iPhone 7 のクチコミ掲示板

iPhone 7

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 製品画像
  • iPhone 7 [ローズゴールド]
  • iPhone 7 [ゴールド]
  • iPhone 7 [シルバー]
  • iPhone 7 [ブラック]
  • iPhone 7 [ジェットブラック]
  • iPhone 7 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全76件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 7 のクチコミ掲示板

(4988件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

在庫とかアテならないね(__)

2017/11/10 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

スレ主 jjcac@oさん
クチコミ投稿数:1件

【11/10時点】iPhone7 256GB、ドコモショップ店頭で聞いた価格が2年縛りで、実質36.000円位で一括払いだともう少し安くなるとの事。大きな大差は無いけど価格コムさんがどういう基準で調べているのかがたまに不可解。あと、REDも在庫有り、、の表示だけど、docomo on-line shopではピンクとジェットブラックしかないし……。まだ赤が購入できる!と一瞬喜んだけどなぁ。残念。ぬか喜びだった。価格コムさん毎日更新してほしかったな。完全に愚痴でスミマセン。

書込番号:21347404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/11/10 21:12(1年以上前)

別に価格コムはデータは入れてない。各店舗が入れる。
よって、登録してる店舗側の問題。

書込番号:21347517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

iOS11での写真フォーマット

2017/11/06 07:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:18939件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 
機種不明

iPhone7でiOS11にアップデートされた方、写真アプリの画像データのフォーマットが変更になっていることに気づいていますか?
これまでは一般的なJpeg形式でしたが、iOS11にアップデートすると勝手にHeif形式に変更されています。

画像データをPC等で編集されない方には何も問題ないかもしれませんが、画像データをPCで見たり編集する場合や、添付ファイルで送る場合などは注意が必要かもしれません。
私はPCに取り込んだ時点で「???(@_@)」となり、軽くパニクりました。
設定で簡単に戻せますし、iPhoneで変換もできるそうですが、「これはちょっとどうなの!?」と思いました。

参考にさせていただいたサイトを貼っておきます。
http://omoidebako.jp/blog/ios11-heif/

書込番号:21336086

ナイスクチコミ!8


返信する
hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 7 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 7 128GB SIMフリーの満足度5

2017/11/06 12:25(1年以上前)

素晴らしい情報ありがとうございます。

早速設定を「互換性重視」に変えました。
※「効率性重視」になってた、、、

コレは困りますね。heifファイルは初見です。

せめて7からのアップデートなら「互換性重視」を維持してくれりゃいいのに。

書込番号:21336511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18939件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2017/11/06 17:08(1年以上前)

>hicchomeさん

コメントありがとうございます。

>せめて7からのアップデートなら「互換性重視」を維持してくれりゃいいのに。

ホントそれ!です。
せめてアップデートの際に「変更して良いか?」聞いてくるなり、「変更しましたよ。」と通知するなりして欲しいものです。
知らずに大量に撮影してしまった場合、あとで困惑する人が多いのではないかと思います。

書込番号:21336967

ナイスクチコミ!3


Hirobee.Fさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:31件

2017/11/06 17:26(1年以上前)

iPhone 7をiOS11にアップデートして最初にカメラアプリを起動したときに、フォーマットをどうするかアラートが出てきたと記憶しています。

また、設定アプリ→写真→MACまたはPCに転送
を自動にしておけば、転送する側のHEIF/HEVC対応を判断して、対応していなければJPEG/MOVに変換して転送されます。

書込番号:21337000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18939件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2017/11/06 17:55(1年以上前)

>Hirobee.Fさん

>最初にカメラアプリを起動したときに、フォーマットをどうするかアラートが出てきたと記憶しています。

そうなんですね。(@_@)
全く記憶にありません...ろくに読まずに「OK」してしまったのかもしれません。(^^ゞ

情報ありがとうございます。
ちなみに私はGoogleフォトに全て放り込んでiPhoneのアルバムはカラにしてるんですが、PCのブラウザからダウンロードするとHeicなのでちょっと困ります。
広く普及している標準フォーマットであるJpeg形式を今さらローカルなフォーマットに換える意味がわからない、というのが正直なところです。

書込番号:21337056

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2017/11/06 18:12(1年以上前)

ローカルな形式ではなく新しめのフォーマットなので、将来的には普及するはずです。
確かに非対応端末がまだまだ多いので、困るケースは多々あると思いますが…。

iPhone 7は大丈夫ですが、旧フォーマットの設定だとiPhone 8での動画撮影に制限が入ります。
iPhone Xは不明ですが。

書込番号:21337091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18939件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2017/11/06 18:26(1年以上前)

>sandbagさん

>ローカルな形式ではなく新しめのフォーマット

ホントですね!
MPEGによって定義された形式でした。勉強不足でした...(^^ゞ
https://ja.wikipedia.org/wiki/High_Efficiency_Image_File_Format

Appleのローカルフォーマットだと勘違いしてましたが、MPEGなら今後一般化しそうです。
であれば新しい形式にしておいても良いかもしれませんね。
勉強になりました。

でも現状メリットはファイルサイズが小さいことくらい(画像の場合)のようですので、iPhone7のうちはJpegでいこうと思います。
iPhone8以降は動画の4K-60fps等の制限が発生するそうなので、特に問題なければHeifのほうが良い気がしますね。

書込番号:21337130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/11/06 19:10(1年以上前)

静止画の方はJPEGでも大してファイルサイズが大きい訳ではなく、よほど大量にならない限りはさしたる問題はないと思いますが。
どちらかというと動画ですね、今回の変更でメリットがあるのは。

それこそ次世代規格のH.265/HEVCというのが使われ、同等画質で概ねファイルサイズが半分で済むと言われているので、4Kとかの巨大になりがちな動画ファイルでのメリットは計り知れません。

まあそれに付随して、静止画も変わっちゃったって話でしょう^^;

書込番号:21337239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18939件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2017/11/06 19:48(1年以上前)

>@ぶるーとさん

なるほどです。
動画のおまけですね。(^^;)

なら、動画はHeif、静止画はJpegにできたらいいのになぁ〜...なんて思ってしまいました。
今後Androidやデジカメもこの方式になっていくのなら無問題ですね。

書込番号:21337335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2017/11/07 18:34(1年以上前)

情報ありがとうございます。
iOS11に更新したのは9月頃だったと思いますが写真フォーマットが変更になっているのを全然気付きませんでした。

設定>カメラ>フォーマット

で確認したら高効率にチェックが入っていましたのでHEIFフォーマットで保存されているようです。
家ではPCをメインで使っていてオンラインストレージはWindows10標準のOneDriveを使っています。
iPhoneではOneDiiveアプリを使っていてiOS11更新後に撮影した写真をアップロードすると自動的にJPGに変換されるようです。
すなわち、実用上の問題はないので敢えてJPGに戻す必要がないので、高効率のHEIFのまま運用したいと思います。

書込番号:21339512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18939件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2017/11/07 19:59(1年以上前)

>マグドリ00さん

ありがとうございます。
OneDriveはそんな新設設計なんですね。
やるな!Microsoft。

私のお気に入りGoogleフォトは設定を確認してみましたが、そのような機能はまだなさそうです...(T_T)
でもいずれ標準化してくれば悩むこともなくなるでしょうね。

書込番号:21339740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2017/11/09 23:13(1年以上前)

>ダンニャバードさん

いや、OneDriveが親切設計なのではなくて、iPhoneカメラで高効率フォーマット(HEIF形式)で撮影した写真を標準写真アプリで表示させアップロードボタンでOneDriveを選択した時点でファイル名の拡張子が「.JPG」になってました。
ちなみにGoogleDriveを新規インストールし同じことをしてもファイル名の拡張子が「.JPG」になり、アップロードを実行してPCで写真を見るとJPG形式でした。
HEIF→JPG
の変換はOneDriveじゃなくて写真アプリで実行されているようです。

> ちなみに私はGoogleフォトに全て放り込んでiPhoneのアルバムはカラにしてるんですが、PCのブラウザからダウンロードするとHeicなのでちょっと困ります。

おや?
こちらの環境とは挙動が異なりますね。
GoogleフォトはGoogleDriveの一部なのですが、iPhoneから写真アプリ経由でGoogleDriveに写真を転送してもHeicのままですか?

書込番号:21345435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18939件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2017/11/10 05:14(1年以上前)

>マグドリ00さん

ありがとうございます。

>GoogleフォトはGoogleDriveの一部なのですが、iPhoneから写真アプリ経由でGoogleDriveに写真を転送してもHeicのままですか?

Googleフォトは写真アプリを経由せず、カメラロールにある全ての画像データをGoogleフォトが自動アップロードしますので、無変換のままになってしまうようです。
いずれGoogleフォトアプリがJpegへの変換機能を搭載する気がしますので、それまで待とうかな?と思います。
というか、いくら撮影しても無劣化で無料のままGoogleのサーバに保存されるので、ファイルサイズを気にする必要がない=Heicに変更する必要がない、という状態です。(^^;)

書込番号:21345805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/19 21:48(1年以上前)

>ダンニャバードさん

非常に有益な情報ありがとうございます、自分はIphone SEでまだこの件は関係ないのですが、来年か再来年iphone 8かXにしたときにこの件は非常に知っておいて役にたつと思います、スマホの写真もPCで管理することもありますので。

書込番号:21370858

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

標準

ご注意ください。

2017/09/27 07:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

ドコモのマネレコは使えません。おそらくはOS10.3.3の状態では使用不可です。

書込番号:21232105

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2017/09/28 05:35(1年以上前)

iPhone7 32GB SIMフリーでOS 10.3.3ですがドコモのマネレコ普通に使用出来ています。

書込番号:21234763

ナイスクチコミ!8


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2017/10/04 07:15(1年以上前)

iPhone apple care+加入済み 256GB SIMフリー マットブラック 紛失につきapple care +使用したにもかかわらず、対応できないとのこと。もうiPhone飽きました

書込番号:21250204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/10/04 08:13(1年以上前)

そりゃ、そもそもAppleCare+は紛失盗難は対象外だし。対応しないでしょ。
SIMフリー版で、紛失に対応したら悪用する人必ず出てくるし。
紛失盗難に対応してほしいならキャリア版を買って、キャリアのオプションに加入。

書込番号:21250311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2017/10/04 08:14(1年以上前)

auばんのSIMロック解除した端末なんですが。。、oyz

書込番号:21250319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2017/10/04 08:16(1年以上前)

geoで購入したものです。geoが怪しい???

書込番号:21250320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/10/04 08:27(1年以上前)

馬鹿のふりしてるのか、ほんとに馬鹿なのか^^;?

書込番号:21250344

ナイスクチコミ!9


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2017/10/04 08:33(1年以上前)

自覚症状はありません。

書込番号:21250359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/10/04 08:37(1年以上前)

なるほど。お好きなように。

書込番号:21250367

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ32

返信17

お気に入りに追加

標準

9/1よりMNP端末購入サポート入り

2017/08/30 14:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo

スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件 問い合わせ 

iPhone7 / 7 Plus MNP限定 66,744円値引きです。(端末購入サポート)
〜11/30まで。
今実施されているFOMAからの契約変更の価格と同じです。

次期iPhoneは9/12発表9/22発売と言う噂ですので、需要があるのかわかりませんが。

書込番号:21156431

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/08/30 14:54(1年以上前)

そろそろ在庫処分に入る頃ですね〜。

iPhone 7s/7s plusの出来次第では、旧型がお得な場合もありますから、最新にこだわらない方には需要あるんじゃないかと思います。

書込番号:21156448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件 問い合わせ 

2017/08/30 15:04(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
確かに、仕様にさほど差が無ければ旧型でも良いですね。

あと7 plusの割引額は無印より若干多めの67,392円でした。

書込番号:21156467

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/08/30 15:16(1年以上前)

ワイヤレス充電対応、その他微々たる機能追加だけなら、7/7 plusでも十分ですよね。
次期iPhoneの目玉は、7s/7s plusではなく、プレミアムになると噂されてる8だと思ってます。

iPhoneにしてもAndroidにしても、MNPだけ優遇して先に値引きするの止めてほしいなぁ(笑)

書込番号:21156493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2017/08/30 17:11(1年以上前)

新型が出れば旧型のSIMフリー機も値下げされるでしょうから
一括15552円+シンプルプラン13ヶ月1480x13=19240円、合計で34792円
Appleの売価と比べてどれぐらいの価格差があるかですよね
大分安く感じますが...

書込番号:21156674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2017/08/30 20:07(1年以上前)

09/01からの端末購入サポートが適用されることによって、
iPhoneの月々サポートが減額、もしくはゼロになるんでしょうか?
ふと疑問に思いました。

書込番号:21157028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/08/30 21:28(1年以上前)

>2015年「安」さん

端末購入サポート適用=月々サポート対象外ですよ。

純粋に端末が欲しい方にはいいでしょうが、月々サポート適用で回線を安く維持して端末は売却なんて方にはメリット少ないでしょうね。

書込番号:21157274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/08/30 21:51(1年以上前)

>2015年「安」さん

補足しておくと、

9月1日以降にMNPで購入した場合が対象です。
すでに月々サポート適用で購入してる場合は、月々サポートが継続されます。

書込番号:21157359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2017/08/30 21:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

あぁなるほど、
そういうことなんですね。
ありがとうございます。

まずは新型の発表を待ってどうするか考えてみます。

書込番号:21157391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件 問い合わせ 

2017/08/31 00:29(1年以上前)

端末購入サポートに以下追加とのことです。

・V20 Pro L-01J
・arrows NX F-01J
・Xpeira XZ SO-01J
・AQUOS EVER SH-02J
・Disney Mobile on docomo DM-01J
・iPhone7 全容量(MNP)
・iPhone7 Plus 全容量(MNP)

書込番号:21157791

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/08/31 00:58(1年以上前)

Androidも冬春モデル発表前に在庫処分っぽいですね。

発売当日から新規、MNPのみ端末購入サポート入りしてたV20 PRO、Disney Mobileもついに機種変更含め対象になっちゃいますか。

LGに関しては、明日発表予定のV30が日本にも投入される可能性は高いかも。

書込番号:21157824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件 問い合わせ 

2017/08/31 01:19(1年以上前)

音が良いらしいV20 PROは興味あります。
スマホの性能も頭打ちなので、型落ちでも性能の良いスマホを購入しやすくなるのは良いですね。
docomo withもっと増やしてほしいですが(笑)

書込番号:21157843

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/08/31 01:30(1年以上前)

>sandbagさん

私は発売当初に端末購入サポートでV20 PRO買ってます(笑)
シンプルプラン+シェアで回線維持してます。

カラバリがチタンのみとさみしく、デザインも無難ですが、機能はなかなかいいですよ〜。
指紋認証は、HUAWEI端末並みに高速で触れた瞬間に解除されイライラがありません。

docomo withは、2機種程度追加されるみたいですね。
auのような分離プランは導入しないみたいです(今後どうなるかわかりませんが)。

書込番号:21157857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件 問い合わせ 

2017/08/31 10:42(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
今月で二年縛りが終わる回線が2つあるのですが、別途機種変更可能な回線ニ回線分、家族まとめて割の関係で今月機種変更したばかりなので、恐らく制限に引っかかりそう。
縛りが終わる回線はCB狙いでGRATINA行くと思います(笑)

LGの端末、音が良いと言ってもGRANBEATあるんで多分使うことは無いと考え直しました。

書込番号:21158383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/08/31 11:35(1年以上前)

こちらは、dtab Compact d-01J、Galaxy Feelを購入したので、年内はGalaxy Note8を購入したら終わりかなぁと思います。

冬春モデルでNote8以外に欲しい機種があれば考えますが、無駄な出費はしないのが一番ですよ(笑)
とはいえ、LG V30が発売されればMNPあたりで買っちゃいそうですが(^^;

書込番号:21158490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/08/31 17:57(1年以上前)

スレ内容と関係なくてすいませんが、LG V30/V30+が海外で正式発表されました(見た目はGalaxy S8/S8+)。
引き続きB&Oコラボのようで、音にはかなり力を入れてるようです。
個人的には、音にこだわったモデルをもっと他社からも出てほしいです。

V20 PRO、isai Beatの後継として、docomo、auから発売されたら買ってしまいそう(笑)
LG日本公式サイトにYouTubeへのリンクがあるあたり、投入される可能性が高くなりました。
http://www.lg.com/jp

書込番号:21159215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件 問い合わせ 

2017/08/31 19:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>個人的には、音にこだわったモデルをもっと他社からも出てほしいです。&#160;

全く持って同意ですが、ディスプレイやカメラと違って、音は他と聴き比べなければ違いがわからんというのもあって軽視されてる気がします。
イヤホン出力についてはGalaxy S8やXperiaの周波数が高いですが、やはりDAPと比べるともの足りず…
かといってDAPのようになるとデカイ重いになるので、なかなか難しいですね。

書込番号:21159450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2017/09/17 22:43(1年以上前)

4K60Pになったのは嬉しいけど、128GBは消えて256GBしかなくて大幅値上げって感じですね…

書込番号:21206444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信18

お気に入りに追加

標準

Appleは9月12日にiPhone 8を発売かも

2017/08/29 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

クチコミ投稿数:21件


https://www.wsj.com/articles/apple-to-hold-product-launch-event-on-sept-12-1503928157
米国サイトで、Appleは9月12日に、iPhone 8向けイベントを開催すると報じられました。
この数日、複数のサイトはAppleがiPhone 8を9月12日に発表することを伝えますね。
先日、IT海外記事https://www.itkaigai.com/news/apple-keynote-iphone-8-iphone-7s-in-12th-sept.htmで、海外メディアが9月12日Appleイベントの招待状を受け取ったそうです。

つまり、iPhone 8がすぐに発表され、今やiPhone 7を購入したい顧客に後半月を待って、iPhone 7s、iPhone 8の機能と様子を見てから、機種変更のデバイスを決めましょう。

書込番号:21153704

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/29 14:52(1年以上前)

>kudamonosukiさん
ニュースで知りました。
Iphone 8が、いったい幾らで各キャリアが販売するのかが…問題ですね。
Iphone7sと7s+が、どの様な性能かも興味がありまして、楽しみにしています

lpone7も値下りして、求めやすくなるでしょうね。

書込番号:21154013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/08/29 16:15(1年以上前)

タイトルが「発売」になってるけど、9月12日は「発表」では?

書込番号:21154119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2017/08/30 11:11(1年以上前)

>うみのねこさん

すみませんでした。
ニュースで、iPhone 8が9月15日から予約受付開始と伝えられます。
そして、9月22日頃全世界向け発売するそうですが、日本では、すぐに入手できないかもしれません。

ご返信、ありがとうございました。

書込番号:21156016

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2017/08/30 11:19(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
iPhone 8、iPhone 7sが発表してから、iPhone 7が値下げします。

実は、もう一つの問題があります。iPhone 8とiPhone 7sが同じ時期に発売されるなら、iPhone 7sは前世代のデバイスとなると考えています。

書込番号:21156028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/30 12:37(1年以上前)

>kudamonosukiさん
I Pad air2を現在使用していますが、Androidの携帯電話を長年使用しているので、Appleの端末には不馴れです。
現在使用している端末が、初期不良品だった事が今年に入って、分かりました。
Wi-Fiが繋がらないのと、画面が頻繁にフリーズします。

なので、メールと検索、youtubeの閲覧程度しか使用していません。
まだまだ、Appleの端末には、なれていないのですが、来年I phone7か7sに機種変更をしようかと考えています。
端末が安くなっている方を購入しようかと思っています。
来年の4月以降ならば、I phone 8が値下りしたならば、購入を検討しようかと思います。

書込番号:21156166

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/08/30 12:44(1年以上前)

iPhone 8?は、プレミアムモデルっぽいですから、iPhone 7s/7s plusとは別ラインになるのでは?生産数も少なそうですし。

シェアのある日本市場は、3機種とも一次発売国になる可能性が高いんじゃないかなと思います。
まあ、私はiPhoneよりAndroidですが(笑)

書込番号:21156188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/11 15:06(1年以上前)

新しい情報です。

AppleのiPhone 8イベント、何を期待していますか?
http://pyramid-song.com/apple-special-event-427.html

書込番号:21187571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2017/09/12 22:20(1年以上前)

新型にはわたしも期待しています。Androidは結果、扱いにくいことが、この数年で分かってきたためです。
ただ、iphone8或はXは実際の供給は年末近くになるのではないかと言われてもいますね。
価格も10万円越えだとか。現行7が値下がりするでしょうから、そこも狙い目になるのかも?
個人的には非接触充電機能が7の後継機種に付くと便利になるかな、と思っています。

書込番号:21191573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/13 08:30(1年以上前)

docomoが早くもiPhone8・8プラス・Applewatchシリーズ3の販売を決めたそうです。

発売は発表通りとか。

今やdocomoはiPhone頼りだからなぁ(ー_ー;)

書込番号:21192349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/09/13 08:42(1年以上前)

>まとさんさん

Apple Watchに関しては、発表会で国内3キャリアの名前でてたし、iPhone
Xもだったかな。

au、SoftBankも今日中に発表するでしょうね。いつものことだけど(^^;

書込番号:21192366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/13 09:25(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

やはりiPhone Xも発表ありましたね。
凄まじいスペックです。

以下にまとめましたので、参考になれば幸いです。

http://pyramid-song.com/apple-iphone-x-480.html

書込番号:21192454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/09/13 10:09(1年以上前)

3モデル共通で、
背面素材がガラス
最新プロセッサ搭載
ワイヤレス充電対応
日本版のみB42対応
という部分は新しいものの、iPhone Xを除き仕様はiPhone 7/7 Plusとあまり変わらない気もします(iPhoneファンの方にはすいませんが)。

最新機種やスペックにこだわらない人には、逆に安くなるiPhone 7/7 Plusの方が売れるんじゃないかなと思いました。

ちょっと気になるのは、iPhone XがB11/21非対応になったことですかね。
あと、サムスンの有機ELディスプレイ採用はいいんですが、ディスプレイ上部が凹んでるデザインがなんとも微妙...。

書込番号:21192545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2017/09/13 11:10(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>ディスプレイ上部が凹んでるデザインがなんとも微妙...。

私の顔アイコンのような剃り込みの入った剥げたオヤジの頭の印象がありました(笑)

書込番号:21192661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/09/13 11:24(1年以上前)

>sandbagさん

海外で発表されてるEssential PhoneやAQUOS S2にしても、同様にディスプレイ上部が凹んだデザインでなんとも微妙です(笑)

ディスプレイ上部を凹ませてセンサー類を設置するなら、無理にフルディスプレイにする必要はないと思うんですよねぇ。

書込番号:21192691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2017/09/13 11:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
たしかにもっと酷い印象ですね…。
そこまでして無理矢理全画面にするメリットもあまり感じられません。

書込番号:21192707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/09/13 11:50(1年以上前)

>sandbagさん

デザイン的には、LG G6、LG V30をちょっと太らせて、ディスプレイ上部を凹ませた感じですかね(^^;

LG端末はGalaxyのように完全なエッジではないので、左右のベゼルも多少ありますが、ディスプレイ上部を凹ませてないので見た目がいいですが、iPhone Xは...。

まあ、iPhone Xを購入するのは一部の方で、大半の方はiPhone 8/8 Plusでしょうね。

書込番号:21192743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/09/13 21:18(1年以上前)

Xは14万円くらいですかね・・・・高いですね。
Xくらいを買う人は64GBは少ないと思うので256GBだと高価です。
実質5.1インチくらいでしょうか。
iPhone X 5.8インチ 143.6 mm 70.9 mm 7.7 mm 174 g
Galaxy S8 5.8インチ 149 mm 68 mm 8.0 mm 150 g

iPhone8Plusはついに200gを超えてしまいました。
iPhone 8 Plus 5.5インチ 158.4 mm 78.1 mm 7.5 mm 202 g
galaxyS8+ 6.2インチ 160 mm 73 mm 8.1 mm 173 g

画面以外は他の8とあまり変わらないので
画面代が非常に高いですね。

大きく変わると思ったiPhone8ですが蓋を開けたら
7と大差ないですね。
主に大幅な性能UPですが元々7で性能不足しているわけじゃないので
7で良いような気もします。
まさかデザイン継承とは思いませんでしたが
1機種大量販売のために大きな問題抱えているようですね。
(あまりに単一機種で大きくなりすぎて8つある工場を一度に新しく出来ない)

書込番号:21194081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2017/09/13 22:02(1年以上前)

OLEDはサムスン1社のみの供給らしいので、それで価格も上がったとどこかで見ましたね。
ジャパンディスプレーも18年に向けて供給を目指すらしいですが。
iOSも11になりますしね。ipod touch にも今後、搭載されるでしょうからそっちも期待できますかね、顔面認証(笑)

書込番号:21194262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

SIM差し替えは契約上問題ない?

2017/07/28 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

iphone7で契約しているSIMをandroidスマホに刺したいのですが、契約上の問題とかないでしょうか?

書込番号:21077532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/07/28 21:41(1年以上前)

ない
もしそんなことしたら総務省が黙ってないw

書込番号:21077562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:896件

2017/07/29 07:01(1年以上前)

了解です

書込番号:21078274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)