発売日 | 2016年6月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.3インチ |
重量 | 153g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS SERIE SHV34 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2017年10月12日 00:25 |
![]() |
4 | 0 | 2017年4月11日 22:39 |
![]() |
50 | 13 | 2017年9月2日 03:32 |
![]() |
2 | 0 | 2017年3月21日 17:50 |
![]() |
3 | 7 | 2017年3月21日 22:23 |
![]() |
1 | 0 | 2017年3月10日 18:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au
最近のAQUOSは、2度アップデートが提供されてるし、SHV34も対応して当然という感じでしょうね。型落ちとはいえ、昨年の夏モデルですし。
書込番号:21271227 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au
Android7.0後のAnTuTuベンチマークの結果がネット上にほとんど無いようなので参考までに貼り付けおきます。
SHV32のAndroid5.0.1→6.0の時のようなベンチマークの上昇は特になさげですね。
書込番号:20810155 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au
auからOSアップデートの案内がでましたよ。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201703-SHV34/
提供の早かったdocomoのSH-04Hから3ヶ月ちょっと開きましたね。
それでもソニー、サムスンとあまり間が開かなくなったので、シャープ頑張ってますね。
書込番号:20756898 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

一通り見た感じ電話関連の削除項目、削除しちゃうのかてのがいくつかあるね。
なんか改悪じゃない?
書込番号:20757772
4点

docomo AQUOS ZETA SH-04H、AQUOS EVER SH-02J
au AQUOS U SHV37
SoftBank AQUOS Xx 506SH
上記機種はすでにAndroid 7.0が提供されてますが、電話関連削除は同じみたいですね。
書込番号:20758088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正
AQUOS Xx→AQUOS Xx3
書込番号:20758091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一緒かどうかじゃなくて、削除されたら使い勝手が悪くなると思うものがいくつかあるということです。
書込番号:20758219
1点

>MAC0213さん
それはわかってますよ。
OSアップデートは強制ではないので、仕様変更を不便に感じるのであればアップデートしなければいいだけですからね。
シャープも自己責任でアップデートするように案内してます。
http://k-tai-faq.sharp.co.jp/faq/show/13270?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=5679&sort=sort_access
書込番号:20758226 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アプデ完了しました。個人的な感触ですが、全般的に軽く感じます。
履歴の「すべて消去」が少しやりにくくなったのが気になりますが、慣れれば問題ないと思っています。
書込番号:20759183
9点

設定操作がかなり重苦しくなった。
やらなきゃ良かった…
書込番号:20760209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設定弄ってるとしょっちゅう固まる。
自分のだけかな?
書込番号:20762496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>XJSさん
私も重くなりました。
スクショもやりにくいし、機内モード解除すると、勝手にBluetooth接続されるわ、Wi-Fiがいつの間にか切れてるわで使い勝手悪いです。
書込番号:20763420 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それにしても、アップデート通知邪魔だなー。
書込番号:20766536 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

通帳を長押ししてインフォメーション?開いたとこから全通知オフで消せました。
アップデートするメリットが皆無なので見送り。
書込番号:20781678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>それは舞い散る桜のようにさん
ありがとうございます 通知邪魔だったので助かりました(_ _)
書込番号:20781771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>穹-sora-さん
アップデート通知じゃまですよね!
通知オフにしたらだいぶ幸せになれる(笑)
書込番号:21162793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au
先日Bluetooth認証を7.0verのSHV34が通過したので、年度内の可能性はありますね。
docomo SH-04Hが昨年12月、SoftBank 506SHが本日からなので、auも近いとは思います。
書込番号:20743264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auのAQUOS U SHV37も7.0がきましたし、ホント秒読みの気配。
書込番号:20750784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AQUOS U SHV37って、まだAndroid 6.0ですよ。
兄弟モデルであるdocomoのAQUOS EVER SH-02Jも、まだアップデート来てません。
AQUOS SERIE mini SHV38は、最初からAndroid 7.0搭載ですけど。
書込番号:20750816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実施は21日からですが7.0へのアップデート、アナウンスされました。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201703-SHV37/
書込番号:20750827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ああ、そういう意味でしたか。失礼いたしました。
docomo SH-02Jの7.0版がBluetooth認証で先日確認されてるので、こちらも近いうちに来るかもしれません。
フラッグシップ優先かと思ってましたが、auはミドルレンジ優先ですか。
書込番号:20750845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明日14時OSアップデート開始との案内が出ましたね。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201703-SHV34/
書込番号:20756863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほんとに、秒読みだったんですね。
明日は、昼間はじっくり触っていられませんので、アップデート作業は夜になりそうです。
書込番号:20757116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au
主な改善内容
以下の事象が改善されます。
・通話後、電話アプリが強制終了する場合があります。
・セキュリティ機能の改善
だそうです。
作業終了まで結構時間かかりましたよ。
書込番号:20726881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)