HTC 10 のクチコミ掲示板

HTC 10

  • 32GB

ハイレゾ対応イヤホンを同梱する5.2型スマートフォン

HTC

<
>
HTC HTC 10 製品画像
  • HTC 10 [カメリア レッド]
  • HTC 10 [カーボン グレイ]
  • HTC 10 [トパーズ ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC 10 のクチコミ掲示板

(886件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC 10 HTV32 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC 10」のクチコミ掲示板に
HTC 10を新規書き込みHTC 10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

スレ主 Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

私の端末では、前回のアップデート以降、困った現象が出ております。

1. Chromeで閲覧して、そのまま残して、ホーム画面を表示し。
2. ホームに表示してある、Ok Googleで仮に「HTC」と検索した後に、検索結果の「HTC」のホームページをタップすると。
3. Chromeが起動され、前回閲覧していた内容表示。
4. 戻るボタンを押下していると。
5. 上が青色のWebページが表示され「HTC」のホームページが表示されます。

治る方法ありますでしょうか?または、お困りの方はいらっしゃいますでしょうか?

※ au サポートにご連絡して、オペレータの方にリモートで確認して頂き、おかしいのは確認済みで、そのときはChromeの履歴とか削除して、一時的に治ったのですが、同じ現象が発生しました。

ちなみに、アップデート前は、1.→2.→5.でした。

分かりづらい場合、画面ショットを載せますが、とりあえず、文言だけにいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:20371742

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/08 00:24(1年以上前)

>ホームに表示してある、Ok Googleで仮に「HTC」と検索した

もしかしてですが、それはGoogle ウィジェット検索の事でしょうか?
だとしたら、ChromeではなくGoogle検索アプリで開いている可能性があります。

念のためGoogle検索のウイジェットをタップし、「G」の部分をタップするとGoogle検索画面が出てくると思います。
その画面の左上に三本のバーが縦に並んでいる部分があるはずです。
ここをタップし、「設定」→「アカウントとプライバシー」→「アプリ内でウェブを開く」のチェックをOFFにすれば普通にChromeで開くことが出来ます。

書込番号:20372293

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2016/11/08 01:50(1年以上前)

>おびいさん
ありがとうございます。

chromeの表示で満足なので、大変助かりました。
あんなところに、設定があるとは知りませんでした。

どうもありがとうございました。

書込番号:20372457

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/09 16:31(1年以上前)

解決して何よりです。
Googleは各アプリのアップデートでその仕様変更をはっきりと明示しないので分かりづらいですよね。
私も色々と弄っている時に見付けました。

書込番号:20376895

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Google Play

2016/11/04 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

クチコミ投稿数:4件

質問させて下さい。
Google Play→ゲーム→人気ランキング をタップしていくと、無料、有料、人気ランキング、急上昇というカテゴリに分かれているのですが、本日の午前中までは他にも新着(無料)や新着(有料)というカテゴリもあったのに、今はありません。

新着無料等を再度表示させる方法をご存知の方がいましたら教えて下さい。

因みにアプリの更新や他の操作は何もしていません。

書込番号:20361774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/05 10:15(1年以上前)

私の端末は普通に表示されています。
因みに私のGoogle Play Storeのバージョンは7.0.17.H-allです。
最新は7.1.14.I-allのようです。

>因みにアプリの更新や他の操作は何もしていません。

Google Play Storeの更新は基本的にサイレントアップデートなので、基本的にユーザーが更新する必要がありません。

書込番号:20363017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/11/05 17:12(1年以上前)

>おびいさん
ありがとうございます。

私のGoogle Playストアは 7.1.15.l-all でした。
auショップに持っていって聞いてみます。

書込番号:20364043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/05 18:16(1年以上前)

つまり更に最新のGoogle Play Storeアプリがインストールされていると言うことになります。
先にも述べたようにGoogle Play Storeは自動でアップデートされるサイレントアップデートなので、auショップに持っていったところで改善しません。
甘んじて受け入れるしかないでしょう。

書込番号:20364238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/11/06 21:54(1年以上前)

>おびいさん
返信が遅くなりすみません。

別のGoogleアカウントなら新着無料等も表示されました。
いくつかのアカウントでは表示されないままでしたが、使用には支障なくなりました。

書込番号:20368305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/07 00:19(1年以上前)

今はそうかもしれません。
しかし再三言っているようにGoogle Play Storeアプリは自身で更新できないサイレントアップデートなので、気付いた時にはまた最新のGoogle Play Storeになってしまいます。
ご留意を。

書込番号:20368874

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/07 02:55(1年以上前)

機種不明

アカウント切替→【新着】カテ無し(ver.7.0.17)

>ソンチブさん

Google複数アカウント持ちの場合、仰る通りの挙動になりますね。
("7.0.17"使用)
自分も3アカウントのうち【新着】カテゴリーがあるのはメインとして使用してる1つのみです。かなり以前からなのでそのような仕様と思っておりました。

試しに幾つか"7.1.xx"を入れても何れも変わらず…
『Google Playストア』アプリのバージョン云々という話では無さそう…
そのうちいつの間にか修正されてるんじゃないでしょうかね。

書込番号:20369067 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/11/07 19:49(1年以上前)

>りゅぅちんさん
私も同じ画面表示になります。
改善される事を期待しております。


回答ありがとうございます!

書込番号:20370976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

NFCタグリーダー

2016/11/03 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

クチコミ投稿数:27件

以前に使用していたSHL25ではNFCタグリーダーでSuicaの残高が読めたのですがhtc10では全く反応しません。
もちろん機能はONにしています。試しに手持ちのプリンタのNFCペアリングをやってみましたが
やっぱり反応しません。

設定等に問題があるのでしょうか?

書込番号:20356294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件

2016/11/03 11:15(1年以上前)

NFCタグリーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kddi.nfc.tag_reader&hl=ja
android6.0には、未だ対応できていないのが原因かも知れませんね

通信を必要としないはずですので、[以前に使用していたSHL25]のSIM無しでも
NFCタグは読めると思いますが、どうでしょうね

書込番号:20356395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/03 12:13(1年以上前)

この機種は、Felicaを介する日本独自の規格、「おサイフケータイ」には対応していません。
Apple Payでは Suicaもそちらの規格に対応させているようですが、
Android端末では、現時点では Felicaのおサイフケータイ機能が必要です。
近い将来、Android Pay (google Pay)の決済サービスが始まり、
Suicaがそれにも対応するまで、無理かと思います。

プリンターについては、わかりません。

書込番号:20356574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 HTC 10 HTV32 auのオーナーHTC 10 HTV32 auの満足度3

2016/11/03 12:39(1年以上前)

>もぐりモグラさん
カメラの辺りで反応しますよ

書込番号:20356650

ナイスクチコミ!4


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件

2016/11/03 12:48(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

下記スレにあるように
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021763/SortID=20344046/
FeliCa非搭載なので、決済サービスを使う事はできませんが
NFC機能のみでも、履歴などは確認できるようですよ

機種によっては、センサー位置が悪くNFCタグの読み取りに
問題が出る場合もあるようです

スレ主さんの主題は、[NFCタグリーダー]というアプリの話ですが
androidのバージョンが6.0なので、現在は対応していない可能性があります
他の、NFCタグ読み取りアプリ(Suica Readerなど)を試されると良いでしょう

書込番号:20356685

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/03 16:27(1年以上前)

NFCタグリーダーアプリならもともとプリインストールされています。
わざわざ古い端末向けのアプリをインストールする必要はないですね。

書込番号:20357266

ナイスクチコミ!0


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件

2016/11/03 17:04(1年以上前)

本機の取扱説明書が見れるようなので確認しました
確かに、53ページに操作方法が記載されているプリインアプリのようです
センサー位置なども記載されていますね

他のアプリや、違うカードなどでも確認したうえで
全て、読み取りができないのなら、機器動作不良ですし
他のアプリで、読み取れるなら、アプリの問題です

書込番号:20357393

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/04 14:26(1年以上前)

今日、「NFCタグリーダー」のアップデート(Ver. 2.6.2)がありました。
そちらを適用されてみては如何でしょうか?

因みに最新の「NFCタグリーダー」はGoogle Play Storeでは公開されていません。
「auスマートパス」アプリから「マイページ」で確認可能です。

書込番号:20360422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/11/04 21:29(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。

他のアプリをインストールしたりして試しましたが結局suicaは読めませんでした。
手持ちに同様のカードを保有していないので他のカードでは試すことができません。

NFCタグリーダーのshare機能を使って画像を機種変更前のSHL25に送信することはできました。
ですが受信することはできませんでした。

端末のNFC機能自体は反応しているようですがイマイチ鈍いようです。

実際の活用の場面が今のところsuicaの残高確認ぐらいしか思いつかないので気にしないことにします。

ありがとうございました。

書込番号:20361491

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/05 18:54(1年以上前)

Android 6.0以降、セキュリティーの観点からアプリ起動時にアクセス権の許可をユーザーに求めてきます。
これらの要求に「許可」を与えていますでしょうか?
ここで「許可しない」を選択するとアプリ自体が機能しない場合があります。

書込番号:20364349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ゲームでのちょっとしたラグ

2016/11/02 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

クチコミ投稿数:23件

白猫とツムツムくらいしかゲームはやってないのですが、機種変前の XPERIA Z3 と両機種とも初期化後の状態でゲームをインストールして比べてみました

白猫では混戦時のカクつきや、ツムツムではツムの落ちてくるスピードなどあきらかに速くなったところもあるのですが、それ以上に画面が切り替わる時の「通信中」というメッセージが出て来る頻度と時間がZ3に比べると多い気がします
(両機種とも同じWifi環境下の中で試しています)

ツムではゲーム中にもコンマ数秒くらいの感じで一瞬止まりますし、ちょっと気になります

その後、Booster や開発者モードでアニメスケールなど一般的に効果的と言われている方法も試しましたが、「通信」がらみのテンポの悪さの改善には至ってません。それ以外には特に不満も無いですし、慣れの部分もあるかと思うので、それほど大きな問題とは思わないのですが、他にも同じように感じられている方がいらっしゃらないかと思い、質問させていただきました。

書込番号:20353613

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2016/11/02 19:01(1年以上前)

2.4GHzのアクセスポイントに接続していませんか?
ルーターから距離が離れていなければ、5GHzに接続した方が速度が出ます。

書込番号:20354125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/11/02 22:12(1年以上前)

ありりん00615さん

返信ありがとうございます、Wifiルータは目の前1mほどの距離において試しています。
5GHzのSSIDで繋いでいるので、恐らく問題無いと思います
(Z3、HTC10両方共)

ファイルや動画のダウンロードにかかる時間は速いので、単純な速度の問題では無さそうです
頻繁にホストとやりとりをするような場合に、ネゴシエーションに時間がかかっているのか
バックグラウンドの通信に引きずられているのか・・・という印象です
(テスト時においては初期化後で出荷時と同じような状況なので、デフォルトでバックで動いているアプリがあるという前提です)

書込番号:20354840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 HTC 10 HTV32 auのオーナーHTC 10 HTV32 auの満足度3

2016/11/03 12:44(1年以上前)

ツムツム一瞬止まりますね。前使ってたSHL24に比べたら全然マシなんで気にしてないですが。

書込番号:20356669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2016/11/03 15:56(1年以上前)

ツムツムが止まるのはAndroid5.0以降で音楽プレーヤーが変更されているのが原因の様です。別機種では、音楽を再生してプレイするとカクつかないとの報告があります。

書込番号:20357178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/03 16:31(1年以上前)

「Boost+」アプリで「ゲームバッテリーブースター」にチェックが入っているって事はないですかね?
ゲームバッテリーブースターが働くとバッテリーや発熱を抑えるために、一部動作に制限が出てくる可能性があります。

書込番号:20357286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/11/04 13:26(1年以上前)

Booster+ はオフになってました。
はまいずみさんのように止まる方もいらっしゃれば、気にならない、止まっていない方もいらっしゃるということなんですね。

いずれにしても、しばらく様子を見てみようと思います

書込番号:20360309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

明るさ自動調整について

2016/11/03 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件 HTC 10 HTV32 auの満足度5

明るさ自動調整にチェックを
入れていても

明るい場所や
暗い場所に行っても
明るさが変わりません

自分の個体だけの
不具合なんでしょうか?

皆さんは
明るさ自動調整にチェックを
入れていれば

ちゃんと
明るさ変わりますか?

書込番号:20357037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/03 16:18(1年以上前)

「HTCヘルプ」と言うアプリでハードウェアの診断が出来ます。
方法は「HTCヘルプ」→「ハードウェアの故障ですか?」→「ハードウェア診断」→「照明センサーテスト」です。

ここで異常がなければ問題ないです。

書込番号:20357238

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/03 16:20(1年以上前)

また、ケースやフィルムなどで照明センサーを塞いでいないかも確認する必要があります。
照明センサーの位置は受話口の右上です。

書込番号:20357242

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件 HTC 10 HTV32 auの満足度5

2016/11/03 17:01(1年以上前)

>おびいさん
試してみましたが
失敗しますね

液晶フィルムは
貼ってありますが
センサーには
被さってないです

書込番号:20357386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件 HTC 10 HTV32 auの満足度5

2016/11/03 17:20(1年以上前)

>おびいさん
追記です
明るい所でやった所
成功しました

書込番号:20357452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

新機種

2016/11/02 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

クチコミ投稿数:17件

未だにガラケー使ってまして見れないHPページも多々有ります。

Xperia Ultraは出そうもないので満足度の高いHTCに乗り換えたいと思います。

HTCの新機種が出そうとネットで見かけました。

これ以上のハイスペック機種などと書かれてました。

何かワクワクしますV(^-^)V

何か情報が有りましたら教えて下さい。

書込番号:20353323

ナイスクチコミ!1


返信する
Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2016/11/02 14:52(1年以上前)

>悪魔と紳士さん
探してみたのですが見当たりませんでした。
ソースはありますか?
教えていただけますでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:20353578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/11/02 15:50(1年以上前)

GoogleでHTC Bolt‥Acadiaで検索するとHTC BOLTのコードネームは“Acadia”で、Android 7.0を標準搭載‥あと見れません。

ガラケーですから固まって先に進めず見れません。

書込番号:20353692

ナイスクチコミ!0


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2016/11/02 16:54(1年以上前)

>悪魔と紳士さん
たしかに出る可能性がありますね。
HTC BOLT ですね。まだ、公式発表では、台湾モデルとのことなのでRAM3ギガモデルと4ギガモデルがあるらしいですね。
また、ディスプレイサイズも5.5インチとのことなので、日本で発売されると嬉しいですね。

書込番号:20353836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/11/02 17:06(1年以上前)

5.5インチですか。

良いですね。

10 HTV32を買うつもりで居たんですけどテレビが見れなかったので時期モデルに期待してます。

情報ありがとうございます。

書込番号:20353864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2016/11/02 17:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

>悪魔と紳士さん
記事のスクショだけ載せておきます。
ミドルレンジの可能性もあるのでHTC10の下位モデルかもせれません。キャリアが取り扱う可能性も低いかもです。
外見もそれ程変わりなしです。
私ならHTC10をお勧めします。

書込番号:20353890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/11/03 17:08(1年以上前)

>10 HTV32を買うつもりで居たんですけどテレビが見れなかったので時期モデルに期待してます。

でしたら端からNFC 10は論外ですね。選択肢にすら入りません。
今後HTC端末へのワンセグ/フルセグの搭載も「難しいかもしれない。」だそうです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1606/02/news160_2.html

一応、HTCが製造を担っていると言うことでGoogleが提供する最新のリファレンスモデルのGoogle PixelとPixel XLがそれにあたりますね。

書込番号:20357405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTC 10」のクチコミ掲示板に
HTC 10を新規書き込みHTC 10をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)