端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 4.7インチ
- 12MP
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全76件)
-
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 13 | 2016年9月20日 22:08 |
![]() |
146 | 46 | 2016年9月20日 10:56 |
![]() |
21 | 4 | 2016年9月19日 20:43 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2016年9月18日 11:27 |
![]() |
79 | 12 | 2016年9月18日 10:50 |
![]() |
51 | 5 | 2016年9月18日 10:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au
こんにちは。
本日、auショップより、ゴールド128GBが入荷したとの
連絡がありました。
明日から3日以内に来店してくれとの話で、明日の午前中に
予約を入れました。
ちなみに、オンラインでおととい予約しましたが、発売日に
入手できるって、人気がないんでしょうかね。。。
ジェットブラックを予約した友人にも連絡が
きたようで、世間で言われているほど入手できない
状況でもないのかな。。
皆さんは連絡来ましたか?
10点

私も、入荷連絡ありました、ゴールドの128Gです。
今日の午後 引き取りに行きます。予約は 開始日の夜予約しました。ちなみに、関西です。
書込番号:20204820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今だに連絡なし。SEにしようかしら。
書込番号:20205210 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日GETしてきました。
触った感想は・・・・6Sとあまり変わらないですね・・・
ホームボタンがアップルウオッチみたいでなかなか
慣れません・・・
書込番号:20205902
1点

トヨペット店内になぜかあるauから、と、言っても、先日、新車を購入したトヨタの営業マンから、今日の夕方納入されるとの連絡がありました^ ^
iPhone7 32GB ブラック
今日と明日は用事で月曜日に受け取ると言ったら、何時でもいいよって事なので、朝9:30にしました。
いつも、auショップで待たされるのが苦痛だったけど、今回はなんだか、楽ちんな予感。
これも、車を購入した特典なんだろうか?
予約もこの営業マンに電話一本だったし^ ^
書込番号:20209526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

9/10にauショップでiPhone7 ブラック128GB予約しました。
そしたら、その後電話で9/16発売日に入荷すると連絡がありました。
(都合で9/18に取りに行きます)
自分の周りの人の様子を見てると、防水やおサイフケータイ欲しい人達は
既にXPERIAやAQUOS等の国産Androidスマホを持っていて、今更iPhoneに戻ることもないようです。
自分はずっとガラケーで、今回スマホに買い替えるタイミングで、たまたまiPhone7に出会っただけです。
書込番号:20210398
3点

9日20時過ぎに32Gのブラックをオンライン予約して、本日18日の朝入荷連絡がありました。
が…今回はホントにワクワク感がなく…結果キャンセルして来年発売のフルモデルチェンジ?まで待つ事にしました。
防水機能が付いても完全防水ではないみたいで不具合が起きても保証外だし、FeliCa機能は不要なので…
書込番号:20214134 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>今回はホントにワクワク感がなく
まったく同意
6Plusを下取りに出すと、機種変更したにもかかわらず、毎月の支払額が減額される(これもおかしな話だが)予定なので
今回も機種変更したが、iphone7の楽しみ方(有効利用法)を誰か教えておくれ〜
書込番号:20219876
2点

>やせ太郎さん
6Plusを下取りに出すと、機種変更したにもかかわらず、毎月の支払額が減額される
私も、やせ太郎さん同様、6plus所有者で、近々7plusに機種変しようと考えている者です。
たまたま覗いたこちらの口コミに、興味深いコメントが書かれてあったので質問させて頂きました。
差し支えなければ、どちらで、そのような情報を得られるか、教えて頂けますか?
宜しくお願い致します。
書込番号:20220762
0点

まだ、来月?かその次の請求書が来るまでは、正確なところは?です。
を、前提に
下取額が27000ポイントでした。これを毎月の請求額から24分割で引いてくれるとの事。
私は今回iPhone7の32GBにしたので、機種変更の場合の実質負担額は20520円です。
よって、トータルで6480円かな、安くなるはずです。
間違えてたらごめんなさいm(_ _)m
書込番号:20220805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やせ太郎さん
早々にご回答頂き、有難うございます。
近々、ショップに行って確認とってみたいと思います。
書込番号:20220948
0点

>kenkenken39さん
こんにちは。
横レス失礼します。
分割の残債がない場合は、毎月の分割が減額されると
思います。
残債がある場合は、下取り額で新しい機種の代金に
充当できても、月々サポートが無くなってしまうので
あんまり意味はないです。
たぶん、やせ太郎さんは残債がない状態だったのだと
思われます。
もしくは残債が少額だったとか。
という解釈だと思うのですが。。。
書込番号:20220968
1点

>関東のおやじさん
ご丁寧に有難うございます。
やはりそういう解釈で良かったんですね。スッキリしました。
やはり、あと2か月 待つとします。
書込番号:20221156
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー
予約開始の16:01からappleStoreのサイトにアクセスしましたが、注文画面にたどり着けたのは16:10を超えてから...
速やかに注文まで進みましたが、ジェットブラックは人気だからか球数が少ないのか、納期は10月だそうです。(>_<)
まあ、気長に待ちますか。(^^ゞ
7点

ダンニャバード様。確かにシルバーは飽きこなそうな色ですもんね。6Sではロースゴールド、5Sではゴールドが人気でしたが7ではなんかすっかりですな。
書込番号:20186225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんか運が良かったようですね。
どこかの記事でアプリからは予約しやすいというのを読んでいたのと、私は中国在住なのでPCサイトからはなかなか繋がらないと思い、アプリを利用したんですよ。
日本時間の16:00ちょうどに電話してきたバカがいて、ちょっと焦ったんですがうまく予約できました。
中国からなんで皆さんよりハンデがあると思うんですがラッキーでした。
書込番号:20186329
3点

>ACテンペストさん
>デュアルカメラも興味はあるが大きくなくて良いという気持ちもあるので悩みますね。
現在デュアルカメラのHuaweiP9を使ってますが、思った以上に楽しめます。
画質も良いし、擬似的とはいえ絞り制御が出来るのでデジイチの代わりになってしまうシーンも少なくありません。
それでズーミングできたら良いのに、と思ってましたので、iPhone7 Plusのカメラはとても魅力的です。
でも5.5インチはやはり大きすぎるので4.7インチの無印にしましたが。(^^ゞ
書込番号:20186648
1点

>子ゴン太さん
あ、アプリ経由だったのにつながらなかったんですね...勘違いしてました、失礼しました。m(_ _)m
そうですか〜、アプリ経由が優先されていたというわけでもないとすると、何だったんでしょうね。
お恥ずかしい話ですが、私はPC2台を起動して注文ページをリロードしまくってましたが、それでも10分かかりました。
「こんな状態で誰が接続できてるの?」と疑問に思ってましたが、すぐにつながった方もいるんですから、やはりたまたまなんでしょうね。(^^;)
書込番号:20186655
1点

>iMac初心者さん
案外ヨドバシの方が豊富に在庫を持っていて早くに入手できるかもしれませんね。(^^)
上下の区別がつきにくいというのは良くわかります。
反対向きに手にとって「んっ?」となりますよね。(^^;)
上下非対称のケースを使う、ってのもありそうですが、そんなケースはあまり見かけませんし、慣れるしかないですね。
書込番号:20186659
1点

>SONY・BLUEさん
そうなんですか...ほとんど同じタイミングなのに一週間先になってしまったのですね。(T_T)
おっしゃるとおり、とりあえず予約だけ入れても実際はキャンセルする方が一定数いるでしょうから、予定よりは早まるとは期待しています。
書込番号:20186663
2点

>hatanoriさん
ですね。
後でチェックしたらあんなに人気だったローズゴールドの在庫が豊富だったので、やはり皆さん新しい物好きなんだな、と思いました。
ジェットブラック、飽きが来ないかなぁ?というのがちょっと心配ですね。
書込番号:20186668
0点

>nutrockerさん
中国からでしたか?!
なんと、appleは日本よりも中国を優先したのかもしれませんね。
それならそれで戦略的には間違ってはいないと思いますが、ちょっと悔しいっすね〜(>_<)
早期の入手、おめでとうございます。(^^)
書込番号:20186672
0点

購入手続き完了しました。
今回も他に買いたい商品があったので
アップルローンを利用させてもらいました。
昨日は7プラスを注文してもオリコの
手続きに行くところでつまずき
(オリコもしばらくお待ちください状態)
やっとご注文ありがとうございますメールが
きました。
書込番号:20187800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダンニャバードさん
いえいえどういたしまして(^^ゞ
ホント【運】だけなんでしょうが、うまくタイミングよくつながれば早くつなげれると
言う事が分かっただけでも収穫でした。Appleは海外の会社だから、16:01からと
アナウンスしていても、発売開始時間はマチマチだと思ってたので(^^ゞ
本当はPCから注文したいまですが、仕事で外回りなので、いつもiPhoneからの
注文になってしまいます。なので、今回の7も含めて6、6sと3回ともiPhoneの
アプリからの購入でした。
iPhoneからの購入だと、Appple ID入力もホームボタン指紋認証で
いけるので楽だったりもするので、来年の7s?8?は是非iPhopneの
アプリで購入チャレンジしてみてください。
> 案外ヨドバシの方が豊富に在庫を持っていて早くに入手できるかもしれませんね。(^^)
これなんですが、人気の色はヨドバシでも余り早くはないですよ。
この間出たSEはアップルが出荷自体を搾っていたのか、
アップルストアのSIMフリー機やアップルストアの実店舗の方が
キャリアモデルも早かったです。SEは特別かも知れませんが。
去年の6sのローズゴールドの時も新色で人気が集中してて
ヨドバシの在庫もネットで見てましたが、他の色が入荷してても
ローズゴールドだけ予約受付中になっていたり、○○日までに
予約していた方には渡せます。の表記を見比べると、
ローズゴールドだけなかなか予約日が新しい人になっていない
などありました。
今年の7のジェットブラックも似たような感じになるのではないかと
思います。ただ、去年までキャリアの価格なら、同じような感じかも
と思いますが、今年は0円販売などキャリア版の販売価格が
高くなっているのと、MVNOがこれだけ一般的になると SIMフリーの
こちらのモデルを買う方が増えてきたと思いますので、去年の6sの時と
単純比較は出来ないかなと思っております。
私も6からSIMフリー機になって、6sとこの7で3台目のSIMフリー版に
なります。SIMはdocomoの5sの旧プラン契約のままで使用中です。
>iMac初心者さん
ありがとうございます。確か、本体購入30日以内だったら入れましたよね。
昨日(10日土曜)の15:00過ぎくらいから電話をしたら、1時間半待っても
まだ繋がりませんでした。そこに遊びに来ていた甥っ子に電話を
切られてしまい、再び電話するも、混み合っていて後から電話してくださいと
強制的に電話を切られてしまい、営業終了18時には結局繋がることは
ありませんでした。
今日、また電話の再チャレンジしたいと思います。
ほんと、購入者の問い合わせが多いみたいです。
納期に関する件が多いのか、私みたいにAppleCare+を
契約したいとかいう人が多いのかは分かりませんが。
書込番号:20189643
1点

かなり惹かれますよね〜ジェットブラック…
耐水ではなく 防水が良かったですよね!公式サイトに記載がありました。防水という事ではないみたいでガッカリです。浸水してしまった時の保証は対象外だそうです。
書込番号:20199562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

防水であっても浸水したら補償外になるでしょうね。
書込番号:20199611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 防水という事ではないみたいでガッカリです。
なぜ?なんでしょう?アップルが防水という言葉を使わないで
耐水と表記しているからでしょうか?
日本語表記はどうであれ、規格自体はIP67 であるので
期待外れまでは言わないかなぁとは思いますれけどね。
それともIP68と、防水性能が最高値でないから、がっかり
なのでしょうか。
今まで記載がなかったものが記載が出来るまでに進化した
ということには一定の価値はあると思うんですけどね。
今使っている6sなんかはそんな記載もないし、7だと通常使用に
よる浸水の心配が軽減されるだけでも価値は大きいなとは
思います。急なゲリラ雨にてっても今の6sよりは安心出来ますし。
参考
http://www.tabroid.jp/news/2014/10/ohayougo0037ipx.html
http://www.komaroku.com/iphone7-waterproof-and-dustproof
※AppleCare+ は無事、商品出荷してから契約できることに
なりました。iMac初心者さんありがとうございました。
書込番号:20201677
0点

>子ゴン太さん
御丁寧にありがとうございます、私もiPhoneSEの時にApple Care +加入を忘れて購入したので、全く同じケースでした(笑)無事に御契約おめでとうございます。
私の方はキャリア版のiPhone7Plusのジェットブラックなんで気長に待つことになるかと思います。
書込番号:20201742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまで耐水であり 防水ではないようです。浸水等は保証対象外だそうです。
書込番号:20203072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AppleのiPhone7の仕様から抜粋した方が正確ですね。
///以下、抜粋
iPhone 7とiPhone 7 Plusは防沫性能、耐水性能、防塵性能を備えており、実験室の管理された条件下でのテストにより、IEC規格60529にもとづくIP67等級に適合しています。防沫性能、耐水性能、防塵性能は永続的に維持されるものではなく、通常の使用によって耐性が低下する可能性があります。iPhoneが濡れている場合は充電しないでください。クリーニングと乾燥の方法についてはユーザガイドをご覧ください。液体による損傷は保証の対象になりません。
///抜粋ここまで
IP67等級に適合しているので、
「7級= 一時的に一定水圧の条件に水没しても内部に浸水することがない(防浸形)
8級= 継続的に水没しても内部に浸水することがない(水中形)」
防水一歩手前って感じですかね。
等級表示されましたので、ある程度、想定すれば水回りでも使用できると思います。
ただ、Appleは保証しないってだけですし。
書込番号:20203114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>等級表示されましたので、ある程度、想定すれば水回りでも使用できると思います。
>ただ、Appleは保証しないってだけですし。
まったくその通りですね。
個人的には防水構造として信用できるのは、10気圧防水以上の腕時計くらいです。
iPhoneの防水に期待するのは、弱い雨天時での使用くらいですね。
豪雨の中ではタッチパネルがまともに動作しませんし、軽い水濡れ程度ならまったく問題ないんじゃないかと予想します。
書込番号:20203216
1点

私は今までのXPERIA等も構わず風呂場でネット閲覧に使ってましたが、浸水を起こして壊れたのは結局キャップが壊れていたか、自分の不注意閉め忘れていたかでした。
REGZA phone IS04 はUSB端子部のキャップが空いて(そもそも固定するツメが折れてしまうという曰く付き)
最初に買ったXPERIA ULは 普段しないUSB端子で充電をして完全に閉め忘れて。
こういう時に限って手を滑らせて 落っことすんですよね(苦笑)
Z5Pもたまに持って入りますが、キャップレスUSBはやっぱりちょっと怖いですね。
当然ライトニング端子も防水処理しているんでしょうが、やや大きめなので余計心配ですね。
まあ、却って水切りしやすいかもしれませんが。
書込番号:20203479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予定通り本日9月20日発送したとの連絡が来ました。
ヤマト便のホームページで履歴をたどっていったら上海からの発送でした。
私、上海在住なんですけど・・・
海外発送はできないとのことだったんですけど、上海から発送なら上海の自宅に送ってほしかったけど、そういう問題ではないんですよね。
10月上旬に帰国しますので楽しみにしてます。
以上ご報告まで・・・
書込番号:20219172
2点

>nutrockerさん
やはり早かったですね。とりあえずはおめでとうございます。(^^)
16:10頃予約の私のはまだまだ先のようです...
システム上仕方のないこととはいえ、上海におられるのにわざわざ日本へ配送されるのはなんとも歯がゆい思いですね。(^^;)
私のは変わらず10/2-10/8発送予定ですので、実際に手に取れるタイミングは同時期かもしれませんね。
楽しみです。(^^)
書込番号:20219203
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
防水、ステレオスピーカー、FeliCa、、、
2014年に発売されたxperia z2に
追いついた!
ガラパゴス化に向かって、後は
フルセグとハイレゾお願いします^ ^
書込番号:20215938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

個人的な意見ですが。。
今までandroidを使ってきたので、
microSDカードに対応していただけると、
嬉しいですねー(/・ω・)/
書込番号:20216088
7点

それはガラパゴス化とはいわないのでは?
ガラパゴス化はごく狭い範囲で独自の進化を遂げることですからね。
防水は世界シェアの半数近く占めるサムスン&アップルが対応させて世界に広まった時点でもはやガラパゴスではないですし、FeliCaもNFC Type Fという形で国際標準化されました。
ハイレゾも別にガラパゴスではないですし。
書込番号:20216107 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

オンデマンフド配信してるからワンセグ、フルセグは無い
書込番号:20216397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1609/08/news165.html
iPhone 7はLightningコネクターから直接24bit/48kHzデジタル信号のハイレゾオーディオが出力できるみたいですよ。
書込番号:20217425
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo
はじめてiPhoneにしました。
大変使いやすく気に入っています♪
ただ、着信があったとき、
着信音と一緒に『◯◯さん』とかけてきている人の名前を言います。
これは消すことはできないんでしょうか?
設定でvoice over はオフにしてあります...
よろしくお願いいたします。
書込番号:20210896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設定→電話→着信を知らせるが、「常に知らせる」になっていませんか?
「常に知ら知らせない」に設定すれば、読み上げないと思います。
書込番号:20210952 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

失礼しました。
「常に知らせない」です。
書込番号:20210957 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kariyuさん
返信ありがとうございます!
設定できました。「常に知らせない」だと音も鳴らないと思っていました(^_^;)
また何かあったらよろしくお願いいたします。
書込番号:20212026
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo
本日購入し、SIMロック解除しました。
SIMカードで動作確認したので参考にしてください。
3キャリア、SIMカード入れるだけでOK
ワイモバイル、HP〜プロファイル構成ダウンロードでOK
これから、購入予定の方、参考にしてください。
書込番号:20206023 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

simロックって即日解除出来るようになったんですか??
6ヶ月後でないと出来ないと思っていましたが。。
書込番号:20206152 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

前回のSIMロック解除受付から6か月以上経過している場合は、端末購入日から6か月経過していない場合でもSIMロック解除の手続きが可能です。
書込番号:20206164
5点

ドコモiPhone+ドコモ光+dカードゴールドの組み合わせは最強なので、他キャリアやSIMフリーや格安スマホには全く興味ありません。
我こそはドコモヘビーユーザーだと自負されてる方、上記の組み合わせで、毎回機種変が一括0円以下になり、尚且つ月サポが毎月付くので超お得です!
書込番号:20206292 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ブラッ○真最中さん
ちょっとこの場をお借りします。
>んほいあさん
ドコモiPhone+ドコモ光+dカードゴールドの組み合わせで使用中です。
確かにすごい勢いでdポイント貯まりますが、「毎回機種変が一括0円」となる計算を教えていただけますか?
書込番号:20206403
8点

>上記の組み合わせで、毎回機種変が一括0円以下になり
一括0円以下と言うことは、機種変の端末購入時点で8万円以上の割引があるってことですか???
書込番号:20206404
8点

一括0円以下というのは、貯めたポイント(2年分)とソフマップなどで下取りした金額と合わせて可能になるものです。今回もiPhone7はマイナス500円くらいになります。
書込番号:20206542 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>んほいあさん
回答ありがとうございます。
「ソフマップなどで下取り」は「ドコモiPhone+ドコモ光+dカードゴールド」の組み合わせで増額されるわけじゃないですよね。
内容はわかりました。
2年間使った端末の下取りと利用料金のポイントだけで8万も貯まらないので、自分はまだまだんほいあさんのいう「ドコモヘビーユーザー」ではなさそうです。
書込番号:20206667
4点

>一括0円以下というのは、貯めたポイント(2年分)とソフマップなどで下取りした金額と合わせて可能になるものです
なんだ、その手の話ならノジマで良くやっている「ポイント使用で一括○○円」と変わらないですね。
書込番号:20206679
10点

資産を売ったのだからその分は損してるのに
それを含めて一括0円とは言えない様な
書込番号:20206687 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>とねっちさん
今の時代、通話を重視する人はなんだかんだと三大キャリアをMNPで渡り歩くのが一番でしょうから、ヘビーユーザーでなくてもいいんじゃないすかね。
書込番号:20206731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実質ゼロ円に涙ぐましい努力をしてしただけじゃん
古事記?
書込番号:20208252 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今年の 2〜 3月に docomoの施策として、
MNPだけでなく新規契約, 機種変更でも「一括 0円」の機種がありました。
光や dカードゴールドの加入が必須ではありませんでした。
2月に新規で、3月に機種変で同一モデルを 2台GETしましたが、その後の利用料金の明細を見てビックリ。
3月購入分は、「一括 0円」なのに月々サポートが 1053円付いています。
そこで改めて明細を確認すると、
昨年 11月に、 Galaxy S6がMNP転入で「一括 0円」だった回線、これにも 月々サポートが 810円も付いているではありませんか!!
そのSIMは別の SIM Free機に挿して遊んでいますが、シェアパックの子回線なので、総合的に見れば下手にMVNOにするよりお得になっています。
※iPhone 7がどこにも出てきませんが、ご容赦ください。
書込番号:20211905
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SoftBank
何と、おサイフケータイの全てには対応しない。
単純に、FeliCaでおサイフケータイだけ搭載したら、こんな事に成らなかった、、。
今回、Applepayの中に、おサイフケータイ決済を付加する仕組みは、おサイフケータイの加盟店に取っては、二重手数料になり、負担が増える。
WAONやnanacoなどの参加が少なくなる原因では、、。
書込番号:20196250 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じようなスレ立て&スレ放置はやめて下さい。
書込番号:20196476 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

とりあえずiDとQuickPayが使えるようなので個人的には合格点です。
http://www.jcb.co.jp/promotion/new-service/20160908.html
https://www.smbc-card.com/nyukai/add/applepay/lp_cardinfo8090496.jsp
Suicaは使えるのにICOCAが使えないのは関西人としてかなり残念ですが...
書込番号:20197186
4点

ガラパゴスの超ローカル規格に歩み寄ってくれるだけでもありがたいと思わないと。
書込番号:20197568 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

売れなくなったときの布石の施策ですから。
書込番号:20198157 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

誰も騙すようなことはしておりません。表題をつける時は少しは考えてからつけましょう。
書込番号:20211716 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)