端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 4.7インチ
- 12MP
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全76件)
-
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全239スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 15 | 2017年4月4日 20:50 |
![]() |
15 | 4 | 2017年1月22日 18:06 |
![]() |
26 | 6 | 2017年1月15日 09:59 |
![]() |
17 | 14 | 2017年1月12日 23:45 |
![]() ![]() |
19 | 12 | 2017年1月11日 14:32 |
![]() |
5 | 10 | 2017年1月7日 22:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB au
はじめまして。
はじめて格安simの使用を考えています。
auのiphone7の白ロムを購入しUQモバイルを申し込んだのですがwifiネットワークを入力後、《アクティベートには数分かかることがあります》の表示のあと《SIMが無効です》となってしまいそこから先に進めません。
UQモバイルは公式ではiphone7には対応してないとのことですがネットで検索したところ使用できるとの書き込みがあったので購入したのですが、こちらのやり方に間違いがあるのでしょうか?
それともやはりiphone7では使用できないのでしょうか?
スマホについてはいつも携帯会社の方が設定していただいた物を使用していたので、自分ではわからないことばかりで、上記の記載ないようにも変なところがあるかもしれません(>_<)申し訳ありません!
2日間色々試したのですがもう完璧にお手上げです。素人なのに非公式の方法に手をだしてしまった自分がいけないと反省しております。
どなたかご存じの方、お暇なときでかまいませんのでご教授いただけますと幸いです。宜しくお願い致します。
書込番号:20592471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auショップでiPhone7をシムロック解除してますか?
半年以内だと無理ですが
書込番号:20592512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


格安SIMでiPhoneを使う場合はプロファイルのインストールが必要だと思います。
iPhone7は公式には対応可となってませんが、とりあえず、iPhone6s用のものをインストールしてみては?
http://www.uqwimax.jp/support/mobile/guide/apn/ios2.html
使えたというスレも建ってます。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000020111/SortID=20348254/
書込番号:20592703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プロファイル適用漏れならあり得ますね
書込番号:20592787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「使えたというスレ」
の中身をよく見ると、使えているのは、非VoLTE SIMのようですが…。
書込番号:20592906
1点

iphone7の赤?ロムを売ってアップルストアで
シムフリーの7に買い替えるとか。
KDDI回線系あるあるです。
書込番号:20593540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

え!?
わざわざ白ロム買ったの?!
SIMフリー買えば良かったのに、、、
書込番号:20600496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらの利用がはじめてで通知に気づかず
皆様からコメントをいただいたのに
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
舞来餡銘様、スマホビギナー戦士様、モモちゃんをさがせ!様、Apple税租回避スキーム様、ぬこ222様
コメントを下さりありがとうございます!!
シムロックはまだ購入したばかりなので解除できないようです(>_<)
シムカードを入れていない状態でiPhone6s用のプロファイルをインストールしてみたのですが
UQモバイルのMulti IC Cardをいれると
《Wi−Fiネットワークを選択》と表示され次に進むと
《iPhoneのアクティベートには数分かかることがあります》から《SIMが無効です》となってしまいます(>_<)
UQモバイルならシムフリーのではなくても使えると思いケチって安い白ロムを買ってしまったのがいけなかったですよね・・・。
またネットで色々調べてみますね。
初心者で周りに詳しい人もいないので今回皆様のご親切なご回答がとても嬉しく、ありがたかったです(>_<)
本当にありがとうございました!
書込番号:20602364
0点

マルチのほうでしたか....恐らく、SIMフリーでないと使えないと思います。
nano sim(専用)であれば、au版のiPhoneでいけると思いますので、uqに交換できるか?問合せをしてみては?
書込番号:20603035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマホビギナー戦士様
いつもご親切なご回答をありがとうございます(>_<)!!
スマホビギナー戦士様に教えていただいたことを
早速調べたのですがUQモバイルのホームページに《VoLTE対応端末(SIMロック解除実施済みのもの)でのみご利用できるUQ mobile専用SIMカードです。》と記載されておりました(>_<)
無知すぎてシムフリーかそうでないかで違うのに、UQモバイルでシムフリーのiPhone7を使用している方のブログに記載されているままマルチSIMを選択してしまいました(;_;)
お金を無駄にしたのかとここ数日憂鬱でしたが、
コメントを下さった皆様、スマホビギナー戦士様のおかげで解決できそうです!
とてもご丁寧で優しく教えてくださり本当に本当にありがとうございます(>_<)!!!
本日サポートセンターにSIMカード(LTE用)nanoに交換をお願いしてみますね(*^_^*)
書込番号:20603072
2点

>あなぐまぴんさん
http://mvno-rank.net/uq-iphone/
確実なことは言えませんが、iPhone専用のSIMがあるようです。
なので、LTE用ではなく、あくまでもLTE nanosim(専用)というSIMでないと、au版iPhoneはダメかもしれません。
uqに連絡した際にはiPhone7とは告げずにau版iPhone用のSIMに交換したい。と伝えた方がいいかもです。
公式ではiPhone7に対応はうたってないので、iPhone7といったら、ありません。といわれるかもしれません。
ググるとiPhone専用SIMであれば、使えてるという人は結構、いるようなので大丈夫だと思いますが.....
書込番号:20603113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連投m(_ _)m
https://king.mineo.jp/my/e266ce1701100851/reports/11816
マイネ王に何故か?uqの投稿をしている方がいました。
参考になるかもです。
uqだとMMSもいけるようなので、iPhoneをMVNO(格安SIM)で使うなら、私もuqかな(^_^)
健闘を祈ってます(^_^)v
書込番号:20603115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん
こんばんは!お世話になっております。
先日教えていただいたとおりにUQモバイルにシムカードの交換をお願いして、本日無事に使用?する事ができました(o^^o)!
はじめて格安シムに挑戦したのはいいものの、わからないことばかりで、こちらの説明も意味不明な所が多くあったかと思いますが、コメントを下さった皆様、スマホビギナー戦士様にはお忙しい中、初心者の私にも終始大変ご丁寧で優しく詳しく色々教えて下さりこちらの掲示板上ではありますがご縁をいただけた事に心から感謝致します!
コメントを下さった皆様、スマホビギナー戦士様がいなければ購入したiphone7もUQモバイルの契約も全部無駄になってしまう所でした(;_;)
本当に本当にありがとうございました(^ ^)!
書込番号:20610416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あなぐまぴんさん
結果レポート、ありがとうございますm(_ _)m
そして、無事、解決できたようで何よりです(^_^)
au版のiPhone7であれば、回線契約がなくても登録から半年以上経てば、有料ではありますがロック解除ができます。
UQから移ることがありましたら、その際にSIMフリー化ですかね。
書込番号:20610939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。解決済みなのに申し訳ありません。ちょっと教えて下さい。
使用できたSiMはLTEnanoSiMでしょうか?
もしくはiPhone専用nanoSiMでしょうか?
書込番号:20792738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo
新しくiPhone7を購入し、ケースを新調しました。
初めてマグネット式の手帳型ケースにしたのですが、
スマホへの影響はあるのでしょうか。
ネットで調べると、
あるという記事と無いという記事と
両方あり心配しています。
教えてください。
書込番号:20589908 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone6 Plusを買った時に用意してなかったケースを暫定的に買ったのがマグネットで閉じるタイプのものでしたが
(強力なネオジウム磁石が入っていて綴じるタイプです。)
着けると着けないでは、明らかに電波が減衰したので即使用を止めました。
影響は少なからずあると思います。
書込番号:20589961
5点

ありがとうございます。
充電の持ちなどは、マグネット式でない方が良いのですね。
手帳型に憧れて購入したは良いものの、
ボタン式の手帳型は画面に圧力がかかってしまいそうだし…
画面に保護シート貼って、手帳型でない方がよいのかもしれません。
ありがとうございました!
早めに良いものを見つけたいと思います。
書込番号:20592804 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電池でなく、電波でしたね。
申し訳ありませんでした。
書込番号:20593064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo
近々7を購入します。カラーで悩んでいてジェットブラックかブラックかローズゴールドです。ブラック系を使いの方に質問します。ホコリなどは目立ちませんか?ホームボタンの周りのふちとかです。 サイドボタン周りも気になります。後7のジェットブラックはサイドボタンも裏面もアルミですか?
書込番号:20565924 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Plusのブラック使ってます。
気になる人は気になるのかなぁ?って感じで、自分は気になりません。
それよりも指紋の方が気にする人多いような気がします。
書込番号:20565968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うみのねこさん
ブラックもマット感あって渋いですよね(^^)
書込番号:20566139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は現在、7Plusのブラックを使っています。今まで6も4も前面が黒の方を選んできました。
ホコリとかは今まで全く気にならなかったです。
現在、0.33mmの厚みの保護ガラスを使っているのでホームボタンのところに段差ができているのですが、特にホコリとかは気になりません。
家内がローズゴールドを使っていますが、私は黒のほうがいいです。
最初ジェットブラックが欲しいと思ったのですが、初日に予約したのですが、遅くなるだろうと思ってブラックにしました。今ではブラックでよかったと思います。
ジェットブラックでも塗装が特別なだけであって材質は同じはずですが。
書込番号:20566505
2点

>PS0さん
細かいのですが画面と縁の間とかにゴミが入りませんか?サイレントボタンとか下のスピーカー周りとか目立ちませんか?
書込番号:20567595 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今は何を使っているのでしょうか。
そこまで気にしたら何を使っても同じだと思います。所詮消耗品ですから。
ホコリが付いたら掃除すればいいだけのことだと思いますが、画面周りは1週間一回くらいティッシュ等で拭くくらいです。Lightning端子は半年に一回くらい。
書込番号:20567718
3点

気にしすぎ。他の方もおっしゃるように、そんなこと言ってたら何を買っても気になってしょうがないでしょう。
書込番号:20570562 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo
前までdocomoはネットワーク判定が△でも問題なかったのですが最近は△だと微妙な感じですよね?何が変わったのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。ヤフオクで新品未使用を購入したいのですが△判定ばかりで なかなか手がだせません。一括購入かも調べれいので悩みます。昔だったらdocomoで△なら間違いなく購入したのですが...
書込番号:20562902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


拝見しました。△判定でも未納になったら×になる可能性があるって事ですね。
書込番号:20562951 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

個人取引なんてリスクがあるに決まってんので、分割の疑いがあるなら、領収書のコピーでも添えてもらえばいいんじゃないですか?
書込番号:20563051
0点

運用が正確になったと思います。
前は○表示から赤ロムになることもありましたからね。
書込番号:20563068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@ぶるーとさん
おっしゃる通りなのですが添付してくれませんねー
何故ですかね?信用したいのもありますが やっぱり保証がないと難しいですね。
書込番号:20563434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うみのねこさん
そーなんですね そーなったら最悪ですよね(T_T)
書込番号:20563437 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

何故なのかってそれは、私に詳しいことが分かるわけもないけど、想像するなら、そんなうるせーこと言う奴とは取引しないで、他の奴に売ればいい、とか思ってるからじゃないですか?
個人売買なんてそんなもんで、ハズレを引くリスクを引き受ける覚悟がなけりゃ、やめた方がいいです。
書込番号:20563517
0点

あるいは、自分は絶対ハズレなんか引かない、という自信ですね。
書込番号:20563601
1点

オークションではなく中古携帯ショップで買うのもいいと思います。
赤ロム保証している店舗も多くなっているので、ネットワーク利用制限を気にせず使えるかなと。
ネットワーク利用制限「〇」の端末がほとんどで、時々「△」の端末があったりしますが。
販売価格はオークションより多少高いとは思いますが、個人取引よりは安心して使えると思いますよ。
書込番号:20563676
3点

>まっちゃん2009さん
はい。そうですね いつも使用しているショップて探してはいるのですが なかなか希望に合うのがなくて値段もそうなんですけどね...
書込番号:20563923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人でも転売が多いから領収書なんてないことが多いのでは?また○でも個人はロックを解除せず初期化というど素人的な商品もあるので、○かつ未使用でないと買えませんね。ゆえにショップがいいかもしれません。
書込番号:20563943
0点

>buccellattiさん
その通りです(^^)
後は値段次第となりますw
書込番号:20563949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中古携帯ショップでも探されてたんですね。
買い取り時に本人確認等されてるはずなので、オークションより価格が1〜2割高くても安心感はあります。
店舗に欲しい機種の在庫があるかどうか、数千円単位で価格が上下する場合もあるので、どのタイミングで買うかですか。
SIMフリーだとネットワーク利用制限とか気にせず購入できるんですけどね。
書込番号:20564024
2点

>まっちゃん2009さん
間違い無いですw
一応 ひいきにしてる店に探してはもらっていますが
私の希望額と開きがあるかもです... まだ高値ですねw
書込番号:20564053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo
ありがとうございました。
設定や操作方法を検索してみたのですが分からず、アプリ課金で試してみましたが、auとソフトバンクのみとなっていました。住所など入力する所があり、断念しました。
書込番号:20559481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご参考まで。
≪NTT docomo≫
<spモード コンテンツ決済サービス>
https://www.nttdocomo.co.jp/service/spmode/function/payment/
書込番号:20559487
3点

>menmiさん
App Store でのアプリ購入に限って言えば、au by KDDI は完全対応しています。
今まで、iTunes カードでいちいちチャージする手間が省けて楽ちんですね。
書込番号:20559532
1点

>鬼の爪さん
>sakaryuさん
返信ありがとうございました。
住所の入力に関しての記載が見つからず…分かりませんでした。
ドコモのiPhoneはまだキャリア決済に対応していないのかもしれませんね(>_<)
初めてのiPhoneなので分からない事だらけです(^_^;)
書込番号:20559561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「dアカウント」を取得する際に住所も登録しているはずです。
書込番号:20559576
1点

>鬼の爪さん
返信ありがとうございます。
dアカウントの住所とiPhone側の住所が違う場合は、住所を設定し直す必要があるという事でしょうか?
書込番号:20559582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoはiPhoneでのキャリア決済には対応してないはずです。
auが昨年の8月中旬から対応、SoftBank(Y!mobile含む)が11月末から対応しています。
書込番号:20559588
1点

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございました。
やはり未対応でしたか(>_<)
アプリ課金を試した際に住所と氏名があり、請求先と書いてありましたが、何かわかりますか?
書込番号:20559595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご参考まで。
≪iPhone入門≫
<iPhoneのアプリや曲を携帯電話の料金で支払う>
http://iphone.f-tools.net/News/Keitaidai-Matomete.html
書込番号:20559601
0点

>menmiさん
>請求先と書いてありましたが、何かわかりますか?
すいません、私はAndroidスマホ、タブしか使ったことないので(Apple製はiPod touchだけ)、よくわかりません。
Android向けのキャリア決済とは多少違うとこがあるかもしれないですね。
お役に立てず、すいません。
書込番号:20559608
0点

>鬼の爪さん
>まっちゃん2009さん
ありがとうございました(o^^o)
書込番号:20559610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SoftBank
auからソフトバンクに初めて乗り換えました。これまでメッセージと標準のメールアプリとデコメーラーを併用していましたが新しいスマホでの設定の仕方がわかりません。過去ログを見てもauでのやり方しか見つけられませんでした。現在デコメーラーとメッセージは無事に受信できていますが標準のメールの方が受信できないので設定の仕方を教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

auとsoftbankはキャリアメールの仕様が異なるので、auのような使い方は出来ません。
auでキャリアメールをメッセージと標準メールアプリ、デコメーラーなどと併用していた方が他キャリアへ移るとauのような使い方が出来なくなるので、ちょっと不便と思うかもしれません。
私はauで、au時代のスレ主さん同様に併用してますので、これが最大の理由で、他キャリア、MVNOへ移る気がおきません。
書込番号:20537153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のお返事ありがとうございます。
知りませんでした。かなりショックです。
仕方ないですね…
費用のことを考えて15年以上利用していたauとサヨナラしました。
また2年後に戻るしかないのかな。
書込番号:20537170
1点

ソフトバンクモバイルのWebページで、一括設定
http://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/setting/iphone/
メール初期設定
http://www.softbank.jp/mobile/support/iphone/mail/mailsetting/
ここを参考にやって見ましたでしょうか?
私は最初からソフトバンクですが、デコメーラー、標準メールアプリ、メッセージとも普通に使えてます。
書込番号:20537531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
3つとも普通に使えています。
ただauの時は全てをメッセージで受信できたのでソフトバンクでもできるものと思い込んでいました。
メッセージで全てを受信できると一括して管理できますし
デコメーラーでやり取りしたいものはそちらで
メールは保存のバックアップとしても使えて便利でした。
書込番号:20541892
1点

>kazmizさん
auのiPhoneでMMSを活用されている方であれば、スレ主さんの要望は直ぐさま、思い浮かぶと思います。
一つのキャリアメールアカウントで、メッセージと標準メールアプリ(とサードパーティーのメールアプリ)を併用出来るというのはauにとってのアドバンテージだと思ってます。
過去に似通ったスレで散々、コメントしてましたが最近は自重してました。
>また2年後に戻るしかないのかな。
重ねますが、私はauから離れられません。
ただ、2アカウントになりますが、softbankはMMSが利用できるだけ、dococaのキャリアよりiPhone向きだと思ってます。
書込番号:20541937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kazmizuさん
なるほど、auの場合はそういった使い方ができるんですね。確かに便利だと思います。
スマホビギナー戦士さん
au特有の利用方法については、au ユーザーや見聞きした人しかわかりません。なので、スレ主さんの最初の投稿時にそこをわかりやすく書くべきであり、「思い浮かぶ」云々という発想は良くないと思います。
書込番号:20543399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゴライアスさん
失礼しました。
以後、気をつけます。
書込番号:20544914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん
>ゴライアスさん
お二方ともありがとうございました。
私の質問の仕方が悪くてすみません。
auでできていたことがソフトバンクでできないとは思っていなかったので…
また何かあればよろしくお願いします。
書込番号:20547112
0点

>ただauの時は全てをメッセージで受信できたのでソフトバンクでもできるものと思い込んでいました。
正確な理由はわかりませんが、昔、AUはCメール(SMS)をメールアドレスで受信できた時がありました。
(今は、そのメールアドレスは利用不可ですが。)
その仕組みが残っているので、ezwebがメッセージアプリで受信できるのではないでしょうか?ある意味、(仕組み的に)AUのほうが特殊とおもいます。それを便利と思われる方も多いのですが。。
書込番号:20548113
0点

>こびと君さん
auからiPhoneが発売した時にauはMMSに対応してませんでしたので、メッセージアプリは現在のdocomoと同様にSMSとiMessageのみでした。
しかもキャリアメールはプッシュ出来ずで.....
サービス開始直後に建ったスレが
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005272/SortID=14436690/
こちらです。
あと、MMSは電話番号宛にも送れます。
その場合はメッセージアプリでは受信しますが、標準のメールアプリでは受信できません。
softbankはユーザーではないので、知りませんがJphoneの時は送れたので、au同様に電話番号でもいけるかな?と思ってます。
書込番号:20548725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)