iPhone 7 のクチコミ掲示板

iPhone 7

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 製品画像
  • iPhone 7 [ローズゴールド]
  • iPhone 7 [ゴールド]
  • iPhone 7 [シルバー]
  • iPhone 7 [ブラック]
  • iPhone 7 [ジェットブラック]
  • iPhone 7 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全76件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 7 のクチコミ掲示板

(1196件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
147

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラ画素と消費容量

2017/12/04 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:160件

iphone7と6sのどちらかを購入しようと思っているのですが、7はカメラが2100万画素なんですが、ストレージ消費容量も単純に6sの1200万画素と比べても遥かに大きくなってしまうんでしょうか?

書込番号:21406994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/12/04 22:19(1年以上前)

7も背面カメラは6sと同じ1200万画素です。

書込番号:21407069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/12/04 22:39(1年以上前)

iPhone7以降の機種だと、iOS11にすれば静止画のファイルフォーマットにJPEGに加えてHEIFが使えるようになります。
同等画質で約半分の要領で済むと言われているので、同じ1200万画素だったら7の方が大分有利ですね。

書込番号:21407138

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2017/12/04 23:06(1年以上前)

機種不明

画素数は、7,8,Xも同じようだけど、機能はupしてるようね。

書込番号:21407214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/05 20:55(1年以上前)

現行の8が7より画質アップしたことは色々なレビューでも触れられてますが、これは6から7へ更新の時もあった話ですね。
画素数だけで同等と思い込んでる輩もいるようですが、処理ソフトも含めて画質を構成するので最新機種は簡単に機能アップします。

書込番号:21409070

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

勝手に機能制限がオンになって...

2017/11/15 14:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

クチコミ投稿数:78件
機種不明

iPhoneをリセットする必要が出てきてリセットしようとしたら4桁のパスコードの入力を求められましたが、そんなもん知りません。

見てみたら勝手に機能制限がオンになっててロック解除できません。4桁のパスコードなんて登録してないのに何を入力すればいいんでしょうか。
0000、1234、7890、誕生年、誕生日と思いつく4桁は入力しましたが、ダメでした。

書込番号:21359640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2017/11/15 14:35(1年以上前)

今まで指紋認証で解除してるならご自身でパスコードは設定してるはずです。
指紋認証使ってなければ妖怪の仕業です。

書込番号:21359683

ナイスクチコミ!2


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2017/11/15 15:37(1年以上前)

機能制限解除のパスコードは、機能制限をONにする時点で設定するものです。ロック解除用のパスコードとは独立です。
ご自身で設定してないなら、誰かが勝手に設定したということになりますが、その「誰か」しかパスコードは知りません。

普段のロック解除パスコードを設定していなければ、目を話したスキに第三者が自由に機能制限設定できてしまいます。ログインパスコードを設定しているなら、そのパスコードを知っている(or盗み見した)人か、解除した状態で渡した人に限られます。

機能制限を設定する(設定される)前の状態でバックアップが確保してあれば、バックアップから復元することで機能制限前の状態に戻すことは可能です。そうでなければ、クラウド連携していないiPhone内のデータを諦めて、完全初期化するしかありません。
http://iphone-howto.jp/kinouseigenn-defalt-1100

多少強引な技としては、
http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios9/restrictionspassword-44134
のもあるようですが、私は試したことがないですので、ご自身のリスクで作業してください(そもそも若干情報が古いので、そのまま使えるのかどうか知りません)。

書込番号:21359761

ナイスクチコミ!4


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2017/11/15 15:54(1年以上前)

ママが勝手に設定したんじゃないの?

書込番号:21359788

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2017/11/15 16:00(1年以上前)

機能制限の話でしたね。
的外れな回答をしてしまい、お恥ずかしい限りです。

ちなみにうちの子供のiPhoneにはアプリなどダウンロードの年齢などを設定して制限をかけてます。
子供には伝えてありますが、パスコードは教えていません。

書込番号:21359803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/15 16:12(1年以上前)

>栗饅頭マンさん
Apple careが力になってくれるかもしれません。
一度電話をしてみてください。
Apple careの電話番号は、0120-277-535
もしもApple careに相談をして、お近くのApple Storeに行くようにと言われましたら。
必ずご都合の良い時間帯で、予約を入れから出向いて下さい。
それと本人確認で必要な物も確認していて下さい。

書込番号:21359818

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au 灰色sim

2017/11/04 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au

スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

AUの灰色simでiphone7は使えるでしょうか。

書込番号:21331011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/11/04 15:15(1年以上前)

>>灰色sim

SIM書いてる番号提示した方が良いですよ?

状況が伝わりません

書込番号:21331745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

2017/11/04 19:39(1年以上前)

番号は 9 です。

書込番号:21332387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

下取り価格とキャッシュバッグ

2017/11/04 09:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au

スレ主 由美0117さん
クチコミ投稿数:26件

iPhone7へ家電量販店で乗り換えの際スマホ、タブレットを下取りに出す予定ですがドコモスマホのSO-02Jが35000円、ドコモタブレットdtabcompactd02Hが4000円と言われました。キャッシュバッグは二万現金と25000円分のポイントと言われました。ポイントはiPhone本体価格に当てる予定です。下取りと現金はドコモの解約金などが早い解約のため両方で65000円くらいきますのでそれに当てる予定です。
これはお得な方でしょうか?

書込番号:21330925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2017/11/04 10:00(1年以上前)

>由美0117さん
お得では無いかな?
販売店にもよりますが…
iPhone7なら下取別の一括1万が最低ラインですね!
32G一括0円で128G1万とかですね。
ショップ次第ですけどauならiPhone8 64G一括0円ありますよ。
条件は、apple care 5パス、下取ガラケーです。
クーポン使いたいので差額分払って256Gに変更して2台購入しました。
乗換えたいならもっと条件の良いショップを探して見た方が良いかと思います。

書込番号:21331058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 由美0117さん
クチコミ投稿数:26件

2017/11/04 10:19(1年以上前)

>携帯乞食生活さん
こんにちは。そうなんですね。今回auに乗り換えでiPhone7のローズゴールドを希望です。ただドコモの解約金などが高額かかるので下取りやキャッシュバッグのある店を探してましたらたまたまいった家電量販店でこの話がありました。
近隣のauショップではまだ一度も聞いてみてはないのですがauショップでもこのように下取りとキャッシュバッグあるのでしょうか?

書込番号:21331096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2017/11/04 10:37(1年以上前)

>由美0117さん
ショップ次第ですね。
家電量販店でも違う量販店に行ってみたらいかがでしょうか?
後、乗換えならシダック、ローソン、ナビタイムなどのクーポンも使うと良いですよ。
iPhone7 128Gなら1万円のキャッシュバックがauからありますよ。

書込番号:21331139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/11/04 10:48(1年以上前)

端末代金の残債精算で 65,000円なら、
MNPも有りかな、と思いますが、
(それでも、お得とは思えません。)
端末購入サポートの違約金が含まれての 65,000円だとしたら、
その契約期間にもよりますが、あまりに短期だと、
今後、docomoへ戻るときに、MNP転入であっても、
月々サポートや端末購入サポートの適用を受けられなくなり、
端末は定価での購入でなければ、契約出来なくなる危険性を含んでいますので、
慎重にされた方が宜しいと思います。

書込番号:21331167

ナイスクチコミ!2


スレ主 由美0117さん
クチコミ投稿数:26件

2017/11/04 10:54(1年以上前)

>携帯乞食生活さん
情報ありがとうございます。クーポンあるのは知りませんでした。auで一万チャージがあるのは家電量販店でも聞きました。クーポンとはそれ以外に使えるのでしょうか?

書込番号:21331180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 由美0117さん
クチコミ投稿数:26件

2017/11/04 10:56(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
二月に契約しました。もうすぐ一年になるのですが下取りとキャッシュバッグで支払い出来そうで検討してます。

書込番号:21331185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2017/11/04 10:58(1年以上前)

>由美0117さん
クーポンは別です。
iPhoneに乗換えで指定プランで1万円クーポンで1万円で2万円キャッシュバックがあります。

書込番号:21331195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 由美0117さん
クチコミ投稿数:26件

2017/11/04 11:00(1年以上前)

>携帯乞食生活さん
なるほど。教えて下さりありがとうございます!助かります。

書込番号:21331204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2017/11/04 11:09(1年以上前)

>由美0117さん

こんにちわ

みなさんの言われるとおりだと思いますが

携帯乞食生活さんの言われるとおり家電量販店だけではなく近所のauショップも行った方がいいですよ

ちょっとお店に入るのが嫌ですが

私の近所ではいろいろ条件がありますが、iphone8一括0円ありました

docomoから移る際の解約金も一部負担してくれるお店もありますよ

書込番号:21331226

ナイスクチコミ!2


スレ主 由美0117さん
クチコミ投稿数:26件

2017/11/04 11:29(1年以上前)

>結衣香さん
こんにちは。そうですね今の時期は混んでいて中々行けずいます(笑)一度ショップでも聞いてみます。クーポンの兼用はもしかしたら出来ないかもです。

書込番号:21331280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 由美0117さん
クチコミ投稿数:26件

2017/11/04 16:48(1年以上前)

近隣auショップ見たらiPhone7は品切れでした。聞いたら近隣全て品切れで8やXだそうです。家電量販店で検討します。

書込番号:21331960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

ApplepayでSuica

2017/11/03 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

中学生の通勤定期(習い事のため通勤定期)をモバイルSuicaに入れてiPhoneで使いたいと思っています。

事前に設定出来ることをAppleに確認してiPhoneを購入したのですが、設定が完了しません。
Appleに再度聞いてみたのですが、オペレーターが違うと対応もバラバラで解決しません。
Suicaのオペレーションセンターはつながりませんでした。

AppleIDは私のものを設定し、ファミリー共有をしてあります。

いろいろと献策をしてみたのですが解決出来ず、こちらなら詳しいかたがいらっしゃるかなと思い投稿しました。

おわかりになるかた、教えてください。

書込番号:21330002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/11/03 22:00(1年以上前)

もう少し詳しい状況がないと分かりかねます。

取り敢えずこちらをどうぞ・・・

http://appsuica.okbiz.okwave.jp/

書込番号:21330043

ナイスクチコミ!1


NoriBayさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:101件

2017/11/03 22:08(1年以上前)

例えば以下のリンク先には、JRによる導入ガイドがあります。
http://www.jreast.co.jp/appsuica/guide.pdf
ゆうなお9さんは、具体的にどの段階で設定操作につまずいておられるのでしょう?

書込番号:21330068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2017/11/03 23:33(1年以上前)

今はどうか?分かりませんが、Suicaは手順通り設定してもSuica側の影響で、設定出来ないことがよくありましたよ。
アクティベート中となって、1日経っても終わらなかったり。
ちゃんと設定できる時はアクティベートなんて、ものの数分で、終わるし。
わたしもSuicaのオペレーションセンターへ何度か?問合せをしましたが、結局、一度も繋がったことはありません。

取り敢えず日を改めてみるとか、登録をリセットして新規でやり直してみるとか。
上手く行く時は手順通りにするとホント簡単に設定できます。

書込番号:21330257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/11/04 01:07(1年以上前)

>kariyuさん
>NoriBayさん
>スマホビギナー戦士さん

みなさんコメントありがとうございます。
説明不足で申し訳ないです。

少し触ってみたらSuicaを入れることはできました。
が、定期の購入ができません。

以下のことを試してみました。

子どものAppleIDを作って、そのIDでSuicaアプリで定期を購入しようとするとそのIDではクレジットカードの登録ができない、とエラーになる。(ID作成時に生年月日を入力するので当然ですが。)

私のAppleIDで同じように進んで行くと、クレジットカードの登録まではできたが定期を購入することができない。
(Suicaの定期購入時に生年月日の入力があるのでそのためかと思われる。)

やはりApplepayでのSuica定期購入は未成年は出来ないんですかね。。
明日またコールセンターに電話してみようと思います。

書込番号:21330454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2017/11/04 07:50(1年以上前)

apple payに限らず、モバイルSuicaを使った通学定期の購入は高校生以下は出来ませんよ。大学生や専門学校生向けです。

※小中高生を除く通学定期券についてご購入いただけます。
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/commute/student/buy_first.html

書込番号:21330777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/11/04 09:57(1年以上前)

>エメマルさん

やっぱりそうですか。。
購入前にAppleに確認したら、できるとのことだったので期待していたのですが。

出来ないのでしたらしかたないです。


返信くださった皆さまありがとうございました。

書込番号:21331048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2017/11/04 11:22(1年以上前)

>ゆうなお9さん

appleもモバイルSuicaを運営しているわけではないので詳しくない人が対応したか、高校生以下が不可なだけで通学定期は発行可能ことを勘違いしたかですね。

書込番号:21331259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/11/04 11:41(1年以上前)

>エメマルさん

そうですね。
Suicaのコールセンターに確認すればよかったのでしょうが、そこは抜けていました。
またわからないことがありましたら教えてください。

ありがとうございました。

書込番号:21331304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

標準

UQでは

2017/11/02 12:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au

クチコミ投稿数:240件

UQのマルチsimを挿せば使えますか?

書込番号:21326425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/11/02 12:44(1年以上前)

シムロック解除をした上で、マルチシムを刺してください。

書込番号:21326474

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/02 12:47(1年以上前)

UQでは動作確認されてませんが、非VoLTE SIM、VoLTE SIMどちらもOKでは?
VoLTE SIMだとSIMロック解除しないと使えませんけど。

書込番号:21326483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件

2017/11/02 12:48(1年以上前)

ありがとうございます。
そのあと、何か設定するのでしょうか。

書込番号:21326488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2017/11/02 12:50(1年以上前)

SIMロック解除してマルチsim挿せば使えるって感じでしょうか。

書込番号:21326497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/02 12:53(1年以上前)

SIMロック解除すれば、VoLTE対応のマルチSIMで使えるはずです。

書込番号:21326506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件

2017/11/02 13:07(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:21326541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/11/02 14:54(1年以上前)

iPhoneで使うなら、UQのホームページからプロファイルをダウンロードしてインストールしないと繋がりませんよ。
詳細はUQのHPをご参照下さい。

書込番号:21326701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2017/11/02 17:35(1年以上前)

>ノート502さん
UQモバイルのHPからプロファイルをダウンロードしないとデータ通信は出来ませんよ。

書込番号:21326938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:240件

2017/11/02 18:02(1年以上前)

プロファイルを入手するには、どうしたらいいのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:21326992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/02 18:51(1年以上前)

UQ mobileって、今はプロファイルなしにSIMを挿入するだけで通信できるんじゃなかったかな?

UQがiPhone 5sを扱い出したあたりからだったと思いますが。

書込番号:21327090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/11/02 18:54(1年以上前)

UQのHPからダウンロードです。
必ず、simを使おうとする端末で行ってください。
通信できる環境で行ってください。
今回初めてsimを使うのであれば、Wifiでつないでやれば良いです。
既に端末をお持ちならば、UQを扱っている家電量販店等で詳しく教えてくれます。

書込番号:21327104

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/02 19:01(1年以上前)

過去記事ですが、おそらくiPhone 7もプロファイルなしに利用できるかと。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1611/10/news099.html

書込番号:21327127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2017/11/02 19:11(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
iPhone7はプロファイルをダウンロードし無いとデータ通信出来ませんよ!
6sまではOKです。
ワイモバイルのn141SIMカードも同じでiPhone6sまでならSIMカードを入れるだけでOKで7以降はプロファイルを作成が必要です。

書込番号:21327156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/02 19:24(1年以上前)

>携帯乞食生活さん

あ、そうなんですね。訂正ありがとうございます。

書込番号:21327184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)