端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 4.7インチ
- 12MP
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全76件)
-
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全396スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
32 | 13 | 2021年2月6日 07:37 |
![]() |
8 | 12 | 2020年12月20日 13:47 |
![]() ![]() |
5 | 11 | 2020年11月12日 22:05 |
![]() |
9 | 6 | 2020年10月22日 10:02 |
![]() |
28 | 4 | 2020年9月19日 04:21 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2020年9月18日 07:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SoftBank
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
運用していますが、aupayの新規登録をしようと思いましたが、SMSの送り方が何度調べましたが分かりません。詳しい方、教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:23946996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>運用していますが、aupayの新規登録をしようと思いましたが、SMSの送り方が何度調べましたが分かりません。詳しい方、教えて下さい。
auPayは使ってないけど、この手のサービスの登録のときのSMSって送信じゃなくて受信じゃない?
・[電話番号を入力]→[SMSで確認コードが送られてくる]→[確認コードを入力して申込みを進める]
・[電話番号を入力]→[SMSで申込みのリンクが送られてくる]→[リンク先に飛び申込みをすすめる]
↑↑おそらく上の方じゃないかと思うけどだいたいこんな感じだと思うけど
ちなみにiPhoneのSMSは受信も送信も緑色の吹き出しマークの“メッセージ”っていうアプリ(最初から下の4つの中に入ってるんじゃない?)
書込番号:23947030
7点

この画面はSMSの送信画面ですよね?
http://imgur.com/PSlFf4G.jpg
知り合いのスマホで、私はAndroidを使ってるので
こんな事は初めてです。
書込番号:23947257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>この画面はSMSの送信画面ですよね?
確かにSMSの送信用の画面だけど、それは申し込みのときに何をやったら出てきたのかな?
とやり方見てみたら↓↓こう書いてある
----------
https://www.au.com/support/faq/detail/27/a00000000027/
4,au IDに登録する携帯電話番号を入力し、[規約に同意して次へ]をタップします
5,入力した携帯電話番号宛てにSMSが送信されます。
----------
↑↑これと出てきてるSMSの画面から推測するに
4の携帯電話を入力し次へをタップというのが自分でauにSMSを送ることだとするならば、画面は正常で「宛先:00...」ってなってるのがauのSMS送信先になるのでそのまま空メールを送信(緑色の↑)を押せばこっちの電話番号からauにいくから、折返しSMSが送られてくるはずだよ
書込番号:23947273
5点

何度も申し訳ありません。先程緑の送信ボタンを押したら送信出来たのですが、時間が経過してたのか、エラーが出ました。
下の写真のようになりました。困りました…
http://imgur.com/IJ9JfBb.jpg
書込番号:23947289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本文のところにスペースを入れて送るとどうなるかな?
それでも送れないとするなら時間切れ?もしそうならもう一回申し込みのところで「SMSを送る」みたいなボタンを押して新しい送信画面を出せばいいんじゃない?
書込番号:23947298
5点


先にau ID作れば良くないですかね?
UQでも普通に作れるのでは?
一応他社ユーザーでの登録方法。
普通のメアドで良さそうですけどね。
https://id.auone.jp/id/sp/guide/regist/another/index.html
書込番号:23947809 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ところで、なぜスクショで返さないのです?
不要な部分はマークアップで塗り潰せば良いと思いますけど。
書込番号:23947824 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

auIDを作ろうと思ってやってましたが、何度か失敗したのでロックが掛かってしまいました。
何故imgurを使い出したのか、自分でも忘れました…
友人のスマホなので電話で聞いてみるように言ってみます。
書込番号:23947931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何とかaupay登録する事が出来ました。
有り難うございました。
書込番号:23948926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何とかaupayに登録出来ました。
お手数おかけしました。
有り難うございました。
書込番号:23948933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無事いけたようで
ふと思ったんだけど、やっぱり自分からSMSを送る必要なんてなく文字を大きくしすぎてて届いた認証コードを読めてなかった、でそれを送信画面と勘違いして送信、当然使えないってことだったんじゃないのだろうか?
書込番号:23948951
4点

おはようございます。返信遅れました。
仰るとおりですね。勉強になりました。
有り難うございます。
書込番号:23949111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SoftBank
2017年8月に購入し、2020年9月25日にApple認定ストアにてバッテリー交換をしていただきました。
バッテリー交換後、10月に専業主婦の妻に譲りました。
本人が画像のような状態になっているのに気付き、自分に相談してきたのは今日で、妻は昨日、一昨日は体調不良で寝込んでおり、ほぼ端末は使用していないということで、少なくとも、13日の日曜日頃は普通の状態だったと思います。
画像や動画で目にするような変形を目の当たりにして、驚いています。
今週土曜日に、バッテリー交換をしていただいたショップに持ち込む予定ですが、妻には、それまでは使用しないよう伝えました。
落下も水漏れも考えられないのですが、このような状況が前触れもなく起こるのは、バッテリー交換に起因するものなのでしょうか?
書込番号:23852837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像が無いですね。
ファイルを選択した後に「画像をアップロード」ボタンを押して下さい。
書込番号:23852842
1点


交換前は特に異常は無かったとなると
バッテリー交換が原因の可能性が高いでしょうね。
書込番号:23852880
1点

>r0y8u1j5iさん
バッテリーの膨張なのは間違いなさそうですが交換作業と膨張の因果関係までは分かりません。
証明することも無理だと思います。アップルの判断に委ねるしかないと思います。
大変危険な状態だと思いますので、万が一発火しても大丈夫なように保管して下さい。
書込番号:23852885
0点

>Taro1969さん
ご返信ありがとうございます!
Appleの判断ということですが、バッテリー交換をしていただいた認定ストア(今週土曜日に持ち込みます)からAppleにアプローチをしていただけるのでしょうか?
書込番号:23852908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>r0y8u1j5iさん
ある程度までの判断は任されてると思います。
今回みたいに消耗品扱いのバッテリーの場合、ショップ判断出来ればするでしょう。
判断が有償になりますなどで異論あればアップルの判断仰ぐことになると思います。
バッテリーは消耗品扱いなのでよほど短期間に異常でなければ充電に問題なかったか
とか落下や衝撃によるものではないかなど反論証拠が出せない話になります。
先日は他社XiaomiのRedmi note9sが同じようにパネルが剥がれる状態でメーカー修理に
出したら水没判定で有償修理になって断ったら膨らんだまま送り返されてました。
理不尽、不本意と思えるような判断も修理の現場ではその現場でみたことだけで
判断すると思いますので中々ユーザーの意見は通りにくいと思います。
パネルが浮いて湿気が入っていても水没判断などになるかもしれません。
浮く前からなのか浮いたからなのかは修理の人には分からないので判断次第になります。
書込番号:23852950
0点

>Taro1969さん
昨日、無事にバッテリー交換を終えることが出来ました。
本体、ディスプレーともに損傷なく、今のところ問題なく動作しています。
ありがとうございました。
書込番号:23859103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>r0y8u1j5iさん
よかったです。
すみませんが、今後のためにも有償だったか無償だったか教えてもらっていいでしょいうか?
とても貴重な情報になると思います。
書込番号:23859128
0点

>Taro1969さん
交換後90日以内だったので、無償でした。
認定ストアは、水没やその他の不具合が無いことを確認してから、作業に入りました。
また、事前の説明では、バッテリー交換がうまくいかなかった場合、Appleへの転送、判断の上、最悪リフレッシュ機への交換の可能性があることを伝えられました。
二度とこのような事が起こるのは御免ですが、バッテリーについては、昨日からまた90日の補償期間が付きました。
書込番号:23859434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>r0y8u1j5iさん
お返事、コメントありがとうございます。
修理である同一症状に限り3か月の保証ありってやつですね。
結構、期間的にぎりぎりでしたね。ある意味早くてよかた?
リフレッシュ品交換の条件飲まないと作業してもらえないのは一方的ですね。
iPhone4の頃はバッテリー交換と言うのはないから新品交換と言って交換してもらってました。
リフレッシュ品も外装は新品でしょうし、1台ずつ点検されてるでしょうから
ある意味交換となっても安心かもしれませんね。
今回は手間は掛かったでしょうが無事保証期間内交換となってよかったです。
書込番号:23859551
0点

>Taro1969さん
最初、今回の事情をお話しして、対応してもらおうと電話をしたところ、「4日先まで予約が埋まっておりまして…明日の朝、次の3日が更新されますので、再度アクセスしてみてください。お電話では予約が出来ません」と言われました。
「いやいや、こんな基盤が見えてバッテリーが膨張している状態で、このスマホで予約を入れたり、3日、4日、更に先も予約が入れられなかったら、補償の90日間を過ぎてしまうかもしれないんですよ? このまま使い続けたら発火等の可能性もあるので、見ていただく時間を作ってもらえませんか?」と粘ったところ、時間を用意してもらえた次第です。
書込番号:23859621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>r0y8u1j5iさん
そんな事情があったんですね。
r0y8u1j5iさん自身が危険性や保証の期間などきちんと把握されてたからですね。
いい判断だったと思います。バッテリーが妊娠したなどとお気楽に書いてる人いますが
そうそう発火などしないと思いますが一応危険性はありますからいい判断だったと思います。
書込番号:23859727
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SoftBank
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
友人のiPhone7ですが、どこを弄くったのか画面が暗くなってしまいました。アクセシビリティからの設定で、反転(クラシック)、反転(スマート)offにして、カラーフィルターをoffにしたのですが
写真の通りです。解決方法有りませんか?
宜しくお願いします。
http://imgur.com/2SJoHH1.jpg
書込番号:23783412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よろしくしこしこさん
>反転(クラシック)、反転(スマート)offにして、カラーフィルターをoffにした
これらはONになっていたのですか?
OFFにする前はどうだったのでしょうか?
一旦電源落とす再起動や強制再起動など試されてみてはどうでしょうか?
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph8903c3ee6/ios
書込番号:23783462
0点

早速回答有り難うございます。
ON.OFFになっていたかは覚えていません。
他のサイトで質問した通りにやったのですが駄目だったので、此処で質問させてもらってます。
電源offも再起動も試しましたが、何も変わらなくて困っています。
書込番号:23783480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よろしくしこしこさん
ここの掲示板は投稿に写真やスクリーンショットが添付出来ます。
画面が詳細に見えるスクリーンショットの添付出来ないでしょうか?
画面上にアイコンとして何か動作してるか確認出来るかもしれません。
写真が小さく不鮮明なのでモノクロになっている以外はほとんど情報がありません。
直近にバックアップがあれば戻すなどの対処でもいいと思います。
設定を弄ったかもしれないけれど覚えてないのなら設定項目を確認していくしかないと思います。
書込番号:23783509
0点


>よろしくしこしこさん
設定
一般
アクセシビリティ
ディスプレイ調整(画面表示とテキストサイズ)
その中に項目の
明るさの自動調節以外全てオフにしてみてください。
OSのヴァージョンによって表現がかわりますが、アクセシビリティ内を見てください
書込番号:23783598 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>よろしくしこしこさん
アクセシビリティのカラーフィルターがONになってると思います。
オフになっていてもオンオフの動作をしてみて下さい。
書込番号:23783641
0点

>よろしくしこしこさん
1枚目の写真で十分推察できました。
逆に外部の投稿板は怖かったので2枚目は見ていません。
お試しいただいて上手くいかない時、再度写真お願いすると思います。
書込番号:23783967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドバイス有り難うございます。
何の項目か忘れましたが、ONoff繰り返したら元に戻りました。有り難うございます。
http://imgur.com/YvnWA3P.jpg
書込番号:23784011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のり太郎Jrさん、何度もアドバイス有り難うございます。iOSをアップデートしてきて、言われた通りON、OFF繰り返してたら元に戻りました。
友人も喜んでくれそうです。有り難うございました。http://imgur.com/YvnWA3P.jpg
書込番号:23784022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よろしくしこしこさん
お役に立てて光栄です。
書込番号:23784094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>のり太郎 Jrさん
もう駄目だろうと諦めかけていたので、こんなに早く解決するとは思いませんでした。
有り難うございました。
書込番号:23784126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo
以前はiPhoneをパソコンに接続したときに自動的にiTunesが起動していたのですが、Apple Software Updateを適用して、アップデートしたのち、iTunesが自動的に起動しなくなってしまいました。
対処方法をご存じの方、よろしくお願いします。
3点

>gonchantokenさん こんにちは。
まず初めに確認ですが、iPhoneを接続し、iTunesを開いて、iPhoneのマークをクリックし、[概要]タブの、[このiPhoneの接続時にiTunesを開く]にチェックは入っているでしょうか?
何かの拍子でチェックが外れていればチェックを入れてみてください。
チェックが入っていれば一度チェックを外して、適用を押し、接続解除し、iTunesを終了します。そして再度iTunesを起動し、iPhoneを接続、概要]タブの、[このiPhoneの接続時にiTunesを開く]にチェックを入れ、適用を押します。
これで自動起動しないでしょうか?
駄目ならPCの再起動、iTunesの修復機能を試す、iTunesの再インストールなどを試してみてください。
詳しくは「itunes 自動起動しなくなった」などで検索すると対処法が出てきます。
書込番号:23739527
2点

iPhoneの接続時にiTunesを開く]というチェックボックスが見当たりません。
もう少し詳しく教えてください。
書込番号:23739547
0点

>gonchantokenさん
iPhone接続しiTunesを開くと(逆でも可)左上の方にミュージックと書かれている箇所の隣にiPhoneのマークが出てくるかと思います。
それをクリックすると概要が開き、下の方にオプションという項目の中にあります。
書込番号:23739642
2点

>gonchantokenさん
今は、自動同期をしない設定だけみたいですよ。
うちはサービス自体切ってるので分かりません。
大抵は一々立ち上がるのが鬱陶しいので
立ち上がらない方法を検索します。
https://freesoft-concierge.com/media/itunes-auto-start/
うちはエクスプローラーで写真の保存を頻繁にするので切ってます。
書込番号:23739644
0点

>gonchantokenさん
すみません、確かに今よく見ると「このiPhoneを接続しているときに自動的に同期」となっていました。
書込番号:23739683
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo
iphone7 ドコモを解約しました。
シムロック解除できるか教えて下さい。
解除した場合、データーは消えますか?
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:23671326 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

simロック解除出来ます。データは消えません。
docomo回線のMVNOで使用する場合はsimロック解除不要です。
書込番号:23671360 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

?なんで契約している間にロック解除しなかったんですか?
docomoアカウントが有ればdocomoのサポートサイトから出来ますが、それにしたって契約中のほうが解らなかったら窓口に聞けましたでしょうに。
窓口に行っても出来ますが、手数料掛かりますよ。
解除してもデータは消えません。初期化は無関係です。
書込番号:23671364
9点

P30 Proでsimロック解除ができたということなので、同じdアカウントを使用すれば良いと思います。
書込番号:23671391 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございました。
オンラインでお陰様でできました。
IMEI入力して手続き進めたけど、最後にエラーが!
エラーコード44691 エラーの原因はIMEIをコピペしたからでした。
書込番号:23671833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SoftBank
【使いたい環境や用途】
通話、LINE、ゲーム
【重視するポイント】
電波が途切れる事が無いように。
【予算】
現在より安くなれば、良いかと思います。
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
友人がSoftBankのiPhone7を使っています。
二年縛りも過ぎて、先月二年1ヶ月の請求書が届いていました。解約の無料月は丸二年たってから何ヶ月猶予があるのでしょうか?
格安SIMを薦めているのですが、ymobile、UQ mobile,楽天モバイル、OCNmobileどれにしようか迷っています。
カタログ貰ってきましたが、値段も似たような感じで、友人は還暦過ぎているので、動画とかYouTube見る事は無いですが、LINEでメールしたり、通話するのが好きみたいです。パケットは3GBで充分だと思いますが、カケ放題プランの付いてるのが良いです。
それとクレジットカードが無いので、口座引き落としを希望しています。設定とか私がやってやれると良いのですが、忙しいので、店舗でやってもらうと有り難いかなと思っています。そうなるとOCNは候補から消えてしまいますね。後は電波の安定が良い方がいいです。三社で何処がお勧めですか?
長文になりましたが、宜しくお願いします。
書込番号:23667303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワイモバイル
60才以上はかんたんスマホ買って
スーパー誰とでも定額無料になりますので
差し替え
書込番号:23667332 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>よろしくしこしこさん
Softbank他キャリアは総務省の指導で解約月が2か月から3か月に延長されています。
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190117_03/
満了月側に伸びたので早目に解約出来るようになっています。
店舗あり、口座引き落としの格安となると限定されます。
https://mobareco.jp/a85126/
完全カケホだとYmobile、あとはUQくらいしか店頭で口座引き落としの
条件に合うところないと思います。楽天は論外なので除外ですね。
店舗なし、自分でやるのが格安の条件だと思いますので
サブキャリアくらいしかないと思います。
データを1GBに絞ればキャリアでも安く使えると思います。
書込番号:23667801
2点

特にこだわりがないなら、楽天モバイルが激安なのでお薦めです。
しかも1年間無料ですし。
ただ、なんだかよくわからないけどまだ不安定には感じます。
私はau回線とDSDSで運用中ですが、パートナー回線エリア(au)で、auはアンテナ立ってるのに楽天は圏外になってる?ということが何度かありました。
まだ楽天回線1本では微妙に不安感を感じます。
書込番号:23669875
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)