HTC 10 のクチコミ掲示板

HTC 10

  • 32GB

ハイレゾ対応イヤホンを同梱する5.2型スマートフォン

HTC

<
>
HTC HTC 10 製品画像
  • HTC 10 [カメリア レッド]
  • HTC 10 [カーボン グレイ]
  • HTC 10 [トパーズ ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC 10 のクチコミ掲示板

(400件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC 10 HTV32 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC 10」のクチコミ掲示板に
HTC 10を新規書き込みHTC 10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
63

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

クチコミ投稿数:40件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

LTE機種からの遍歴のみです。基本的には手が小さいので片手持ちで使える機種が理想ですがそうも言ってられず…。

 FJL21(大きさ満足だがさすがに色々限界)→SOL25(ZL2)(バッテリー不具合で安サポ交換)→SOL26(Z3)(基本性能・カメラ満足だがデカすぎるしXperia持病のバッテリー不良危惧&最近報告のタッチパネル不具合危惧でサブ(mineo運用)へ)→FJL22(自分的原点回帰で中古購入。すべてがしっくり来るがカメラはダメ。OSが古く少しずつ困り始め、何よりバッテリー寿命間近のため後継模索中)
 今のところ、HTC10(HTV32)・isai beat(LGV34)・XperiaXZ(SOV34)で検討中。大きさは同等でデカいが我慢しか選択しないし...。スペック・サイズは概ね同等?
 DoCoMo XZ compactも視野に入れたがキャリア変更面倒&スペックダウン(?)がネックで月額アップがネック。様々なサービスの都合でキャリアメール捨てられない(=MVNOの選択なし)。
 「根本的にau自体が問題多くない?」ってのは諦めで…。
 やっぱりFJLから乗り換えなので指紋認証は外せないかな。あとは可能ならコンパクトサイズだけど選択肢がない。カメラは俊敏かつキレイでいて欲しい。インカメはどうでも良い、メインは画素数1.2M以上で十分でレスポンス・色味・再現度重視。お風呂タイムで色々するので「沈めないぶっかけない」だが濡れてOKで会って欲しい。いざと言う時に急速充電は欲しい。音楽再生は耳が腐ってるので並で十分。
 以上の遍歴・前提で、次期候補を探しています(各モデル調査中)。

 そこで競合機に対する、あるいは他車過去モデルとの比較などで、優位性・劣等点を辛口評価でお願いします。ユーザーの生の声を参考にじっくり検討させて下さい。

 今のところ目立つのはHTV32は非防水・おサイフなし・TVなし。元々TVはどうでも良いのでTVなしは良いが、入浴中に1日のニュースチェックやら仕事中に来たメールの返信するので非防水はねぇ…。アプリでSuica残高確認くらいなのでサブ機Z3にお任せで良いか? QC対応はgood。
 LGは同等ながら、やはりサイズが…。でも我慢の範囲か。詳細不明だけどQC対応で防水なのはgood。かなり主観で偏見的ですが韓国より台湾のイメージが良いので悩む(サムスンが諸悪の根源とも…)。
 SONYはZ3も使っているものの、バッテリー周りの問題はかなり前からの課題(ZL2・Z3で泣いた)。公式に認めてくれない。タッチパネル不具合報告が出始めてるので新しい機種でも不安。カメラだけは秀逸。急速充電非対応だが、生きてるバッテリーは長持ち?

 「もはやお風呂でのニュースチェックなどだけがムリかな」と言うくらいで、QC対応・指紋認証あたりは良い? 編な持病とかないですか?
 生の評価・アドバイスをお願い致します。

書込番号:20445577

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/12/02 00:28(1年以上前)

マルチポストはNGです
NGの理由等は下記を見て下さい。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004

書込番号:20445670

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2016/12/02 05:08(1年以上前)

文章読んでみたけど客観的に見たらLGですかね
不満点はサイズとメーカ国でサイズなんて使ううちに慣れるから。

htc10にするなら早く買わないと買おうにもブツが無い可能性があるよ、生産終了してるし。
自分は先週土曜日に量販店で購入したけど、最後の1台でした。

最後にマルチポストは慎んでください。

書込番号:20445892 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2016/12/02 08:33(1年以上前)

>1985bkoさん
安易に、気になる機種それぞれの良いところ良くなかったところを聞いてしまおう、と投稿してしまいました。
朝になって「マルチポストじゃね?」と思ったらご指摘を受けておりました。大変失礼致しました。
閲覧された皆様にもお詫び申し上げます。
今後は十分注意して参ります。

>ディープコンパクトさん
不適切な投稿ですがアドバイスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

今回の投稿はルール違反であり不適切ですので、当初質問へのご回答は不要です。
皆様申し訳ありませんでした。

書込番号:20446200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2016/12/10 23:53(1年以上前)

>ディープコンパクトさん
>1985bkoさん
 まずは、先日のマルチポストの件につきましては、ご指摘頂きましたお二方、閲覧された方々、更には他機種スレの方々に不愉快な思いをさせてしまいましたことお詫び申し上げます。
 私の申請より早く、運営より「マルチの不適切」と言う旨で他機種のスレは削除されました。

 さて、この度は「不適切な投稿故に以後の返信は不要」と致しましたが、「質問・問いかけをした以上は報告を…」と言うことでご報告をさせて頂きます。
 ガラ機能・防水が気になり、ディープコンパクトさんの仰せの通りだいぶLGV34に傾いていたのですが、ブートループ懸念と握り心地に不満、ほぼ全てが合格点ながら伝統のバッテリー不調・タッチパネル不調を危惧してSOV34に不安、結果として本機種HTV32を選択の上で機種変更致しました。
 おサイフ?…使ってないや、TV受信?…スマホでもカーナビでもTV見てないや、なので防水だけがネックでした。しかしこれ以外に「スマホとして日常的に使う上での危惧すべき問題」で言えば、防水でないことであり、不具合報告が少ないため、今回の選択です。
 いずれもハイレゾを謳いながら、HTV32以外は「ご自身で調達してね(LGVはキャンペーンでもらえる?」で、QC対応かつ端子形状変更ながら「共通アダプタ買ってね」な中、「インナーホンも充電器も付けちゃいますよ」なところも決め手です。とは言え車内充電・PC接続・OTGのためにケーブル・アダプタは追加購入してますが。
 一応は防塵・非公式防滴ではあるので、出先での雨くらいなら大丈夫と判断。サブでXperia Z3をmineo運用してますのでお風呂タイムでのニュースチェックはZ3にお任せのつもりです。
 心配していた在庫状況ですが、忠告もあり心配でしたが、近所の量販店ではレッド・ゴールドのに在庫。候補はブラック≧ゴールドで、「レッドは持ち主を選ぶからパス」でしたが、ゴールドなら良しとして決断です。
 完全にセットアップ仕切ったらレビューを出します。セットアップ作業中の印象としてはなかなか良さそうです。
 確かにFJL22より大ぶりで片手持ちしにくいですが、厚みがある分だけ他2機種よりは手に収まりやすい印象でした。

 色々と物議を醸した自体ではありましたが、他機種スレも含め、アドバイスも頂戴しておりましたので、取り急ぎご報告をさせて頂きました。

書込番号:20472680

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2016/12/24 01:02(1年以上前)

 皆様のアドバイスを元に当該機種への機種変を致しましたが大変満足しております。
 セットアップも完了して、日常運用を初めて、かなりの満足を感じております。
 レビューを投稿いたしました。
 アドバイスを下さった方、また削除されてしまった他機種でコメントを下さった方に心より感謝を致しつつ、不適切な投稿があったことを改めてお詫び申し上げます。

書込番号:20508915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽を聴く時の雑音

2016/11/20 09:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

スレ主 Miiiiiiiyaさん
クチコミ投稿数:17件

曲の出だしとかにザザザザという雑音があります。
PCで聴くとその雑音はありませんでした。
直す方法はありますか?

書込番号:20410449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/20 11:35(1年以上前)

直接的な解決方法ではないのですが、

それはこの機種のオーディオ特性が優秀で、音源にデータとして元から入っているノイズも忠実に再生しているためだと思われます。
また、その曲とは、何らかの形でデータが高度に圧縮されたものではありませんか?
圧縮されたものをイヤホンや本体スピーカーで聞くために、曲毎に( = データのある部分毎に)データを変換する際の、ノイズの可能性もあります。

良い機種である証しです。

書込番号:20410710

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Miiiiiiiyaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/11/20 16:58(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

そういう事だったんですか!
flacで聴いているので無圧縮だと思います。

書込番号:20411537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/20 23:25(1年以上前)

>Miiiiiiiyaさん

情報が少ないので何とも言えません。
聴いているアプリは何なのか、その雑音は全ての楽曲で起こるのか特定の楽曲で起こるのか、イヤフォンで聴いている時に起こるのか本体のスピーカーで再生している時に起こるのか、少なくともこれらの情報は必要かと思います。
PCで聴いて雑音がないのに、HTC 10で再生すると雑音が出ると言う事は音源に問題があるとは考えにくいですけどね。

>モモちゃんをさがせ!さん

>それはこの機種のオーディオ特性が優秀で、音源にデータとして元から入っているノイズも忠実に再生しているためだと思われます。

だとしたらその楽曲の音源に問題がありますよね?

書込番号:20412997

ナイスクチコミ!0


スレ主 Miiiiiiiyaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/11/22 07:55(1年以上前)

>おびいさん

アプリはgoogle musicとHF Playerです。
イヤホンでは出だしや終わりの静かな曲は大体雑音があります。
すみません、スピーカーは確認していません。>おびいさん

書込番号:20416266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/22 13:22(1年以上前)

>Miiiiiiiyaさん

了解です。

>出だしや終わりの静かな曲は大体雑音があります。

つまり音量が小さくなるにつれ雑音が顕著になると言うことですね。音量が大きい時はそれらの雑音が気にならないだけで、常時雑音が鳴っている可能性も考えられそうです。
考えられるのはHTC 10本体側の具合か、イヤフォンの断線などの不具合が考えられます。
イヤフォンの不具合なら別のイヤフォンに差し替えれば原因の切り分けが可能です。
ここで他のイヤフォンで雑音が聞こえなければ、イヤフォンに問題があります。
別のイヤフォンでも雑音が聞こえるようでしたら、本体側の問題かもしれません。

あと、念のためですがイヤフォンはちゃんと奥まで刺さっていますよね?
まれに奥まで刺したつもりでも実際はちゃんと奥まで刺さっておらず雑音や片側からしか音が鳴らないなんて事もありましたから。

書込番号:20416909

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Miiiiiiiyaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/11/22 23:57(1年以上前)

>おびいさん

イヤホンを替えても同じく雑音があります。

はい、しっかりとつけてます。

書込番号:20418636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/23 01:08(1年以上前)

>Miiiiiiiyaさん

なるほどです。どの曲でも雑音が入っているとすれば、本体側に問題があるのかもしれないです。
一度、auショップで相談されてみては如何でしょうか?

書込番号:20418820

ナイスクチコミ!1


スレ主 Miiiiiiiyaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/11/24 08:11(1年以上前)

ていねいにありがとうございました!

書込番号:20422405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラについて

2016/11/09 15:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

クチコミ投稿数:13件
当機種

街灯の灯りが点になって写り赤信号の灯りも写ってしまいます

夜景を撮る時なんですけど、街灯や信号機がレンズのガラス面に反射して写ったものがそのまま写ってしまうんですけどこういう仕様なんでしょうか?
二ヶ月前に購入した機種と安心サポートで取り替えた機種のどちらもダメでした。

書込番号:20376731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/09 16:27(1年以上前)

ごく普通に撮れていると思いますけど。
申し訳ないですがどこがダメなのかさっぱり分からないです。

書込番号:20376888

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/09 16:28(1年以上前)

建物や車の中から撮っているということではなく、
屋外での撮影なのでしょうか…。

書込番号:20376889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/11/09 16:43(1年以上前)

>おびいさん

普通に撮れているんですけど、スカイツリーの真ん中よりちょっと上の右側に信号機の赤と左側に街灯の灯りが点になって写り込んでいます。

書込番号:20376916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2016/11/09 16:44(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

屋外で歩道橋の上から撮っています。

書込番号:20376921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/09 16:59(1年以上前)

恐らく赤いのは月て、左側のは星ではないですか?

書込番号:20376943

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/09 17:05(1年以上前)

若しくは、スカイツリーの奥の高層ビルの光とかが映り込んだんだとと言う感じではないでしょうか?

因みにこのような光が映り込むのはこの場所から撮影したときだけですか?

書込番号:20376954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/11/09 18:27(1年以上前)

これはゴーストと呼ばれる現象で特に(点)光源がレンズに反射することによって起こります。太陽光などの強い光でも出やすいですね。以下の画像検索もご覧下さい。レンズの作りによって出る場所が違ったりしますので機種によって現象は一様ではありません。
https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%80%80%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88

書込番号:20377123

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2016/11/09 18:31(1年以上前)

当機種

レンズのガラスに反射した太陽が写り込んでいます

>おびいさん

この日は月と星は出てなかったです。
場所はここだけに限らずです。
最初に写り込むのに気付いたのが夕陽を撮った時なんです。
赤い太陽が点のように写り込んでて(>_<)

他に写り込んでしまったのを貼ってみますね。

書込番号:20377131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/11/09 18:44(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

URL貼っていただきありがとうございます。
リンク先の画像見ました。
自分のもまさにこういう感じです。
ゴースト現象というのがあるんですね。

強い光の時が特に発生しやすかったです。
このゴースト現象になってしまうのはどうにもならないのでしょうか?

このスマートフォンのカメラの画質も綺麗で気に入ってるのでたくさん写真を撮りたいもんで(^^;)

書込番号:20377174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/11/09 18:55(1年以上前)

この現象は高っかいカメラでも出ますしレンズを使っている限り避けようがありません。癖を見つけて写りにくいよう構図や角度を工夫するか四方八方からの乱反射を防ぐ目的で手が写らない程度にレンズを覆うなどで少しは軽減されるでしょう。

書込番号:20377206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/11/09 19:11(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

この機種の問題ではなくてカメラが付いてるからには避けようがないんですね。
教えて頂いたことを参考にしてゴースト現象と上手く付き合っていきます(^-^)

書込番号:20377252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件 HTC 10 HTV32 auの満足度5

2016/11/09 20:05(1年以上前)

 今回の「ゴースト」や「フレアー」はレンズの宿命みたいなもので、各カメラメーカーでもこの現象をどうやって抑えるかが、レンズをコーティングする上での重要課題になっていますが、この現象を好んで使う映画監督もいます。

 これはあくまでカメラで撮った絵であって、肉眼で見た絵ではないことを見る側の人間に主張する上で最もわかりやすい現象という意味で、あえて好んで利用する写真家の方もいるようですよ。

ご参考までに。

書込番号:20377417

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/09 20:05(1年以上前)

なるほど、ゴーストやハレーションと言われるものですね。
二枚目の写真などは顕著にハレーションが出ているように思います。

対策は光源に対してカメラを向けないくらいしかないですね。

書込番号:20377422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/11/09 21:17(1年以上前)

>凄まじい破壊力さん

そういう考え方もあるわけですね。この現象を上手くいかせれば良いんでしょうけど技も必要になりそうですね。
コツみたいなのを掴めるように頑張ってみます。

書込番号:20377690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/11/09 21:25(1年以上前)

>おびいさん

対策は光源に向けないようにするしかないですよね(^^;)
以前使ってたHTC機でこのような現象が起こらなかったのでHTC史上最高のカメラとうたってたこの機種だったのでガッカリしてましたが、諦めて写真をばしばし撮ることにします。

書込番号:20377737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/09 22:37(1年以上前)

以下のサイトの夕日なんかはハレーションが起きて、もう一つの夕日が映っています(^_^;)
http://t-hako.blog.so-net.ne.jp/2005-05-20

この端末のカメラは歴代HTC端末に比べF値1.8ととても明るいレンズを搭載していますし、センサーサイズも1/2,3と大きめのセンサーを積んでいます。まるで単焦点レンズの高級コンパクトカメラ並みのスペックです。
こう言った高性能故に今まで起きなかった現象が起きているんでしょうね。

書込番号:20378076

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/11/09 23:08(1年以上前)

>おびいさん

見事にもう1つ夕日がありますね(^^;)
これは自分もできそうです(笑)

カメラのことはあまり詳しくないんですけど、この機種のカメラはスペック的には良いカメラなんですね。
ハレーションされなければ画質は自分が今まで使ったスマートフォンの中で断然一番です。

この先のHTC機はカメラが調節されてこういう現象が起こらないといいなって思います。

ちなみにおびいさんはHTV32は所持されてますか?
もし所持されてましたらハレーション現象起こるか試してもらえないでしょうか(^^;)
自分の回りにこの機種持ってる人がいなくて意見を聞けないもので(^^;)

書込番号:20378192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/09 23:39(1年以上前)

はい、もちろん所有しております。機会があれば撮ってみたいと思います。

因みにここ最近発売されたフラッグシップ機のカメラを撮り比べた以下のサイトではHTC 10がトップに立っています。
http://iphone-mania.jp/news-125969/

書込番号:20378298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/11/10 00:06(1年以上前)

>おびいさん

是非機会があったらよろしくお願いします。

HTC10はバランスよく高得点の評価なんですね。確かに強い光源がレンズに当たらない時は凄く綺麗に撮れるなぁって思ってました。
この機種からHTCはカメラに今まで以上に力を入れたんですね。

書込番号:20378379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/10 20:14(1年以上前)

当機種
当機種

今日は曇り空だったので、ショッピングモール内のライトに向けて敢えてハレーションが出るように撮ってみました。

私は普段こう言った強い光源に向けて撮影することはないですし、あまり向けすぎるとカメラ内部のカラーフィルター等が破損する場合があるので気を付けた方が良さそうです。

普通に撮影する分には問題ないかと思います。

書込番号:20380515

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/10 20:27(1年以上前)

当機種
当機種

夜のショッピングモールの駐車場でも撮影してみました。
一枚目真ん中辺りに写っているのがハレーションによる光源です。
二枚目はわざとハッキリと大きく写るように撮ってみました。
ハレーションの光源の周りが緑色になっています。

書込番号:20380555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/11/10 21:14(1年以上前)

>おびいさん

こんばんは。
屋内と屋外で試していただきありがとうございます。やはり強い光源に向けると出ちゃうんですね。駐車場での写真は街灯がハレーションしてしまうまさに自分のと同じです。
おびいさんに試していただいて自分のだけじゃないということが確認できて凄く助かりました(^-^)

書込番号:20380734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokomcjさん
クチコミ投稿数:113件

2016/11/12 07:49(1年以上前)

解決済みにはまだならないんですね

書込番号:20384912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/11/12 21:18(1年以上前)

すみません。
解決済みのやり方が分からないんですけどどうすれば解決済みになるのでしょうか?

回答してくださった方々ありがとうございました。

書込番号:20387167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/11/12 21:25(1年以上前)

自己解決で解決済みにできました。
ありがとうございました(^-^)

書込番号:20387196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

スレ主 Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

私の端末では、前回のアップデート以降、困った現象が出ております。

1. Chromeで閲覧して、そのまま残して、ホーム画面を表示し。
2. ホームに表示してある、Ok Googleで仮に「HTC」と検索した後に、検索結果の「HTC」のホームページをタップすると。
3. Chromeが起動され、前回閲覧していた内容表示。
4. 戻るボタンを押下していると。
5. 上が青色のWebページが表示され「HTC」のホームページが表示されます。

治る方法ありますでしょうか?または、お困りの方はいらっしゃいますでしょうか?

※ au サポートにご連絡して、オペレータの方にリモートで確認して頂き、おかしいのは確認済みで、そのときはChromeの履歴とか削除して、一時的に治ったのですが、同じ現象が発生しました。

ちなみに、アップデート前は、1.→2.→5.でした。

分かりづらい場合、画面ショットを載せますが、とりあえず、文言だけにいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:20371742

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/08 00:24(1年以上前)

>ホームに表示してある、Ok Googleで仮に「HTC」と検索した

もしかしてですが、それはGoogle ウィジェット検索の事でしょうか?
だとしたら、ChromeではなくGoogle検索アプリで開いている可能性があります。

念のためGoogle検索のウイジェットをタップし、「G」の部分をタップするとGoogle検索画面が出てくると思います。
その画面の左上に三本のバーが縦に並んでいる部分があるはずです。
ここをタップし、「設定」→「アカウントとプライバシー」→「アプリ内でウェブを開く」のチェックをOFFにすれば普通にChromeで開くことが出来ます。

書込番号:20372293

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2016/11/08 01:50(1年以上前)

>おびいさん
ありがとうございます。

chromeの表示で満足なので、大変助かりました。
あんなところに、設定があるとは知りませんでした。

どうもありがとうございました。

書込番号:20372457

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/09 16:31(1年以上前)

解決して何よりです。
Googleは各アプリのアップデートでその仕様変更をはっきりと明示しないので分かりづらいですよね。
私も色々と弄っている時に見付けました。

書込番号:20376895

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Google Play

2016/11/04 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

クチコミ投稿数:4件

質問させて下さい。
Google Play→ゲーム→人気ランキング をタップしていくと、無料、有料、人気ランキング、急上昇というカテゴリに分かれているのですが、本日の午前中までは他にも新着(無料)や新着(有料)というカテゴリもあったのに、今はありません。

新着無料等を再度表示させる方法をご存知の方がいましたら教えて下さい。

因みにアプリの更新や他の操作は何もしていません。

書込番号:20361774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/05 10:15(1年以上前)

私の端末は普通に表示されています。
因みに私のGoogle Play Storeのバージョンは7.0.17.H-allです。
最新は7.1.14.I-allのようです。

>因みにアプリの更新や他の操作は何もしていません。

Google Play Storeの更新は基本的にサイレントアップデートなので、基本的にユーザーが更新する必要がありません。

書込番号:20363017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/11/05 17:12(1年以上前)

>おびいさん
ありがとうございます。

私のGoogle Playストアは 7.1.15.l-all でした。
auショップに持っていって聞いてみます。

書込番号:20364043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/05 18:16(1年以上前)

つまり更に最新のGoogle Play Storeアプリがインストールされていると言うことになります。
先にも述べたようにGoogle Play Storeは自動でアップデートされるサイレントアップデートなので、auショップに持っていったところで改善しません。
甘んじて受け入れるしかないでしょう。

書込番号:20364238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/11/06 21:54(1年以上前)

>おびいさん
返信が遅くなりすみません。

別のGoogleアカウントなら新着無料等も表示されました。
いくつかのアカウントでは表示されないままでしたが、使用には支障なくなりました。

書込番号:20368305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/07 00:19(1年以上前)

今はそうかもしれません。
しかし再三言っているようにGoogle Play Storeアプリは自身で更新できないサイレントアップデートなので、気付いた時にはまた最新のGoogle Play Storeになってしまいます。
ご留意を。

書込番号:20368874

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/07 02:55(1年以上前)

機種不明

アカウント切替→【新着】カテ無し(ver.7.0.17)

>ソンチブさん

Google複数アカウント持ちの場合、仰る通りの挙動になりますね。
("7.0.17"使用)
自分も3アカウントのうち【新着】カテゴリーがあるのはメインとして使用してる1つのみです。かなり以前からなのでそのような仕様と思っておりました。

試しに幾つか"7.1.xx"を入れても何れも変わらず…
『Google Playストア』アプリのバージョン云々という話では無さそう…
そのうちいつの間にか修正されてるんじゃないでしょうかね。

書込番号:20369067 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/11/07 19:49(1年以上前)

>りゅぅちんさん
私も同じ画面表示になります。
改善される事を期待しております。


回答ありがとうございます!

書込番号:20370976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

明るさ自動調整について

2016/11/03 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件 HTC 10 HTV32 auの満足度5

明るさ自動調整にチェックを
入れていても

明るい場所や
暗い場所に行っても
明るさが変わりません

自分の個体だけの
不具合なんでしょうか?

皆さんは
明るさ自動調整にチェックを
入れていれば

ちゃんと
明るさ変わりますか?

書込番号:20357037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/03 16:18(1年以上前)

「HTCヘルプ」と言うアプリでハードウェアの診断が出来ます。
方法は「HTCヘルプ」→「ハードウェアの故障ですか?」→「ハードウェア診断」→「照明センサーテスト」です。

ここで異常がなければ問題ないです。

書込番号:20357238

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/03 16:20(1年以上前)

また、ケースやフィルムなどで照明センサーを塞いでいないかも確認する必要があります。
照明センサーの位置は受話口の右上です。

書込番号:20357242

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件 HTC 10 HTV32 auの満足度5

2016/11/03 17:01(1年以上前)

>おびいさん
試してみましたが
失敗しますね

液晶フィルムは
貼ってありますが
センサーには
被さってないです

書込番号:20357386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件 HTC 10 HTV32 auの満足度5

2016/11/03 17:20(1年以上前)

>おびいさん
追記です
明るい所でやった所
成功しました

書込番号:20357452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC 10」のクチコミ掲示板に
HTC 10を新規書き込みHTC 10をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)