらよいのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:20407901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2016/11/19 17:52(1年以上前)

>ノート502さん
本体のルートに「Pictures」の中にツィッターのフォルダがあるので、アプリでコピーするしかないと思ってます。

他の方法があれば、私も知りたいですね。

役に立たなくてすみません。

書込番号:20408524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/11/19 21:58(1年以上前)

本機種のユーザーではありませんが
"QuickPicギャラリー"と言うアプリを入れています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

このアプリは画像ファイルがある最下階層のフォルダー名を表示するので
SDカード内に適当なフォルダーを作って、その中に画像ファイルを一つ入れておけば
Twitterの写真をそのフォルダー内に"移動"するだけなので便利です。
御参考になれば。

書込番号:20409320

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/19 22:41(1年以上前)

HTC端末と言うことで以前までのHTC端末にプリインストールされていた「HTC ファイルマネージャー」と言うアプリもあります。
データの移動、削除、コピー程度なら普通にこなせますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.htc.filemanager&hl=ja (Google Play Storeが開きます)

書込番号:20409486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2016/11/20 12:29(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:20410841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

ステータスバーの表示について

2016/11/19 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

クチコミ投稿数:240件

真ん中より1つ右の表示は何を表しているのでしょうか。
スマホの形をしたアイコンから電波が出てるものです。
よろしくお願いします。

書込番号:20407630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2016/11/19 12:34(1年以上前)

>ノート502さん
テザリングでは。
スクリーンショットをアップするとすぐ分かりますが・・・

書込番号:20407682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/11/19 12:41(1年以上前)

クイズですか?(笑)
バイブに一票!

書込番号:20407702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2016/11/19 12:47(1年以上前)

機種不明

>ノート502さん
この中にありますか?

書込番号:20407725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2016/11/19 12:52(1年以上前)

右から2番目がバイブ。
一番左がテザリングです。

書込番号:20407748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2016/11/19 13:11(1年以上前)

バイブの左隣のです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20407802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/11/19 13:19(1年以上前)

機種不明

NFCみたいだよ!
外れた(泣)

http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/android_status/

書込番号:20407824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2016/11/19 13:26(1年以上前)

ありがとうございます。
htcのNFCは独特なのですね!
消すこと出来ました。

書込番号:20407847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/19 13:33(1年以上前)

この端末にまるるうさんがアップしたNFCのアイコンなんてあります?

書込番号:20407858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/11/19 13:41(1年以上前)

機種不明

あぁ、、スマホから電波出てるアイコンね!

http://htc-j-butterfly-htv31-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B4%F0%CB%DC%C1%E0%BA%EE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A1%CB

書込番号:20407877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件

2016/11/19 13:42(1年以上前)

そのショットの中には無かったですよ。
たまたま同じだったみたいです。

書込番号:20407881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/19 13:43(1年以上前)

機種不明

HTC端末のNFCマークは他の端末とは異なります

ノート502さんが仰っているスマホの形をしたアイコンから電波が出てるものってこのアイコンですよね?

書込番号:20407884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2016/11/19 13:47(1年以上前)

そうです!
それです!!

書込番号:20407900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

充電・USBケーブル

2016/11/18 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

クチコミ投稿数:7件

Quick Charge 3.0(急速充電)はUSB Type-Cの仕様に非準拠という記事をみて少し不安になったのですが、
皆さんは付属の充電器で充電してますか?
私は付属でない普通の充電器(急速充電ではない)に付属のUSB TYPE-Cを使って充電してます。

私が皆さんにお伺いしたいのは、
充電器は何を使ってるでしょうか?
またUSB TYPE-Cのケーブルは何を使ってますか?

書込番号:20404498

ナイスクチコミ!0


返信する
Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2016/11/18 11:41(1年以上前)

>ダンボー100さん

私は付属のケーブルと純正のアダプターですね。
車で出掛けるときは、ケーブルだけ持ち歩いてます。(車にUSB の電源はあるので)

書込番号:20404503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/18 18:53(1年以上前)

自宅では付属の充電器を使っています。
そもそもこの端末でQuick Charge 3.0にて充電するにはType-Cのアダプタが必要ですので。

外出先では今まで使っていたモバイルバッテリーにdocomoのmicroUSB変換アダプタ B to C 01を付けて使っています。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/detail.html?item_code=AHD59141

auからも同様の商品が発売されていますが、中身は殆んど同じで値段が300円程安いので…。

書込番号:20405499

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/18 19:05(1年以上前)

ついでに言えばQuick Charge 3.0を利用するには対応する充電器も必要ですが、対応するCPUも必要です。
Snapdragon 820、620、618、617、430がQuick Charge 3.0に対応しています。

書込番号:20405540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/11/18 23:59(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

やはり付属品を使っておられるんですね。
まぁ付属品なんで問題ないですよね。

一応私が気になった記事のURLを記載させていただきます。
http://juggly.cn/archives/185497.html

あと急速充電させたくないので
サードパーティの通常の充電器を使ってるのですが
この場合、56kΩ抵抗のUSB Type-Cケーブルは使わない方がいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20406445

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/19 13:58(1年以上前)

>ダンボー100さん

>一応私が気になった記事のURLを記載させていただきます。

USB Type-Cに完全対応するには次世代の充電技術「Quick Charge 4.0」まで待たないといけないそうです。
http://www.gizmodo.jp/2016/11/qualcomm-quick-charge-40.html

現状のQuick Charge 3.0はクアルコムが指定するチップセットやメーカーのソフトウェアが対応していれば、USB Type-Cが必須ではないようですから。

>あと急速充電させたくないので

でしたら従来のQuick Charge 3.0対応ではない充電器で私が先に挙げたアダプタ等を使って充電するのがベターかと思います。

書込番号:20407928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/19 15:32(1年以上前)

>ダンボー100さん
こんにちは。
TYPE-Cで56kΩ抵抗なしのケーブルは使用しないほうがいいと思います。
純正付属充電器は最大2.5Aの出力ですが、
56kΩ抵抗がないケーブルは、最大3Aの充電が可能になってしまいます。

大丈夫だとは思いますが、過電流による故障の原因になる可能性もあります。

書込番号:20408155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/11/23 23:53(1年以上前)

お返事遅れて申し訳ありません。

ご回答ありがとうございます。
おかげさまでどのUSBケーブルを買ったらいいかわかりました。

書込番号:20421851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2017/01/16 09:18(1年以上前)

Googleアプリストアで「Quick Charge」で検索するも,見付かったそれらしいアプリは「クイックチャージ2017」のみでした。

但し,提供元が「Benjamin Tools Dev」と従来と違うので不審に思っております。

どなたか何か御存知でしょうか?

書込番号:20573633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/16 09:46(1年以上前)

>executionerさん

何をお探しですか?
無いとは思いますがgoogleplayで充電器?ケーブル?ですか?

書込番号:20573705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2017/01/20 00:11(1年以上前)

プレイストアで探しているのは「Quick Charge」の最新版なのですが,何故か別口らしき出処からの「クイックチャージ2017」のみ見付かりました。

ケーブルは純正品に決めました(補助電源を携帯するにあたり,予備のケーブルが欲しいのです)。

前のスマホで使っていたミヨシ製はPC(一部からオーバースペック呼ばわりされたコルセア・ブロンズ500Wに換装)に繋いでもなかなか赤(高速充電)にならず,真逆の電源出力不足(パッケージの注意事項から)かとも思いましたが,ケーブル側の対応がUSB2.0止まり(ミヨシ側にメールで問い合わせたら,何故か無関係の情報ばかり並べ立てた返信が来たので,止む無く電話で確認)だったからなのかも?

HDDクーラーを応用して強制空冷していた為,内部過熱に対するセーフティとも考えにくく,トラブル再発防止の為にも今後は純正のみにする予定です。

書込番号:20584815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/20 01:51(1年以上前)

>executionerさん
こんばんは。
そのquick chargeというアプリは、そもそも何のために使用するアプリなのでしょうか?

書込番号:20584955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/01/20 21:34(1年以上前)

>executionerさん

「クイックチャージ2017」とQuick Charge3.0とは関係ないですよね?
Quick Charge3.0はクアルコムが提供する機能なのでアプリとは関係ないです。
一部スマートフォン側で制限しているものもありますが、基本的にSnapdragon 820、620、618、617、430を搭載したスマートフォンならこの機能が搭載されています。

書込番号:20587023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

純正ケースの在庫 HTC10 HTV32 Ice View Case Black

2016/11/18 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

クチコミ投稿数:1件
機種不明

こちらの商品です。

純正のケースがほしいのですが、まだどこかに売ってますか?

この商品です。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=6207

近くのショップにいってもまったく置いてません。

どなたか知っている人がいれば教えてください。

書込番号:20403572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/18 01:00(1年以上前)

近くのショップで、取り寄せ可能かどうかは、お訊きにならなかったのでしょうか。

書込番号:20403611

ナイスクチコミ!2


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2016/11/18 01:07(1年以上前)

>ekihanataraさん

私は現在も使用してますが、落下時の衝撃耐性は全くないので、楽ですが金額が高すぎるのであまり作らなかったようですよ。

ブック型で、真ん中だけ抜けているケースは売ってるようですが。

書込番号:20403625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2016/11/18 01:17(1年以上前)

>ekihanataraさん
ちなみ、近い形だと、下記URL の商品です。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/agenius/htc10-nk05-w60601.html?sc_e=slga_pla

あとは、商品型名で、店を選ぶのは検索するのがよいかと。

「HTC10 ケース」で検索かけると出てきますよ。

書込番号:20403643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/18 02:51(1年以上前)

価格に割にちょっとチープ過ぎますね。触ってみると「えっ!これが5,940円もするの?」って代物です。

法林岳之さんも同じような指摘をされています。
https://youtu.be/iJt9VaNpDBk (26分31秒辺りから)

直営ショップであるau OSAKAにはありました。
もしお近くに直営ショップがあるのなら覗いてみるのも良いかもしれません。

直営ショップ一覧
http://www.au.kddi.com/retail/

書込番号:20403727

ナイスクチコミ!0


tosta2233さん
クチコミ投稿数:1件

2016/11/18 23:48(1年以上前)

わたしも使ってますが、とても良い感じです。

同じ感想のレビューもありますね。

http://gunzine.net/2016/06/27/5494/

ショップにはおいてないようですが、ヤフオクなどではたまに出てるみたいですよ。

書込番号:20406409

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケース

2016/11/15 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

クチコミ投稿数:240件

皆さんは、この機種でケースどんなの使ってますか?
オススメのケースよろしくお願いします。

書込番号:20395406

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/15 11:39(1年以上前)

私はこれを使っています。
http://www2.elecom.co.jp/products/PA-HTC16SPVKCR.html

ややボタン類が押しにくくなりますけど、四角に切欠きが入っていることによって外周も保護しているのに取り外しもしやすくなっています。
ストラップホールも付いてますし、透明なのでデザインを損ないにくいのも良いですね。

書込番号:20395466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件 HTC 10 HTV32 auの満足度5

2016/11/15 19:56(1年以上前)

僕はこれを使っています。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01DLM17ZA/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

手帳タイプで頑丈にできていて、なおかつ表面が皮仕様になっているので、冬場の乾燥している季節にはお勧めです!

書込番号:20396557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

mnp購入サポートについて

2016/11/14 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

今のスマホの故障に伴いドコモからこの機種にmnpをするか悩んでおり近所のauショップと家電量販店見に行きましたがどちらのお店でも購入サポートのことについて全く書いていなく、料金表には毎月割でいくら割引としかありせんでした。auショップは混んでて聞けなかったのですが某量販店で謎の頭金のことと購入サポートのことを聞いたら頭金についての返事しかもらえませんでした。

この購入サポートとはお店によって使える使えないと言うのを選べるものなのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:20393937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/11/14 22:28(1年以上前)

MNP端末購入サポートは、簡単に言うと端末を安く販売すシステムだよ。
HTV32は2万からかな?
2万〜始まって13ヶ月で0円になる仕組みだよ。
その間に指定プラン以外にプラン変更、機種変、解約などすると解約金とは別に解除金がかかるよ。
毎月割なしだからね!
良く考えて購入してね!

書込番号:20394137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/11/16 18:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
仕組みは分かったのですが店頭だと色々他の割引と混ざってて実際に適応されてるのかわかりませんね・・・
近々時間のある時にまた見に行ってみます。

書込番号:20399376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)