端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月下旬発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS mini SH-M03 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2017年9月14日 12:35 |
![]() ![]() |
7 | 7 | 2017年4月13日 06:51 |
![]() |
4 | 1 | 2017年9月14日 21:32 |
![]() |
0 | 1 | 2017年2月6日 23:11 |
![]() |
0 | 2 | 2017年1月29日 15:27 |
![]() |
1 | 2 | 2017年1月16日 12:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー
画面の右半分にノイズがでます。
電源ボタンを押せば直りますが、押せば操作中断されちゃうので困った状況です。
スクリーンショットでは写らないので、実写しました。
発生頻度は、数日置きに発生。
発生時のアプリは、不特定。
対処の仕方教えてください。
書込番号:20832052 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画面全体が真っ黒になる前に、メーカーに修理に出されては如何でしょう。
ご購入後 1年以内であれば、無償で出来る案件だと思います。
一度、ご相談を。
直接の答えでなく、申し訳ありません。
書込番号:20832233
0点

>guro3331さん
当機種に限らず他のAQUOS機種でも以前から挙がってる不具合ですね。
おそらくIGZO液晶のハードウェア関連の不良のような気がします。
更に頻度が増すようでしたら修理に出すしかないように思います。
(症状が出てる状態でショップへ持ち込むのが宜しいかと…)
http://kakaku.com/bbs/J0000018833/SortID=20546670/
http://kakaku.com/bbs/J0000018833/SortID=19983195/
http://kakaku.com/bbs/J0000018833/SortID=20155356/
書込番号:20833546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
gooシムセラーで購入して、gooシムセラーへ連絡した所、メーカーのSHARPへ連絡するように言われ、そこからまた販売店へ連絡するように言われ、ぐるぐるしてる間にサポートセンタの営業時間が終わっちゃってました。
週明けに連絡してみます。
販売店の対応は渋そうですが、良くある事例のようなので、メーカーに届けば直してくれそうですね。
書込番号:20840640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

goo sim セラーの端末保障の契約番号が見つかったので、
グーの安心サポート加入者向け窓口0120-666-412(9:00〜21:00 年中無休)へ連絡したところ、
0570-666-072(9:00〜17:00)へ連絡して契約機IDを問合わせるよう言われました。
ここの連絡先が混合っていて、平日しか受付けていないので、日数が嵩んでしまいました。
契約機IDと契約番号の確認が取れたので今度はgoo故障窓口0120-983-604(9:00〜21:00)へ連絡するよう言われました。
事情を説明したところ、1年未満の故障かつ落下も水没も無いので自然故障との判断、
有料保障処理にすると自然故障と判断した場合、送料と返送料、受付けキャンセル料金が発生し費用と時間が掛かるので
やはりお客さん自身でシャープデータ通信050-5846-5418(9:00〜17:00)へ連絡したほうが良いとの事。
また、故障発生後30日以内に申告しないとgoo有料保障対象外になってしまうとの事でした。
今日はここまでで時間切れになってしまいました。
明日シャープに連絡してみます。
毎月機器保障として464円払っているのに対応悪いです。
書込番号:21193568
0点

シャープデータ通信に電話したところ、
1週間程度預かって障害が再現しない場合は『異常なし』との判断で送料と技術料を含め\4780円請求するとの事です。
また、開けてみて水損、破損など製品不良でないときは有償修理となりますとの事。
水損、破損、自然故障については、グー端末補償の補償内なのですが、素人の私には外見から故障内容が判断できません。
メーカー対応可能な自然故障と思ってシャープに送るか、メーカー非対応な自然故障としてグーシムセラーに送るか迷うところです。
誤った判断をしてgoo simセラーに送った場合キャンセル料として\8000円請求されるとの事です。
また、
グー端末補償を受ける為には0120-983-604へ30日以内に連絡しないとダメなようです。
その他の連絡先に0570-666-072や0120-666-412では間違った案内をするかもしてませんが、0120-983-604への通話記録を残さないと補償しないとの事です。
書込番号:21195723
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー
SH M01からの機種変更を検討しており、候補としてコンパクトな
SH M03 を考えております。
この機種、バッテリーの持ちが悪いとの噂がありますが、実際のところ
どんな感じでしょうか?今は改善されているのでしょうか?
連続待受時間はSH M01とほぼ同じと思われますが。
使用条件にもよるかと思いますが、2〜3日は持つのでしょうか。
なお、現在の私の使用条件は、
・WIFI:基本的にOFF
・GPS:基本的にOFF
・bluetooth:基本的にOFF
・メール、WEB閲覧:2-3時間/日
・エコ技:使用
2点

私の印象では1日半くらいかと。
スレ主さんと同じくらいの使用時間で、wifiなどonです。
家を出て帰宅まで12時間くらいで90%→50%です。
書込番号:20807209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とことん省エネさん
そうですか。やはりそんなものですか。。
かさばりますが、SH-M04も候補にしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20807332
0点

エコ技は設定していませんでした。
エコ技設定するともっと持つでしょう。
書込番号:20807531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とことん省エネさん
ありがとうございます。
Wifi ON、エコ技未設定だとちょっと違うかもしれませんね。
2日間位は持つ感じですかね。
書込番号:20807723
0点

ecoレベル50%くらいで使用しましたが、電池持ちはあまり変わらない印象です。
使い方によると思いますが。
書込番号:20810489
2点

eco技使用せずで電池残量90%⇒50%だったのが、ecoレベル90%くらいのeco技設定で同じくらいの時間経過で電池残量90%⇒60%。
劇的な改善はない印象。
ちなみに、microSDカードを内部ストレージ化してますが、電池消費への影響は確認していません。
書込番号:20812698
1点

>とことん省エネさん
返信遅くなりました。
いろいろ確認頂きありがとうございます。
この機種にしたいと思います。
ありがとうございました
書込番号:20813228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー
最近購入したSH-M03にドコモのsimカードを挿してspモードで接続しています。
dアカウントにログインし、dマーケットからdゲームへ入ろうとすると、PC画面のdゲームのCM?みたいなところに飛んでしまい、ドコモの端末を使っていたころのゲーム画面にアクセスできません。
改善方法等ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。
4点

dゲーム宣伝画面のChromeブラウザの右上から、PC版サイトを見るにチェックを入れてみると、どうでしょう。
書込番号:21197016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー
表題の件、SH-M03 (AQUOS mini SIMフリー) で通話の自動録音に成功した方いらっしゃいますか。
標準の電話アプリでは、電話がかかった後の「音声メモ」で手動での通話録音はできます(1分以内でしたっけ)。
自動通話録音(電話の発着信で通話開始後に自動的に録音開始可能)アプリを何種か試しましたが、
無音か、録音音源が設定した「Voice Call」から勝手に別の音源(「Voice Communication」など)に変えられます。
VRCheckerを走らせてみたところ、エラーで落ちます。
(※シャープのアプリでVoice Callが横取りされないようにがんとブロックしているのか?)
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー

自分のAndroid 4.0でもinstall出来たので、Android 6.0のSH-M03でも出来るはずです。
容量約56MBでした。
書込番号:20613077
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー
スクリーンショットやラインの添付画像に線?むかしのテレビ終了画面?が入りひどいと下だけでなく全画面に線が入った状態になります。
キャッシュを削除したり再起動してもダメでした。
サポートに電話もしましたが解決しません。
見てもらうとその間代替え機種は有料といわれ躊躇しております。
どなたか同じような状態でなおったかたはいらっしゃいませんか?
書込番号:20546767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念ながらデータの破損だと思われます。
当該機での経験ではありませんが、普通にUSBメモリに保存していた画像や動画が同様の症状になり、再生復元は不可能でした。
ウイルスの対策等きちんとしていてもなったので、発生例としてはきっとものすごく少ないのだとは思いますが、正常な状態でも起こり得る事と認識しています。ご愁傷様といか言えない事象です。
もしこの状態から復元できたなどありましたら、逆に教えて下さい。
書込番号:20573716
0点

ありがとうございます。
データの破損ですか、、、、
こうなる写真が何枚かあって100枚に1枚くらいなります。
そうなると本体にも原因が有りそうですね。
修理に出してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20574020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)