iPhone 7 のクチコミ掲示板

iPhone 7

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 製品画像
  • iPhone 7 [ローズゴールド]
  • iPhone 7 [ゴールド]
  • iPhone 7 [シルバー]
  • iPhone 7 [ブラック]
  • iPhone 7 [ジェットブラック]
  • iPhone 7 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全76件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 7 のクチコミ掲示板

(2294件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全239スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
239

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fiについて

2016/12/17 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SoftBank

スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

長文失礼します。
当方、発売日近くに購入した者ですが、購入した時から、自宅のWi-Fiが途切れまくっていますf^_^;
アップルに電話して、ネットワークリセットを勧められ、実行しても変わりなし
ソフトウェアの問題か?と考え、ソフトウェアアップデートを待つが、変化なし(T ^ T)
これは、初期不良なのでしょうか?
何しろ、これが初スマホなので良く分かりません
皆さんの知恵をお貸し下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m

尚、OSは10.2です。

書込番号:20491460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/12/17 19:13(1年以上前)

とりあえず自宅のWi-Fiルーターの電源を抜き差ししてみてください(Wi-Fiルーターのリセット、再起動)。抜いてから念のため20-30秒待ったほうがいいかも知れません。

必ずしもiPhone側に原因があるとは限りません。

書込番号:20491562

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

2016/12/17 19:25(1年以上前)

>@ぶるーとさん
書き込みありがとうございます
Wi-Fiルーターの再起動は、実行済みです。
pcやtouch代わりのAndroidでは、途切れる現象は、出ていないのでルーターの不具合は、考えにくいです。

書込番号:20491590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/12/17 19:42(1年以上前)

なるほど。
初めてのスマホということは、バックアップからの復元的なことは何もやらず、「新しいiPhone」として使い始めてますね?
念のため、Wi-Fiルーターの型番とかも分かったほうがいいですね。
あとは、自宅以外のWi-Fiにつないだ場合どうなるか? どこでつないでも同じようだったら明らかにiPhoneの不良だし、そうでなければ自宅のルーターとの相性問題とも考えられます。

書込番号:20491620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2016/12/17 19:50(1年以上前)

touch代わりとあるので、移行の可能性もありますね。

書込番号:20491637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

2016/12/17 20:11(1年以上前)

>ありりん00615さん
>@ぶるーとさん
ありがとうございます

実は、touch代わりに使っていたiPhone4sのバックアップから復元をしてiPhone7を使用始めました。
設定も引き継いだのでしょうか?
よろしくお願いします。

また、4sではWi-Fiの一覧で、近所のWi-Fiも掴むのですが、7では、家のWi-Fiしか掴みません。

書込番号:20491692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2016/12/17 20:13(1年以上前)

>U-Yさん
ルーターの型番は何でしょうか?

私の関係している施設で、不可解な現象が9月頃のiosのアップデート以降ありました。
そこでは、IOデータのWN-AC1600DGRというルーターを使用していましたが、急にiPhone、ipadのみが繋がらなくなりました。
Android端末やWindowsは問題なく繋がっています。

ここで色々と助言を頂き、ルーターがiosのアップデートに追い付いていないようで、DNSに8.8.8.8を指定することで現在解決しております。私のiphone6splusでも、自宅のルーターは問題なく、その施設では必ず繋がらなくなりますが、DNSの指定により正常になりました。

見当違いであればスルーしてください。

書込番号:20491697

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/12/17 20:27(1年以上前)

現時点で言えることは、バックアップデータが原因で通信がおかしくなったりすることは、稀にあるようです。
これの確認、解消法はiPhoneを初期化し、バックアップデータを復元せずに「新しいiPhone」として使ってみること。
この状態で(自宅だけではなく、どこのWi-Fiでも)つながりが悪かったら、ハードウェア不良の可能性が相当高いです。

あとは、葛とらU世さんが仰っているような可能性もありますし、知り合いの家でも職場や学校でも公衆Wi-Fiでも何でもいいから片っ端からつないで確認してみることをオススメします。

書込番号:20491727

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

2016/12/17 20:49(1年以上前)

>葛とらU世さん
ありがとうございます。ルーターは、PA-WR6650S/Bです。

>@ぶるーとさん
ありがとうございます
早速、試したいと思いますが、どのように判別したらよろしいのでしょうか?

ネットサーフィンでは途切れないで、app storeでのアップデートで途切れるんです。特に、ゲームとかの容量が大きい時に(90〜)

書込番号:20491784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

2016/12/17 20:52(1年以上前)

すいません
(90&#13190;〜)です

書込番号:20491789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

2016/12/17 20:57(1年以上前)

90メガバイトです

書込番号:20491799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2016/12/17 21:12(1年以上前)

>U-Yさん
ルーターのスペックの限界かと。
セキュリティやスピード等、幸せになれるので、買い替えをお勧めします。

書込番号:20491845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/12/17 21:16(1年以上前)

機種不明

あー、何となく分かって来ました。これは葛とらU世さんの仰っていることが近そうです。

スレ主さんにやっていただきたいことは、iPhoneのホーム画面から「設定」→「Wi-Fi」と進んで接続されてるWi-Fiの一番右側にある、丸の中にiマークが入っている印をタップ、すると添付した画像のようなのが出て来ますから(iPad画面で失礼)、矢印の部分をタップして元の数字を消して、「8.8.8.8,8.8.4.4」に書き換えちゃってください、コピペで構いません。これはGoogleのパブリックDNSです。

私もこの辺詳しくないんで何でなのかは分からないのですが、App Storeからのダウンロードがやたらに遅かった時に、この方法で解消したことがあります。

書込番号:20491860

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/12/17 21:21(1年以上前)

>葛とらU世さん

そっちですかね?
そんなに古いんだ^^;

書込番号:20491881

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

2016/12/17 21:52(1年以上前)

>@ぶるーとさん
ありがとうございます
早速、書き換えて様子みたいです。
>葛とらU世さん
ありがとうございます
買い替え検討したいです

書込番号:20491989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2016/12/17 22:28(1年以上前)

WPA-PSKをサポートしているので、セキュリティ的には問題ないでしょう。IOS10ではWPA2を使えと警告が出来ますがそれだけです。
あと、ファームウェアが最新か確認した方がいいでしょう。
https://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr6650s_hist.html

書込番号:20492105

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

2016/12/17 22:46(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
まだまだ、使えるんですね
安心しました^_^
ファムウエアは、今年アップデートしたので最新だと思います。

書込番号:20492170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/12/17 23:23(1年以上前)

11年前の機種ですよね。どうなんだろ?
一応規格としては対応してますが、これが出来た頃にはiPhoneなんて影も形も存在してなかった訳だから・・・

物は大事に使うべきだけど、電子機器で10年も使えば十分な気がするし、今なら結構性能の良いものが5000-6000円くらいで手に入るし。
通信速度も公称で54Mbpsとかで、多分実効速度はずっと遅いし。

今なら安いのでも公称速度は866Mbpsとかですからね。
処理能力自体ものすごく速くなってるだろうし、取り替えるだけで安直に治っちゃうような気もするけど・・・

書込番号:20492264

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

2016/12/18 21:03(1年以上前)

返信遅くなりすいませんm(_ _)m

DNS書き換えて見た所、アプリのアップデートで途切れることはありませんでした

iPhone初期化も試して見て、もう少し様子をみたいと思います。
アドバイスを下さった皆さんありがとうございました。

書込番号:20494918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2016/12/19 18:56(1年以上前)

リンク切れがさほど出なくなったにしても、11年前の機種なら買い替えましょう。セキュリティ対応などの点でも最新機種で安心して使いましょう。

書込番号:20497276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

着信

2016/12/16 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 256GB docomo

クチコミ投稿数:117件

数日前から、今何時かな?と携帯を見ると着信ありに
なっている事が多発しています。
知り合いの1人も同じ現象があるようです。
皆さんはどうですか??
iOSは先日最新にしましたが、変化なしです。
私はdocomoで、知り合いはauなのでキャリアは
関係ないのかな?と思います。
近々docomoに持って行くつもりですが、
解決策等ありましたら教えてください!

書込番号:20487707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/12/16 11:22(1年以上前)

その着信履歴って非通知着信ですか?

書込番号:20487822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/12/16 12:07(1年以上前)

iPhone7 SIMフリーでauですが、問題なく着信に気付いております。

書込番号:20487893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2016/12/16 12:19(1年以上前)

>iMac初心者さん
非通知ではありません。
マナーモードでもないのに、音も出なければ
バイブのブルッもありませんε-(´∀`; )

>Re=UL/νさん
そうですか(~_~;)
個体差なのですかね〜
気になります〜

書込番号:20487927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/12/16 12:21(1年以上前)

おやすみモードになってるんじゃないの?

書込番号:20487932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2016/12/16 12:33(1年以上前)

>うみのねこさん
おやすみモードにはなっていません。
着信音が鳴る時もあるんです。
説明不足でした。
仕事が早く終わったらショップに行ってみます。

書込番号:20487966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/12/16 12:43(1年以上前)

私のはスレ主さんのと同じ端末ですが、全く問題なしです。

もう試されているかもしれませんが、リセットして様子みて、再発なら初期化して、それでも駄目ならAppleですかね。
docomoでは基本何もしてくれないと思いますが、上記をして駄目な時、Apple行く前docomoでSIMカードを交換してもらうのもありですかね。

そこまでやって駄目ならAppleの対応も早いかもしれませんね。

書込番号:20487993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2016/12/16 12:58(1年以上前)

>kariyuさん
どうもありがとうございます!
iOSをアップデートしたり再起動はしたのですが、
初期化はしていません。
やってみますね!
情報ありがとうございます&#10083;

書込番号:20488039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/12/16 13:42(1年以上前)

そうだったんですね。

私も初めて聞く症例です、でもiPhoneなんで、ショップに行かれるよりも、Appleサポート【0120277535】へ問い合わせされる方がいいかもしれません。

お役に立てなくて申し訳ないです。

書込番号:20488101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2016/12/16 15:07(1年以上前)

>iMac初心者さん
貴方の様なお優しい方がココにはいらっしゃるのですね!
親切にどうもありがとうございます&#128522;
帰宅したら、SIMカード抜き差しやら、再起動やら
やってみて、様子を見てみます。
色々とどうもありがとうございました!

書込番号:20488246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/16 22:31(1年以上前)

iPhoneがBluetoothでヘッドフォン等とペアリングしている状態にはなってないのですか?
ペアリングしている状態では音の出力がそちらに切り替わっているから気付いてないとかはないですか?
bluetoothをOFFにしてみるとか。。。

書込番号:20489321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2016/12/16 22:58(1年以上前)

>思温君のパパさん
Bluetoothスピーカーをたまに使いますが、音楽を聴く時のみ端末のスイッチをOnにしています。
先程帰宅し、SIMカードを抜き差し&再起動をして、
固定電話でテストしました。
ちゃんと繋がりました!
念の為明日1日様子をみてみますが、恐らく治ったのかな?と思います。

書込番号:20489422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2016/12/17 15:11(1年以上前)

結局原因は何だったのか分かりませんが、
本日、今の所4回全ての着信をまともに受けられました!
回答してくださった皆様、
どうもありがとうございました〜!
また質問させて下さい!
《不具合ではない話題で》w

書込番号:20491008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/12/17 18:36(1年以上前)

無事に解決なさった様で何よりなんですが、原因が掴めていないので、次回同様の事が起こると憂鬱ですね。

何があるかわからないので、iTunesにバックアップはマメに取りましょう、アップデートも端末単体で行うなではなく、iTunesに繋いでアップデートするのがいいと前にAppleサポートの方からアドバイスを頂きました。

今後症状が出なくなればいいですね。

書込番号:20491457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2016/12/17 21:17(1年以上前)

>iMac初心者さん
はい!アドバイスどうもありがとうございます!
バックアップはマメにする様にしています!

書込番号:20491868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ios10.2アップデート後圏外

2016/12/13 20:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au

クチコミ投稿数:1148件 iPhone 7 128GB auの満足度5

こんにちは。

先程、au版iPhone7とiPad mini4をios10.2に
アップデートしました。
アップデート後、圏外になってしまい、復旧しません。

とりあえず再起動とネットワーク設定のリセットを
してくれとauサポートに言われ実行したのですが改善されません。

どなたか方法をご存知の方がいらっしゃったら
教えていただければと思います。

ちなみにドコモ版ではこの症状は出ていませんので
auだけだと思います。

以上よろしくお願いします。

書込番号:20480548

ナイスクチコミ!3


返信する
katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2016/12/13 21:10(1年以上前)

再起動とネットワークリセットでも復旧しないのはきついですね。SIMの抜き差しか、一旦機内モードのoff→onやスリープボタンとホームボタンの長押しで強制リセット、それでも復旧しないようであれば、不本意かもしれませんが、iTunes経由で復元してみてはいかがでしょうか。

書込番号:20480750 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2016/12/13 21:19(1年以上前)

連投で失礼します。
モバイルデータ通信で通信のオプションでローミングオフにしてみていかがでしょうか。

書込番号:20480787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件 iPhone 7 128GB auの満足度5

2016/12/13 21:34(1年以上前)

>katatomoさん
こんばんは。

一応、上記の方法は試しており、つい30分前くらいから
少しずつ電波をつかむようになりました。
しかし、電波障害等のお知らせには私の地元は
載っていませんでした。

このまま一晩様子を見てみようと思います。

ご回答ありがとうございます。

書込番号:20480867

ナイスクチコミ!0


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2016/12/13 21:50(1年以上前)

そうでしたか。承知しました。
一時的なものかもしれませんね。

直接的にお役に立てなかったようですが、復旧すると良いですね。

書込番号:20480946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P3-Zさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 7 128GB auのオーナーiPhone 7 128GB auの満足度5

2016/12/16 20:23(1年以上前)

昨日購入後、即バージョンアップしたところ、同じような症状になりました。

ですが、再起動したところ電波をつかむようになりました。
一時的なものだと思います。

書込番号:20488912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件 iPhone 7 128GB auの満足度5

2016/12/16 21:39(1年以上前)

こんばんは。

私の場合は、iPhone7は再セットアップをしました。
なお、iPadmini4はそのまま放置して様子を見たところ、
翌日の昼間には電波は回復していました。
何らかの電波障害だった気がします。

書込番号:20489145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/12/17 10:05(1年以上前)

私のも一度だけですが、圏外になりました。その後起きていないので、気にしてはいませんが…

書込番号:20490329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iTunesへのバックアップ、復元について

2016/12/07 08:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

スレ主 mimicoxxさん
クチコミ投稿数:25件

現在iPhone5sを使用していて、iPhone7にかえたいのですが、バージョンをずっと更新してなくて7.0.4.です。
空き容量もないため更新してません。

iTunesへのバックアップ、復元、はきちんとうまくいくでしょうか??

あとアプリのキャンディクラッシュもレベルもそのままで復元できますか?
キャンディクラッシュへの登録?ログイン?、とFacebookはやってないため同期もしてません。

わかる方いらっしゃいましたらおねがいします!

書込番号:20461446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/12/07 09:07(1年以上前)

最新バージョンにアップしないと復元ができない可能性があります。
必ず最新にしてからバックアップするべきです。

アプリのデータについては、開発元に情報が必ずあります。
大体はなにかと紐付けしていれば同期できるかと。

書込番号:20461572 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mimicoxxさん
クチコミ投稿数:25件

2016/12/07 10:46(1年以上前)

返信ありがとうございます!

最新にアップデートしたら、今のiPhone内のデータがなにか消えたりしたりはしませんか?
しばらくアップデートしてない(もしくはしたことないかもしれません)ので不安です。。

アプリはやはりFacebookとかに登録し、同期したほうがいいですか?

書込番号:20461761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/12/07 12:49(1年以上前)

データが勝手に消えることはないでしょうが、新しいOSに対応していないアプリがある可能性はあるでしょうね。その場合はデータが消えると言うか使えなくなるかと。

特定のアプリの件に関しては、まずはキャンディクラッシュのアプリ内とかの情報を確認してください。
このアプリを使っていないので、正確なことはわかりません。

書込番号:20462030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 7 128GB docomoの満足度5

2016/12/07 13:25(1年以上前)

mimicoxxさん、こんにちわ。

私はこのゲームをやった事はないですが調べてみると、機種変などによるデータの引継ぎ
はFacebookへのアカウント登録が必須の様です。

以下のリンクが参考になるかと思います。
http://www.olmo-mig.com/entry/candycrush

まず、キャンディクラッシュのデータを引き継ぐためにFacebookにアカウントを作成し、データ
を同期させてデータの引継ぎの準備をします。

同期が完了すればアプリを削除しても問題ありません。

次にiTuneを使ったバックアップや復元の際には、バックアップした時のiOSのバージョンが、
iPhone7のiOS10.*.*より古い事になるので、完全な復元が出来るかと言われると100%の保証
は出来ないかもしれませんので、出来れば5sを最新のiOSに更新してから作業をされた方が
良いかもしれません。
(キャンディクラッシュのデータはFacebook側で引き継ぐので関係ないです。)

iPhone5sのストレージの空きがなくて更新が出来ないとの事ですが、以下のリンクの記事を
参考に空きを作成出来る様にしてみては以下かでしょうか?

https://plus1world.com/iphone-aki-youryo

基本的にiTuneなどを使用したバックアップは連絡先やメモ帳、カレンダー、写真や音楽データ、
ムービー、設定などの一部のアプリのデータしかバックアップされないです。

なので、空きを作る際は後からまた入れる事が出来るデータの写真や音楽データ、ムービー
などは、iTuneでiCloud(5GBまで)か、ご自分のPC(こちらをお勧めします)などにバックアップを
取って、iPhone本体からデータを削除すれば空きは作れると思います。

5sの更新が出来たら、最新バージョンでのiOS(現在は10.1.1)で同期させてバックアップを行
って下さい。

もし、この時にiPhone7のiOSのバージョンがバックアップデータより古ければ、先にiPhone7のiOS
を最新バージョンに更新してから復元をして下さい。

その後に新しく購入されたiPhone7にiTuneでバックアップデータを復元させてから、キャンディク
ラッシュをAppStoreからインストールして、Facebookアカウントからデータの引継ぎを行えば上手
く行くと思います。

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:20462159

Goodアンサーナイスクチコミ!0


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2016/12/07 16:43(1年以上前)

iTunesを使うと2通りのバックアップができます。

1つは、iCloudバックアップで、iPhone内のもっとも重要なデータをiCloudにバックアップするものです。

2つは、iTunesがインストールされているコンピューターにiPhoneの完全なバックアップを保存するものです。
このとき、バックアップを暗号化することもできます。

≪Apple≫
<iPhone、iPad、iPod touch をバックアップする方法>
https://support.apple.com/ja-jp/HT203977

ご参考まで。

書込番号:20462565

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mimicoxxさん
クチコミ投稿数:25件

2016/12/09 21:14(1年以上前)

>うみのねこさん
>とつまろさん
>鬼の爪さん

操作方法などURLの添付など
ありがとうございます!
空き容量を確保し、アップデートしました。
対応してなかったアプリ?があったようで
なにか表示がでましたが、使えなくはないようです。
こちらで質問しなかったらアップデートしないままiTunesにバックアップするところでした、、
キャンディクラッシュは
Facebookを登録し、同期できました!
これで安心です。


書込番号:20469061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 7 128GB docomoの満足度5

2016/12/10 13:05(1年以上前)

 mimicoxxさん、こんにちわ。

 無事に更新、移行が出来て良かったですね!

 iPhoneは使えば使うほど良い機種だと実感します。

 初めての事で色々と戸惑った事もあるかと思いますが、
これからもiPhoneのある日々を楽しみましょう!

 

書込番号:20470831

ナイスクチコミ!0


カグーさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/25 14:05(1年以上前)

おめでとうございます。
iPhoneのOSアップデートの時は、
1、iPhone単体で行う方法
2、PCやMacにつないでiTunesで更新する方法
3、PCやMacにつないでiTunesで復元する方法
の3つがあります。
このうち1と2は上書きアップデート、
3はクリーンインストールとなります。
3の復元の場合は事前のバックアップ必須です。
基本的にはバックアップ→新OSで復元→バックアップから復元と言う手順です。

自分はメジャーアップデートの場合はクリーンインストール、マイナーアップデートの時はiPhone単体での上書きでアップデートしています。

クリーンインストールの手順は基本的に新機種入れ替えと同じ手順ですので既に経験済みですよね?
詳細な手順は詳しく解説しているサイトが沢山ありますのでそちらを参照してください。

書込番号:20601134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


カグーさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/26 09:48(1年以上前)

あと空き容量がない場合もiTunesでの更新が良いと思います
時間がない場合とマイナーアップデートの場合は更新=上書きで
時間がある場合とメジャーアップデートの場合は復元=クリーンインストールで

書込番号:20603576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

auへのMNPのベストタイミングは?

2016/12/06 01:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB au

クチコミ投稿数:122件

この度、ソフトバンクからauに転出しようと考えています。

ソフトバンクからは12/11から2/10まで更新期間とのメールが届いたので、料金の締め日は毎月10日なんだと思います。

どのタイミングでMNPするのが一番ソフトバンクへの料金を抑えることができるのでしょうか?

現在ホワイトプランなので、日割りが出来るようなのですが、パケットサービスは加入サービスにより異なるとなっているので分かりませんでした。

日割りをしない前提だといつになるのか教えて頂きたいです。

書込番号:20458159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/12/06 14:07(1年以上前)

>怠け者ダルさんさん
日割りが無い前提なら必然的に締め日ギリギリになるのでは…?

書込番号:20459163 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2016/12/06 20:22(1年以上前)

>リズム&フルーツさん

そうですよね、ボクもそう思いました^^;
考えれば分かること聞いてすいません…

書込番号:20460012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/06 22:36(1年以上前)

月末にauと契約するとスマートバリュー非対象の1ヶ月目でも日割りで安くて、月末お得案件も多いのでそちらで行くという方法もあります。

書込番号:20460606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/06 22:45(1年以上前)

月末にスーパーデジラ20GBを日割りで格安に契約して、翌月から5GBに変更すれば20GBの残りが繰越されてお得と思います。

書込番号:20460650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2016/12/07 08:44(1年以上前)

>家電と車が好きっちゃさん

そんな方法もあるんですね!
年明けぐらいにMNPかな〜って考えてましたので、年末にするかどうか、家族とよく相談してみます。

解決済みにしててすいません…
本来ならグッドアンサー付けたかったです^^;

書込番号:20461534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メールのプッシュ通知について

2016/12/04 15:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 256GB docomo

スレ主 yuzu1048さん
クチコミ投稿数:31件

ドコモメール、ヤフーメール、iCloudをプッシュ通知にできるのは皆さんご存知だと思いますが、

各フォルダごとに分けている方でメール設定からチェックマークを入れてプッシュ通知対象にできていますか?

僕の場合チェックを入れても戻れば入れていたはずのチェックが消えてしまいます。もちろんプッシュで受信できません。

皆さんはうまく動作していますか?

書込番号:20453218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/12/04 23:44(1年以上前)

「各フォルダごとに分けている」というのがよく分からないんだけど、標準メールアプリの話ですよね?
メールボックスの話なのかな?

通常の「受信」というメールボックスには普通にプッシュで受信されてきますか?

あるいは、自動振り分けの話なのかな?

その辺、切り分けてご質問いただけますか?

書込番号:20455086

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuzu1048さん
クチコミ投稿数:31件

2016/12/05 01:37(1年以上前)

今頃になってで申し訳ありません。

標準のメールアプリでのドコモメール等のフォルダ自動振り分けでの話でしたが、
初期の状態にしてからやったところ正常に動作するようになりました。

ご迷惑お掛けしました。

書込番号:20455296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Boss猫さん
クチコミ投稿数:8件

2016/12/05 12:36(1年以上前)

ドコモメールについて質問だが、 振り分け先フォルダ内の未読メールもバッジに反映する方法はありますか? 宜しくお願いします。

書込番号:20456111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)