AQUOS SERIE SHV34 のクチコミ掲示板

AQUOS SERIE SHV34

  • 32GB

2260万画素カメラ搭載の5.3型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS SERIE SHV34 製品画像
  • AQUOS SERIE SHV34 [ネイビー]
  • AQUOS SERIE SHV34 [ホワイト]
  • AQUOS SERIE SHV34 [コーラルピンク]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS SERIE SHV34 のクチコミ掲示板

(953件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS SERIE SHV34 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS SERIE SHV34」のクチコミ掲示板に
AQUOS SERIE SHV34を新規書き込みAQUOS SERIE SHV34をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンとのデーター転送

2016/08/08 06:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

クチコミ投稿数:90件

質問が有ります。

今、SOV32を使用しています。

最近、気になる点は
バッテリーの減り方が早くなって来た。
(朝100%で夕方6時位で50%くらい?)

SOV32に限らずXPERIA特有の?ロック画面に、緊急通報が有る為に、ズボンのポケットにいれていると、誤発信してしまう。

それでSHV34が気になるのですが、パソコンとデーター転送を行う為に、パソコンにインストールして有る、media go
SONY PC Companion 2.1
を使用してSHV34とのデーター転送が出来るか、知りたいです。

XPERIAばかり使用して来たので、他のメーカーのスマホの事は、わかりません。

サポート・auショップで確認しても、わかりませんでした。

パソコンはWindows8.1です。

よろしくお願いします。

書込番号:20099242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/08/08 07:44(1年以上前)

以下のWindows Media Playerを使うQ&AによるとSHV34は通常のストレージとしての取り扱いは何ら問題ないようです。即ちMedia Goであろうと転送には支障ないと言う事ですね。
http://k-tai-faq.sharp.co.jp/faq/show/10972

それからデータのバックアップに関してはAndroidのバージョンも上がってそのままPC Companionが使えるかどうかわかりません。うまくいかないようなら同じようにSHV34のQ&Aに記載してある各種データのバックアップ手法に沿って対処すれば良いと思います。
http://k-tai-faq.sharp.co.jp/faq/show/10971

書込番号:20099329

ナイスクチコミ!1


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2016/08/08 16:54(1年以上前)

PC Companion(現行「Xperia Companion」)は、SHV34とは関係ありません(というか他社製のスマホを制御できたらコワいです)。

単に、PCとデータをやり取りするだけなら、USBケーブルを接続するだけで、内部ストレージ、SDカードにアクセスできます。

書込番号:20100255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件

2016/08/09 08:01(1年以上前)

すいません。
パソコンには詳しく有りません。

昨日ガラケー(3G カシオ)をUSBケーブルを使用して、media goで接続してみたら、ガラケーを認識しませんでした。

SHV34をUSBケーブルでパソコンと接続したら、データーの保存先は、エクスプローラ?でよろしいのでしょうか?
エクスプローラの、ピクチャーや、ミュージックとかに保存されるなら、media goにも、同様に保存されるのでしょうか?

内容が離れてしまいますが、最初に質問の書き込みをした時にも触れたと思いますがSHV34の、ロック画面には、緊急通報という表示が有るのでしょうか?
SOV32のロック画面には、緊急通報の表示が有り、ズボンのポケットに入れていると、緊急通報の場所に触れてしまう為か、誤発信してしまいます。
手帳型カバーは、出来れば使用したく有りません。

いろいろ質問して、申し訳ありません。
出来れば、参考にしたいので、よろしくお願いします。

書込番号:20101717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2016/08/10 19:12(1年以上前)

USBケーブルをつないで、「ファイルを転送」を選ぶと、エクスプローラが自動で立ち上がります(Windows10使用)。
Xperiaのタブレットでも同じでした。

ちなみに、この機種には、「便利機能」の一つに「ポケットに入れて消灯」があります。緊急通報はありますが、この機能で誤発信は防げるかもしれません。

私も手帳ケースには抵抗がありましたが、どうしても小窓を使ってみたくて純正のものをつけています。
どんな状態でも、閉じるだけでスリープするので今では便利に感じています。いちいち、電源ボタンを押さなくていいのが高ポイントです。

書込番号:20104956

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2016/08/12 09:32(1年以上前)

SOV34のバッテリー消費が激しく、また、SOV32特有?のロック画面の緊急通報の誤発信も多かった為に、皆さんの意見を参考にして、SHV34に機種変更しました。

最初は、SONY PC Companion2.1とUSBケーブルで接続しましたが、検出しませんでした。

それで、Media Goを立ち上げてから、USBケーブルで、ファイル転送モードで接続したら、検出されてデーター転送が出来ました。
Media Goの画面の転送先の表示は、携帯電話と表示されましたが特に問題は、無い様です。

皆さん、ご意見ありがとうございました。


書込番号:20108814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 手帳型ケースと見るだけ解除

2016/08/07 00:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

スレ主 WISHたかさん
クチコミ投稿数:221件

今月やっとガラケーからスマホにのりかえ予定でSHV34にしようと思うのですが機能の中の[見るだけ解除]は画面を見て何秒くらいで解除なりますか?今のガラケーの顔認証と比較しても意味ないんですが認証するまで数秒かかるなら不便かなと思って質問しました。
また[グリップマジック]が便利そうなんですが手帳型のケースでグリップマジックに対応出来るケースはありますでしょうか?あれば教えていただけますか?

書込番号:20096455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 すぐに熱くなる・・・

2016/08/03 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

スレ主 白兎1221さん
クチコミ投稿数:3件

いかにも負荷が掛かってそうなゲーム中やアプリ起動中だけではなく、コンテンツマネージャーで写真を見てる時やブラウザ起動した直後〜10分くらいの間に本体上半分がとても熱くなります。(しばらくするとほんのり温かい?くらいになります)


質問ですか、
・皆さんのshv34は大丈夫ですか?
・同様の症状があった方、もしくは詳しい方。こうしたら治ったよ、といった情報があれば教えてください!


もともと、勝手にシャットダウンを頻発するようになった3年半近く使ったスマホからの機種変なのでおおむね満足はしてるのですが、ブラウザ起動するたびに熱くなってスマホ内部の部品に悪影響がないのかが不安です。(あとは隙間や細かなキズが多くてびっくりしました。キズに関しては使ってる間に自分でも付けてしまうものなのであまり気にしませんが…)

書込番号:20088705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
tomo4628さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/04 07:40(1年以上前)

7月28日のアップデート前は気になるほど発熱はしませんでした。

アップデート後は何をしても直ぐに発熱しクロック制限がかかり使い難い状態です。

(もちろん充電しながらではないです)


それからアップデート前は充電しながら(充電器04)弄っても充電されていたのですが

アップデート後は充電しながら弄るとバッテリー残量が減るようになりました。

(現在は充電器05購入しました)


設定を見直したり色々やりましたが改善されないので次回のアップデートに期待しています。


書込番号:20089443

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/04 08:58(1年以上前)

私もすぐ熱くなります(ToT)
私は指の皮が薄いので痛くなるし困ってます(*_*;

画面が暗くなるのも見にくいし迷惑です(T^T)

私は更新する前から充電してても減ってます(T-T)

本当にどうにかならないかな(´д`|||)

書込番号:20089576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:50件

2016/08/04 16:37(1年以上前)

アップデートでスリープコア解放やCPUクロックの制限撤廃があったりしたのかな。
確認しようがないですが。
過去の機種で動作コアを減らしたり制御して動作時間延命してたことあるみたいなので…。

書込番号:20090451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

スレ主 koh-chinさん
クチコミ投稿数:135件

いつもありがとうございます。

「auサービスTOP」アプリで天気をステータスバーにアイコンを表示する設定にしています。

【1】端末の再起動や電源の入切を行ったあと、auサービスTOPの天気アイコンがステータスバーに表示されません。
「auサービスTOP」のアプリを再度、起動すれば表示されるようになります。

【2】時々、【1】のように再起動や電源の入切をしていなくても、画面を見たら、「auサービスTOP」の天気アイコンがステータスバーから消えている時があります。これもauサービスTOPのアプリを再度、起動すれば表示されるようになります。

【1】に関しては、前に使用していたSHV33でも同じような症状があったので、そういう仕様かと思われますが、【2】に関しては、原因がよくわかりません。

このような症状が出ている方はいらっしゃいますか?
ご回答をお待ちしています。

書込番号:20084151

ナイスクチコミ!1


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2016/08/02 20:50(1年以上前)

私も同じでした。
少しメモリー食ってたんで今は非表示にしちゃいました。

書込番号:20085995

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 koh-chinさん
クチコミ投稿数:135件

2016/08/02 21:08(1年以上前)

>XJSさん
回答ありがとうございます。
XJSさんも【2】のように気づいたら天気のアイコンが消えてたみたいなことがあったのですか?

書込番号:20086039

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2016/08/02 21:27(1年以上前)

しょっちゅうありましたよ

書込番号:20086112

ナイスクチコミ!2


スレ主 koh-chinさん
クチコミ投稿数:135件

2016/08/02 21:31(1年以上前)

>XJSさん
そうなんですね?
原因はわからないですよね…。
通知をOFFにするにはどうすればいいんですか?

書込番号:20086139

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2016/08/02 21:50(1年以上前)

サービスTOPのアプリで左下の方のメニュータブを開き、設定、
下の方の 通知バーの天気設定 で天気表示を切る。

書込番号:20086196

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 koh-chinさん
クチコミ投稿数:135件

2016/08/02 21:52(1年以上前)

>XJSさん
ありがとうございます。
やってみます。

書込番号:20086200

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2016/08/02 23:24(1年以上前)

全く話変わりますが私がこの機種で疑問、というかアンドロイド6での疑問は電池の最適化設定ってやつですね。
デフォルトで多くのアプリが最適化済みになってて画面オフ時はそのアプリが動作しないようになってるらしいですがそれで不都合なアプリはないんだろうか。
教えて欲しい…

書込番号:20086499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 koh-chinさん
クチコミ投稿数:135件

2016/08/03 00:05(1年以上前)

>XJSさん
最適化から外すとバッテリーの消費があがる可能性があるので、変更する必要はないと思います。
私も特に変更していません。


書込番号:20086629

ナイスクチコミ!1


bluewoodsさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:16件

2016/08/03 00:57(1年以上前)

>XJSさん
Lineやアラームのような画面オフ中でも通知が必要なアプリは最適化しないに設定するのが無難ですね。

逆にリアルタイムに通知を受ける必要が無いアプリは最適化することで、
アプリによってはかなり節電になるみたいです。Facebookとか…。
そのアプリの通知設定自体を切るのが一番ですが。

書込番号:20086720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2016/08/03 05:27(1年以上前)

なるほど。
アラームはデフォルトで最適化されてるようですがそのままでも普通にアラーム作動はしますね。
ヤフオクなども通知されるし。
ほんとに動作しないようになってるんだろうか…

書込番号:20086886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bluewoodsさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:16件

2016/08/03 08:27(1年以上前)

そうなんですね。
アプリ側でも自分が最適化に設定されているか判断できるようで、それによって動作を変えたり、
或いは除外することもできるので、効果はアプリの作り次第かも知れませんね。

なので、アプリがandroid6.0対応を謳っていれば、Dozeモードの考慮もされていると思いますので、
最適化するに設定して良さそうですね。
(先程は適当なこと書いてしまいすみません。)

書込番号:20087104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンが本体から音が出る

2016/07/31 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

スレ主 koh-chinさん
クチコミ投稿数:135件

イヤホンを差した時、youtubeやエモパーはイヤホンから音が聞こえますが、
着信音とかLINEやfacebookなどの通知音は本体とイヤホンの両方から聞こえます。
これって故障ですか?
ちなみにマナーモードにしてイヤホンを差したら、それらの音はイヤホンのみから聞こえるようになります。

書込番号:20080163

ナイスクチコミ!0


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/31 13:19(1年以上前)

>koh-chinさん
正常です
イヤホン指したままにして電話の着信音がならなかったら大変です
マナーモードで音が出たらそれも大変です。

書込番号:20080341 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 koh-chinさん
クチコミ投稿数:135件

2016/07/31 15:58(1年以上前)

>(k.k)さん
回答ありがとうございます。
イヤホンを差したら、着信音もイヤホンからしか聞こえないんじゃないですか?
本体からも鳴るのはおかしくないですか?

書込番号:20080628

ナイスクチコミ!0


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/31 16:10(1年以上前)

>koh-chinさん
しつこいようですが正常です、
Androidでも5年くらい前の機種から鳴ります、(それ以上前は覚えていませんが)
もしスピーカーが鳴らなかったら、イヤホンを接続しそのまま机に置いて、電話がかかってきたら気付かない可能性があるので、
なるものは通知音、着信音、アラームです

書込番号:20080653

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 koh-chinさん
クチコミ投稿数:135件

2016/07/31 16:19(1年以上前)

>(k.k)さん
ありがとうございます☆
一瞬、初期不良かなって思いました…。
そういうことだったんですね!
助かりました!!

書込番号:20080675

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ポケモンGOの動作について

2016/07/26 00:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

スレ主 4Geclipseさん
クチコミ投稿数:8件

機種選定で迷っていますが、本機種はポケモンGOをプレイするにあたり、
不具合無く、動作しますでしょうか?
突然動作が止まるや、遊ぶのに支障がありましたらご教示お願いします。

書込番号:20067160

ナイスクチコミ!3


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/26 14:37(1年以上前)

>4Geclipseさん
AQUOSXx3でのレビューになりますが
動作に関しては不便はありません
またGPSの性能も他の機種より良いと思います
電池持ちも満足とは言えませんが予備を持っていれば一日はずっと出来るかと。
まや地下(Auは試せていません)でも使用できました。

書込番号:20068271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:50件

2016/10/05 10:40(1年以上前)

日中のバッグライト明るくしたままのプレイは非推奨です。バックライト最低にして夜間プレイを推奨します。
Pokemon GOのようなアプリを使うと電池の減り電池消耗激しいです。

書込番号:20267017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS SERIE SHV34」のクチコミ掲示板に
AQUOS SERIE SHV34を新規書き込みAQUOS SERIE SHV34をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS SERIE SHV34

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)