iPhone 7 のクチコミ掲示板

iPhone 7

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 製品画像
  • iPhone 7 [ローズゴールド]
  • iPhone 7 [ゴールド]
  • iPhone 7 [シルバー]
  • iPhone 7 [ブラック]
  • iPhone 7 [ジェットブラック]
  • iPhone 7 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全76件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 7 のクチコミ掲示板

(2294件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全239スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
239

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

auのiphoneからsimフリーiphoneへ

2016/10/06 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:67件

現在auのiphone6を使用していますが、容量が不足してきたためiphone7の購入を検討しています。
そこで質問なのですが、アップルでsimフリーの機種を購入しauのsimを刺して使った場合、元々
使用していたiphone6を売却しても問題ないのでしょうか?

まだ半年以上iphone6を月3,500円程度で維持できるため機種変更するのはもったいないと思っての
考えなのですが、手元にiphone6を残しても仕方ないのかなぁと。
ただ、auの契約は今後も続けたいので、2,3年後にiphone7からキャリア携帯に戻す場合不具合が
ないかを懸念しています。普通にauでiphone7へ機種変更した方が無難でしょうか??

書込番号:20270325

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/06 14:21(1年以上前)

SIMフリーiPhoneならば、差し替えだけで動きます。大丈夫です。

古いiPhone6は、分割払いの残債があると、シリアルナンバーからわかるようで、ほかの人が契約できないようです。売却や譲渡を考えておられるなら、auに相談して、残りの支払いを済ませましょう。

書込番号:20270351 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2016/10/06 15:05(1年以上前)

>そこで質問なのですが、アップルでsimフリーの機種を購入しauのsimを刺して使った場合、元々
使用していたiphone6を売却しても問題ないのでしょうか?

問題ありません。
毎月割も期限まで継続されます。

>まだ半年以上iphone6を月3,500円程度で維持できるため機種変更するのはもったいないと思っての
考えなのですが、手元にiphone6を残しても仕方ないのかなぁと。

必要でないなら、売却して構わないと思います。
日が経てば、どんどん、買取り額は下がると思いますし。

>ただ、auの契約は今後も続けたいので、2,3年後にiphone7からキャリア携帯に戻す場合不具合が ないかを懸念しています。普通にauでiphone7へ機種変更した方が無難でしょうか??

SIMフリーを買う理由が残り半年の毎月割を維持するためということでしたら、auで機種変したほうが何かとメリットがあると思います。

思いつくだけで
・iPhone6を下取りプログラムで機種代に充当できる
・毎月割が新たに24ヶ月になる(残り半年分は終了しますが)
・あわよくば、キャッシュバッククーポンがもらえ、使える
・半年経てばSIMフリーにできる

au契約で機種変をするなら、SIMフリーを購入するメリットが私の中では、何も思いつきません。

書込番号:20270431 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2016/10/06 15:08(1年以上前)

auで買う方が宜しいのでは?
au契約のまま2〜3年使うのであれば猶更かと。
月々3500円ほどってことは一括購入だと思いますし
7も同様に一括で購入されるならば
そこから2年間は月々割引いて3500円程度のままでしょうし。
simフリーを買ったとしたら、月々割のようなものがないから
半年後からは6000円ほどの維持費になるのでは?

書込番号:20270433

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/10/06 16:07(1年以上前)

半年後に違う会社に移るならSIMフリーでいいと思いますが、そのままauに居続けるなら機種変更かなぁ
SIMフリー買うなら月々割が消えてもそのまま使うのは損です。
半年後に機種変更して手に入れた新しい端末をすぐに売って実質負担金と買取金額の差額を利益にしてください。
まあ何か弊害がある訳ではなく、金銭的な損得だけですのでお好きな方でいいんじゃないですか。

書込番号:20270550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/06 17:42(1年以上前)

SIMフリーを選ぶのは、金銭的メリットで比較できない、契約上の選択の自由を広げる手段であると考えましょう。ちょっとだけでも安くなるなら、シムロック機を機種変更で入手するのもいいでしょう。選択するのは、スレ主さんですのでよく考えましょう。

書込番号:20270743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/10/06 21:38(1年以上前)

auで機種変するなら、ほかのキャリアにMNPした方がマシ。
容量だけの問題なら、6sあたりの64GBにMNPしてみては?

まあ、その前に要らないアプリや、写真、動画を整理してはどうですか?

書込番号:20271464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2016/10/07 00:02(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。

今は64GBを使っているのですが、最近子どもが産まれて写真や動画を撮っていたら
あっという間に容量が足りなくなってしまった次第です。
家族でauを使っているので契約は続けたいと思っていました。やはりこのままauで
機種変更した方が良さそうなのですね。重ねてお礼申し上げます。

書込番号:20272050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/10/07 06:51(1年以上前)

64GB持ってて、32GBに書き込むって…
最近、家族間でも同じキャリアにするメリットって無い気もするけどな…
後出し情報で、スマートバリュー入ってると書くのだろうけど。

書込番号:20272466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルートゥースについて

2016/10/06 08:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:68件

カーナビとの接続について

一部ネットでも話題になっているようですが、
私の物も多分に漏れず、
エンジンスタートからしばらくの間、
接続が不安定で途切れ途切れになります。
iPhone5sの時は全く問題が無かったのですが
皆さま状況如何でしょうか?

ハード問題かソフト問題かで対応が大きく変わると思います。
ソフトアップデートで治れば良いのですが、、、

書込番号:20269568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/10/06 08:55(1年以上前)

個体差もあるかと思いますが、機種にかかわらずアイホンは弱いですね。

書込番号:20269657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 7 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 7 128GB SIMフリーの満足度5

2016/10/06 09:16(1年以上前)

マツダCX-5 ディーラーオプションナビ カロッツェリア楽ナビ C9PAV6650
と接続したら、何ら問題なく使えたよ。

書込番号:20269700

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2016/10/06 09:19(1年以上前)

何ら問題無く使用できているとのこと
有益な情報有難うございます。
カーナビとの相性も考えられる為
他のナビで実験して見ます。

書込番号:20269712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件 iPhone 7 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 7 128GB SIMフリーの満足度5

2016/10/06 11:14(1年以上前)

>ボブボブ大輝さん
当方カロのサイバーナビですが、頻発はしませんが、たまに切断します。
しかし、このアイフォンの前はエクスペリアを使ってましたが、そちらの方が切断は頻発してました。

とはいっても、ハンズフリーで話してる間は切れる事はありませんでしたけど、、、

アイフォンに限らない問題だとおもいますよ。

書込番号:20269941

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件

2016/10/06 11:58(1年以上前)

そのようです。
当方6年前のイクリプスナビで症状はスタート時だけです。

一昨年前のナビで実験して見ました。
全く問題無く繋がりました。

発信側、受信側共に関連する問題なので難しいですね。

iPhone5sがたまたま防湿処理されていない為電波が強い!?
ので問題無かったかと

皆さまご報告有難うございました。

書込番号:20270025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 振動?

2016/10/05 09:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー

iPhone7を使ってる方に質問です。ミュージックやゲームなどで、音量を大きくすると画面や、スマホの裏面を触ると、振動してる感じになりませんか?最大音量じゃなくて、半分以下ぐらいの音量でもなります。
iPodやiPadではなりませんでした。
分かりにくい説明で申し訳ありません。
音楽を聞きながら、ネットなどを見てると、指先に振動が伝わって、凄く嫌です。
同じ方いれば回答お待ちしています。

書込番号:20266873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/05 14:36(1年以上前)

音は波なので、その物から音がしている以上、振動は必ずしています。
それが手の神経で分かるか分からないかという差なだけ。

指で分かるようなら、それは低音域の可能性が高く、その辺を出そうとしてるから気になるのかも知れません。

書込番号:20267512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2016/10/05 15:40(1年以上前)

>@ぶるーとさん
返事ありがとうございます。そーゆうことなのですね。それならば改善方法はなさそうですね(T . T)

他にも同じような方いたら、回答お待ちしています!

書込番号:20267647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/10/05 15:56(1年以上前)

ステレオスピーカーになった関係もあるかも。

書込番号:20267678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/10/05 15:58(1年以上前)

>スイーツちゃん☆さん

改善方法はBluetooth接続のスピーカー・ヘッドホン・イヤホンを使う事ですね。
iPhone本体から音を出さなければいい。

もしくは、分厚くて嵩張るケースを着ける。
振動を吸収する素材のものが理想的です。
密着度が高いケースなら振動周波数が変わる事での改善の可能性も望めます。

見栄えを無視できるなら背面に制震のための鉛シートを貼るという手もあります。

書込番号:20267686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/10/05 16:11(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
皆さんもミュージックなどで、画面が振動しますか?

書込番号:20267706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:20件

2016/10/05 16:49(1年以上前)

こんにちはですヾ(・◇・*)
分かります分かります!
私はiPhone7 Plusなので機種は違うのですが
ゲームとか動画とか、とにかくなんでも音をスピーカーで出すと、裏面がビリビリ振動してますよね(´;ω;`)
音量メモリ5つ目くらいでも裏面を支えてる指に振動が伝わってきます
最初は指がビリビリするのでなんだろうと思いましたが
音量下げたら直ったのでただ単に音の振動だと分かりました(´・ω・` )
スピーカーの音が良くなったのは確かに分かりますが、振動がおもいっきり伝わる仕様にしたのは正直解せぬ!ヽ( `д´)ノ
まぁメモリ2までくらいならそこまで振動もしないし、大音量にしてスピーカーから音を出すこともあまりないのですが…
でも設計してる人は気がついてよ〜と泣きたくなりましたw
裏面におもいっきり振動が伝わるiPhone7の設計、アバウトすぎじゃありませんこと?とは思います

書込番号:20267784 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


+waveさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 7 32GB SIMフリーの満足度3

2016/10/05 17:11(1年以上前)


>スイーツちゃん☆さん
Xperiaなども振動するので防水加工による弊害かもしれません。振動のしやすさは端末の薄さとはあまり関係ないのです。

書込番号:20267826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/05 19:51(1年以上前)

まあ確かに、私は5sなのであんまり参考にならないかも知れませんが、本体から音楽を流してみれば確かに振動します。
これよりも7が低音が出るようになっていれば、振動をより感じやすくなっていても不思議ではありません。

上で、「音は波」と書いていますが、ぶっちゃけ言えば、「音」=「振動」です。

主に空気の振動なんですが、物体が振動しなければ音は発生しません。雷とかあるじゃないかと思われるかも知れませんが、あれも物体の振動で音が出ており、空気だって物体です。h

要は物理現象なので避けようがなく、「豊かな低音」か「手で感じやすい振動」か、どちらかを諦めなければいけない話でしょうね。

書込番号:20268244

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/05 20:59(1年以上前)

iPhone7 128GB SIMフリーですが、確かに画面に触れると微振動が指に伝わります。
iPad Pro 9.7も4スピーカーですが、同じく振動してます。(こちらは画面よりも背面の方がよく感じます)
iPhone6頃からスピーカーの音圧が増した感じなので、多少は仕方がないのかな。

オーディオスピーカーも触るとほとんどが、ビンビンに振動していますよ。
これを他に伝えないよう、インシュレーターなどで工夫しますね。
車のスピーカーなどはもっと顕著に内装が揺れてますw

書込番号:20268483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

シムの交換について

2016/09/28 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

スレ主 晃矢さん
クチコミ投稿数:78件

こんにちは、質問させて下さい。今回アップルストアでSIMフリーの携帯を注文しました。今はドコモの5sを使ってるのですがシムの入れ替えはスムーズにできるのでしょうか?5sの脇にそれらしき穴が開いてるのですが、これを開ける工具を持っていません。5sを購入時、箱に入ってた覚えがあるのですが今はありません。教えてください。

書込番号:20247520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2016/09/28 23:43(1年以上前)

SIMスロット取り出しピンは、購入した箱の中に付属しています。

書込番号:20247551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2016/09/28 23:43(1年以上前)

スムーズに出来ますよ。
今回購入したiPhone7に入っています。
なければクリップを広げても使えます。

書込番号:20247554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/28 23:46(1年以上前)

現在予約待ちの者です。

箱の中の同梱されてる冊子を開くとSIMピンが入ってますが、失くされましたか?

その場合は、注文なさっているiPhone7に同包されているSIMピンで入れ替えればいいですよ。

書込番号:20247564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/28 23:48(1年以上前)

別機種

>まるぼうずさん
>キハ65さん

投稿が被ってしまい申し訳ありません。

因みにこんな感じで入ってます。

書込番号:20247570 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/09/29 10:47(1年以上前)

契約が今のカケホーダイプランなら特に問題ないと思いますが、5SだとXi パケホーダイ for iPhoneの時代だから
旧契約のままでも大丈夫でしょうかね?
試してないのでわかりませんが、気になるところです。

書込番号:20248482

ナイスクチコミ!1


スレ主 晃矢さん
クチコミ投稿数:78件

2016/09/29 19:19(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。ちょっと気になったのですかこの器具でシムの蓋を外すんですか、これを外すとSIMカードがでてくるのですか?ちょっとドキドキです。
とねっちさん私の契約はおしゃっる通りパケホーダイfor iPhoneです。これは貴重なのですか?それともすぐ変更した方がいいのですか?容量が多いので変えない方がいいと教えてもらいましたが、どうなんでしょうか?
質問ばかりですいません。

書込番号:20249517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/09/29 19:35(1年以上前)

SIMフリーを注文しちゃってるのでアレですが
キャリアで維持する場合は月々サポートなどの割引の恩恵を受けれる方が
何かとお得になりますね。
その場合はDocomoで機種変更した方がお得になると思います。

今の料金プランは自分の使用する通信量に合わせた料金が選べる仕組みです。

SIMフリーを選ぶのは月々サポートが残ってて、端末を換えてみたい場合
と格安SIMを選ぶ場合、海外で使用したい場合
意外はキャリアで買った方が良いと思われます。

書込番号:20249550

ナイスクチコミ!1


スレ主 晃矢さん
クチコミ投稿数:78件

2016/09/29 19:52(1年以上前)

>Re=UL/νさんお早い返事ありがとうございます。ちょっと私には難しくてわかりません(><)月々のサポート……ってどのようなものですか?端末代がなくなってるから購入予定にしてたのですが、いろいろとあるのですね。損得の目安がわかりません……

書込番号:20249602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/09/29 20:03(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/

月々サポートは「ご購入の機種に応じた月々サポート適用金額を毎月のご利用料金から割引きます。」
【割引適用条件】
1.月々サポート対象機種の購入
2.指定「基本プラン」へのご加入
3.指定定額サービスへのご加入

で、端末の分割金額に近い金額が利用料金から割り引かれます。

iPhone7だと機種変更で2千3百円くらい、他社からだと3千4百円ほど。
本体を一括で払っても適用されますね。

料金シミュレーションがあるので機種変更したらだいたい幾ら位だろう?ってのが解りますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/simulation/index.html?icid=CRP_IPH_cha_banner_to_CRP_IPH_cha_sim

書込番号:20249635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/09/29 20:06(1年以上前)

docomoで機種変更の場合、カケホーダイプランにしないと月々サポートを受けられませんのでそこらへん計算に入れないとですね。
ただカケホーダイの無いXIパケホーダイfor iPhoneがスレ主さんに合っていて、docomoメール捨てれるなら
MVNOへ切り替えた方がコストは下がると思います。
カケホーダイでも良いならdocomoで機種変更した方がトータル的に快適でありながらコストはあまり変わらないと思います。

書込番号:20249647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/09/29 21:04(1年以上前)

せっかくスマホを使っているんですから、検索すればこのぐらいすぐ出てきます。
http://pc-karuma.net/iphone-remove-sim-card/

書込番号:20249814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2016/09/29 23:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

左端のスリーブに入っています

開封すると、スリーブが先に出てきます

iPhone本体はトレイにのせるのではなく周囲にのっけてマウントしている感じ

ヘッドホンの裏に、Lightning-ミニジャック変換プラグ

>iMac初心者さん
今回からちょっとパッケージの内容のレイアウトが変わってました。
少し新鮮な感じはしましたが、iPhone本体はトレイにのっている感じでは
ないのでどうなのかなぁと。

>とねっちさん
私のSIMは、契約上は、5sのfor iPhoneです。
その後、6、6s、で約3年ほど使用しています。
昨日購入した7に入替えて更に使用してますが
問題なく使えております。

iPhoneでししか使えないSIMですが、iPhoneなら問題なく
使えるので、今後もiPhoneで使うのであれば特に困る事
もないし、docomoだけ旧プランのカケホーダイのない
料金プランがないので、旧ブランの方が良い人にとっては
貴重な契約だと思っています。

他社の旧基本料金よりdocomoはiPhoneに参入したばかりで
他社から契約を奪いたかったのもあったのか、最安値だったんですよね。
その代わり、iPhone専用の料金プランでしたが。

基本使用料 743円 + パケホーダイfor iPhone 5,200円 + SPモード = 6,243円 (税込6,742円)


>Re=UL/νさん
> SIMフリーを選ぶのは月々サポートが残ってて、端末を換えてみたい場合
> と格安SIMを選ぶ場合、海外で使用したい場合
> 意外はキャリアで買った方が良いと思われます。

あと、カケホーダイがいらなくて、旧プランで使いたい場合がSIMフリーが選択の
余地に入ります。旧プランの維持したままだと、端末購入サポートがないので、
あの物凄く高い、キャリア版のSIMロック版をSIMフリー版より高い価格で
買うことになります。

だったら、同じ高い価格を払うなら SIMフリーの方が良いのじゃない?と
いうことで、私の場合は、6からSIMフリー版を購入しております。
SIMフリー版は、オークションでも高値で売れるので新しく購入したiPhoneが
実質購入料金(この表現はキライです)が5万以下になるのでそれならば
SIMフリー版もありかなと。去年、6のSIMフリーは1年使ったのにも関わらず
8万で売れたのでSIMフリー6s購入代金が実質ほぼ0円になりましたし(^^ゞ

今年は6sはそんなにうまくいかないとは思いますが


>晃矢さん
と言う事で、旧料金プランをお持ちとの事で
ご自身の使用状況などを加味して、色々な選択肢の中から
一番あったものを選ばれるのが宜しいかと思います。

価格ありきでいくなら、MONOなんでしょうえれけどね。

私の場合は、自身のモバイル使用環境から、値段だけ判断
するのではなく、自分にあった形ということで旧プランで
SIMフリーiPhoneを運用しています。

6sや6のSIMフリーの板にも過去に書き込みしているので
検索でご覧になって参考にでもしてみてください。

iPhoneを機軸にテザリングも活用して、タブレットPCや時には
ノートPCなどもつなぐことがあります。出張時のネット環境が
ない時にはiPhoneのテザリング機能が非常に役立ちます。
なのでモバイルルーターなどは必要ありません。

最良な方法が見つかると良いですね。

書込番号:20250409

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/09/30 00:12(1年以上前)

当機種

>子ゴン太さん

確かに損得勘定だけじゃないですものね。
新プランでの改悪もあるので、月々サポートを蹴ってでもって
解る気がします。

ジェットブラックとは違ってローズゴールドはこんな箱です。

書込番号:20250466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2016/09/30 06:02(1年以上前)

>容量が多いので変えない方がいいと教えてもらいましたが、どうなんでしょうか?

通話が少なく、ある程度パケットも使うようなら新プランに変更する必要ない思いますよ。
子ゴン太さんが旧プランの計算をしてくれていますが、新プランでシェアオプションが使えない場合は
・カケホーダイ+データSパック(2GB)+SPモード=6,500円(税抜)
・カケホーダイライト+データMパック(5GB)+SPモード=7,000円(税抜)
となり、パケット容量が7GB以下になるにもかかわらず値段は高くなります。

MVNOは速度の変化が激しすぎて、自分はとてもメイン端末に使用する気になれません。サブ機や使用頻度の低いタブレットに使う分には安くていいのですが、格安でも何でもなくて価格相応なんですけどね。

書込番号:20250736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/09/30 10:25(1年以上前)

ちなみに
SIMフリー128GBは税込み90504円でこれを24分割すると3771円
Xi パケホーダイ for iPhoneが税込み6742円なので
月々10513円
一括購入の場合月額6742円

docomo版128GBは税込み93960円
カケホーダイライト1700円SPモード300円ウルトラデータLパック(20GB)6000円合計税込み8640円
128GB分割金税込み3915円-月々サポート税込み2322円
月々10233円
一括購入の場合月額6318円

あれれ?
二年ごとに買い替えるなら機種変更もありじゃないですか?

書込番号:20251133

ナイスクチコミ!0


スレ主 晃矢さん
クチコミ投稿数:78件

2016/09/30 20:19(1年以上前)

SIMの外し方の画像、大変参考になりました、ありがとうございました。
>子ゴン太さん
大変詳しい説明ありがとうございます。私はほとんどネットやネットゲームばかりなのでパケホーダイfor iPhoneは大変ありがたいです。それが7に使えると聞いて一安心しました。カケホーダイにできないのは残念ですが……5sからの7の進化がとても楽しみです。

書込番号:20252425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/01 00:40(1年以上前)

>晃矢さん
私もiPhoneは高いゲーム機の一部として活用している身なので
旧プランの7GBは魅力なんです。またカケホーダイがいらないので
基本仕様料金が安いのもありがたいんですよね。

Androidも持ってまして、そちらでカケホーダイ契約の今の料金
プランですので、カケホーダイ2つはいらないから尚更なんですよ。

通話・おサイフ機能はAndroid、データ通信関係はiPhone(テザリング含む)で
使い分けています。スマホゲームで優位なのはやはり、iPhoneなのは
間違いないです。端末とアプリの相性が良いので、スムーズに動く感じです。
Androidは折角、端末のスペックが高いのにアプリとの相性がよくないので
最新機種でもたまにフリーズしたりしますし、iPhoneの方が画面読み込み、遷移
なども速いです。

5sから7との事で、間違いなくその違いは体感出来ると思います。
余り話題には上がりませんが、iPhone本体のRAMの容量が6まで
1GBだったのが、6sから2GBになっています。7も2GBです。
※7 Plusだけ3GBなので、ゲームに特化するなら、7 Plusが最強かなと。

6を使っていたとき、あるアプリのゲームが頻繁に「メモリが不足しています」と
頻発に警告出ていたのが、6sにしてから殆どでなくなりました。
ゲームをする上では、CPUもですが、むしろRAMの方が重要だったりします。
まぁ通常使用(ネット、LINEなど)しているくらいでは、1GBでも足りるんですけどね。

最近流行のポケモンGOもサクサク起動できるので、もし5sでされている
のでしたら、違いがよく分かると思いますよ。
5s→SE でも同様かと。SEの中身(CPU、RAM)は6sと同等ですから

6s→7では、劇的に体感というのは今のところありませんが、
読み込みが若干かな?くらいです。他のゲームでも。

ゲーム重視の方であれば、このちょっとした違いも結構、
有用だったりしますので私は満足しています。
7 PlusのRAM 3GBと7の2GBとの1GBの容量差はどうでるのか
違いを知りたいところではありますけどね。


そうそう、カケホーダイですが、最近企業への問い合わせ窓口で
採用が多い、0570 から始まる電話番号 ナビダイヤルへの通話は、
カケホーダイ対象外なので、別途通話料金(サービス料)が取られて、
更に毎月利用料金が高くなるので注意が必要です。

書込番号:20253290

ナイスクチコミ!1


スレ主 晃矢さん
クチコミ投稿数:78件

2016/10/01 21:05(1年以上前)

>子ゴン太さん
詳しいご説明ありがとうございます。ほんと参考になりました。ゲームがメインの私にはパケホーダイforiPhoneの7ギガ容量は私にはありがたいです。これからiPhone7でできるなんて本当に嬉しいです。もしドコモで契約してたら自動的に新プランに移行されそのプランは消滅されてたんですね。SIMフリーを知って良かったです。

書込番号:20255764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/03 22:42(1年以上前)

>晃矢さん
参考になって良かったです。
一つだけ、注意がございます。

SIMフリーで旧プラン契約のSIMを使用する使い方は
docomoが推奨している使い方ではないので、使用に
際しては自己責任となりますことをご了承の上、
SIMフリーでの使用をしてくださいね。

今のところ問題なく使えているに過ぎないというのが
事実なのは間違いございませんので。


> もしドコモで契約してたら自動的に新プランに移行されそのプランは消滅されてたんですね。

特に契約時に、こちらから聞かなければそうなっていた
可能性はありますよね。普通、端末購入サポート
(端末が半額以下になる)がいらなくて契約プランだけ
維持したいという人は少ないでしょうから。

またショップの人でもそういうことする人が少ないから、
知らない店員さんもいるかも知れませんしね。
でも旧プラン維持したまま新しい機種へ機種変更は
出来ます。ただし、端末購入サポートが一切つかない
キャリアの設定した高い定価での購入になるだけです。

同じ高い値段(Appleで買うSIMフリーの方が安い)出すなら = SIMフリー
となった次第です。6からAppleストアで正規のSIMフリー版が
販売され出したのでその頃からSIMフリーに移りました。

また、キャリアの6まではSIMロック解除が出来ない
iPhoneなので6のSIMフリーはオークションでも高く売れまして、
1年使ったのにほぼ購入金額で売れました。

結果、先日まで使っていた6sのSIMフリー端末の購入は
殆ど出費することなく、買い替えれたという事も
ありました。あれは凄かったです。

今回7にして6sがいくらで売れるかは未知数ですが
まだオークションに出してませんが今月末に
仕事が落ち着いたら出品しようと思っています。
いくらで売れるか楽しみですね。

色々な意味で、Apple 日本正規品 SIMフリー端末は
良いと思います。

書込番号:20262684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更の際のSIM

2016/10/03 12:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB au

クチコミ投稿数:136件

iPhone6から機種変更しようと思っているのですが、SIMもVoLTE SIMに変えられてしまいますか?
iPhone6も継続利用したいので、同じnanoSIMで検討しております。
アドバイスの程よろしくお願いします。

書込番号:20260956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/10/03 12:57(1年以上前)

iPhone7は、まだE黒のSIMカードだよ。
6と入れ替えるだけで使えるよ。

書込番号:20261038 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2016/10/03 20:31(1年以上前)

レス有難うございました。
あとは32GBか128GBにするか?
早速、予約しようと思います。

書込番号:20262107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィジェット(天気)の表示について

2016/10/02 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

ios10.0.2にアップデートしました。
ロック画面で右にスワイプするとウィジェット画面が表示されますよね。
そこに表示される「天気」が常に「港区」の天気が表示されているのですが
自分の見たい地域に変更することは可能なのでしょうか?
ロック解除した後の「天気」アプリでは、地域設定しているのですが...?

ちなみに、まだiphone5です。早く7にしたいのですが...

よろしくお願いします。

書込番号:20258637

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/02 18:18(1年以上前)

天気アプリで表示する地域名を追加。変更できるのですが、このアプリで位置情報サービスを「許可しない」にすると、ユーザーが指定した地域がウィジェットに表示されます。

書込番号:20258691

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/02 18:32(1年以上前)

機種不明

私の住まいは東京都内ですが、沖縄県那覇市の天気をウィジェットに表示した例です。

書込番号:20258742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2016/10/02 19:15(1年以上前)

設定から
一般→アプリのバッグラウンド更新→オン
プライバシー→位置情報サービス→天気を常に許可
でもダメですか?

ダメなら、すいませんm(_ _)m

書込番号:20258878 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/02 19:34(1年以上前)

「設定」の項目って、検索して探すことができるのですね。ここで「位置」と入れるだけで「位置」が出るサービスの一覧が出ます。2番目が「位置情報サービス」ですね。ここで天気アプリの位置情報を許可しないを選択します。

設定項目がべらぼうに増えて。複雑怪奇なダンジョンになっているので、「あれどこだっけ?」がとても増えました(苦笑)。
検索機能は便利ですね。

書込番号:20258933

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2016/10/02 20:06(1年以上前)

>安中榛名さん
>スマホビギナー戦士さん

早速のご回答、ありがとうございました。
やっと、自分の地域の天気が確認できました。
ただ、「常に位置情報をオン」ということは、外出したらその地域の天気が表示されるということですね。
う〜ん、なんとなく便利なのかどうか、わからなくなってしまいました。

でも、本当にありがとうございました。スッキリです。

書込番号:20259015

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)