Blade E01 のクチコミ掲示板

Blade E01

  • 8GB

5型HD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
ZTE Blade E01 製品画像
  • Blade E01 [ホワイト]
  • Blade E01 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Blade E01 のクチコミ掲示板

(34件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイルで

2017/05/14 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade E01 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

通話SIMで一括780円ででているので
70歳の母にこの機種を持たせようかとおもいます。
アプリは入れても2個か3個ぐらいしか入れません。
そして、LINEを使っても1ヶ月数回ぐらいしか使わないとおもいます。
これだけの用途なのでこの機種で十分でしょうか?
出来るだけ安い機種を選びたいので。

書込番号:20891873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2017/05/14 17:41(1年以上前)

否定文だけで説明されても、何に使いたいのかが伝わってきません。
とりあえず、通話は使わずにLINEだけなら問題はないと思います。通話を多用するなら、大手キャリアのほうが安くつきます。

書込番号:20891960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/05/14 20:57(1年以上前)

70歳ってことだけど、ガラケーは使っているのか?タブレットなんかは使ったことあるのか?

スマホに関してはこの機種がどうか?ってより、タッチパネルの作法とかに馴染めるかってのが大きいんじゃないかな?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trad_inc.rakuraku&hl=ja

↑こういう、らくらくホン的な感じになるホームアプリを入れるといいかもしれない

あとはLINEを使っても月に数回ってことだけど、これってあまり使わないからそんないい機種じゃなくてもいいのでは?ってことかな?って思うけど、毎日といかずとも頻繁に使わないと使い方忘れちゃって「電話するやつどうだっけ?」ってなっちゃうと思うよ

書込番号:20892447

ナイスクチコミ!2


maki9191さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 Blade E01 SIMフリーのオーナーBlade E01 SIMフリーの満足度3

2017/05/15 15:51(1年以上前)

こんにちは。 楽天モバイル2契約(本体価格安かったのでサブ用)してますので注意点を

>通話SIMで一括780円    
事務手数料3,628円 月額低速1352円(楽天最低料金)(低速でWi−Fi環境以外の外では超ストレス) この機種には充電ケーブルが付属じてますが充電ケーブルも付属していないものあるし、高速に変更など全てに事務手数料を取られますので注意。また、申込み時にこれら重要事項を契約画面に非表示で悪質。契約後に改善を要望しても全く直らない。モバイル事業より、リボ払い(高利貸し)専門誘導サイトですよ(笑)


>70歳の母にこの機種を持たせようかとおもいます。  
スマホ経験無いようですがガラケーも経験無いのでしたらアンドロイドスマホで楽天ではお母さん大変ですね。

料金決算などあなたが行うんでしょうから、どうなるさんお勧めのアプリを全面なら良さそうですが徹底的にカスタマイズしてもお母さんには大変かな?

お母さんのスマホ用途が分かりませんので一概には言えないが、同居ならこの機種(画面、反応は良い)でも良い。

田舎(非同居)のお母さんにならlineやメールより週一電話か、タブレット(室内Wi−Fi)で笑顔見せるが良いと思います。私は前者でたまに写真送付です。


書込番号:20894150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2017/05/17 23:08(1年以上前)

メインの端末に!という前提でコメントします。

あれもこれも!というのであれば、おすすめしませんが、それくらいの用途であれば問題ないと思います。というのも本日楽天モバイルのBLADEが届きました。

オススメは必要最低限のアプリ以外削除することなど既出ですが、楽天で一括で購入されるならZenfoneGoのほうがおすすめできます。

というのも、Blade E01はROM 8GBのうち、システム6GB, app 1GBで、まともに使える容量が1GBくらいです。たぶん、ライトユーザーでも半年くらいで困ってきます。その点、Zenfoneはシステム等々で削られても元が、16GBあるのでなんとかなります。全体的にもっさりしてますが、一応ミドルエンドの維持という気もします。海外出張用にシムフリーのZenefone持っでますが、ローエンドとは異なりその辺のスペックは悪くないです。

どの端末でも同じことですか、低速でもLineは使えますが、アプリの更新や初期設定(システムの更新含む)にはまともな通信環境が必要です。通話料も高いので、個人的には3.1GBプラン+5分カケホくらいは入れてあげて欲しいです。

それでも月2450円です。うちの母にはカケホーダイで持たせてます。

初期設定でavast!やAviraのような無料のセキュリティソフトを入れてあげてくださいね。

書込番号:20899817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/05/21 21:49(1年以上前)

スマホがいいんですか?
ガラケーは持ってるの?ガラケーじゃダメなの?
例えば

ワイモバイルのガラケーなら端末代込みで一か月1332円ですけど。LINEも使えます。
(二年縛り)
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=602SH&_ga=2.161529788.1039461867.1495370529-625591834.1494429595


同じくワイモバイルのスマホで、iPhone 5s (32GB)・Sプランなら一年目、月に2138円、二年目3138円ですけど。
こちらは10分までなら通話無料です。もちろんLINEも使えます。(二年縛り)
古いけど曲がりなりにもiPhoneです。
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=iPhone5s&_ga=2.245095621.1390164551.1495370182-625591834.1494429595

書込番号:20908902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothイヤホンの音飛びについて

2017/02/01 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade E01 SIMフリー

スレ主 丑〜さん
クチコミ投稿数:4件

Bluetoothイヤホンを使っていますが、曲によっては音飛びが激しくて、聞くに堪えません…(泣)
ハードの故障でしょうか。皆さんはいかがですか?

書込番号:20622275

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2017/02/02 00:00(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021754/SortID=20437123/
別の機種になりますが、iPhone5sでBluetooth接続で雑音や音切れが出るそうです。
このスレにも書きましたが、手持ちのiPhoneやAndroidではBluetoothイヤホンで全く問題ないです。

だいいち、音楽を聴くのに接続が切れたり雑音が入ったんじゃ全く使い物にならないですから、故障ではないでしょうか?

書込番号:20622443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:33件

2017/02/02 08:30(1年以上前)

同じく別の機種ですが、特定の場所に居るとプツプツ途切れやすくはなりましたね。
無線LANなど同一周波数帯の電波が飛び交っている場所だったのではないかと想像していますが。

書込番号:20622848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 丑〜さん
クチコミ投稿数:4件

2017/03/05 00:14(1年以上前)

タイトルの事象以外は、全く問題なく使えますので、ご注意を。
他の端末で同じデータを聞いても、全く問題ないのですが、Playerアプリを変えでもダメ、端末クリアしてもダメでした。
地下鉄の通勤中・自宅宅内Wi-Fi接続中・Wi-Fi無効化中、どれも事象全く変わらず…。
サポートに出しても、お決まりの「現象が再現しません」で、送り返されてきました。
上記以外は問題なく使用できますので、購入後の使用シチュエーションでご判断願います。

書込番号:20710701

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)