端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 4.7インチ
- 12MP
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全76件)
-
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2020年3月7日 11:19 |
![]() |
20 | 7 | 2019年7月26日 23:48 |
![]() |
61 | 24 | 2019年9月24日 21:46 |
![]() |
10 | 2 | 2018年12月30日 19:20 |
![]() |
1 | 0 | 2018年9月18日 12:42 |
![]() |
10 | 1 | 2018年9月7日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SoftBank
ポケモンGOなどで酷使しているからか電池の消耗が激しいというか。満充電してからの減り具合が早くなってきた。
約1年で新しい電池に交換。
ロワジャパン(ヤフーショッピング)にて1480円で購入し交換を実施。
4点

これは不適切投稿ではないですか?
書込番号:22820332 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>グラマラスさん
自己電池交換は発火・爆発の可能性が結構あるので
ここに記載すべきではありませんね。
appleの専門家が交換しても数件発火・爆発してますよ。
書込番号:22820677
0点

勘違いして、DIY修理を正当化している人もいるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000584870/SortID=22728445/
書込番号:22820841
5点

>さるとんまやはさん
リンク先を拝見させていただきました。
改造(修理?)を肯定してる連中には呆れますね。
よくもまあ、自分勝手な屁理屈展開をできるものだと。
スレおよびスレの流れと関係ない書き込みをして失礼しました。
このような人もいるのだと参考にさせていただきました。
書込番号:22821102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私刑(リンチ)はいけませんよ。
私刑(リンチ)はそれ自体が犯罪になり得ます。
他人を断罪してるつもりが自分自身が罪を犯してる場合もあり得るっていうね^^;
本末転倒、ミイラ取りがミイラ。
書込番号:22821594
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo
ドコモがdocomo with対象として、iPhone 7 32GBを2月27日から追加するそうです。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/190219_00.html
4点

関連記事
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1902/19/news095.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1170451.html
http://ascii.jp/elem/000/001/815/1815286/
https://japanese.engadget.com/2019/02/19/iphone-7-docomo-with/
書込番号:22478787
1点

iPhone 6sと同じ値段ですね。
オンラインショップは在庫が無いですが、6sの在庫がある店は処分価格になるのかな?
昨夏のarrowsのように機種変更一括0円ありそう。
書込番号:22478906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
気になったことがあるので質問させてください。
元々iPhone7 32GBを月々サポートを受けながら運用中の場合、
月々サポート終了後にdocomo with契約にすること可能なのでしょうか?
書込番号:22478972
4点

>hiro写真倶楽部さん
iPhone7がドコモwithの対象になれば、iPhone7を新たに購入することによりiPhone7→iPhone7の機種変をすればwith割は適用になります。(適用できるプランを契約の場合)
書込番号:22478992
7点

>エメマルさん
ご返信ありがとうございます。
docomo withの契約は端末の購入が条件なんですね。
もしかしたら同じ機種使っているのならwith契約に変更するだけも可能なのかと
思って質問した次第なのですが、無理なようですね。
ありがとうございました。
書込番号:22479044
4点

>もしかしたら同じ機種使っているのならwith契約に変更するだけも可能なのかと
>思って質問した次第なのですが、無理なようですね。
分離プランが本格的に動き出してdocomo withの扱いがどうなるのか分からないけど、このままの流れだと次にiPhone8,そしてiPhoneXRって感じでdocomo withに追加されていきそうじゃない?
でもってその方法でdocomo withに出来るんだったら、誰も機種変更しなくなっちゃうからねぇ(買うとしても自前で買うなど)
書込番号:22479320
7点

>分離プランが本格的に動き出してdocomo withの扱いがどうなるのか分からないけど
総務省の提言の中で「端末購入を条件とする通信料金の割引を廃止」って言われちゃってるので、継続は無理でしょうね。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000518.html
書込番号:22479538
8点

3か月前のスレですので致し方無いのですが、2019年5月いっぱいでwithも終了になりますね
7は数年前、業界やブーム的には「昔の機器」みたいなものですけれども、機能的にはまだまだ現役
今後の値引き方法には興味深さがあります
書込番号:22663158
2点

docomo withの割引 は 2019年5月31日までの契約を対象とするとのこと。
そこで、ドコモショップに行って、価格を確認したところ、ドコモホームページに記載されている価格は、ドコモオンラインショップの価格であり、ドコモショップの店頭価格はその価格より1万円以上の上乗せになるとのこと。
ドコモショップの店頭で購入するより、ドコモオンラインショップで購入したほうがお得です。
書込番号:22675102
2点

2019年5月31日までなら、フォーマからスマホに変更すると、「ウェルカムスマホ」割引き月-1500円で契約から13か月つくそうです。docom with対象の場合は、13か月間は-3000円となり、お得です。でも、いまどき、フォーマを使っている人は、少ないですよね。
書込番号:22675154
3点

>jun10002000さん
ドコモショップも、口先だけの頭金や事務手数料という名目で1万円ぼったくってるだけですからね
その意味ではオンラインショップの方がメリットがありますが、でも手元に届くまで数日はかかりますよね
これが私にとっては結構なフラストレーションです
ま、今まで散々ボロ儲けしていたわけですから、もっと縛り付けて欲しいくらいです
書込番号:22683186
5点

うちの近所のイオンではMNP一括0円で、条件は頭金等無く有料コンテンツ300円×2のみでしたのでコンテンツは即解約しました。
UQのスマホで使っていた回線が違約金のかからない更新月だったので、auのガラホに挿して店員に見せウェルカムスマホ割適用。寝かせ用の子回線なので、with+ウェルカムスマホ割で引ききれない割引分は親回線の割引に充当されるので助かっています。
書込番号:22683247
3点

>すりじゃやわるだなぷさん
うんうん。
事務手数料、スマホ本体の頭金は、どこもショップによって、異なっているようです。
近くのどこもショップでは、事務手数料3000円、iPhone7のスマホ本体の頭金は1万1千円!
なので、うちの近くのドコモショップだと、オンラインショップに比較して初期費用は、なんと、1万4千円も高いことになるんですね。
本体の頭金については、ドコモのホームページにはどこにも掲載されておらず、ショップの店頭に掲示されているそうです。
店頭で、本体価格には頭金が必要と言って、支払わさせる仕組みのようですね。
ドコモショップでの購入、契約は高いものになってしまいます。
書込番号:22686113
1点

>エメマルさん
参考までにどちらのイオンでしょうか?
イオンの携帯売り場ですよね?
キタムラなどのテナントではなく?
書込番号:22688044
0点

>とねっちさん
特価スレではないので店舗名は控えさせて頂きます。関東のイオンニューコムです。
書込番号:22688690
0点

>エメマルさん
同じ店舗に行けるとは限らないのでそれだけで充分です。
ありがとうございます。
書込番号:22688792
0点

ウェルカムスマホの場合に、注意が必要です。シンプルプランにするかカケホーダイプランにするかですが、フォーマからスマホに切り替えると、切り替えた月のはじめからの通話料金は、すべて新しいプランで計算されます。なので、例えばフォーマで多くの通話を行っている場合、シンプルプランにするとフォーマでの通話のものも30秒20円で計算されることになりますので、非常に高いものとなります。このことについては、ドコモショップではなにも説明されません。シンプルプランにして、マイドコモでの料金確認、請求書をみると、びっくりするよう通話料になりますので、注意が必要です。ドコモって高いイメージがあるのは、こんなことも影響しているのかもしれませんね。
書込番号:22692267
1点

近所のDSですけど3月に行った時の新規一括0円と言ってたので昨日確認するとまだ同じ条件だったのでwith回線が欲しかったので購入?してきました
頭金も要らず手数料の3240円のみで1ヶ月無料のコンテンツ2個のみが必須だけでした
これもすぐ解約可です
書込番号:22692896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>肉離れのおっさんさん
それはよかったですね。(^^)
ドコモショップ(DS)で、そんなに違うんですね。
うちの近くのDSでは、開店前からならんで、開店後順番がくるのに1時間ほど待ちました!順番が来てやっと定員が対応し、iPhone7でドコモWithにしようとしましたが、1万1千円の頭金が必要とのこと。ネットにはそんなこと記載されていなかったと伝えましたが、店頭では必ず頭金が必要だと言って、ネット価格にはなりませんでした。帰宅して、ドコモの問い合わせセンターに電話して聞いて、初めて、ネット価格と店頭価格が異なり、店頭価格はドコモショップで異なることがわかりました。また、店頭に頭金なるものが記載されているということも知りました。
善良的なDSとそうでないDSがあるんですね。DSで契約する場合は、善良的なDSを選ぶ必要がありますね。
書込番号:22692996
1点

>エメマルさん
情報ありがとうございました。
私も本日MNPですけどDSで肉離れのおっさんさんと同じ条件で2台契約してきました。
ウェルカムスマホ割で毎月の維持費が安く済み、学割+家族ご紹介特典でポイント沢山付きそうです。
良い買い物が出来ました。
書込番号:22693212
0点

>とねっちさん
お安く買い物できたようで良かったですね。
with+ウェルカムスマホ割だと、子回線で維持する限り、1年目は費用が掛からず2年目以降は280円なので、今後の動静を見ながらなんとでも動けますしね。
自分も紹介で2万P+クーポン使用のポイントを貰いましたし、端末も不要なので利用制限が〇になり次第売却予定です。、
書込番号:22694224
2点

思い出した、
と言うより、思い出す程の話で無いんですが、
実店舗なドコモショップはドコモ直営ではなく、所詮は下請け業者の一分子でしかありません
これは大手キャリア全て同じです
しかし安定した売上を手数料で上げることが出来るため、いっちょ前に上場しているところもあるんですよね(嫌味ですよ)
それに、事務手数料を規制するルールも無く、言ってしまえば運営会社側の言い値です
ですので、実店舗で契約するメリットは、即時に機体が受け取れるくらい
それも、人気機種なら当然取り寄せですから尚更メリットは薄れます
手数料分の接客やサービスがあるなら理解する利用者もいるかも知れませんが、今のようにパソコンもスマホも普及した時代、ドコモショップに上納金を払うのは携帯の操作すら疎い人や高齢者くらいでしょう
私も、7は店頭で受け取りましたが、対応した女性スタッフの対応が余りに適当だったため、
大人気なくもブチ切れました
これ、事務手数料払ってでの対応なら店長呼んでました
あと、通話料についても、ちゃんと説明するスタッフはしますが、本当にサラっとしか説明しないスタッフもいます
契約させて、事務手数料さえ取れたら向こうとしたら満足なのでしょう
本当に、親会社の面汚しです
書込番号:22941699 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>事務手数料を規制するルールも無く
規制したら独占禁止法に引っかかります。
書込番号:22943731
1点

>実店舗なドコモショップはドコモ直営ではなく、所詮は下請け業者の一分子でしかありません
>これは大手キャリア全て同じです
auとソフトバンクは直営店持っているので、ドコモと同じではないですよ?
https://takashis.com/2016/10/14/post-151/
書込番号:22944981
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SoftBank
まず2年直前のAppleCare+のきれるタイミングでバッテリー交換に行きました。予約は取れなかったので、キャンセル待ちしたら意外に30分待ったらキャンセルが出ました。交換自体も1時間弱でした。次に家のインターネットをソフトバンクから広告の来ていた会社に乗り換えしました。さてやっとSIM交換の準備ができたので、いろいろと検討した結果、回線に不安のないUQとワイモバイルが候補に残りました。いろいろその他のことも考えてワイモバイルに決めてMNP予約をしました。3万円の乗り換えポイントやLINEモバイル5000ポイントも紹介されましたがお断りして、予約までこぎ着けました。次はマイソフトバンクからSIMロック解除でした。解除の通知かとかがなくて申し込みさえ完了すればできていたのですが、できていたのか不安でした。その不安もあってソフトバンクワイモバイルのデュアル店舗に行きました。不安な点は解消したのですが、ワイモバイルのSIMフリーSIMがなく、結局ワイモバイル店舗に移動しました。ワイモバイル店舗はすいていて、しっかり全作業を店員さんがやってくれたので、無事に開通しました。ガラスを変えて2年間続けて使用する準備ができました。結構労力がいるなと思いました。
2点

年末年始忙しい中お疲れさまでした(*^_^*)
書込番号:22360122
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB au
ios 12が配信開始になりました。http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=77797/?lid=myp_notice_prdnews
今インストール中ですが楽しみです。
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SoftBank
最近電池の減り具合が激しいため、アップルストアに電池交換を頼んだものの、「液晶がひび割れているため、液晶交換とセットでないと電池交換できません。液晶交換は2万円です」とのことなので正規交換断念。
Amazonにて電池を購入(BIGHEART iPhone7 交換用 PSEバッテリー 1年保証付 1780円)して、自分で電池交換を実施。
所要1時間30分。
iPhoneの枠にあるシールというかパッキンというか、それは交換していないので防水機能は死んだ模様。なんだかベタベタしているので逆に剥がしてやりました。
バッテリーチェックしたら、82%だったものが100%になったのでとりあえず成功した模様。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)