AQUOS SERIE SHV34 のクチコミ掲示板

AQUOS SERIE SHV34

  • 32GB

2260万画素カメラ搭載の5.3型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS SERIE SHV34 製品画像
  • AQUOS SERIE SHV34 [ネイビー]
  • AQUOS SERIE SHV34 [ホワイト]
  • AQUOS SERIE SHV34 [コーラルピンク]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS SERIE SHV34 のクチコミ掲示板

(310件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
55

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信6

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiが頻繁に途切れる…

2017/04/29 22:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

スレ主 tomooo7777さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS SERIE SHV34 auの満足度4

SHV34を中古で購入し、1ヶ月弱使用しているのですが、ネット閲覧やYouTubeを見ていたりすると、ステータスバーのWi-Fiマークが急に消えてしまって、ネットが切断されます。しかし、すぐにまた再接続がかかって何事もなく元通りとなります。頻度は1時間に1、2回のペースです。多いときにはもっとなります。
また、長時間スリープ(主に寝ている間)しているときにもWi-Fiが切断されており、スリープ時はWi-Fiが再接続されないので、通知なども受け取れずに不便です。2時間程度のスリープでは起きないです。もちろんWi-Fiのスリープ設定はオフにしています。

現在の状況ですが、
・Android7.0
・SIMなしでWi-Fi専用運用。常に機内モードでWi-Fiのみをオンにしています。
・無線LAN親機はWXR-1900DHPです。また、中継機も使用しており、そちらも同じ機種です。親機と中継機間は5GHzで接続しています。主にSHV34は中継機に接続しての利用なのですが、既知のバグで中継機側の5GHzはSHV34では接続できないため、2.4GHzに接続しています。
・親機、中継機共に同じ症状なので、無線LAN個体の問題では無いようです。
・PCやiPhoneなどは問題ないので、SHV34側の問題だと思います。
・長エネ設定オフ

自分でできることはなるべく実践しました。
・SHV34、無線LAN親機は再起動しました。
・SHV34、無線LAN親機共にファームウェアは最新です。
・SHV34のWi-Fi設定は一度削除して再度設定しました。
・Wi-FiのIPアドレスはDHCP取得→静的にしました。これで頻度は下がりましたが、やはり切断されてしまいます。
・アプリの最適化からWIFI関連のアプリ(WiFi Analyzer2種類)を外してみましたが、効果なしでした。
・ヤフースマホ最適化アプリの節電設定も全てオフにしましたが、効果なしでした。

色々試行錯誤を重ねたのですが、お手上げ状態で質問させてもらいました。そもそもAndroid7.0のバグなのでしょうか??
同じ症状の方、解決された方、知恵をお貸しください…m(_ _)m

書込番号:20855178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
nabe710さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:104件 AQUOS SERIE SHV34 auの満足度5

2017/05/11 13:20(1年以上前)

単純に電波の干渉ではないでしょうか?
Wi-FiをONにした場合、表示されるアクセスポイントで電波強度(感度?)が強い物がいくつか表示されていませんか?
すぐお隣のお宅の物など近くに同じ周波数帯を使われている場合には十分あり得ます。
特にご利用の2.4GHz帯は。
我が家を例に取れば、質問にあるWiFi Analyzerアプリを使用してみても、我が家の物以外は微弱な物しか検出されず、通信はいたって安定しております。

知識をお持ちであればご自宅のルーターのチャンネルを変更してみる事をお勧めします。

あとは今お使いのルーターや中継器が電子レンジのそばに置いてあるとか?
これはあり得るという話しで、質問にある切断の頻度からいって可能性は低いかとは思いますが。

書込番号:20883923

ナイスクチコミ!5


スレ主 tomooo7777さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS SERIE SHV34 auの満足度4

2017/05/14 15:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ご返信いただいた電波干渉の可能性を検証してみましたが、残念ながらチャンネル設定の変更では変化ありませんでした。
また、中継機モードでは2.4GHzのチャンネル変更はできなかったので、検証できませんでした&#128517;

SHV34にNortonをインストールしていたのですが、こちらを削除したところ現象はほとんどなくなりました。(たまーになる程度ですが激減しました)
ただスリープ時に充電している場合のみは相変わらずWi-Fiが切れてしまいます。
設定を変更したりアプリを削除しても変わらないのでAndroidのバグなんですかね〜。。

書込番号:20891717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2018/04/01 14:50(1年以上前)

その後解決しましたでしょうか?
どうやらSHARP機全般に起こっているようです。(これを打ってる間にも起きました…) ちなみに私所有はsh-m03でスレ主様と同様のWi-Fi切断が頻繁に起きています。(セーフモードでも発生)
別スレや某五チャンネルでは、修理依頼して基盤交換が必要との書き込みを目にします。だとしたら面倒ですね(´・ω・`)ショボーン

書込番号:21720539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 tomooo7777さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS SERIE SHV34 auの満足度4

2018/07/17 22:38(1年以上前)

>みぽりん参上!さん
返信いただいたのにずっと気付かずにいて本当に申し訳ありません!!
Android8.0にはUPせずに7.0のままで使用していますが、相変わらずです。
使用中にもたまにWi-Fiが一瞬切れたり、充電しながらロックしていたらずっと切れてます。(充電していなければずっと繋がってます)
異なる複数の機種で発生していることから、基盤交換では恐らく治らないのではと思っています。
私のは保証も効かないのでもう諦めました笑

書込番号:21970622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2018/07/18 00:45(1年以上前)

>tomooo7777さん
ご連絡ありがとうございます。
じつは丁度書込みをしようと考えていました。
私所有のsh-m03ですが、その後Wi-Fiが機能しなくなるなど不具合が多発したため修理に出しました。その結果、基板交換となりましたがスリープによるWi-Fi切断は解消されず、でした。
修理に出す際、念の為不具合事象のメモを書き添えたにも関わらずこの体たらく(Wi-Fiやセキュリティアップデートの不具合は解消)。
そんな訳でメーカー側の対応は「見てみぬふり」のようです(#^ω^)ザケンナ!!
よって結論ですが、ご推察の通りメーカーが直せないので諦めましょう!となります。
今回のことが、次回別機を購入する際やこれを読む方のメーカー選定の一助となることを願う次第です。

書込番号:21970884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 tomooo7777さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS SERIE SHV34 auの満足度4

2018/07/18 11:34(1年以上前)

>みぽりん参上!さん
やはり根本的なバグや不具合は基盤交換では治らないみたいですね汗
見て見ぬ振りは腹立ちますね。基盤交換で直るとでも思って検査しなかったのでしょうか。
SHVシリーズになってからやっとまともなシャープ機になったと思ったらこれなので、これからの企業努力に期待するしかなさそうですね。
返信していただきありがとうございました。

書込番号:21971542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

内臓マイクについて

2017/03/27 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

デファルトで入ってるムービー写メのマイクは異常ありません。
AZスクリンレコーダーというアプリ使用時や、ツイキャスをやると音がぶつぶつ切れて音がとびます。
これは仕様なんでしょうか?
それとも内臓マイクの故障なんでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:20771806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13346件Goodアンサー獲得:536件

2017/03/28 12:51(1年以上前)

AZスクリンレコーダーやツイキャスでバックグラウンド通信制限がかかっている可能性があります。
https://www.au.com/trouble-check/smt/dengen/detail4.html
ここのページのCheck3の項目を参照してください。
バックグラウンド通信制限がかかっていると音飛びが発生するかもしれません。

書込番号:20773618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/03/28 16:52(1年以上前)

ありがとうございます!
音とび改善できました。
本当に助かりました。

書込番号:20774056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

長エネスイッチのcpu動作

2017/02/25 07:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

スレ主 goribouさん
クチコミ投稿数:95件

この機種への白ロム持ち込み機種変を考えております。

スペックの高さとスタミナは反比例するのかと思いますが、電池持ちを考慮して長エネスイッチのcpu動作を抑えた場合、動作がもっさりするようなことはございますでしょうか?

特段3Dゲームを行うこともないのですが、今使っているFJL22のバッテリーがへたってきたため、機種変更を考えているのですが、機種変更をして逆にスタミナや動作のもっさり感が出るのも何なので、実際にお使いの方にアドバイス頂けると幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:20688417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2017/02/27 20:15(1年以上前)

3Dゲームでない限り問題ないと思います。MXプレーヤの動画再生や、Webの閲覧にも支障を感じたことはありません。

ポケモンGOは、あからさまにトロくなりましたが、通知エリアから簡単に長エネは切り替えられるので、使い分けていました。

書込番号:20696119

ナイスクチコミ!0


スレ主 goribouさん
クチコミ投稿数:95件

2017/02/28 17:37(1年以上前)

>yanronchaさん
実際に使用されている人の話は大変ありがたいです。
省エネとの切り替えも簡単なようなのでこちらにしようかと思います。

書込番号:20698369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

在庫情報

2016/12/19 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

スレ主 ぴす♪さん
クチコミ投稿数:9件

この機種に機種変しようとauショップ数件を回ったのですが在庫がないとのこと。家電量販店もノジマ、コジマ、ヤマダ、ビックなどもあたりましたがないようです。東京、神奈川近辺で在庫情報ありましたらよろしくお願いします

書込番号:20497748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
芽依309さん
クチコミ投稿数:1件

2016/12/21 00:16(1年以上前)

私もこの機種を買うのに一苦労しました。
auオンラインで購入しようと思っていましたが、在庫が入ることはありませんでした。
お客様センターからシャープに問い合わせてもらったところ、製造はしてはいるようです。
ただ、アクオスUの新しい機種が今度出ましたので、おそらくセリエは当分出ないのでは?
と家電量販店で言われました。
(セリエの新機種が出る保証はないとのことで、もしかしたらシャープはUを主力商品にしたいのかも?
というお話もされました)
頭金が掛るような携帯ショップなどにほんの数機種在庫がある場合があるようです。
私はイオンに入っている携帯ショップで他店から取り寄せてもらって(1台だけ在庫があり)購入できました。
近所のauショップも何店舗も回りましたが在庫は一切ありませんでした。

書込番号:20500886

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぴす♪さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/22 11:15(1年以上前)

情報ありがとうございました。
安くなったら購入しようと考えていたのですが、秋ごろから在庫不足になっていたんですね…価格ばかりに気をとられて在庫まで目が届いていませんでした。
イオンの携帯ショップも聞いてみましたがやはりないようでした。
先ほどオンラインショップ見たら消えていました。もう終売みたいですね…今回は諦めようと思います。次回セリエが出るのを待とうと思います。

書込番号:20504367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kawaaraさん
クチコミ投稿数:35件

2017/01/17 12:56(1年以上前)

SHV34を購入したいのですが、どこに問い合わせても在庫切れです。
あったとしてもピンク色のみでした。
ピンク色以外なら何色でもいいのですが、
まだ、購入可能な店舗がありましたら
教えて下さい。

書込番号:20576827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/17 17:40(1年以上前)

費用的なもの、キャリアの好き嫌い等ありますからほぼ無意味な情報です(スルーで構いません)。しかもMNPが前提になりますので。
SBのオンラインでは、数少ないながらも今ならほぼ全色有ります。端末の月々実質負担は\450、下取り等が入ると更に・・・。SBでも流石にショップでは殆どもう取り扱いしてませんね。

書込番号:20577458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

スレ主 WISHたかさん
クチコミ投稿数:221件

小窓付きのフリップカバーを使用しているんですが設定でフリップカバーONにして利用してるとたまにフリップを閉じても画面がずっと点灯したままになります。閉じた時に小窓表示の大きな時計の表示とエモパーのイルミとニュースなどの表示があるんですが普通はフリップ閉じると10秒くらいには勝手に画面を消灯するのですがたまにずっと点灯したままになります。そのためバッテリーを激しく消耗してる時があります。
フリップ閉じても画面が自動で消灯しないのは何か原因
があるんでしょうか?

書込番号:20393674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2016/11/15 16:24(1年以上前)

原因ははっきりわかりませんが、ふたの磁石と本体のセンサーの連携がうまくいっていないようですね。ふたを閉じた状態で、磁気の認識/非認識が繰り返されて画面が消灯しないのかもしれません。センサーの故障も考えられるので、ショップに相談するのも手だと思います。

現象は異なりますが、最近、ふたを開いても、窓の領域が拡大されるだけで、画面下のアイコンが出ないことがよくあります。ふたの磁力が落ちてきているのかと勝手に想像していますが、何らかの改善が必要な機能のように思えます。

書込番号:20396019

ナイスクチコミ!3


スレ主 WISHたかさん
クチコミ投稿数:221件

2016/11/16 21:40(1年以上前)

センサーの故障なんですかね。修理出したら初期化されるから避けたいんですが。アプリ起動中に閉じたら高い確率で時計表示のままの状態になるみたいなのでしばらくはアプリを終了してから閉じて電源ボタンで確実に消灯させるようにします。あと違う不具合?ですがたまにフリップ開いた時にパターンの入力画面なく待ち受け画面のみで操作不能になりフリップ閉じるか電源ボタンで消灯して再表示しないといけない時がありますが経験ありますか?

書込番号:20400032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2016/11/18 14:58(1年以上前)

まさに、私が書いたのがその問題です。なるべく、ハードウェア・ボタンは使いたくないので、ふたの開け閉めで凌いでいましたが、現在、ケースを別のものに変えて様子を見ているところです。

純正のブックタイプだと、使い込んでいくとふたの位置がズレやすくなって、時々、ポケットの中で息を吹き返したりするようになりました。新しいケース(Layout製)は、ストッパーがあって、ふたの位置がずれないようになっているので、問題解決となればと期待しています。

書込番号:20404956

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

スレ主 KZSSさん
クチコミ投稿数:11件

SHV34を使用中ですが保存した画像をSDカードへ移動またはコピーのやり方が分かりません。
アプリをダウンロードしないとできないのでしょうか?
QUICKpickなら入れたのですがやはり分かりませんでした。
宜しくお願いします。

書込番号:20350967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/11/02 02:10(1年以上前)

>KZSSさん
コンテンツマネージャーを起動し
右上の3個のポチボタンを押し
移動・コピーを選択
選択して実行です!

書込番号:20352447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 KZSSさん
クチコミ投稿数:11件

2016/11/02 13:00(1年以上前)

できました!
有難うございます!

書込番号:20353362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS SERIE SHV34

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)