AQUOS SERIE SHV34 のクチコミ掲示板

AQUOS SERIE SHV34

  • 32GB

2260万画素カメラ搭載の5.3型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS SERIE SHV34 製品画像
  • AQUOS SERIE SHV34 [ネイビー]
  • AQUOS SERIE SHV34 [ホワイト]
  • AQUOS SERIE SHV34 [コーラルピンク]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS SERIE SHV34 のクチコミ掲示板

(329件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS SERIE SHV34 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS SERIE SHV34」のクチコミ掲示板に
AQUOS SERIE SHV34を新規書き込みAQUOS SERIE SHV34をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth接続が不安定

2016/06/22 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

クチコミ投稿数:23件

Bluetooth接続のヘッドフォンで音楽を聞いていますが、ズボンのおしりのポケットに入れて歩きながら聞いていると音が飛びまくったり、聞こえなくなったり、ノイズが入ったりとBlutooth接続が非常に不安定になります。
デニムのパンツでもスーツのパンツでもおしりのポケットに入れておくと症状が出ます。
上着のポケットに入れているとそのような症状は出ません。
全体を覆うケースをつけていますが、ケースを外して裸の状態でも同じです。

以前の機種(Z3)ではそういったことはなかったため、非常にストレスです。
初期不良でしょうか?それともこれがこの機種の品質なんでしょうか?
同じような使い方をしている方がいらっしゃいましたら同様の症状が出ているか教えて下さい。

書込番号:19976626

ナイスクチコミ!5


返信する
のうふさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/22 22:16(1年以上前)

htl22と比べるとこの機種はBluetoothの出力は弱い!
家のテレビと接続したとき、同じ位置でshvはプツプツと途切れる!

書込番号:19978046

Goodアンサーナイスクチコミ!4


MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:10件

2016/06/23 07:05(1年以上前)

カーナビとハンズフリー設定の時は、前機種SHL23と比べてもなんの問題もありませんでっした。

書込番号:19978672

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2016/06/23 11:37(1年以上前)

>MAC0213さん
>のうふさん
レスありがとうございます。
ズボンのおしりの右ポケットに入れた時だけなんですよね...
不思議なのが左のおしりのポケットや前のポケットに入れた時にはほとんど途切れることがなく普通に聞けます。

一度ショップに相談してみます。

書込番号:19979173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:50件

2016/07/01 20:59(1年以上前)

それが仕様かと思いますよ。Wi-Fiルーターが背中のリュックに入れてても安定しなくなるくらいなので送信側と受信側の間に何かあると厳しくなるかと。
逆に何もないとそれなりに遠くまで届くはずなので、本体を腰骨あたりにホルダーつけて入れとくとかいいと思います。

書込番号:20002706 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2016/07/04 18:49(1年以上前)

>それは舞い散る桜のようにさん
レスありがとうございます。
確かに仕様っぽいですね。
もしくはヘッドセット側の問題かもしれません。
左のポケットやカーゴパンツのサイドポケットなら問題ないのでそっちに入れるかアドバイスにあったようにホルダーを使うようにします。

書込番号:20010743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/07/04 18:53(1年以上前)

>のうふさん
>MAC0213さん
>それは舞い散る桜のようにさん
皆さん有り難うございました!

書込番号:20010753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:50件

2016/08/30 17:16(1年以上前)

Wi-Fiの電波が飛び交う所と電子レンジの近くで不安定は電波干渉によるものでお手上げです。

書込番号:20156567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/08/30 18:01(1年以上前)

>それは舞い散る桜のようにさん
レスありがとうございます。
普通に通勤で歩いてるときとかなんですよね…

どーにもがまんできなくなったので、今修理に出しています。
基盤交換は必ずしてくれるようなので、戻ってきたら結果をお知らせします!

書込番号:20156652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:50件

2016/09/02 10:34(1年以上前)

家の近くのコンビニ付近がWi-Fiのチャンネルいっぱいらしく、混信?すごいんです。
Wi-Fiルーターとスマホの通信もプチプチ切れたりしてますが、Bluetoothヘッドフォンもプチプチ切れて再接続とかなります。
一度Wi-FiAnalyzerなどのアプリでBluetoothの調子が悪い場所の電波状況見てみてはどうでしょう?

ちなみに、バッファローからダイバーシティ方式アンテナのイヤホン出てます。
ダイバーシティ方式アンテナでその切れやすさを回避できるかわかりませんが…。

書込番号:20163892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/09/09 10:01(1年以上前)

書き込みしていただいた皆さんありがとうございました。

結局Bluetoothは故障していたようです。
基盤交換された戻ってきましたが、報告書にもBluetooth部品の故障と明記されておりました。
買った当初からだったので初期不良ということです。

ポケットに入れて歩いても気になるほどの切断はなくなり快適になりました。
でも以前使っていたZ3と比べると切れる頻度は高いです。

画面のうつくしさ、素晴らしいカメラ、サクサクの操作感、とても良い端末だと思う分少し残念です。

書込番号:20184170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:50件

2016/09/12 15:17(1年以上前)

それは良かったですね。

どのキャリアも大抵はスマホに接続してるBluetooth端末との互換性はすべて保証できないって突っぱねてくるのですけど。

ごく稀にある工場チェックをすり抜けた端末だったのですね。
電池カバー無い機種は基盤も外装も新品同様になり返却されるので羨ましいです。

画面保護シートは剥がされて返却されますけどね。


自分のSHV34のフリーズと発熱も不具合として認めてもらえないかな…。

書込番号:20194170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/09/12 15:52(1年以上前)

色々とありがとうござきました。
これでバッテリーがいまいちなくらいで後はZ3から機種交換して良かったと満足しています。
特にカメラは最高です。

書込番号:20194235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ性能について

2016/09/10 08:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

クチコミ投稿数:66件

カメラ性能についてお尋ねします。
シャープのスマホは画素数が高くてもカメラ写りがイマイチなのが多いですが、今回の機種はいかがでしょうか?嫁が今日機種変予定なのですが、ずっとシャープなのですがカメラ写りを気にしてるようです。自分はずっとHTCなのですが、あの位綺麗に写りますでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:20186872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/09/10 13:18(1年以上前)

別機種

サンプル

>☆風小僧☆さん
夜景も動画もよく撮れますよ。
とっだけでいいでしょうか?

書込番号:20187653 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


T-aquaさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/10 19:41(1年以上前)

当機種

カメラは、今までの「SHARP製スマホ」よりは

断然良くなってます。

「Xperia X performance」との比較しましたが

撮影した写真を、拡大表示したときに

「AQUOS SERIE SHV34」は、ボヤケが極小でしたよ。


書込番号:20188645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2016/09/10 19:45(1年以上前)

なはななんと&#8252;素晴らしい写りですね(゚Д゚)&#8252;綺麗ですね 嫁に見せます&#8252;これはキマリですね&#8252;ありがとうございますm(__)m

書込番号:20188656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2016/09/10 19:47(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m

凄い綺麗ですね(゚Д゚)&#8252; 拡大しても綺麗ですね&#8252;

嫁に見せます&#128522; これはキマリですね&#128516; ありがとうございますm(__)m

書込番号:20188661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

熱と電池の消耗

2016/09/01 12:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

クチコミ投稿数:69件

朝、会社につくとwi-fioff、機内モードにします。
その時点で60%以上充電はありました。
ですが、昼休みに携帯取り出したら熱で携帯が熱く、充電が45%まで減っていました。
おかしくないですか?
あと、機内モードにしてあるのに、PDFofficeなんちゃらとか言うのからお知らせが入ってたり、auからのガチャのお知らせとか入っています。
これが充電の減りの原因でしょうか?

書込番号:20161289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
tomo4628さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/01 16:35(1年以上前)

使用状況は違うのですが

自分も発熱とバッテリーの減りが早くこちらでは解決しなくて

2ちゃんで調べたらアプリが原因と解りました。

アプリのアンインストール後は発熱が収まりバッテリー消耗も

かなり良くなりました。

人それぞれ使うアプリは違うのですが自分の場合の解決(悪さ)したアプリは

Antutu3Dbench(3Dベンチマーク)

バッテリーミックス

この2つのです。

通常使わないアプリがあればアンインストールしてみたらいかがでしょうか。

個体差があるとは思いますが自分のSHV34は機内モード使わくても長持ちします。

ご参考に。


書込番号:20161831

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件

2016/09/01 18:19(1年以上前)

>tomo4628さん

使わないアプリでアンインストール、出来ないものは停止にしてるんですけどね…。

機内モードにするのは、充電を2日持たせたいのと、EメールやYahoo!メールが頻繁に入って来て、勤務中は携帯触ることもできないので、一気に電池が消耗し、本体も熱を持つのでそうしてます。
あと、鞄を机の中に入れているので電波の受信で消耗しないようにしているので…。

書込番号:20162052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


k_yo4daさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 11:54(1年以上前)

>kiki&lala&kittyさん

ちょっと違う機種での話なので参考になるか分からないのですが、
以前コインロッカーにスマホを入れると、凄い発熱をしてバッテリーも凄く減りました。
どうも、電波を拾おうとしてスマホが過剰に稼働してしまう様です。
もしかしたら、机の中に入れる事で電波状況が悪くなり、過剰に稼働してしまっているせいかもしれません。
機内モードにしてるので、関係ないのかも知れませんが、ちょっとした参考までに…。

書込番号:20164035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/02 16:49(1年以上前)

勤務中触らないのであれば電源切っておくってのもありですかね

書込番号:20164571

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ウェザーニュースの天気

2016/08/20 07:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

クチコミ投稿数:69件

元々表示されていたウェザーニュースの天気が昨日から表示されなくなりました。
再起動しても変わりません。
以前に使っていたSHL22も同様です。
みなさんは表示されていますか?

書込番号:20128542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:69件

2016/08/21 08:11(1年以上前)

解決しました

書込番号:20131206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンとのデーター転送

2016/08/08 06:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

クチコミ投稿数:90件

質問が有ります。

今、SOV32を使用しています。

最近、気になる点は
バッテリーの減り方が早くなって来た。
(朝100%で夕方6時位で50%くらい?)

SOV32に限らずXPERIA特有の?ロック画面に、緊急通報が有る為に、ズボンのポケットにいれていると、誤発信してしまう。

それでSHV34が気になるのですが、パソコンとデーター転送を行う為に、パソコンにインストールして有る、media go
SONY PC Companion 2.1
を使用してSHV34とのデーター転送が出来るか、知りたいです。

XPERIAばかり使用して来たので、他のメーカーのスマホの事は、わかりません。

サポート・auショップで確認しても、わかりませんでした。

パソコンはWindows8.1です。

よろしくお願いします。

書込番号:20099242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/08/08 07:44(1年以上前)

以下のWindows Media Playerを使うQ&AによるとSHV34は通常のストレージとしての取り扱いは何ら問題ないようです。即ちMedia Goであろうと転送には支障ないと言う事ですね。
http://k-tai-faq.sharp.co.jp/faq/show/10972

それからデータのバックアップに関してはAndroidのバージョンも上がってそのままPC Companionが使えるかどうかわかりません。うまくいかないようなら同じようにSHV34のQ&Aに記載してある各種データのバックアップ手法に沿って対処すれば良いと思います。
http://k-tai-faq.sharp.co.jp/faq/show/10971

書込番号:20099329

ナイスクチコミ!1


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2016/08/08 16:54(1年以上前)

PC Companion(現行「Xperia Companion」)は、SHV34とは関係ありません(というか他社製のスマホを制御できたらコワいです)。

単に、PCとデータをやり取りするだけなら、USBケーブルを接続するだけで、内部ストレージ、SDカードにアクセスできます。

書込番号:20100255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件

2016/08/09 08:01(1年以上前)

すいません。
パソコンには詳しく有りません。

昨日ガラケー(3G カシオ)をUSBケーブルを使用して、media goで接続してみたら、ガラケーを認識しませんでした。

SHV34をUSBケーブルでパソコンと接続したら、データーの保存先は、エクスプローラ?でよろしいのでしょうか?
エクスプローラの、ピクチャーや、ミュージックとかに保存されるなら、media goにも、同様に保存されるのでしょうか?

内容が離れてしまいますが、最初に質問の書き込みをした時にも触れたと思いますがSHV34の、ロック画面には、緊急通報という表示が有るのでしょうか?
SOV32のロック画面には、緊急通報の表示が有り、ズボンのポケットに入れていると、緊急通報の場所に触れてしまう為か、誤発信してしまいます。
手帳型カバーは、出来れば使用したく有りません。

いろいろ質問して、申し訳ありません。
出来れば、参考にしたいので、よろしくお願いします。

書込番号:20101717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2016/08/10 19:12(1年以上前)

USBケーブルをつないで、「ファイルを転送」を選ぶと、エクスプローラが自動で立ち上がります(Windows10使用)。
Xperiaのタブレットでも同じでした。

ちなみに、この機種には、「便利機能」の一つに「ポケットに入れて消灯」があります。緊急通報はありますが、この機能で誤発信は防げるかもしれません。

私も手帳ケースには抵抗がありましたが、どうしても小窓を使ってみたくて純正のものをつけています。
どんな状態でも、閉じるだけでスリープするので今では便利に感じています。いちいち、電源ボタンを押さなくていいのが高ポイントです。

書込番号:20104956

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2016/08/12 09:32(1年以上前)

SOV34のバッテリー消費が激しく、また、SOV32特有?のロック画面の緊急通報の誤発信も多かった為に、皆さんの意見を参考にして、SHV34に機種変更しました。

最初は、SONY PC Companion2.1とUSBケーブルで接続しましたが、検出しませんでした。

それで、Media Goを立ち上げてから、USBケーブルで、ファイル転送モードで接続したら、検出されてデーター転送が出来ました。
Media Goの画面の転送先の表示は、携帯電話と表示されましたが特に問題は、無い様です。

皆さん、ご意見ありがとうございました。


書込番号:20108814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳の「表示するアカウント」

2016/07/16 07:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHV34 au

スレ主 koh-chinさん
クチコミ投稿数:135件

[SH電話帳]アプリの右上の3つの点→[設定・管理]→[表示するアカウント]→
に本体、Messenger、Googleがあるんですが、その中のMessengerに入ってる電話帳の中身を見たら、全部[他]というところに入っていて件数もごくわずかです。(おまけに件数が最初と変わっている)
この電話帳は[Messenger]アプリから同期されてできたものだと思われますが、[他]からきちんと五十音順に振り分けされたいんですが、何をやってもできません。
おわかりの方いらっしゃいましたら、教えてください…。

書込番号:20041535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:50件

2016/08/04 16:33(1年以上前)

答えになってないですが、
本体電話帳とMessenger電話帳じゃないとダメな理由などなければ、Googleアカウント側でアドレス帳管理してパソコンから電話帳の整理したり同期とったりする使い方ではだめでしょうか?

複数端末を持ってて電話帳を使い分けたい時ぐらいにならないと本体電話帳を使わないような気もするのですが。

書込番号:20090442 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 koh-chinさん
クチコミ投稿数:135件

2016/08/05 00:33(1年以上前)

>それは舞い散る桜のようにさん
回答ありがとうございます。
言われてみればそうですね…。
Googleの電話帳と同期して使ってみます。

書込番号:20091579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS SERIE SHV34」のクチコミ掲示板に
AQUOS SERIE SHV34を新規書き込みAQUOS SERIE SHV34をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS SERIE SHV34

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)