iPhone 7 のクチコミ掲示板

iPhone 7

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 製品画像
  • iPhone 7 [ローズゴールド]
  • iPhone 7 [ゴールド]
  • iPhone 7 [シルバー]
  • iPhone 7 [ブラック]
  • iPhone 7 [ジェットブラック]
  • iPhone 7 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全76件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 7 のクチコミ掲示板

(4988件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

充電しながらのイヤホン通話について

2017/03/26 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

スレ主 魅悠さん
クチコミ投稿数:80件

7には、イヤホンジャックがないのは知っていたので分岐出来るコネクタを探しているのですが、
充電+イヤホン通話(Apple純正のイヤホンでリモコ操作)が可能なコネクタを探しています。
子供が使うのでコスパも良い物を教えてください。

書込番号:20767260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2017/03/26 01:16(1年以上前)

私は、これ↓を買って失敗しました。

<LP iPhone7 に イヤホンジャック を 追加 ! 2in1 有線 イヤホン + Lightning 端子 充電 しながら イヤホン 利用 可能 3.5mm 対応 (シルバー) LP-LT2IN1-SV>
https://www.amazon.co.jp/iPhone7-%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF-Lightning-3-5mm-LP-LT2IN1-SV/dp/B06WVK3C21/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1490457556&sr=8-1&keywords=lt2in1

ヒスノイズがひどくて使いものになりませんでした。

そこで、MFi(Made For iPhone/iPad/iPod)認証付きのBelkin製Lightning分岐コネクタとLightningヘッドフォンジャックアダプタを購入し、これらを組み合わせて使用しています。

まったくノイズもなくばっちりです。

<Belkin Lightning Audio + Charge Rockstar>
http://www.apple.com/jp/shop/product/HKKP2ZM/A/belkin-lightning-audio-charge-rockstar?fnode=97

<Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ>
http://www.apple.com/jp/shop/product/MMX62J/A/lightning-35-mm%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF?fnode=97

冒頭の反省を踏まえ、安物買いの銭失いにならないように、“Apple Store”で購入しました。

ご参考まで。

書込番号:20767305

ナイスクチコミ!5


スレ主 魅悠さん
クチコミ投稿数:80件

2017/03/26 01:21(1年以上前)

回答有難う御座います。
一応、<Belkin Lightning Audio + Charge Rockstar> の購入を考えていました。
Appleストアと、Amazonにある正規代理店とは違いがあるのでしょうか……。

書込番号:20767318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2017/03/26 01:37(1年以上前)

“Apple Store”では4,880円(税別)、“Amazon正規代理店”では4,772円(税込み)となっていますので、おそらく商品は同じBelkin製ではないかと思われます。

ただし、Amazonには偽正規品の出品もあるようですので注意が必要と思います。

カスタマーレビューなどを十分参考にされて決められることをお勧めします。

私は、“Apple Store”製品に保険料を支払いました。

書込番号:20767342

ナイスクチコミ!3


スレ主 魅悠さん
クチコミ投稿数:80件

2017/03/26 02:08(1年以上前)

保険……確かにそうですね。
Applestoreにて購入しようと思います。

再度確認なのですが、充電しながらの通話やイヤホンのリモコン操作が可能なんですよね?
色んな口コミ等を見ていると不安になってしまいますね。

書込番号:20767385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2017/03/26 05:26(1年以上前)

ご心配、無用です。

当方で次の2ケース(1と2)で、充電中に音楽聴取とリモコン操作ができることを確認しています。

(0)接続パーツ(iPhone7とBelkinを接続した部分)
                                   ┌─[LightningB]
<iPhone7>─[LightningB]─[LightningA]─<Belkin>┤
                                   └─[LightningB]

(1)ケース1(Lightning式イヤホンの場合)
           ┌─[LightningA]─<USBケーブル>─[USB_A]─[USB_B]<充電アダプタ>
<接続パーツ>┤
           └─[LightningA]───<SW付きiPhone純正イヤホンEarPods>

(2)ケース2(3.5mmミニプラグ式イヤホンの場合)
           ┌─[LightningA]─<USBケーブル>─[USB_A]─[USB_B]<充電アダプタ>
<接続パーツ>┤
           └─[LightningA]─[LightningB]─<変換ケーブル>─[3.5mmJ]─[3.5mmP]─<Beats製SW付きイヤホンTOUR>

・Belkin:Belkin製Lightning分岐コネクタ(LightningプラグおよびLihgtningジャック2個付き)
・LightningB:Lightningジャック
・LightningA:Lightningプラグ
・USB_A:USBコネクタAタイプ(オス)
・USB_B:USBコネクタBタイプ(メス)
・変換ケーブル:Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ
・3.5mmJ:3.5mmミニジャック
・3.5mmP:3.5mmミニプラグ
・SW付き:音量UP/DOWNおよび再生停止/再開スイッチ(ボタン)付き

いずれの場合も、充電中に音楽の聴取とリモコンSWでの音量のUP/DOWNと再生のPAUSE/RESTARTが操作できます。

ただ、(1)のケースで、マイクの動作確認は行っていません。おそらく問題ないものと思われますが。

安心して、ご購入できると思います。

書込番号:20767528

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリ アップデート。

2017/03/18 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo

クチコミ投稿数:34件

昨日Appを開きアップデートを開いたらツムツムがアップデートの通知が来ていたのでアップデートしました。普通にアップデートは終了してアップデートの欄を見たらツムツムのアップデート履歴ぐありません。
普通は何月何日にアップデートと履歴が残ると思いますが何故かありません。アップデートの方は無事にされていました。みなさんも履歴が残らなかった事はありますか?

書込番号:20748671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/03/22 19:18(1年以上前)

話しかわりますが何故今頃「レッド」追加色だすんですかね。

書込番号:20759018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2017/03/22 19:40(1年以上前)

こんな報道がありますね。

<iPhoneが今になって「レッド」を出す深い理由>
http://toyokeizai.net/articles/-/164181

書込番号:20759077

ナイスクチコミ!1


MT1852さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/24 07:14(1年以上前)

>僕-44歳。さん
履歴が残らなかったことはありません。すみません。

それより気になったのが話のすり替え。
勝手に話すり替えられて僕-44歳。さん可哀想。
別のスレ立てればいいのに。
モラルがなってないですね。

書込番号:20762585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

診断。

2017/03/18 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo

クチコミ投稿数:34件

設定でAppleに診断を自動送信するか 送信しないがありますが みなさんは どれにチェック入れていますか?

書込番号:20748338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/18 20:10(1年以上前)

apple に限らず、その手のやつはいっさいいれません

書込番号:20748583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/20 19:40(1年以上前)

APPLEを信用してますから、チェックは入れてます。
個々の自由です。

書込番号:20754066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperiaからの機種変更するにあたって…

2017/03/15 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

クチコミ投稿数:8件

Xperia z3を2年使用しバッテリーの持ちが非常に悪くなってきた為、機種変更をしたいと思っています。
Xperia xzかiPhone7で悩んでおり、ネットで色々な情報を調べているのですが決められません。
そこで自分のスマホ使用状況ではどちらがいいのかお知恵を貸して頂きたく書き込みさせてもらいました。
【使用状況】

@主に電話、LINE、ゲームをするのに使用
Aインターネット閲覧(ネットショッピングなど)
B音楽やradicoをたまに使用
Cパソコンなし
D無線Wi-Fiあり
E特にこだわって使っているアプリなし

上記のような使用状況です。
どうかご回答よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:20740767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2017/03/15 16:43(1年以上前)

どちらでも、問題はないので好みで選べばいいでしょう。
なお、ゲームの安定性を望むならihponeが、多くの無料アプリを利用したいならAndroidが優勢です。利用するアプリを絞った上で決めるのもいいと思います。
Xperiaにはゲームのチューニングツールがないため、相性の悪いゲームは諦めるしか無いでしょう。
また、PCなしの状況だとicloudへのバックアップが可能なiphoneの方がいいかもしれませんが、どちらを選ぶにしてもしてもPCがあったほうが便利なので3万円程度のノートPCも検討したほうがいいかもしれません。

書込番号:20740790

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/16 08:58(1年以上前)

用途からみて、色やデザインがすきなほうでいいと思います。

書込番号:20742298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


OZZIOさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/16 09:27(1年以上前)

ちょっと、悩む対象が気になりますね。

Xperia XZ(5.2インチ) × iPhone 7 Plus(5.5インチ)

あるいは、

Xperia X Compact(4.6インチ) × iPhone 7(4.7インチ)

だったら、分かるのですが。。。

本当に、Xperia XZ × iPhone 7 だったら、私なら Xperia XZ にしますが。

また、ネットショッピングが多いようなら、Xperia XZ か iPhone 7 Plus にしますね。

書込番号:20742332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/03/16 16:02(1年以上前)

>ありりん00615さん
回答いただきありがとうございます。
ゲームをすることが多いのでiPhoneに気持ちがかたむいております。
操作方法が全く異なるようなのでその点が若干不安ではありますが…。(文字入力も不安)
PCは持っていることに越したことはないですよね!
購入も検討したいと思います!

書込番号:20743096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/03/16 16:04(1年以上前)

>ブンタ2さん
回答いただきありがとうございます。
Xperiaは大好きなのですが今回の角張ったデザインがいまいち好きになれません。
持っていてしっくりこないというか…
もう少し検討してみたいと思います。

書込番号:20743102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/03/16 16:12(1年以上前)

>OZZIOさん
回答いただきありがとうございます。
Xperia xzとiPhone7を悩んだ理由としては大きさもあります。
iPhone7がひと回り小さいのも知っているのですが、現在使用中のXperia z3(5.2インチ)よりも大きくなると携帯するのに不便かなと思ったからです。
手帳のケースを使用する予定でおりますがplusはかなり大きい印象を受けました。
いつもならXperiaに迷いなく機種変更するのですが今回の角張ったデザインがどうもしっくりこなくて…
ゲーム(オンライン対戦など)を結構するのでiPhoneの動きも気になっております。
ただ、やはり操作方法が全く異なるようなので迷いがしょうじてしまいました。
音楽も聴くので余計に悩んでしまって…
もしよければOZZIOさんがXperiaを選ぶ決め手を教えていただけると嬉しいです(>_<)

書込番号:20743114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


OZZIOさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/16 16:35(1年以上前)

理由は単純です。

iPhone 7は、4.7インチでネットショッピングでカタログ写真の詳細部分を確認しづらいところです。
もちろん、ピンチアウトで拡大することもできますが、全体とのバランスは見づらくなります。

あと、これは、私が iPhone 7 を使用している経験にもとづくものですが、Webフォームに入力する際、縦スタイルではキーボードの横幅が小さいため誤入力が多発するためです。
かといって、いちいち横にするのも面倒です。

家内も、iPhoneを購入する際、最初は、携帯に便利な小型、軽量のiPhone 6s にしようと考えて販売店に行ったのですが、両者を実際に手に取って操作をしてみて、画面が小さく見にくく、操作がしにくいことから、iPhone 6s Plus に変更、購入したという経緯があります。

私も、胸ポケットに入れて持ち運ぶには、小型、軽量の iPhone 7 がいいと思い、店頭で比較確認せずに、ネットショップで購入し、今は、非常に後悔しています。

iPhone 7 を下取りに出して、iPhone 7 Plus へ機種変更することを検討していますが、かなりの出費になるため躊躇しているところです。

書込番号:20743152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2017/03/16 17:10(1年以上前)

>OZZIOさん早速の返答ありがとうございます!

なるほど。
体験談、とても説得力があります。
入力しづらいのは厳しいな…と個人的には思いました。
この大きさ(z3の5.2インチ)に慣れているため小さくはしたくないのが本音です。
なので大きすぎて検討外にあったiPhone7plusも検討の対象に入れたいと思います。
操作方法に若干の不安はありますが…(^_^;)

書込番号:20743225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2017/03/16 17:57(1年以上前)

入力に関してはフリック入力の場合は全く問題ではないし、4インチでもキーボード入力は出来ています。
ポケットに入れやすいサイズ・使いやすいサイズ・ゲーム向きなどの条件から、選択するだけですね。

書込番号:20743328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/03/16 18:24(1年以上前)

>ありりん00615さん

返信ありがとうございます!
iPhoneデビュー&携帯しやすさなら7、ネット&ゲーム重視ならplusと言う選択になりそうです。
安い買い物ではないので非常に迷いますが店頭に行きデモ機を触ってみて決めようと思います。
土曜日に機種変更予定なのでもう少し迷ってみます(^_^;)

書込番号:20743391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 7 128GB docomoの満足度5

2017/03/18 20:57(1年以上前)

>yuuuuuu_5858さん
こんにちは。
iPhoneユーザーです。
現在は、7と7プラスを所有しています。
電話として使用することが多いなら、7をオススメします。
プラスは大きさよりも重さが気になりますね。
ゲームやネットなどはプラスの方が大きく見やすいので
便利ですが、重さで嫌になるような気がします。

また買い替えの際の下取り金額まで考慮するなら
iPhoneは良いと思いますよ。

アンドロイドに関しては所有したことがないので
他の方の回答を参考にしてください。

書込番号:20748700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/03/19 17:09(1年以上前)

>関東のおやじさん
回答いただきありがとうございます。
昨日、悩みに悩みながらiPhone7に機種変更しました。
店頭でPlusを触って心が揺れましたがiPhoneデビューなのでコンパクトな方を選びました。
Androidと違う箇所はありますが今の所満足しております。
これから大切に使用していきたいと思います(^_^)

書込番号:20750860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/03/19 17:18(1年以上前)

質問に回答してくださった方々ありがとうございました!
昨日、悩みに悩んでiPhone7に機種変更しました!
理由としては、携帯するときの便利さ、iPhone初心者であることです。
普通サイズを使用してみて何かあれば今後Plusを検討してみたいと思います(^_^)
Androidと違うところが多々ありますが今の所満足しています。
みなさんからのアドバイスのおかげです!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
ベストアンサーは決められないので一番最初に書いてくださった方にしました。

書込番号:20750878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneの保証内容や機種の色等について

2017/01/02 09:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

クチコミ投稿数:28件

こんにちは。
今回、Androidから初めてiPhone7へ機種変を検討しています。そこで、いくつか気になる点があって教えていただければと思い、質問させていただきます。
@保証について、DOCOMOにはAppleCare+for iPhoneと、docomoのケータイ補償サービスforiPhone の2種類の補償サービスがありますが、皆さんはどちらに加入してますか?
AiPhone7の機種の色は、何色ですか?選んだ理由も教えてもらえれば助かります。
BもしいればAndroidからiPhoneに変更して困ったことはありますか?

初歩的な質問ばかりですみませんが宜しくお願いします。

書込番号:20532133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/01/02 11:48(1年以上前)

画面割れの場合、ドコモだと11000円で交換ですが、AppleCare+は3400円で修理できます。
保証外の故障の場合は、ドコモは11000円で交換、AppleCare+は11800円で修理。
また、ドコモは水没・盗難・全損でも11000円で交換可能ですが、AppleCare+にはありません。
ドコモは契約している限り有効ですが、AppleCare+は2年限定です。
利用可能回数は、ドコモは年2回まで、AppleCare+はトータル2回で終わりです。
つまり長く使って大事故に備えるならドコモ、画面をよく割るならAppleCare+、という違いです。

ちなみにiPhoneのように周りに縁がない機種は、落とすと比較的簡単に割れます。保護フィルムは気休めですね。
結果的に割れたまま使っている人も多いです。

iPhoneは、androidより自由度が少ないので、androidでいろいろアプリを入れていじっていれば、不満に感じる場面が多いでしょう。ウィジェットも基本的に使えません。
LINEとかネットとかYoutubeとかゲームをするだけなら、同じです。

色は完全に好みですから、自分の好きなものを選んでください。正解も理由もないです。
まあ、基本的にさほど違いのないシンプルな色ですし、他人のiPhoneの色なんて誰も気にしません。

書込番号:20532420

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2017/01/03 02:15(1年以上前)

妻がXperiaからiPhone7に機種変更したので、参考までに

@保証について、
妻の場合は、ドコモの「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」にしました。
最初は、「AppleCare+for iPhone」にしようかと思っていました。妻はスマホをよく落とすことがあり、幸い今まで画面が割れるような状況になったことはありませんでしたが、iPhoneは画面が割れやすいという情報に流されて、画面割れの修理が2年間で2回までですが、1回あたり3,400円で直せるのはお得だなと感じていました。
しかし、「AppleCare+for iPhone」だと紛失・盗難の補償がなく。万が一にも、iPhoneをなくしてしまい、戻ってこなかった場合のリスクが高く、画面割れの修理代の差額よりもそっちを優先させた方がよいかと思い「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」にしました。

AiPhone7の機種の色は
あまり参考になりませんが、妻がピンクが好きなのでローズゴールドにしました。

BもしいればAndroidからiPhoneに変更して困ったことはありますか?
初めてのiPhoneだったので、操作に慣れるまでは大変そうでしたが、今ではバリバリ使ってます。iPhone7自体がサクサク動くので、Androidのモッサリした感覚には戻りたくないかもしれません。
必要なアプリのほとんどがiPhoneにも対応していたので、困ることはなかったのですが、唯一不満をあげるとすれば、LINEのトークが引き継げなかったことと、スケジュールアプリのジョルテの購入したアイコンが引き継げなかったことぐらいですかね。

書込番号:20534335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


カグーさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/25 13:10(1年以上前)

どちらがいいかは人それぞれと思いますが自分はAppleCare+が好みです

大きく分けると月々の料金が安いのはAppleCare+
保証期間が長いのがdocomケータイ補償ということになりますよね?
ただしほかの点での比較はなかなか判断に苦しみます

まず基本的な違いは保証と補償の違いと思います。
AppleCare+は有償でのメーカー「保証」の延長+α
ドコモケータイ補償はdocomoによる有償の「補償」契約ということになるかと思います

AppleCare+はメーカー基本保証であるAppleCareの保証期間一年にさらに一年を加えて二年とし、
電話技術サポート期間の90日を二年に延長します

保証内容も基本保証であるAppleCareに加えて、
1.本来12,800 円の画面修理が3,400円
2.本来7,800 円のバッテリー交換が80パーセント以下の性能に落ちた場合に無料
3.本来32,000 円の保証対象外修理が11,800円(水漏れ、水没含む)
4.本来有料のエクスプレス交換サービスが無料で利用できます。近くにAppleStoaがなくても安心です
(交換用のリフレッシュ品をAppleから送ってもらい受け取り時に修理品を宅配業者に渡すサービスです。
 エクスプレス交換の場合は修理料金でリフレッシュ品との交換対応になります。)
5.本体以外のケーブル、充電器、イヤホンなどの付属品も保証対象
ただしCare+は盗難、紛失には非対応で、過失や事故による損傷に対する修理も最大二回までです。
また保証期間も二年となります。

これに対してドコモケータイ補償iPhoneの場合は
一年目のメーカー基本保証であるAppleCareに加えて、
1.故障(水没含む)、盗難、紛失の場合は11,000円で対応
2.ケータイ補償お届けサービスが使える
3.補償期間は契約している限り期限なし
4.利用回数は一年間に二回まで

ただしドコモケータイ補償はバッテリー交換には対応していません
またAppleの保証やサービスを延長するものではないのでAppleの標準電話サポート期間(90日)を延長するものではありません
またあくまで修理ではなくリフレッシュ品との交換となります。

比較すると画面割れの場合は、Care+で3,400円 ドコモケータイ補償は11,000円 延長保証なし持ち込みで12,800 円
その他の修理はドコモケータイ補償11,000円 Care+11,800円  無保証持ち込みで32,000 円
盗難と紛失に対応するのはドコモケータイ補償だけで11,000円 
バッテリーはCare+無料 ドコモケータイ補償非対応 延長保証なし7,800 円

自分の場合をいえば可能性が高いのはまずは画面割れと思います
この金額が安いのはCare+です。
水没の可能性も高いですね。
それはドコモ補償のほうが800円安いですが大差はないと思います
盗難紛失に関してはあまりないとは思いますがそれでもドコモで対応してるのは大きいと思います
バッテリーに関しては二年で確実に80パーセントを下回ると思います。それが無料なCare+はありがたいです
補償回数を二年で比較すればドコモ補償は単純に倍の回数を使えます
引き取りサービスは両者対応です
付属品保証はCare+のみ
二年賭け金総額はCare+のほうが3,200円程安いです

そしてこれが自分にとって一番大きいのですがCare+ではAppleの電話サポートが90日間から二年に延長されます。
Appleのサポートは通常解決までサポートしてくれるのでこれがあるのは大きいです。
メーカーのサポートダイヤルに電話ができなくなるのは不安ですし。
それが修理依頼となるのか使い方の問題なのか微妙な時でも電話サポート期間内であれば心配ないです
(その辺はサポート期間を過ぎていても比較柔軟に対応する場合もあるらしいですが)

保証期間は二年ですが正直大手キャリアでiPhoneを使い続ける場合は基本的に二年以上使っても二年で新機種に変えても支払額に大差はないですよね?
二年を過ぎて機種変更せずに維持するなら月料金的に格安SIMのほうが得です
逆に同じ月料金でいいのであれば新機種を買ったほうが得です。
もし三年目以降を格安SIMで使うならドコモのケータイ補償は使えなくなりますよね?
逆に大手キャリアで新機種を買う人はその時また新たにAppleのCare+に加入することもできますよね?
なので二年以降の保証に関しては自分は気にしていません

Appleの電話サポートを継続して受けられる
画面割れ対応が安い
バッテリー交換が無料
掛け金が安い
エクスプレス交換サービスがあって自宅での交換が可能(ドコモケイタイ補償でも可能)
保証期間は二年で十分
という理由で自分はAppleCare+をお勧めします
ただし盗難紛失には十分気を付けることと、
保証回数が二回までという点を覚えておく必要があるかと思います

書込番号:20601026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/15 03:52(1年以上前)

AppleCare+は二年間自然故障は無料交換、ドコモは一年経過後の自然故障も有償。
一年経過後に一度でも自然故障が発生した場合一発で元が取れます!
後は金銭的に余裕が有るなら両方入るのも手ですね!

書込番号:20739689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更どこがお得

2017/03/05 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

スレ主 Y.Y.Yさん
クチコミ投稿数:40件

iPhone 6 64を下取りにて機種変更を考えています。ドコモショップに行ったのですが、頭金があるとのことで、やめにしました。皆さんはどこで購入されてますか?参考にしたくてお聞きしました。

書込番号:20712125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2017/03/05 16:30(1年以上前)

次もAPPLE storeかなぁ。
直ぐに、docomoやauや格安SIMやいろんなSIMを挿して、使えるので、楽しいよ。

書込番号:20712491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件

2017/03/05 17:21(1年以上前)

APPLE storeで¥83,800

書込番号:20712634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2017/03/05 17:48(1年以上前)

スレ主さんが何処に住まれているか分かりませんが近くのdocomo Softbank auショップのツイッターをチェックするのも良いですよ。えー っみたいな情報や色んなキャンペーンなどやっています!

書込番号:20712702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2017/03/05 18:24(1年以上前)

機種変更ならドコモのオンラインショップですと頭金も機種変更の手数料も掛からず良いのではないでしょうか。

 https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/iphone/7_128GB.html

書込番号:20712814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/06 06:06(1年以上前)

家電量販店
保護フィルムもケースも安いから、一緒に購入します。端末も現金で買取可能です。
其の外、サービス満載です。

書込番号:20714229 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/06 20:24(1年以上前)

そそ、ツイッターは、要チェック!

意外とドコモショップも競っているのです、最近は。

値引きだけでなく、ガラスフィルムやケースのサービスがあったりしますよ!

特に一括で安いお店が、意外と多いです。

書込番号:20716033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Y.Y.Yさん
クチコミ投稿数:40件

2017/03/07 12:02(1年以上前)

家電量販店が、何かと良かったです。ショップポイントが12000円分もらえました。事務手数料掛かっても元は取れたと思います。オンラインショップだと、取り替え割りが4800円になるのは何故か?分かりません。店だと5000円でした。

書込番号:20717661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)