iPhone 7 のクチコミ掲示板

iPhone 7

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 製品画像
  • iPhone 7 [ローズゴールド]
  • iPhone 7 [ゴールド]
  • iPhone 7 [シルバー]
  • iPhone 7 [ブラック]
  • iPhone 7 [ジェットブラック]
  • iPhone 7 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全76件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 7 のクチコミ掲示板

(4988件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ウィジェットの不具合

2017/11/29 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:78件
機種不明

iPhone7でウィジェットを読み込まない不具合があります。
再起動もしましたが意味ありませんでした。
天気アプリは大丈夫で、アマゾンやApple musicが使えませんでした。
そんなに重視してないので、「役に立たないなあ」と思って無効にしてますが、直す方法ってありますか?
iOSは11.1.2で最新にアプデしてます。

書込番号:21394270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/11/29 18:49(1年以上前)

機種不明

Apple musicは未加入だけど、Amazonはログイン出来る状態にはなりますネ。

書込番号:21394334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2017/11/30 09:23(1年以上前)

>栗饅頭マンさん
自分の8plusもアマゾンは、使えますよ。
Re=UL/νさんと同じですが。Appleミュージックは、使ってませんが、ミュージックも使えますよ。

書込番号:21395591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2017/12/03 16:01(1年以上前)

機種不明

なんかiOS11.2に更新したらウィジェットの不具合治ったようです。

>ネット見ろさん
>Re=UL/νさん

書込番号:21403552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ96

返信33

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo

クチコミ投稿数:52件

iPhone7が突然、「このアクセサリーは使用できない可能性があります」と表示して充電を止めるようになりました。
ACアダプタもケーブルも純正品であったため、壊れたのかと思い、純正品のケーブルを購入しましたが治らず、ACアダプタを購入しても治りませんでした。
アップルに問い合わせたところ、まず、ハードリセットを言ってきたので実行したところ、その時は正常に充電できました。
ただ、翌日にはまた充電できなくなり、ハードリセットをしても充電できなかったので再びアップルに初期化をしてくれとのこと
仕方がないのでバックアップを取り初期化しました。
また、この時点で充電できるようになりましたが、しばらくするとまた充電できなくなり、再び問い合わせると、「アプリのアップデートでもその現象が起こる可能性がありますので、もう一度初期化してください」とのこと

純正アクセサリーを売りつけたいのか知らないですが、こんなに使いにくいスマホ要らないです。

書込番号:21034742

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2017/07/11 17:48(1年以上前)

2回初期化しても充電の不具合があるのは明らかに不具合でしょう。

スレ主が怒るのは当然だと思いました。ただ、自分はアンドロイド5、6、7しか使ったことなくiPhoneは使ったことないですが、OSが不安定なんて事は一度もないですね。

今度初期化して治らないならアップルに修理してもらうべきだと思います。

書込番号:21035548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/07/11 18:49(1年以上前)

信者とか関係ないでしょ。

スレ主さんはサポートと話して初期化を繰り返し、原因の切り分けをされて、アプリの問題となったのですよね?
初期化後アプリを入れずにデフォルトの状態でも症状が出るのに、アプリのせいだと修理してもらえないのですか?

スレ主さんが入れた何かしらのアプリが要因かは、ご自身で検証されるか、アプリのメーカーに問い合わせるのが普通だと思いますよ。

Appleに何を修理しろと仰るのですか?

書込番号:21035709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/11 19:23(1年以上前)

iPhone7への機種変を検討しておりましたが、このスレのおかげで止めることにしました。
アプリを入れるだけで充電出来なくなるスマホなんて酷い・・・。
iPad mini2がお気に入りで初めてiPhoneにする予定でしたが、怖くてできませんね・・・。
世界中でiPhoneのシェアが落ち気味なのはこういうユーザー無視の仕様が原因かもしれませんね。

書込番号:21035773

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2017/07/11 20:20(1年以上前)

iPhoneは悪くないですよ。手にした端末に不具合があっただけです。
私なら新品に交換させます。
嫌いなら使わないことです。縁がなかったですね。

書込番号:21035909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/07/11 20:57(1年以上前)

アプリを入れたら充電できなくなるなんて無いだろ。
それを信じる方もおかしいわな。

書込番号:21036021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:52件

2017/07/12 09:42(1年以上前)

>気象予報士さん
そうできるように販売店に交渉しています。が難しそうです。
せめて修理対応してもらえるようにアップルのショップまで出向こうと思います

>うみのねこさん
そう思われるならappleに問合せをお願いいたします。
そして、そのようなことはあり得ないという回答が得られたなら、できましたら、その時の電話番号と担当者名を教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21037259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2017/07/12 11:32(1年以上前)

APPLE STOREが近くにあれば良いのですが、
無ければ、サポートセンターに電話して下さい。
私も過去に利用して新品になった経験があります。
0120 277 535
平日なら直ぐに繋がると思います。

書込番号:21037435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2017/07/12 11:49(1年以上前)

>気象予報士さん
ありがとうございます。
近くにはないのですが、電車で1時間程度の位置にありますので今回は行こうと思ってます。
純正ケーブル・純正アダプタを店舗にあるもので直接試していただけるのでその方がいいかと思いました。
電話だと「初期化してください」→「とりあえず治った」で終わってしまっているので、もう人と直接やり取りする方が手っ取り早いと思いまして・・・。

書込番号:21037471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2017/07/12 13:09(1年以上前)

>ケスパーさん

Appleサポートに問い合わせはされてるものとして書き込みます、パソコンに接続してiTunesを起動、iPhone7を接続して、iTunes内で工場出荷時の状態にする復元を行なってくれと指示される事が多いです、初期化は端末のみで行われましたか?

初期化して、直ぐにバックアップから復元を選択して復元しても原因の究明にはなりません、工場出荷状態のままでも充電不良が起こるのかを確かめるのが有効だと思います、この状態でも起こるのならAppleサポートも何かしらの対応をしてくれると思います、もし起こらない場合はアプリが原因になりますので、ハードかソフトか不具合の要因の切り分けにもなります。

無いとは思いますが、充電不良がバッテリーによる可能性も無いとは言えないので、Appleサポートで電池の診断もやってくれます、個人的にはAppleサポートはかなり使えると思ってます。

書込番号:21037640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2017/07/12 13:18(1年以上前)

>iMac初心者さん
初期化するとしばらくは充電できる状態にあります。
※バックアップを戻してもしばらくは使えます。
ただ、しばらくするとやはり「このアクセサリーは使用できない可能性があります」というメッセージがでるのです。
症状発症後ひとつづつアプリを消してテストしましたが、症状が一度発症すると初期化するまで治りません。
どちらにしても、直接アップルショップの方に見て頂こうと思います。l
アドバイスありがとうございました。

書込番号:21037659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2017/07/12 13:26(1年以上前)

>ケスパーさん

個人的にはアプリが怪しい感じがします、念のためApple Storeに行かれる時は、お使いの純正品のライトニングや充電器もご持参なさってください、保証期間内なら交換して貰えると思いますよ。

書込番号:21037682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2017/07/12 13:29(1年以上前)

>ケスパーさん

連投すいません、Apple Storeに行かれるのでしたら、事前に予約を取ってからの方がいいですよ、ご自身でも可能ですし、Appleサポートに連絡して予約を取ってもらう事も出来ますよ。

書込番号:21037687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/12 13:30(1年以上前)

Appleに限ったことじゃないけど、“壊れてる、壊れたかもしれない”ってなったときってサポートに電話するけど、やり取りの中で「故障だと思うので修理に出してください」、「判断が出来ないので一度点検に出してください」ってなることも多くて、逆にこっちが“設定でなんとかなりそうなのに…”って思ってても「修理に出してください」なんてのもよくある

パソコンや大型家電なんかと違ってスマホの修理って交換対応のことが多いし、メーカーにしても意味があるとも思えないやりとりを延々と続けるよりさっさと対応した方が早いだろうし、“おそらく壊れてなかった”と思うのに“異常があったので交換しました”なんてのも割と多いような気がする

>アップルが言いがかりをつけて修理してくれないのが今の状況です。

↑こう書いてるのを見て、もちろん実際のやりとりは知らないわけだけど“メーカーが言いがかりをつけて修理しない”ってことは、Apple的にある意味よほど自信があるってことなんだろうね

書込番号:21037690

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/07/12 15:59(1年以上前)

>症状発症後ひとつづつアプリを消してテストしましたが、症状が一度発症すると初期化するまで治りません。

普通テストするなら逆じゃね?

書込番号:21037915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:52件

2017/07/13 08:37(1年以上前)

>iMac初心者さん
数々のアドバイスありがとうございます。
週末で予約を取りました。

>どうなるさん
サポートの経験があるのですが、電話だと強気になる傾向なので、人と直接話してサポートしてもらおうと思います。
こちらとしては不具合発生のタイミングから見てハードの問題(接触不良の類)と思っていますのでその考えを伝えようと思っています。

みなさま、様々な意見ありがとうございました。
とりあえず、これにてこのスレは解決としたいと思います。

書込番号:21039629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/07/20 12:14(1年以上前)

不可解な話だ。
原因となるアプリを入れると、電源オフ状態でも充電がされなくなる。
初期化すると回復する。即ちハード故障ではないと。

書込番号:21057042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/07/20 18:24(1年以上前)

明らかにソフトの問題
初期化してそのままだと充電できるでしょ
それにバックアップから戻すと不具合
ソフトを特定しないと新品にしても同じ結果だよ
初期化して一つずつソフト入れて元凶を特定しよう

書込番号:21057717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/07/21 12:10(1年以上前)

電源オフ状態でも充電出来なくなる理由は?

書込番号:21059354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/07/25 10:40(1年以上前)

一応結果が出たので報告します。

初期化した状態で同症状が確認できたため交換となりました。
※症状が出るまで1時間待ちました。(付き合って頂いた担当者の方にはとても感謝しています)
担当された方の話だと、この症状で交換になったのはそのAppleshopでは2件目とのことです。
ただ、1時間待っている間に隣に来られた人も同じ内容で相談されてたんですが・・・。(汗)

また、1週間様子を見ましたが、最初の端末のように途中で充電が終わったりすることは一切なくなりました。

どちらにしても、私のケースでは機械の不具合であったため、かなり稀なケースだとは思いますが、初期不良としてあり得るケースのようです。
この症状で困っている方は、とりあえず、初期化して、再現できるかどうか確認し、再現されるようなら保証期間中にappleshop等の修理受付ができるところに行く方が良さそうです。(このスレでもほかの方に進めて頂いておりますし)
※付属のACアダプタ・ケーブルで確認する必要があります。

最後にアドバイスを頂きました皆様、ありがとうございました。
無事問題を解決することができました。

書込番号:21069588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2017/10/15 08:13(1年以上前)

つまりあるアプリが原因ではなく、iphoneそのもの、ハードウェアに故障原因があったという事ですね。

書込番号:21279318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)