端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 4.7インチ
- 12MP
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全76件)
-
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全239スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 9 | 2021年5月8日 10:34 |
![]() |
3 | 2 | 2021年2月21日 17:48 |
![]() ![]() |
32 | 13 | 2021年2月6日 07:37 |
![]() |
8 | 12 | 2020年12月20日 13:47 |
![]() ![]() |
5 | 11 | 2020年11月12日 22:05 |
![]() |
2 | 8 | 2020年8月11日 20:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
お世話になります、クレカをエクスプレス設定にしたら、認証しなくてもokとありましたので、エクスプレス設定して、コンビニで、そのままタッチしたら、エラーになりました。
エクスプレス設定というのは、改札のみなんですか?
私はおさいふけーたいと同じになると思ってました。
よろしくお願いします。
1点

エクスプレスカードにSuicaを設定しているにもかかわらず、決済ができなかったと言うことでしょうか?
チャージは済ませてありますか?
ちなみにiPhoneで認証なしで決済できるのはSuicaなどの交通系のみです。
(PITAPAは使ったことないのですが、おそらくSuicaと同様に使えるのかな?)
My Suicaをエクスプレスカード指定しておけばコンビニなどでも認証なしで決済できます。
iDやQUICPayは顔認証や指紋認証を経ないと決済できません(エクスプレスカードに指定できない)。
書込番号:24123458
8点

こんにちは、普通のクレカです、オリコ かーどです、エクスプレスカードに設定できました。
コンビニでタッチしたらエラーになり、パスコード入れて、通しました。
書込番号:24123471
0点

>デジマンさん
>※ 店舗や機器によっては、エクスプレスカード設定をしたPASMOでもTouch ID/Face IDが必要となる場合があります。
※ エクスプレスカード設定していないPASMOを交通/ショッピングでお使いの際は、クレジットカードと同様に毎回Touch ID/Face IDによる認証が必要です。
HP記載していますよ。
認識が必要ないのは改札のみです。
書込番号:24123472 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>α7RWさん
こんにちは、なんとなくわかってきました、認証なしで通せるのは改札のみなんですね。
エクスプレス設定していても、コンビニでは認証必要なんですね。
普通のクレカのお話です、交通系カードではありません。
それならそれでいいんです、無認証だと盗難時困るので、今日だけ試してみようとやってみたら、エラーになったので質問しました。
今はもう、エクスプレス設定外してます。
書込番号:24123494
0点

違います。
Suica/PASMOはエクスプレスカード設定していてチャージ残高内の決済であれば、改札でもコンビニでも無認証で決済できます。
ただしチャージしていなければ使用できません。(プリペイド方式)
上記以外にはクレジットカードによって、iDかQUICPayの2種類が使用できますが、いずれも認証してからの決済となります。(ポストペイ)
iPhoneの非接触決済は上記しか使えません。
そしてエクスプレスカードはプリペイド方式のみです。
書込番号:24123527
9点

>ダンニャバードさん
標題にもあるように、ここで交通系カードの話はしてません。
大体わかってきたので、もういいですが、普通のクレカはエクスプレス設定できても、コンビニで認証なしではエラーになるということです。
私はオサイフケイタイのように使えると思ってました、今まで通りエクスプレス設定外して、認証して使います。
書込番号:24123606
0点

「交通系の話じゃねーよ、人の話を聞け」と思うかも知れませんが、正しく理解されていないため、修正をかけつつの解説となります
「国内で販売されているiPhone」については、エクスプレス設定して、実際に認証無しで使えるのは交通系のみ、すなわちSuicaとPASMOに限ります
ですので、クレジットカードをエクスプレス設定することは可能ですが、店舗での決済には認証が必要になります
一方で、SuicaやPASMOに関しては、改札を通る時もでも、一般店舗での決済でも、認証は必要ありません
但し、一部の国では、エクスプレス設定したクレジットカードでも改札で使えます
これは、日本国内で販売されているiPhoneは強制的にシャッター音が鳴るという謎仕様が残っているのと同じように、国外品とは仕様が違うのと同じことです
これを一歩先に試験運用しているのが福岡市のVisaタッチ運用ですが、国内においてはこのくらいです
まとめますと、
・エクスプレス設定して、無認証で無条件に使えるのはモバイルSuica・モバイルPASMOのみ(その代わりSFが2万円までという縛りがある)
・エクスプレスしても、クレジットカードによる決済、すなわちQUICPayは認証が必要
ですので、個人的には、わざわざエクスプレス設定を外すくらいならモバイルSuicaを使った方が利便性が高いと思います
書込番号:24123730
10点

>すりじゃやわるだなぷさん
>ダンニャバードさん
>α7RWさん
詳しい解説ありがとうございます。
書込番号:24123832
0点

>すりじゃやわるだなぷさん
>ダンニャバードさん
>α7RWさん
昨日は失礼しました。
あれから、いろいろ調べまして、本日、モバイルsuicaを登録して、クレカからチャージして、認証なしで、買い物できました。
ありがとうございました。
書込番号:24124939
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB ワイモバイル
iphone7の未使用品をネットで購入して、初期設定の参考資料を見ながら、電源をON Wi/Fi設定 日本語設定 指紋設定 パスワード設定 を行いました。
で、イオンモバイルでスマホとシムのセットを購入してたので・・・イオンモバイルの「APN
Ios 7以降の端末・・・設定を参考に「タイプ1 構成プロファイルをダウンロード」をヤフーホームページから実行しました。(今思えば完璧に終了確認をしたかは思いだせません?)
それで、通信状態は、通話送受信は正常に、メール、ヤフー等の検索も正常なのを確認していました。
後日、外出した時に電話通信は正常でした、そのヤフーの検索した所「エラーが発生しました。再試行しても解消なれない場合はアブリ」お終了して再度お試し・・・」表示で(インターネット)だけが不通信です」この対策を教えてください。
自宅ではWi/Fiでのインターネットが通信可能だった様です。
インターネット通信が不通です。この対応方法で、確認・設定方法などを教えて欲しく宜しくお願い致します。
また、APNの再設定が必要でしたら・・現状のAPNも削除方法も教えて頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
0点

>kannsaidasuさん
イオンモバイルのシム利用でしたら、ヤフーのページからはダウンロード出来ませんので
イオンモバイルのページからイオンモバイル用のプロファイルをダウンロードして使って下さい。
https://aeonmobile.jp/apn/
シムロック解除品で正常稼働品であることは大前提です。
通話はなにも設定しなくてもシムを刺せば利用出来ます。
正確なデータ通信の設定をして下さい。
>イオンモバイルでスマホとシムのセットを購入してたので
イオンモバイルで購入されたスマホの話なのか中古購入のiPhoneの話なのか分かりにくくなります。
iPhone7を選ばれて投稿されてるのでiPhone7であるものとして回答しています。
書込番号:23977481
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SoftBank
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
運用していますが、aupayの新規登録をしようと思いましたが、SMSの送り方が何度調べましたが分かりません。詳しい方、教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:23946996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>運用していますが、aupayの新規登録をしようと思いましたが、SMSの送り方が何度調べましたが分かりません。詳しい方、教えて下さい。
auPayは使ってないけど、この手のサービスの登録のときのSMSって送信じゃなくて受信じゃない?
・[電話番号を入力]→[SMSで確認コードが送られてくる]→[確認コードを入力して申込みを進める]
・[電話番号を入力]→[SMSで申込みのリンクが送られてくる]→[リンク先に飛び申込みをすすめる]
↑↑おそらく上の方じゃないかと思うけどだいたいこんな感じだと思うけど
ちなみにiPhoneのSMSは受信も送信も緑色の吹き出しマークの“メッセージ”っていうアプリ(最初から下の4つの中に入ってるんじゃない?)
書込番号:23947030
7点

この画面はSMSの送信画面ですよね?
http://imgur.com/PSlFf4G.jpg
知り合いのスマホで、私はAndroidを使ってるので
こんな事は初めてです。
書込番号:23947257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>この画面はSMSの送信画面ですよね?
確かにSMSの送信用の画面だけど、それは申し込みのときに何をやったら出てきたのかな?
とやり方見てみたら↓↓こう書いてある
----------
https://www.au.com/support/faq/detail/27/a00000000027/
4,au IDに登録する携帯電話番号を入力し、[規約に同意して次へ]をタップします
5,入力した携帯電話番号宛てにSMSが送信されます。
----------
↑↑これと出てきてるSMSの画面から推測するに
4の携帯電話を入力し次へをタップというのが自分でauにSMSを送ることだとするならば、画面は正常で「宛先:00...」ってなってるのがauのSMS送信先になるのでそのまま空メールを送信(緑色の↑)を押せばこっちの電話番号からauにいくから、折返しSMSが送られてくるはずだよ
書込番号:23947273
5点

何度も申し訳ありません。先程緑の送信ボタンを押したら送信出来たのですが、時間が経過してたのか、エラーが出ました。
下の写真のようになりました。困りました…
http://imgur.com/IJ9JfBb.jpg
書込番号:23947289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本文のところにスペースを入れて送るとどうなるかな?
それでも送れないとするなら時間切れ?もしそうならもう一回申し込みのところで「SMSを送る」みたいなボタンを押して新しい送信画面を出せばいいんじゃない?
書込番号:23947298
5点


先にau ID作れば良くないですかね?
UQでも普通に作れるのでは?
一応他社ユーザーでの登録方法。
普通のメアドで良さそうですけどね。
https://id.auone.jp/id/sp/guide/regist/another/index.html
書込番号:23947809 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ところで、なぜスクショで返さないのです?
不要な部分はマークアップで塗り潰せば良いと思いますけど。
書込番号:23947824 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

auIDを作ろうと思ってやってましたが、何度か失敗したのでロックが掛かってしまいました。
何故imgurを使い出したのか、自分でも忘れました…
友人のスマホなので電話で聞いてみるように言ってみます。
書込番号:23947931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何とかaupay登録する事が出来ました。
有り難うございました。
書込番号:23948926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何とかaupayに登録出来ました。
お手数おかけしました。
有り難うございました。
書込番号:23948933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無事いけたようで
ふと思ったんだけど、やっぱり自分からSMSを送る必要なんてなく文字を大きくしすぎてて届いた認証コードを読めてなかった、でそれを送信画面と勘違いして送信、当然使えないってことだったんじゃないのだろうか?
書込番号:23948951
4点

おはようございます。返信遅れました。
仰るとおりですね。勉強になりました。
有り難うございます。
書込番号:23949111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SoftBank
2017年8月に購入し、2020年9月25日にApple認定ストアにてバッテリー交換をしていただきました。
バッテリー交換後、10月に専業主婦の妻に譲りました。
本人が画像のような状態になっているのに気付き、自分に相談してきたのは今日で、妻は昨日、一昨日は体調不良で寝込んでおり、ほぼ端末は使用していないということで、少なくとも、13日の日曜日頃は普通の状態だったと思います。
画像や動画で目にするような変形を目の当たりにして、驚いています。
今週土曜日に、バッテリー交換をしていただいたショップに持ち込む予定ですが、妻には、それまでは使用しないよう伝えました。
落下も水漏れも考えられないのですが、このような状況が前触れもなく起こるのは、バッテリー交換に起因するものなのでしょうか?
書込番号:23852837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像が無いですね。
ファイルを選択した後に「画像をアップロード」ボタンを押して下さい。
書込番号:23852842
1点


交換前は特に異常は無かったとなると
バッテリー交換が原因の可能性が高いでしょうね。
書込番号:23852880
1点

>r0y8u1j5iさん
バッテリーの膨張なのは間違いなさそうですが交換作業と膨張の因果関係までは分かりません。
証明することも無理だと思います。アップルの判断に委ねるしかないと思います。
大変危険な状態だと思いますので、万が一発火しても大丈夫なように保管して下さい。
書込番号:23852885
0点

>Taro1969さん
ご返信ありがとうございます!
Appleの判断ということですが、バッテリー交換をしていただいた認定ストア(今週土曜日に持ち込みます)からAppleにアプローチをしていただけるのでしょうか?
書込番号:23852908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>r0y8u1j5iさん
ある程度までの判断は任されてると思います。
今回みたいに消耗品扱いのバッテリーの場合、ショップ判断出来ればするでしょう。
判断が有償になりますなどで異論あればアップルの判断仰ぐことになると思います。
バッテリーは消耗品扱いなのでよほど短期間に異常でなければ充電に問題なかったか
とか落下や衝撃によるものではないかなど反論証拠が出せない話になります。
先日は他社XiaomiのRedmi note9sが同じようにパネルが剥がれる状態でメーカー修理に
出したら水没判定で有償修理になって断ったら膨らんだまま送り返されてました。
理不尽、不本意と思えるような判断も修理の現場ではその現場でみたことだけで
判断すると思いますので中々ユーザーの意見は通りにくいと思います。
パネルが浮いて湿気が入っていても水没判断などになるかもしれません。
浮く前からなのか浮いたからなのかは修理の人には分からないので判断次第になります。
書込番号:23852950
0点

>Taro1969さん
昨日、無事にバッテリー交換を終えることが出来ました。
本体、ディスプレーともに損傷なく、今のところ問題なく動作しています。
ありがとうございました。
書込番号:23859103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>r0y8u1j5iさん
よかったです。
すみませんが、今後のためにも有償だったか無償だったか教えてもらっていいでしょいうか?
とても貴重な情報になると思います。
書込番号:23859128
0点

>Taro1969さん
交換後90日以内だったので、無償でした。
認定ストアは、水没やその他の不具合が無いことを確認してから、作業に入りました。
また、事前の説明では、バッテリー交換がうまくいかなかった場合、Appleへの転送、判断の上、最悪リフレッシュ機への交換の可能性があることを伝えられました。
二度とこのような事が起こるのは御免ですが、バッテリーについては、昨日からまた90日の補償期間が付きました。
書込番号:23859434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>r0y8u1j5iさん
お返事、コメントありがとうございます。
修理である同一症状に限り3か月の保証ありってやつですね。
結構、期間的にぎりぎりでしたね。ある意味早くてよかた?
リフレッシュ品交換の条件飲まないと作業してもらえないのは一方的ですね。
iPhone4の頃はバッテリー交換と言うのはないから新品交換と言って交換してもらってました。
リフレッシュ品も外装は新品でしょうし、1台ずつ点検されてるでしょうから
ある意味交換となっても安心かもしれませんね。
今回は手間は掛かったでしょうが無事保証期間内交換となってよかったです。
書込番号:23859551
0点

>Taro1969さん
最初、今回の事情をお話しして、対応してもらおうと電話をしたところ、「4日先まで予約が埋まっておりまして…明日の朝、次の3日が更新されますので、再度アクセスしてみてください。お電話では予約が出来ません」と言われました。
「いやいや、こんな基盤が見えてバッテリーが膨張している状態で、このスマホで予約を入れたり、3日、4日、更に先も予約が入れられなかったら、補償の90日間を過ぎてしまうかもしれないんですよ? このまま使い続けたら発火等の可能性もあるので、見ていただく時間を作ってもらえませんか?」と粘ったところ、時間を用意してもらえた次第です。
書込番号:23859621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>r0y8u1j5iさん
そんな事情があったんですね。
r0y8u1j5iさん自身が危険性や保証の期間などきちんと把握されてたからですね。
いい判断だったと思います。バッテリーが妊娠したなどとお気楽に書いてる人いますが
そうそう発火などしないと思いますが一応危険性はありますからいい判断だったと思います。
書込番号:23859727
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SoftBank
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
友人のiPhone7ですが、どこを弄くったのか画面が暗くなってしまいました。アクセシビリティからの設定で、反転(クラシック)、反転(スマート)offにして、カラーフィルターをoffにしたのですが
写真の通りです。解決方法有りませんか?
宜しくお願いします。
http://imgur.com/2SJoHH1.jpg
書込番号:23783412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よろしくしこしこさん
>反転(クラシック)、反転(スマート)offにして、カラーフィルターをoffにした
これらはONになっていたのですか?
OFFにする前はどうだったのでしょうか?
一旦電源落とす再起動や強制再起動など試されてみてはどうでしょうか?
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph8903c3ee6/ios
書込番号:23783462
0点

早速回答有り難うございます。
ON.OFFになっていたかは覚えていません。
他のサイトで質問した通りにやったのですが駄目だったので、此処で質問させてもらってます。
電源offも再起動も試しましたが、何も変わらなくて困っています。
書込番号:23783480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よろしくしこしこさん
ここの掲示板は投稿に写真やスクリーンショットが添付出来ます。
画面が詳細に見えるスクリーンショットの添付出来ないでしょうか?
画面上にアイコンとして何か動作してるか確認出来るかもしれません。
写真が小さく不鮮明なのでモノクロになっている以外はほとんど情報がありません。
直近にバックアップがあれば戻すなどの対処でもいいと思います。
設定を弄ったかもしれないけれど覚えてないのなら設定項目を確認していくしかないと思います。
書込番号:23783509
0点


>よろしくしこしこさん
設定
一般
アクセシビリティ
ディスプレイ調整(画面表示とテキストサイズ)
その中に項目の
明るさの自動調節以外全てオフにしてみてください。
OSのヴァージョンによって表現がかわりますが、アクセシビリティ内を見てください
書込番号:23783598 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>よろしくしこしこさん
アクセシビリティのカラーフィルターがONになってると思います。
オフになっていてもオンオフの動作をしてみて下さい。
書込番号:23783641
0点

>よろしくしこしこさん
1枚目の写真で十分推察できました。
逆に外部の投稿板は怖かったので2枚目は見ていません。
お試しいただいて上手くいかない時、再度写真お願いすると思います。
書込番号:23783967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドバイス有り難うございます。
何の項目か忘れましたが、ONoff繰り返したら元に戻りました。有り難うございます。
http://imgur.com/YvnWA3P.jpg
書込番号:23784011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のり太郎Jrさん、何度もアドバイス有り難うございます。iOSをアップデートしてきて、言われた通りON、OFF繰り返してたら元に戻りました。
友人も喜んでくれそうです。有り難うございました。http://imgur.com/YvnWA3P.jpg
書込番号:23784022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よろしくしこしこさん
お役に立てて光栄です。
書込番号:23784094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>のり太郎 Jrさん
もう駄目だろうと諦めかけていたので、こんなに早く解決するとは思いませんでした。
有り難うございました。
書込番号:23784126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー
本体の発熱が酷く、バッテリーを交換しても変わらないので、PCのiTunesで復元を試みようと思います。
復元の直前にはPCでバックアップを取ります。
復元後、どこまで復活するのかが分かりません。
現在サイトのログインのパスワードやクレカ情報などは自動で入力されていますが、復元後もこれらは復活するのでしょうか?
また、アプリよっては例えば動画編集アプリなど、アプリ自体は復活しても中身の動画はバックアップされてない事があるようですが、バックアップ時にアプリの中身まで保存されるのか、事前に分かることはできるのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:23587985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あてらんさん
>>現在サイトのログインのパスワードやクレカ情報などは自動で入力されていますが、復元後もこれらは復活するのでしょうか?
必ずパスワード等は管理して起きましょう!
何時故障するか?機種変した時に痛い目に合います
電子機器は万全じゃ有りません。
>>また、アプリよっては例えば動画編集アプリなど、アプリ自体は復活しても中身の動画はバックアップされてない事があるようですが、バックアップ時にアプリの中身まで保存されるのか、事前に分かることはできるのでしょうか。
大事なデータならiTunesで移行する
https://pc-farm.co.jp/pc_column/smartphone/2052/
又はUSBメモリーで保存する!
https://pc-farm.co.jp/pc_column/smartphone/2052/
書込番号:23588141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> バックアップ時にアプリの中身まで保存されるのか、事前に分かることはできるのでしょうか。
確実に知るには、アプリの作者に問い合わせる必要があるでしょうね
http://cocoa.hatenablog.com/entry/2011/12/18/230309
によると、再生成や再ダウンロードが可能なデータは、バックアップ対象にならない場所に置く
という指針があるのだそうです
アプリの作者が、それにどこまで従っているのか、によりますので
書込番号:23588562
0点

> 現在サイトのログインのパスワードやクレカ情報などは自動で入力されていますが、
> 復元後もこれらは復活するのでしょうか?
別の個体に移す場合はバックアップを暗号化する必要がありますが、
同じ個体に戻すのなら暗号化しなくても戻るはずです
https://did2memo.net/2012/10/02/iphone-how-to-backup-and-restore-key-chain/#i-8
現在お使いの個体が不調の様なので、もしかしたら
その原因がハードにあり、バックアップからの復元に失敗
するかもしれません
その場合はおそらく、機種変更するとかして別の個体に
復元することになると思います
それに備えて、バックアップを暗号化しておくことをお勧めします
ただし、暗号化のパスワードを忘れたら、どうしようもないので、
ご注意ください
書込番号:23588592
0点

>あてらんさん
>現在サイトのログインのパスワードやクレカ情報などは自動で入力されていますが、復元後もこれらは復活するのでしょうか?
サイトを見るためのブラウザは何をお使いでしょうか?
私はChromeを主に使用していますが、この場合、ログイン名とパスワードはChromeがオンライン上に記録(ユーザー選択による)していますので、バックアップ復元は関係ありません。
例えば新しいiPhoneを購入し、復元を行わず初期状態で使い始めたとしても、Chrome起動時に同じGoogleアカウントでログインすれば、新しい端末のChromeでもユーザー名やパスワードを入力する必要がありません。
Safariの場合も使い勝手は同様ですので、新しい端末で同じAppleIDでログインすれば、以前保存していたログイン情報は引き継がれます。
なお、暗号化バックアップ→復元を行った場合でも、各サイトからはログアウトされた状態でスタートです。各サイトのログイン画面に遷移すれば、ログイン情報は入力された状態になりますので、そのまま「ログイン」をクリックすればほとんどの場合問題ないはずです。
アプリごとのログインに関しては各アプリの仕様によるものと思いますが、暗号化バックアップ→復元を行った場合はほとんどのアプリはログインした状態でスタートです。
銀行のアプリなどは再ログインが必要だった気がしますが、パスワード等がわかっていれば問題ありません。
またLINEだけは1台の端末でしか認証できない仕様ですので、注意が必要です。
書込番号:23590105
0点

皆さん返信ありがとうございます。
ブラウザはSafariを利用しています。
ブラウザに限らず、楽天のアプリなどでも時々パスワードを要求される事がありますが、何となく大丈夫そうですね!
記憶されてない物も混じってるいるが大抵は大丈夫かなというイメージです。
書込番号:23590242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速PCを用いて暗号化してバックアップを取り、「iPhoneを復元」をしました。
出荷状態になったようで、Helloと表示され、指紋の登録をしました。ここで一旦PCとの接続が切れたので、挿し直して「バックアップを復元」しました。
ところが「読み書き中にエラーが発生して復元できませんでした」となり、再度復元しようしても同じ結果となります。PCの再起動もしました。
今4回目のチャレンジをしていますが、何か対処法をご存じないでしょうか?
書込番号:23591734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このあたりやってみるとか
https://smart-change-phone.net/itunes-readwrite-error/
https://discussionsjapan.apple.com/thread/110201368
書込番号:23592132
1点

皆さんありがとうございました。
相変わらず復元はできません。
問題の内容が変わってしまったのでここは一旦締めようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23593662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)