端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 4.7インチ
- 12MP
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全76件)
-
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全239スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2016年10月3日 20:31 |
![]() |
27 | 5 | 2016年10月2日 20:06 |
![]() |
69 | 24 | 2017年4月14日 01:32 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2016年10月13日 10:25 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2016年10月1日 13:41 |
![]() |
8 | 4 | 2016年9月30日 18:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB au
iPhone6から機種変更しようと思っているのですが、SIMもVoLTE SIMに変えられてしまいますか?
iPhone6も継続利用したいので、同じnanoSIMで検討しております。
アドバイスの程よろしくお願いします。
書込番号:20260956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone7は、まだE黒のSIMカードだよ。
6と入れ替えるだけで使えるよ。
書込番号:20261038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レス有難うございました。
あとは32GBか128GBにするか?
早速、予約しようと思います。
書込番号:20262107
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
ios10.0.2にアップデートしました。
ロック画面で右にスワイプするとウィジェット画面が表示されますよね。
そこに表示される「天気」が常に「港区」の天気が表示されているのですが
自分の見たい地域に変更することは可能なのでしょうか?
ロック解除した後の「天気」アプリでは、地域設定しているのですが...?
ちなみに、まだiphone5です。早く7にしたいのですが...
よろしくお願いします。
4点

天気アプリで表示する地域名を追加。変更できるのですが、このアプリで位置情報サービスを「許可しない」にすると、ユーザーが指定した地域がウィジェットに表示されます。
書込番号:20258691
3点


設定から
一般→アプリのバッグラウンド更新→オン
プライバシー→位置情報サービス→天気を常に許可
でもダメですか?
ダメなら、すいませんm(_ _)m
書込番号:20258878 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

「設定」の項目って、検索して探すことができるのですね。ここで「位置」と入れるだけで「位置」が出るサービスの一覧が出ます。2番目が「位置情報サービス」ですね。ここで天気アプリの位置情報を許可しないを選択します。
設定項目がべらぼうに増えて。複雑怪奇なダンジョンになっているので、「あれどこだっけ?」がとても増えました(苦笑)。
検索機能は便利ですね。
書込番号:20258933
4点

>安中榛名さん
>スマホビギナー戦士さん
早速のご回答、ありがとうございました。
やっと、自分の地域の天気が確認できました。
ただ、「常に位置情報をオン」ということは、外出したらその地域の天気が表示されるということですね。
う〜ん、なんとなく便利なのかどうか、わからなくなってしまいました。
でも、本当にありがとうございました。スッキリです。
書込番号:20259015
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
発売日に自宅に、届き使ってますが、標準キーボードのフリック感度が悪いです。
今までandroidスマホでATOKを使ってましたが、同じ速度で入力しょうとすると、上下右左の、[いうえお]の入力ができず、「あ」で決定されてしまいます。
ゆっくり入力すれば認識されるのですが、せっかくフリックが早く入力出来る様になったのにわざわざゆっくり入力するのは逆に疲れます。
設定もフリックのみにし、ガラスフィルムも剥しましたが遅いです。
変換はバカだけど入力には定評がある話を聞いたことありましたが、2年前のandroid機種以下で残念です。
ATOKの導入も考えてますが評価があまりよくないので出来れば標準のキーボードを使いたと考えてます
何か設定等で改善出来るのでしょうか?
それとも私のiPhoneが不良品なのでしょうか?
書込番号:20255468 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ios10のデフォルトは携帯入力です。設定を「フリック入力のみ」に変更しているのでしょうか?
書込番号:20255533
0点

一度iPhoneをリセットして、それでもダメなら初期化して。再度試してみましょう。
ATOKは、持っていますが、これを使ったら速くなったということは、特に無いので必要で無い限り購入する必要は無いでしょう。
>ありりん00615さん
フリックのみの設定はしてあるそうなので、大丈夫だと思います。
書込番号:20255554
2点

携帯入力というのは、慣れている人はとても速くて驚異的ですが、フリックの方が、iPhoneのような画面では向いていると思いました。
フリックのみのほうが、あ行で、同じ文字が続く場合、たとえば、「かかあてんか」とか「ささきし」のようなときに、速くて楽ですね。
スマホは、慣れている人はその方が好きという人もいますが、パソコンのキーボードの方が私は好きで、長文の時は、パソコンでローマ字かな変換を使います。
書込番号:20255616
1点

>ATOKは、持っていますが、これを使ったら速くなったということは、特に無いので必要で無い限り購入する必要は無いでしょう。
フリックで使用してるんでしょうか?
自分はカナ入力はローマ字や携帯入力よりフリックの方が楽で早くなったのでフリック以外は考えられません。
ですが標準のキーボードは遅すぎです。試しにさっきsimejiのお試しを使ってみましたがこれだと標準より早く反応してくれました。イメージ的にsimajiは使いたくないのでATOKを使いたのでのですが、フリック反応速度はどうでしょうか?
他にフリックで標準キーボードで不満持ってる人いないのかな?
iPhoneの初期化はandroidからのデータ転送で失敗し、初日にやってます。
初期化前からフリック感度は不満持ってました
書込番号:20255694 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>かんぴょう農家さん
スマホではフリックが気に入っていて、当然ののこととしてつかっています。
使用しているアプリが、メールやメモ帳などの文字入力アプリだけで、他に何も無い状態で試してみましょう。他のタスクが原因で遅くなる可能性がゼロでは無いと思います。反応に不満が出る状態というのは、多分引っかかりがあるからだと思うのです。
書込番号:20255737
3点

今やってみましたが、ATOKの方が気持ち早いかもしれませんね。劇的ではないですけど。
あとはフラワータッチが使えるなどが特色ですけど、スレ主さんは使いませんかね?
書込番号:20255795
3点

タクスキルはホームボタン2回押しで上フリックでアプ消せばいいのでしょうか?
再起動後、メモ帳だけで使っても標準キーボードはダメですね。遅いです
書込番号:20255819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうごさいます。
ATOKお試しないですよね?
入力するたびイライラするのも嫌なんでsimejiかATOKどっちか買っちゃう気分でいたけど
どっちを買うか悩むな
ちなみにこの書き込みはsimejiで入力しました。若干まだ遅いけど標準よりは指はついてきますね
宣伝ウザイ
書込番号:20255846 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まあ、それだったらしょうがないから標準キーボードは諦めてください。
タスクの終了だったらその通りです。
書込番号:20255848
0点

お試し多分ないのと、1600円は迷いますよね。
まあ私はお試しで買っちゃって、あんまり使ってませんが^^;
書込番号:20255865
1点

androidでもずっとATOK使ってたので買おうとしたらiPhone版は評価が低すぎ
simejiは評価はいいがメーカーが好きになれない
どうしたもんか
書込番号:20255906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぶっちゃけ言ってしまえば、フリックの速度とかフラワータッチはともかく、それ以外は標準キーボードの方が使いやすいですね^^;
書込番号:20256024
4点

yahooキーボードが比較的反応いいかも。
無料ですし広告も無いので試してみる価値はあるかも。
書込番号:20256058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ATOKもフリックもローマ字入力も面倒なので使ってません。反応速度は全く気にしてないです。一番使い易いのは携帯入力のみです。
書込番号:20256271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かんぴょう農家さん
私も、iPhoneのフリックは感度が悪い…入力が遅いと感じています。
先日は購入後のアンケートでも感度設定できる様にして欲しいと書いたくらいです。
iPhoneは5からですが、それ以前はAndroidで最終nexusでした。
私は、Google日本語入力を使っていましたが感度設定できるのは良かったです。
iPhoneにしてからは、入力だけがストレスですね。
私は、あたまを左手親指でそれから右側を右手親指で入力します。
今は、7PlusでATOKも併用して見ていますが、どうでしょ…
慣れるしかないですかねないでしょうか。
書込番号:20256465 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そんなに遅い反応には思えないのですが。
自分はフリック入力を使いませんが、旧iPhone(iPhone5とか)でも息子とかは
爆速で入力してますよ。
勿論、iPhone6、iPhone6sとスペックアップで更に時差は感じられないと思うのですが。
iPhone7は入力では瞬時だと思うのですが。
母音をタッチで押しちゃってませんか?
(上下左右の子音が出るまでの時間差は遅いです。)画像1の状態
母音からタッチせずにフリックすると瞬時に入力できるのですが。
画像2のようになる。
画像2のように打たれていても遅いと感じられる程の目にも止まらぬ音速入力をなされているならスルーしてください。
書込番号:20256547
7点


ふじくろさん紹介の動画ほど速くは打てませんが頑張ってみました(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ
私の速度では十分なのですが、若い人には物足りないようですね....
書込番号:20256719
3点

上のお三方が紹介しているような高速入力方はATOKでもできますが、速度の方は逆に標準キーボードの方がより速いです。
そうした意味ではわざわざ高いお金払ってATOK使う必要性は、ますます無くなりますね。
書込番号:20256796
2点

ATOKの場合は、タッチした瞬間に候補が出るので違和感があるのでしょう。
候補が出る前に入力を行うというのは、なかなかできないものです。Simejiの場合、フリックガイドを使えば表示を待つ必要はありません。
あと、「い」をフリック入力しても「あ」が入力されてしまうのは何かおかしいです。
書込番号:20256804
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
iPhone7で、白猫プロジェクトをよくるのですが、4人協力の時とか、音割れみたいなジジジって音がします。同じような方いますか?シングルプレイの時はそこまで気になりません。
書込番号:20254611 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一部で報告されているノイズ問題かもしれませんね。
負荷の高いゲームなどをやっていると、ジジジというような音がすることがあるようです。
まだ解決策などがはっきりしてはいないようですが、詳細は「iPhone7 ノイズ」などで検索するとたくさん出てきますので、スイーツちゃん☆さんの症状と同じかどうか調べてみて下さい。
書込番号:20254767
1点

>Dongorosさん
回答ありがとうございます。調べてみたらノイズではなくて、音割れなので症状が違いました。
もう少し様子を見てみようと思います。
書込番号:20266898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしのiPhone7も同じ症状がでます(;´д`)トホホ…
ゲームはドリフトスピリッツとツムツムしかやってないんですが、
その両方で盛大に音が割れて雑音が入ります。
この2つのゲームは、iPhone6を使ってる時にやりはじめて、
iPhone6sPlus、iPhone7と続けてきましたがこんなことははじめてです。
毎回じゃなくて1日に1回くらいなので様子見ですが、気になりまうよねぇ^^;
サポートに返品(修理)しようにも品薄なのでいつになることやら・・・
幸い(たまたま?)音楽を再生してるときは一度も発生してないので助かってますが^^;
書込番号:20291717
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー
ストアでSIMフリー版を買ってきました。
ドコモユーザーなのでドコモメールを
使いたいのですが、どうすればいいですか?
多分、プロファイルをインストールするのだと思いますが、ドコモのホームページを見ても該当ページがわかりません。
書込番号:20254477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoお客様サポートにiPhone初期設定の項目があるので、そちらからガイダンスに従って行ってください。
書込番号:20254519 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au
いつも大変お世話になっております。
この度、iPhone7(128GB ジェットブラック)に機種変更いたしました。
使用していく中で、不具合と思われる現象が発生しておりますので、情報共有とともに、
有識者の方からご教授賜りたいと思い、投稿させていただきました。
【症状】
1日に数回、特に何の前触れもなく電波が5本あるうちの1本まで急に下がってしまい、
インターネット接続(Safari、LINE、その他アプリ)ができない状態になってしまいます。
(「4G」の表示はそのまま)
【対応】
端末の再起動、ネットワーク設定リセット、機内モードON/OFF等を実施すれば一時的に復旧できるのですが、
根本的な解決には至っておらず、また同じ症状が出てしまいます。
大変お手数お掛けいたしますが、解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけないでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。
3点

パソコンやMACでバックアップを取っているなら、
復元を試す。
iosを最新版へアップデートする。
Simカードを挿し直す。
上記三点でも症状が改善されないなら、auショップでsimの交換が必要なケースかもしれません。
こちらはsim freeのiPhone7でデータ通信が起動出来ないエラーが出ていましたが、上記三点の対処で復旧しました。
simの不具合であれば無償でsimの交換が出来るはずですが、まずは上記を試されてはいかがでしょうか。
書込番号:20251060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずは、SIMの差し替えから だね。
書込番号:20251071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LAWHIDE様
>458to488&RS6toS8Plus様
迅速なご回答ありがとうございます。
また、言葉足らずで大変申し訳ございません。
SIMカードの差し替えにつきましては、すでに実施済みです。
ただし、機種変更の際、何度か旧端末とSIMカード入れ替え作業を行ったため、
もしかしたらその際に摩耗で接触が悪くなった可能性がありますので、アドバイスいただいたとおり、
近日中にauショップで交換手続きを行おうと思います。
また結果につきましてはご報告させていただきたく存じます。
書込番号:20251120
3点

シムの交換
初期化再設定
最新OSへアップデート
書込番号:20252146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)