AQUOS mini のクチコミ掲示板

AQUOS mini

  • 16GB

4.7型IGZO液晶搭載のSIMフリースマホ

<
>
シャープ AQUOS mini 製品画像
  • AQUOS mini [White]
  • AQUOS mini [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS mini のクチコミ掲示板

(174件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

音割れについて

2016/11/10 14:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー

スレ主 さん
クチコミ投稿数:16件

お世話になります。
SH-M03での音割れについてです。スピーカーにてLineのメッセージ着信音や、音楽を鳴らしてみる、皆さんのは音割れしていませんでしょうか? 私のは着信音量が半分以下の状態でも音割れしているような感じです。
(イヤホン状態ではもちろん、音割れはしていません)

こんな程度なのか、それとも私の個体が悪いのか気になって質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。

書込番号:20379652

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2016/11/10 17:03(1年以上前)

この機種は持っていませんが、着信音が音割れすることは考えにくいので、サービスか販売店に相談するのが良いと思います。

書込番号:20379914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2016/11/10 21:23(1年以上前)

>さん
初めまして。

楽天で購入して使用しています。
(現在は楽天モバイル解約して、DMMで使用中)

音楽はスピーカーで聴かずイヤホンですが、先程スピーカーで聞いたら確かにボリューム中くらいでも音割れしているように聞こえますね〜。

電話機としては殆ど使ってないので、着信音とかは不明ですが、そういう仕様か、しょぼいスピーカーなのかも知れません。

毎朝、アラームを鳴らして居ますが、言われるまで気になりませんでした。

スピーカーで聴くこともほとんどないので私はこのまま気にせず使おうと思います。

書込番号:20380792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 さん
クチコミ投稿数:16件

2016/11/11 08:46(1年以上前)

あさとちん様、yamato nadeshiko様、回答ありがとうございます。

SH-M03のスピーカー自体があまり良くないのかもしれませんね。
先ずは、私の個体が悪いのではないと自分に言い聞かせてこのまま使用したいと思います。

皆様、ありがとうございました!!

書込番号:20381954

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

s-shoin で半角英字直接入力する方法

2016/08/14 03:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

この機種では日本語入力として s-shoin が採用されています。

半角英字入力時もいちいち「確定」を押すのが面倒なのですが
直接入力する方法はないのでしょうか?

画面下にキーボード切り替え表示させたくないので、できれば
他の入力システム導入は避けたいです。

書込番号:20113302

ナイスクチコミ!3


返信する
雪旅人さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS mini SH-M03 SIMフリーの満足度5

2016/10/29 07:53(1年以上前)

スペースや文字種変更キーを押すか、現在の入力フィールド以外の場所をタップすれば、確定を押さなくても確定されますので、直接入力と同じ感覚で使えると思いますが、いかがでしょうか。

書込番号:20340390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー

スレ主 のり22さん
クチコミ投稿数:2件

現在使用されている方にお聞きしたいです。ワンセグの録画予約はできますか。
ワンセグ、おサイフケータイの両方がついている端末が私の機種選びの条件なのですが、
aroows m03が 録画予約できないと分かってためらっています。
この機種を第一優先に考えたいのですが、録画予約ができるかは非常に重要なポイントです。
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:20138257

ナイスクチコミ!2


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/08/24 00:57(1年以上前)


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/24 03:14(1年以上前)

スレタイとは関係ないことですが、
この M03は docomo系でしか使えませんが、大丈夫ですか?
富士通の M03は、docomo・au (mineo, UQ mobile)・Soft Bank (Y!mobile)のマルチキャリア対応ですが…。

書込番号:20138803

ナイスクチコミ!0


スレ主 のり22さん
クチコミ投稿数:2件

2016/08/24 06:49(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:20138947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2016/08/24 20:49(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/products/shm03/spec.html
対応サービス
ワンセグ ○*9 録画対応

書込番号:20140537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 通話を録音できますか?

2016/08/05 06:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

通話録音を、仕事で便利に使ってます。通話録音を使えるようなら、買い替えようと思っています。

書込番号:20091825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/08/05 06:43(1年以上前)

以下のリンクの公式ページ「【SH-M03】電話の受け方は?」によると【その他通話中の操作】で[音声メモ]:通話中の相手の音声と自分の音声を録音というのがあります。受話・送話開始と同時に録音開始出来るようなアプリが動作するかどうかはわかりません。
http://k-tai-faq.sharp.co.jp/faq/show/11458?category_id=4719

書込番号:20091855

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

おサイフケータイ、起動時のパスワード

2016/08/04 16:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー

マルチで申し訳ありません。

まいばすけっとで電源を切った状態(充電のためだったので満タン)でSuicaで支払おうとしたら払えず、電源オン後支払いました。
取説を見ると「読取機との通信は、電源を切っていても利用できます。ただし、電源を長時間入れなかったり、電池残量が少なかったりする場合は、利用できなくなることがあります。」とあるのですが2〜3時間程度でも使えなくなるのでしょうか?

2台運用のため使わないときは電源オフにしているのですが、電源ONのときにいちいちパスワードを入力しないとダメなのは面倒くさいです…
設定でオフ出来ないか探したのですが見当たらず。設定できないのでしょうか?

書込番号:20090459

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/08/04 21:33(1年以上前)

2台運用のもう一方では使えないんですか?
使えてたらきかないか。すみません。

書込番号:20091092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

標準

入手した方

2016/07/26 02:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー

スレ主 cockatielさん
クチコミ投稿数:615件

すでに手に入れた方に質問ですが、初期の空き容量は16GB中、どれくらいでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20067271

ナイスクチコミ!3


返信する
Byrneさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/26 08:09(1年以上前)

保存容量が8.21GB(マニュアル78ページに約8.2GBと記載)で、アプリ等で2.5GB程使っており、空きは5.7GB程度です。

書込番号:20067570

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2016/07/26 10:20(1年以上前)

発売日翌日に楽天より届き使用しています。

Byrneさんのおっしゃる通りですね。16G中半分ほどすでにOS等で使用されており、実際使えるのは約8G。
私はアプリ等で、5Gほど使っているので、残り3Gしか残っていません。

事前の調べで、Android6は外付けのSDカードを内部ストレージとしてフォーマットできるとあったので、128GのSDカードを買って
フォーマットしようとしましたが、この機種は制限がかかってるのが外部SDとしてしかフォーマットできませんでした。
パソコンにスキルがある方なら、技を使って認識させる方法もあるようですが(ネットで調べるとやり方がでてきます)、かなり難しく
ハードルが高いので認識させるのは難しいです。

アプリをSDへ移動もできないので、この機種をメインに使われる方は、常に容量を気にしなければならいでしょう。
大きなゲームとかをいれるとあっという間に容量を圧迫すると思います。

尚、アプリ本体は移動できませんが、アプリの中身(たとえば、私の場合だとrazikoのラジオデータ等)はSDカードに移すことは可能でした。
また、楽天関連のアプリが多数入っています。こちらは不要なものは削除できるので、私はモバイルデータ設定等のアプリ以外はほとんど削除しました。

個人的にはiPhoneがメイン機で、こちらはサブ機(お財布ケータイ、ワンセグ、ラジオ、音楽が主な使用用途)なので、この容量でも何とか使えるという感じです。(音楽ファイルはSDカードに保存できます。)
でも、OSで8Gも取られるなら、内部ストレージは最低でも32Gはないとだめだなあ、という感想です。

書込番号:20067777

ナイスクチコミ!18


スレ主 cockatielさん
クチコミ投稿数:615件

2016/07/26 19:48(1年以上前)

お二方、お返事ありがとうございます。

はじめに使える領域が、8Gくらいなんですね。
今はソニーのA4を使用していますが、同じ16Gでも初期の空きが3G程度少ないようです。
私の使い方では使えそうですが、デフォルトでSDを使用できるようになるといいんですけどね。
ファームのバージョンアップで対応していただけるといいんですが。。。

年末か新年のM04とかに期待でしょうか。

とりあえずありがとうございました。

書込番号:20068788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/08/04 08:22(1年以上前)

>yamato nadeshikoさん
すみません間違えて違うスレに投稿してしまいました。
アプリのデータをSDカードに移すのは具体的にどのようにするのですか?

書込番号:20089511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2016/08/04 08:47(1年以上前)

ぽんた1234さんが、間違えたスレに私も書き込んでしまいました。
そちらを見てください。

書込番号:20089556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2016/08/04 09:42(1年以上前)

>ぽんた1234さん

あちらの間違えたスレに書き込んだ分は削除依頼出しました。(削除してくれるか不明ですが)
改めてこちらに書き込みます。

アストロファイルマネージャーというアプリをダウンロード(または同じことができるほかのアプリでも構わない)して、
その中でファイルを探して移動させるか、パソコンにつないで、内部ストレージから外部SDカードにファイルを手動で移します。

すべて手動なので、どこにどのファイルがあるかは自分で探してやる必要があります。

尚、アプリ本体は移動できません。移動できるのはアプリの中のデータのみです。
また、移動することにより、アプリからはそのデータが見れなくなる可能性があります。
アプリからそのデータが見えなくなったら、またファイルマネージャアプリから見たいファイルをタップすれば、見れるものはみれると
思います。

移動するデータは、音楽ファイルとか映像ファイル、写真ファイルなどわりと容量を食うものが適していると思います。
そのほかの専用アプリが必須なデータはみやみにSDカードに移動しない方がいいです。
使えなくなる可能性があるので。

書込番号:20089640

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS mini

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)