iPhone 7 のクチコミ掲示板

iPhone 7

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 製品画像
  • iPhone 7 [ローズゴールド]
  • iPhone 7 [ゴールド]
  • iPhone 7 [シルバー]
  • iPhone 7 [ブラック]
  • iPhone 7 [ジェットブラック]
  • iPhone 7 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全76件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 7 のクチコミ掲示板

(2294件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全239スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
239

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アクティベートについて

2016/10/16 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:156件

アップルからSIMフリー版を購入いたしました。
今後ドコモ回線の格安SIMにて使用を考えております
それまでアクティベートをしてWi-Fiのみで使用を考えておりますが
AUの解約したSIMでアクティベートをしてもSIMロックはされないでしょうか?
詳しい方お手数をおかけしますが回答お願いいたします。
まっております。

書込番号:20301477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2016/10/16 15:17(1年以上前)

SIMフリーiPhoneをdocomo回線の格安SIMでアクティベートしたあと、
auのSIMを刺しましたが、ロックなどされていませんでした。
逆も大丈夫ですよ。

ただ解約したSIMでアクティベート出来るかどうかは、分かりません。

書込番号:20301506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/16 15:20(1年以上前)

SIMロックは刺した事では、されません。大丈夫です。

書込番号:20301514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2016/10/16 15:34(1年以上前)

>まるぼうずさん
ありがとうございますアクティベートしてみます!
ありがとうございました。
>安中榛名さん
参考になりましたありがとうございました。

書込番号:20301551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2016/10/16 18:51(1年以上前)

auの解約済みnanoIC Card(nanoSIM)ですが、iPhone 7 SIM Lock FreeでもSIM Lock機でも
Appleのアクティベートができない状況になります。
キャリア側で有効ではないとAppleのアクティベーションサーバーに返答してしまう為です。
参考までにこちらを。。。。

http://yoshizo.hatenablog.com/entry/king-mobile-iphone-activates-card-review/

確実使用するには有効なMVNOのSIMでアクティベーションするしか方法はありません。
SIM Lock Free機種をロックしてしまうことも稀れにありますが(大抵SBです)docomoやauではその様なことは聞きません。
Apple Storeなりで確認しながらサポートしてもらえますから、領収書等は捨てずに取っておいて下さい。(大切な購入証明にもなえいますので)

書込番号:20302073

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:156件

2016/10/18 01:06(1年以上前)

>ihard Loveさん
ありがとうございます
もう普通に解約したSIMでできてしまいましたw

契約のSIMがくるまで
SIMなしWi-Fiにて使ってます。
詳しくありがとうございます!

書込番号:20306583

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SMSが送信できません

2016/10/17 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

スレ主 節約OLさん
クチコミ投稿数:25件

SIMフリーのiPhoneを購入してソフトバンクからBICSIMに乗り換えました。
SMSで送信しようとするとMMS機能を有効にする必要が有ります。とメッセージが出て送れません。
今まではMMSで連絡を取り合っていました。
以前からSMSで連絡していた人には送れました。
設定でMMS機能検索しても出てきません。
キャリアじゃないので私からはMMS機能は使えませんよね?
BICSIM(IIJMIO)で検索すると各アプリケーションで設定すると出ていますが
メッセージのSMSで送信はONになっています。
解決方法がわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:20304020

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2016/10/17 11:56(1年以上前)

MMSが使えるのはSoftBankとauだけなので、メッセージを使ったメールのやり取りは
・SMS
・iMessage
しか使えません。
大手3キャリアのdocomoもMMSに非対応なので、同じく使えません。

uqはMMSがあるのでiPhoneでも使える?と何かで見ましたが公式での案内はなかったはずです。

書込番号:20304113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/17 13:56(1年以上前)

これですね、参考にして下さい。
http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/message-4-9445

書込番号:20304414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1の孫さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/17 14:13(1年以上前)

おそらく、これまでのやり取りの続きで「メッセージ」アプリから送信されているかと思います。

ですが、これまでMMSで送信していたため、引き続きMMSで送信を行おうとするためにこの様なメッセージが表示されるのだと推測します。

ですので一度、「連絡先」アプリから改めて相手の電話番号宛にメッセージを作成するとSMS、もしくは相手がiPhoneを使っていればiMassageとして送信出来るのではないでしょうか。

その際、これまでのトーク履歴とは別のルームが作成される事になると思います。

書込番号:20304439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/17 14:19(1年以上前)

IIJmioさんに問い合わせるか、Gmailアプリをインストールするか設定するしかないのかも。
すみません、こんなアドレスしかできませんで。

書込番号:20304453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 節約OLさん
クチコミ投稿数:25件

2016/10/17 14:29(1年以上前)

>気象予報士さん
>1の孫さん
>スマホビギナー戦士さん
コメントありがとうございます。
申し訳ありません。
SMSなのに件名を入れていました。
本文だけにしたら送れました。
お騒がせ致しました。

書込番号:20304466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2016/10/17 14:53(1年以上前)

BHI Inc「Swingmail -iCloudメールやGmail, Twitter DMをまとめるメールアプリ-」
https://appsto.re/jp/ZmiBL.i
チャット形式にできるアプリがありますので、利用してみては?

書込番号:20304502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AppleCare+について

2016/10/16 03:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

スレ主 kawa77さん
クチコミ投稿数:37件

iPhone7のSIMフリー版をAppleCare+と一緒にオンラインストアで注文しました。
AppleCare+の保証期間2年になるというのはiPhone7が自宅に届いた日から2年になるのですか?
それとも出荷日から2年になるのですか?

おわかりの方教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:20300107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2016/10/16 04:14(1年以上前)

>kawa77さん
2. 対象期間の開始と終了
対象期間は、お客様が本プランを購入した時点で開始します。
〜以下略〜
http://www.apple.com/legal/sales-support/applecare/applecareplus/docs/applecareplusjp.html

書込番号:20300123 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/16 08:45(1年以上前)

下記のサイトで、シリアル番号などを入れると、対象の機器のアップル社が設定した保障状況が確認できます。実際に確認したほうがいいかもしれませんね。

https://checkcoverage.apple.com/jp/ja/;jsessionid=XNS1YCgJ8SCnjBCnfVQT8HyLj6mWclYHSLdW8ppPJlnhC4KRKyNn!-1195735916

書込番号:20300529

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2016/10/16 10:22(1年以上前)

最近、iPhone7とAppleWatchを、オンラインのAppleStoreで買いました。
いずれもAppleCare+付きです。

iPhone7の場合ですと、「AppleCare+登録書」というメールが届きました。
そのメールには、有効期限は2年後の9/20となっていました。

本文には、
「この登録書は、下記の iPhone に対する AppleCare+ の保証内容を確認するものです。
保証有効期限は、iPhone をはじめてアクティベートした日から 2 年間に延長されます。」
と記載されています。

iPhone7は9/22に配送され、その日にアクティベートしました。
後日Appleのサイトで保証状況を確認すると、有効期限は9/21となっていました。

AppleWatchでは、「AppleCare+登録書」というメールは届いていませんが、
配送日が9/30で、サイトでの保証状況は9/29までとなっています。

したがって、私の認識では配送日(入手した日)の2年後の前日までが有効期間ですね。
ただ、サイトの表示では「有効期限 (推定):2018年9月29日」と言ったぐあいになぜか(推定)と
いつも入りますので、アバウトなのかなと思ったりしています。

書込番号:20300789

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/16 15:53(1年以上前)

私のiPhone7は、アップルケア+は、加入したのは、10月15日でしたが、購入と最初にアクティベートした日のちょうど2年後が終了日でしたね。

購入してから日数が経過している場合は、実物のidPhoneを見せないといけないようです。購入と同時なら不要ですね。

書込番号:20301590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/17 12:02(1年以上前)

3月31日に発送、4月3日に到着のパターンでサポート期間は2018年の3月30日となってました。

>安中榛名さん
Apple Care +の加入ですが、Appleサポートに連絡、メールアドレスとIMEIを口頭で説明。

電話中にメールが届き、そのメールに情報とクレジットカードを登録で完了。

端末を確認されるのは、直接Apple Storeに行った時の事ではありませんか?スレ主さんは既にオンラインで注文なさってるので。

私は9日購入で、今日加入しました。

書込番号:20304125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawa77さん
クチコミ投稿数:37件

2016/10/17 12:29(1年以上前)

>iMac初心者さん
>安中榛名さん
>まるぼうずさん
>S,Tさん

皆様回答ありがとうございます。
本日メールが届きまして、購入日からApplecare+が登録されていますが、到着は購入日より約5日後。
5日間は手元にないのにAppleCare+の期間内との事で少し残念に思います。

書込番号:20304198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの終了の仕方について

2016/10/16 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

クチコミ投稿数:123件

iPhone 5sからiPhone 7 に機種変更しましたが、バックグラウンドで起動しているアプリの終了の仕方がわかりません

Phone 5sではホームボタンを2回押し込むことでそれぞれアプリを上に動作させることで終了できましたが。7ではどうやればいいのでしょうか?ご存じの方、ご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:20302296

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/10/16 20:04(1年以上前)

>たけろくさん
同じです。ホームボタンダブルタップでタスク管理できるはずです。

書込番号:20302300 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:123件

2016/10/16 20:08(1年以上前)

>リズム&フルーツさん

ありがとうございます。

できました。

書込番号:20302312

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/16 20:13(1年以上前)

3D touchで画面の左端をクリックして右にスライドさせても、ホームボタンをダブルクリックでも
同じ事が出来ます。

書込番号:20302337

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

【教えてください】音楽データの同期失敗

2016/10/15 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

スレ主 yasu1048さん
クチコミ投稿数:12件

こんにちは。
ご教授ください。

iPhone5sから7に買い替えてPCで同期したのですが、音楽データとビデオデータが同期できませんでした。
今まで通り操作したつもりだったのですが音楽は半分以上、ビデオは購入したもの以外すべて消えてしまいました。
PCのiTunesにも残っていません。

iMusicなるもののせいでしょうか??

自分のミスのせいなのでこの2週間ほどは諦めていたのですが、
今日しばらく使っていなかったiPadを見ていたところ、iPadには消えてしまう前の状態で音楽もビデオも残っていました。

iPadに残っているデータをPCのiTunesに移し、それをiPhoneに同期させたいのですがどのようにすればいいですか?

というのも素人なもので、そもそも同期という作業が、
@PCのデータをデバイスに移す?
AデバイスのデータをPCに移す?
BPC、デバイスの新しいデータの方を古い方に上書きする?
恥ずかしながらどれなのかすらわかっていません。

なので仮に@だとiPadもiPhone7と同じ状態になってしまう気がしています。

また、同様にアプリも消えてしまったものがありましたが、iPadには残っていました。
公開は終わっていてAppstoreにはもうないアプリです。
同じようにiTunesに移しiPhoneに同期できますか?

そしてもし音楽やアプリが復旧できた場合、今後の同期作業等で何か気を付けることがあればそちらも教えて頂けると助かります。

長くなりましたがよろしくお願いします。

書込番号:20298105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:32件 さめづら 

2016/10/15 16:11(1年以上前)

PCが近くにないので詳しい説明はできませんが、先ず状況として一つ確認させて下さい。
音楽・ビデオがiTunesに残っていないと言うのは、iTunesのライブラリに音楽・ビデオが残っていないと言うことですか?

書込番号:20298175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yasu1048さん
クチコミ投稿数:12件

2016/10/15 16:38(1年以上前)

>( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さん

閲覧ありがとうございます。
分かりにくい説明で申し訳ありません。

そうです。iTunesにも残っていません。
数字はざっくりですが、iTunesとiPhone7には音楽500曲、ビデオ1個です。
iPadには音楽1000曲、ビデオ15個です。

ちなみにiPhone5sは下取りに出してしまったので手元にはありません。
よろしくお願いします。

書込番号:20298248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:32件 さめづら 

2016/10/15 19:32(1年以上前)

iTunesの「ライブラリ」のデータが消えてしまう、ということはあまり考えられません。何か身に覚えはありますか?ここはひとつ冷静にいきましょう。

書込番号:20298775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/10/15 21:28(1年以上前)

https://support.apple.com/ja-jp/HT203225
ここのページの「Tunes ライブラリを復元する」に書かれている、
PCの
ミュージック>iTunesフォルダ
の中にある「iTunes Library.itl」ファイルを使った復元方法で復活しませんか?

書込番号:20299187

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2016/10/16 03:07(1年以上前)

>yasu1048さん
>マグドリ00さん
>( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さん

あまり難しく考える必要性はありません。
ローカルデータ(Mac/Win内)を移動して対応させる方が、失敗しやすいですよ。
まず、方法として、iPhone 7のiCloudにサインインしてください。(Apple IDと連動しているので確認する程度です)
サインインできていれば、iCloud情報が観れます。
次に、iPhone 7のApp Store(iTunes Storeと同じ)にApple IDでサインインしてください。
そうすれば、iPadに入っているiTunes音楽データと交換前のiPhone 5sに入っているデータがiPhone 7のiTunesで同期され、
ご自身のマイライブラリーにiCloudの様な雲に下矢印付きで表示されます。
必要分をiPhone 7のマイライブラリーに入れます。
Mac/WinのiCloud(こちらはMacだと初期設定でサインインしてますから、心配は必要ありません)とiTunesにサインインすれば、
表示されますので、全てMac/WinのiTunesにダウンロードしてください。
WinPCならWin用のiCloud.comを利用すれば、尚確実です。
但し、iCloudの項目にはiTunesで入れたビデオや音楽は表示されません。
セキュリティ上観える範囲で表示されるだけです。

iTunesにローカルで取り込んだCDやDVD音楽データはiCloudでは扱えませんので、
こちらはローカルで再度対応しないといけせんが.....

書込番号:20300086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:32件 さめづら 

2016/10/16 08:12(1年以上前)

考え方として、「同期」は
>@PCのデータをデバイスに移す?
と考えるのがココではイイと思います。
従って、PCにデータが残っていれば...ということです。
なので、まずiTunesのデータ(ライブラリ)がPCのどこにあるかを確認しましょう。
iTunes(プログラム)上どう見えているかではなく、です。

書込番号:20300459

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/10/16 11:34(1年以上前)

機種不明

もしかしたら、これかな。
なので、別な媒体(ポータブルHDDなど)にも複製してます、私は。

書込番号:20300957 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yasu1048さん
クチコミ投稿数:12件

2016/10/16 11:39(1年以上前)

>ihard Loveさん
>マグドリ00さん

閲覧、ご指南ありがとうございます。

ihard Loveさんの方法で前回日付のもの前々回日付のものでも試してみましたが結果は変わらずでした。
間違いなくその日付の同期時は入っていたデータなのですがなぜ復元されないのか論理は分かるだけに不明です。

マグドリ00さんの方法はまだ試しておりません。
というのは残っているデータは購入したもので、消えたデータはCDなどから取り込んだもののようです。
(↑これって今回の質問でとても大事な部分ですよね・・。マクドリ00さんのコメントとiPadに残っている曲目を見ていて気づきました。大事な情報が後出しになってしまい申し訳ありません)
ということはせっかくマクドリ00さんに教えて頂いた方法ですが今回は適用できないということですよね??

なのでお聞きしたいことを1点にします。最初のスレッドにも書きましたが、
『iPadに残っているデータをPCのiTunesに移し、それをiPhoneに同期させたいのですがどのようにすればいいですか?』

置き換えたいものは音楽データすべてと、可能であればビデオデータと一部のアプリです。
他のアプリ内データや写真データなどは現iPhone7のものでないと困ってしまいます。

よろしくお願いします。


※今まではPCでしか同期していなかったのに今回のiPhone引越でiCloudを使ったことが原因なのでしょうか??

書込番号:20300973

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1048さん
クチコミ投稿数:12件

2016/10/16 13:26(1年以上前)

>マクドリ00さん
>HARE58さん

先程の書き込みで、マクドリ00さんとiHard Loveさんが逆になってしまっていました。
大変失礼しました。申し訳ありません。

マクドリ00さんの方法で1年以上前のデータで試したところ見つかりました!
これで同期させればよいのですね。

そして、今回の原因と今後の対策としてHARE58さんのコメントでiTunes Matchというもののためであることが分かりとても参考になりました。
また、当方が希望したiPadからiTunesに・・ということができないこともその中で分かりました。

現在、PC内で旧データをiTunesに取り込んでいます。
(出先のためwifi接続で作業をしていますが、ほぼ全アプリの更新が行われており遅々として進みません・・)

取り急ぎご報告させて頂きます。

あらためて最終結果を書き込ませて頂こうと思います。

書込番号:20301253

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu1048さん
クチコミ投稿数:12件

2016/10/16 18:36(1年以上前)

皆さんのおかげで元のデータに復旧できました。
本当にありがとうございました!
また何かありましたらお力をお貸し頂ければと思います。

書込番号:20302027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEに画像送信

2016/10/11 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:73件

Androidからの乗り換えものです。
Androidでは出来たのですがアルバムから画像を選択してLINEの複数の送信先に一気に送信。
iPhoneのアルバムからシェアボタンで送るやり方だと送信先が一人しか選択出来ず困っています。仕方ないのでしょうかね…………?

書込番号:20287558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/10/12 18:50(1年以上前)

iPhoneでもトーク画面の右上にある四角に斜めにペンが入ったマークから複数の友だちを選べて一斉送信出来ますよ。

書込番号:20289779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2016/10/12 19:50(1年以上前)

>マグドリ00さん
ご回答ありがとうございます。
やはりその方法しか無いのですかね?

AndroidのLINEだと各相手別々に同じ画像を
一斉に送れるんですよぉ

やっぱり無理なのですかね?

書込番号:20289940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/10/15 23:40(1年以上前)

すみません。
LINEの画像一斉送信はやったことがないのですが、検索してみるとグループを作る方法やLINE@を活用する方法があるみたいですね。

iPhoneは最近購入したのですが、Androidにはなかった機能としてアイコンに赤の数字で未読数が表示(アイコンバッジ)されて便利ですね。

書込番号:20299707

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)