発売日 | 2016年6月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.3インチ |
重量 | 153g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 4 | 2017年1月17日 17:40 |
![]() |
11 | 3 | 2016年11月18日 14:58 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2016年11月2日 13:00 |
![]() |
10 | 6 | 2016年11月25日 16:07 |
![]() |
4 | 4 | 2016年10月20日 19:14 |
![]() |
1 | 2 | 2016年10月29日 17:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au
この機種に機種変しようとauショップ数件を回ったのですが在庫がないとのこと。家電量販店もノジマ、コジマ、ヤマダ、ビックなどもあたりましたがないようです。東京、神奈川近辺で在庫情報ありましたらよろしくお願いします
書込番号:20497748 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もこの機種を買うのに一苦労しました。
auオンラインで購入しようと思っていましたが、在庫が入ることはありませんでした。
お客様センターからシャープに問い合わせてもらったところ、製造はしてはいるようです。
ただ、アクオスUの新しい機種が今度出ましたので、おそらくセリエは当分出ないのでは?
と家電量販店で言われました。
(セリエの新機種が出る保証はないとのことで、もしかしたらシャープはUを主力商品にしたいのかも?
というお話もされました)
頭金が掛るような携帯ショップなどにほんの数機種在庫がある場合があるようです。
私はイオンに入っている携帯ショップで他店から取り寄せてもらって(1台だけ在庫があり)購入できました。
近所のauショップも何店舗も回りましたが在庫は一切ありませんでした。
書込番号:20500886
2点

情報ありがとうございました。
安くなったら購入しようと考えていたのですが、秋ごろから在庫不足になっていたんですね…価格ばかりに気をとられて在庫まで目が届いていませんでした。
イオンの携帯ショップも聞いてみましたがやはりないようでした。
先ほどオンラインショップ見たら消えていました。もう終売みたいですね…今回は諦めようと思います。次回セリエが出るのを待とうと思います。
書込番号:20504367 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SHV34を購入したいのですが、どこに問い合わせても在庫切れです。
あったとしてもピンク色のみでした。
ピンク色以外なら何色でもいいのですが、
まだ、購入可能な店舗がありましたら
教えて下さい。
書込番号:20576827
1点

費用的なもの、キャリアの好き嫌い等ありますからほぼ無意味な情報です(スルーで構いません)。しかもMNPが前提になりますので。
SBのオンラインでは、数少ないながらも今ならほぼ全色有ります。端末の月々実質負担は\450、下取り等が入ると更に・・・。SBでも流石にショップでは殆どもう取り扱いしてませんね。
書込番号:20577458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au
小窓付きのフリップカバーを使用しているんですが設定でフリップカバーONにして利用してるとたまにフリップを閉じても画面がずっと点灯したままになります。閉じた時に小窓表示の大きな時計の表示とエモパーのイルミとニュースなどの表示があるんですが普通はフリップ閉じると10秒くらいには勝手に画面を消灯するのですがたまにずっと点灯したままになります。そのためバッテリーを激しく消耗してる時があります。
フリップ閉じても画面が自動で消灯しないのは何か原因
があるんでしょうか?
書込番号:20393674 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

原因ははっきりわかりませんが、ふたの磁石と本体のセンサーの連携がうまくいっていないようですね。ふたを閉じた状態で、磁気の認識/非認識が繰り返されて画面が消灯しないのかもしれません。センサーの故障も考えられるので、ショップに相談するのも手だと思います。
現象は異なりますが、最近、ふたを開いても、窓の領域が拡大されるだけで、画面下のアイコンが出ないことがよくあります。ふたの磁力が落ちてきているのかと勝手に想像していますが、何らかの改善が必要な機能のように思えます。
書込番号:20396019
3点

センサーの故障なんですかね。修理出したら初期化されるから避けたいんですが。アプリ起動中に閉じたら高い確率で時計表示のままの状態になるみたいなのでしばらくはアプリを終了してから閉じて電源ボタンで確実に消灯させるようにします。あと違う不具合?ですがたまにフリップ開いた時にパターンの入力画面なく待ち受け画面のみで操作不能になりフリップ閉じるか電源ボタンで消灯して再表示しないといけない時がありますが経験ありますか?
書込番号:20400032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まさに、私が書いたのがその問題です。なるべく、ハードウェア・ボタンは使いたくないので、ふたの開け閉めで凌いでいましたが、現在、ケースを別のものに変えて様子を見ているところです。
純正のブックタイプだと、使い込んでいくとふたの位置がズレやすくなって、時々、ポケットの中で息を吹き返したりするようになりました。新しいケース(Layout製)は、ストッパーがあって、ふたの位置がずれないようになっているので、問題解決となればと期待しています。
書込番号:20404956
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au
SHV34を使用中ですが保存した画像をSDカードへ移動またはコピーのやり方が分かりません。
アプリをダウンロードしないとできないのでしょうか?
QUICKpickなら入れたのですがやはり分かりませんでした。
宜しくお願いします。
書込番号:20350967 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>KZSSさん
コンテンツマネージャーを起動し
右上の3個のポチボタンを押し
移動・コピーを選択
選択して実行です!
書込番号:20352447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au
予約して買ったのですが、最近急に変な事象が起きています。
辞書型のカバーを付けているのですが、付けた状態で電源をONにし、スワイプしてロックを解除しようとすると、スワイプした途端に画面が真っ暗になります。(ごくまれに、そのままホーム画面が表示されることもありますが)
カバーを外すと、ほぼ発生しません。
カバーは普通のプラスチックの枠でスマホを包み込む形です(何か部品などはありません)。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01GRTDUSQ/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
どうも、スマホの右側(電源ボタンがや音量ボタンがある側)が枠に触れた状態で、スワイプすると画面が真っ暗になるようです。左側が枠に触れても、このようなことは起きません。
何がいけないのでしょうか?
これまで普通に使えていたのですが…(カバーも変えていません)。
ツイストマジック、グリップマジック、モーションでON/OFFはすべてオフにしてあります。
一応、auショップに行って相談したのですが、窓口の人は問題を確認した後で「買って1年以内なので、新品に交換してもらっては」と言われました。
1点


>(k.k)さん
ありがとうございます。連休で、反応が遅くなりすみません。
試してみたのですが、小窓用の小さな黒い画面が表示され、そこでフリックしようとすると、やはり機能しませんでした。(カメラのスイッチは押せますが…)
書込番号:20360199
1点

>かずい3さん
小窓表示が出るということは開閉センサーが反応しているということになります。
予測になりますがフタに使用されている磁石が原因かもしれません
私も手帳ケースの一部で開閉時に180度開き磁石部を裏側に持ってきて反応するケースもありました。
書込番号:20361756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>(k.k)さん
ありがとうございます。うーん、そうですか……磁石の関係とは思い至りませんでした。買ってから少し前まで、普通に使えていたので、スマホ側の問題かと思っていたのですが…。
取り急ぎ、手帳型でない普通の安いカバーを取り寄せて様子を見ています。手帳型でも、時々ちゃんと画面ロックが解除できることがあり、再現性が完璧とは言えないので、メーカーにも問い合わせづらい。
また何か進展がありましたらご報告します。
書込番号:20362106
1点

>かずい3さん
説明が下手で申し訳ない
蓋を止めるために磁石がついていますよね?
その磁石がAQUOSのロゴの少し上辺りがセンサーなので近づくと反応するのだと思われます
またセンサーは裏側からも反応しますなのでAQUOSのロゴの少し上辺りの裏側に磁石を近づけると同様に電源が落ちます
書込番号:20367321
3点

(k.k)さん、本当にありがとうございました。磁石のせいなのかも・・・(ただし、急になぜ?)と思い、仕方ないので手っ取り早く手帳型でないものに代えて使っています。お世話になりました。
書込番号:20426044
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

>ginsyariさん
GooglePlayMusic
もちろんイコライザーも使用可ので使い勝手も良いので普段から使用しています。
書込番号:20307126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通常、聞いて楽しむ際は「Poweramp」を愛用しています。
設定項目メニューも豊富で、当初は戸惑いましたが高機能で活用しがいがあります。
ジャケット画像や歌詞もデータに張り付け活用してます。
歌い覚えたい場合は、「カシレボ!」。
カラオケメーカー、JOYSOUNDが配信するアプリで、表示する歌詞がカラオケ店のように歌に合わせて色が変わり、使いやすいです。
シャープ製である前にAndroidである訳ですので、シャープにこだわらずともいいのでは?
書込番号:20307481
3点

LISMO(うたパス)を使ってます。ガラケーの時にCDから取り込んだが曲が、これでないと再生できないからです。
Google Play Musicも使いやすいのですが、通知に張り付くプレーヤーがいつの間にか消えてしまうので、やはりLISMOの方が便利です。
ただ、ギャップレス再生ができなくなってしまったのが残念です。
書込番号:20311202
0点

>(k.k)さん
>yanronchaさん
>nabe710さん
意見ありがとうございます。みなさん元から入っているGoogle play musicやLISMOやアプリをインストールして使っているんですね。とても参考になりました。
書込番号:20315095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au
お世話になります。
機種変更をしてlineのトーク移行について教えてください。
おそらくやり方を間違えたのかもしれずトークが表示出来なく困っています。
現在、内部ストレージのなかのDownloadの中にバックアップはあります。
そしてline_Backupのフォルダもあります。
downloadの中身をBackupのフォルダにコピーをすればいいとネットで見つけたのですが
どうもストレージからではコピーが出来ず悩んでいます。(設定→ストレージとUSB→内部ストレージ→フォルダ一覧
→downloadと見ています)
初心者なので分かりやすく教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点

「downloadの中身をBackupのフォルダにコピーをすればいいとネットで見つけた」???
トーク履歴をバックアップすると、バックアップファイルは「LINE_Backup」フォルダに作られますよ?
フォルダ内に「LINE_Android-backup-chat○○○○.zip」というファイルがありませんか?
その中身のバックアップファイルを、SDやパソコンを介して、新たな端末の本体メモリの同じ「LINE_Backup」フォルダを作り、コピーすればいいはずなのですが。
書込番号:20285715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くなりした。返信ありがとうございます。
書込番号:20341801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)