iPhone 7 のクチコミ掲示板

iPhone 7

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 製品画像
  • iPhone 7 [ローズゴールド]
  • iPhone 7 [ゴールド]
  • iPhone 7 [シルバー]
  • iPhone 7 [ブラック]
  • iPhone 7 [ジェットブラック]
  • iPhone 7 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全76件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 7 のクチコミ掲示板

(4988件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全550スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの差出人・宛先表示について

2017/04/17 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au

スレ主 ィォさん
クチコミ投稿数:82件

iosのメールアプリでの受信について質問です。

メールを受信した際、1人だけ受信ページの差出人欄がメールアドレスになってしまう方がいます。
他の方は連絡先に登録している名前で表示されていて、この方も同じように連絡先に登録されているのですが何故か差出人欄がアドレス表示になってしまいます。

また、こちらは別の方ですが受信メールを開いた際、宛先欄が私のアドレスではなく送信してくれた方の名前になってしまう方がいます。
こちらは差出人欄にも宛先欄にも私が連絡先に登録している名前で表示されてしまいます。

この2点を設定で改善することは可能でしょうか。
どなたかご存知の方がおりましたらご教示ください。
よろしくお願いします。

書込番号:20824854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/04/17 18:54(1年以上前)

>差出人欄がアドレス表示になってしまいます。

もし差出人の方が自分のメールアプリで差出人名をメールアドレスに設定してたとしても
通常スレ主さんの設定が優先されると思うんだけどなあ
当該連絡先を削除して再登録してみては?

>宛先欄が私のアドレスではなく送信してくれた方の名前になってしまう

これは送信してる人がBCC使ってるのでは?

書込番号:20825019

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ィォさん
クチコミ投稿数:82件

2017/04/17 19:14(1年以上前)

こるでりあさん、ご教示いただきありがとうございます。

アドレス表示の件については、何度か連絡先の登録をし直してみたりしましたが状態は変わりませんでした。

宛先も差出人も同じ名前になってしまう件については、ご教示いただいた通りBCCでした!!

ありがとうございました!!

書込番号:20825066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:42件

2017/04/17 21:58(1年以上前)

>ィォさん

アドレス表示になる件ですが、
そのメールアドレスが複数の連絡先に
ダブって登録されてたりしませんか?

iphoneではないですが、
過去に同様の現象になってた際、
2つの連絡先に同じメアドを登録してた為、
アドレス表示になってたことがあります。
この時は同じ人を別名で2つ登録してまして、
片方を削除したところ、連絡先の名前で表示されました。

違ってたらスミマセン・・・

書込番号:20825520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ィォさん
クチコミ投稿数:82件

2017/04/17 22:28(1年以上前)

ユニコーンIIさん、ご教示いただきありがとうございます。

連絡先を確認してみましたが、登録は1件でされていました。

でも、ご教示いただいた内容の場合もあると勉強になりました。
ありがとうございました!!

書込番号:20825635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:42件

2017/04/17 22:43(1年以上前)

>ィォさん

お力になれず、スミマセンでした。

書込番号:20825691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ィォさん
クチコミ投稿数:82件

2017/04/20 19:16(1年以上前)

ユニコーンIIさん、そんなことありません!!

今後また同じような状況になった時を考えると色々な原因を知っておきたいので、教えていただいてうれしいです。

ありがとうございました!!

書込番号:20832559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2017/04/21 00:40(1年以上前)

スレ主さんが、どのようなアドレス帳を使っているか分からないので、見当外れのコメントになっていたら無視して下さい。

「姓」「名」欄だけでなく、「表示名」という欄にも入力されていますか?

また、添付画面のように「表示名」の他に、「メッセージヘッダーでは常に表示名を優先する」 とかの項目があれば、そこに「チェック」を付ける事で初めて、アドレス表示でなく登録名が表示されるという場合もあります。
(或いはそれに類するような項目がどこかに無いか、確かめてみて下さい)

書込番号:20833451

ナイスクチコミ!4


スレ主 ィォさん
クチコミ投稿数:82件

2017/04/21 07:36(1年以上前)

Chubouさん、ご教示いただきありがとうございます。

アドレス帳はiphoneにプリインストールされている連絡先アプリを使用しています。
そちらを確認してみましたが、表示名の項目や選択はないようです。
また、それに類する項目もない様子でした。

でも、とても参考になりました。
ありがとうございました!!

書込番号:20833742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2017/04/21 11:05(1年以上前)

iPhoneの連絡先アプリを使っているという事であれば、ダメ元で以下を試してみては堂でしょうか。

ニックネームを追加してみる。
「フィールドを追加」→「ニックネーム」欄に表示させたい名前を入力する。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/081000418/?P=2

それでもなお差出人欄の表示がメールアドレスになってしまうなら、「ニックネームを優先」がオンになっているかを確認。
https://support.apple.com/ja-jp/HT202590

もし無駄手間になったら、ご免なさい。

書込番号:20834071

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/04/21 11:39(1年以上前)

スレ主さんが仰る通り、相手がアドレス表示を希望していても、ご自身の連絡先に登録があればそちらの登録名が優先されます。

既に試されていらっしゃる事かもしれませんが、そのアドレス表示になる方のアドレスをタップして、既存の連絡先に追加で、元の登録先に追加後、今迄のアドレスを削除されては如何でしょうか?

アンダーバーがハイホンだったりと何かしら違う所があるのかもしれません。

検討違いでしたら申し訳ありませんスルーして下さい。

書込番号:20834116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ィォさん
クチコミ投稿数:82件

2017/04/21 12:18(1年以上前)

Chubouさん、kariyuさん、ご教示いただきありがとうございます。

ニックネームが設定できる件、初めて知りました。
ありがとうございます!!
今、Chubouさん、kariyuさんの返信を拝見して連絡先を確認していたところ新たな発見がありました。
この状況に関係なかったら、すみません!!

・今、メールはメッセージアプリとメールアプリ双方で受信する設定になっているのですが、メッセージアプリでの受信の場合は登録名で表示されていました。
・メールアプリを開いて『受信』ページでの差出人欄はメールアドレスになってしまいます。
・メールアプリの『受信』ページから、その方のメールを開いたページでの差出人欄には連絡先に登録している名前で表示されていました。
ですが、差出人欄の右側に表示されるはずの丸い人型マークがこの方だけ表示されておらず、差出人名をタップしても連絡先の詳細が開きません。
他の方は人型マークの表示もあり、差出人名をタップすると連絡先の詳細が開きます。

長くなってしまい、すみません。
上記が原因に関係しているか、元々の原因のための現象なのかはわかりませんが、よろしくお願いします。

書込番号:20834158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2017/04/21 14:55(1年以上前)

> 差出人名をタップしても連絡先の詳細が開きません。

その状態で、下の方に「新規連絡先を作成」「既存の連絡先に追加」が有りますよね。
いずれかをタップして登録しても、解決しませんか。

書込番号:20834448

ナイスクチコミ!1


スレ主 ィォさん
クチコミ投稿数:82件

2017/04/21 16:24(1年以上前)

Chubouさん、ありがとうございます。

受信メールを開いてメール本文が読めるページですが、差出人欄の名前をタップしても名前の背景が青くなるだけで下部にメッセージが出てきません。

改めてアドレスの登録をしてみようと試みましたが、メールアプリの方では『受信』ページにあるアドレスがコピーできず、メールを開いた状態では差出人欄の登録名から状態を変えられず…

以前登録し直した時は、手書きで新規登録し直したのと、メッセージアプリのページから右側に出る◯にiのところをタップし、開いた連絡先にあるアドレスをコピーし登録し直したと思います。

どちらを試みても現状のままでした。

書込番号:20834602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2017/04/22 00:25(1年以上前)

機種不明

> 受信メールを開いてメール本文が読めるページですが、差出人欄の名前をタップしても名前の背景が青くなるだけで下部にメッセージが出てきません。

それは困りましたね。

当方で試してみた所では、差出人欄の名前をタップすると、名前の背景が一瞬青くなった後すぐに画面が変わり、差出人が登録済みの場合は、登録情報が表示されて編集可能な状態になります。

一方、差出人が未登録の場合は、添付画面のように 「新規連絡先を作成」 「既存の連絡先に追加」 という項目の画面が表示され、そのいずれかの項目をタップして登録ができます。そして登録をすると、それまでメールアドレスで表示されていた差出人が漢字の登録名で表示されるようになります。

しかし、スレ主さんの場合は、名前の背景が青くなるだけで次の画面に移れないのですね? なぜでしょうね、不思議です。

処で、「ニックネーム」を登録して、「ニックネームを優先」をオンにしてみても、やはりダメだったのですよね?
そうなると残念ながら、今のところ他には対処法が分かりません。

書込番号:20835697

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ィォさん
クチコミ投稿数:82件

2017/04/22 04:09(1年以上前)

Chubouさん、ありがとうございます。

教えていただいたニックネームも試してみました。
連絡先では名前、フリガナの下に"◯◯◯(ニックネーム)"と表示されたので登録できたと思うのですが、メールアプリの『受信』ページでの表示はアドレスのままで…

他の方や連絡先に未登録の方でメールページの差出人名をタップしてみると、既に連絡先に登録済の方は連絡先のページが開き、未登録の方はChubouさんに載せていただいたページに切り替わりました。

kariyuさんに教えていただいた方法も試みましたが、何故かメールのページの差出人名はアドレス表示にならず名前で表示されており、前記したようにその名前をタップしてもページが変わらなかったりコピーができない状態で…

いろいろと教えていただいているのに、すみません。

書込番号:20835898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/04/22 09:53(1年以上前)

アドレス表示になってしまわれる方がお一人と言う事ですので、相手の方もauのiPhoneをお使いでメールの併用設定が合っていないとは考えられないでしょうか?

http://iphone-beginners.com/hyoujyunn/smsmms/kiji-3692.html

何度も余計な事で申し訳ありません。

書込番号:20836364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ィォさん
クチコミ投稿数:82件

2017/04/22 18:06(1年以上前)

kariyuさん、ありがとうございます。

相手の方はdocomoの携帯を使用されてます。

全然余計なことではないです!!
ありがとうございます。

書込番号:20837431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/05 18:40(1年以上前)

"メール"アプリ起動→"メールボックス"画面で"受信"フォルダを開く→"受信"の一覧画面に表示される差出人名 ですが、"連絡先"に登録しているのに一人だけアドレスのまま表示されてしまう人がいます。
登録したアドレスの入力ミスなどを疑いましたが、ミスはなし。しかも、そのメールをタップしてメール内容を表示すると"差出人:"のところにはきちんと"連絡先"に登録した名前が表示されています。
さらに、普通はその画面で"差出人:"や"宛先:"の横の名前をタップすると連絡先の画面に遷移するはずなのですが、その一人だけは名前が青く反転するのみで画面が変わりません。
スレ主様と同じ症状でしょうか?

書込番号:21021098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/05 19:13(1年以上前)

ちなみに私の場合、その人のアドレスは"@"の直前が"."である いわゆる規格外のアドレス(※)の方です。
送信する際も、
『無効なアドレス "hx.xxxxxxxx.x.xx.x.3.@xxxxxx.ne.jp"は有効なメールアドレスではないようです。それでも送信しますか?』
と表示されます。
スレ主の現象も該当されていたりしますか?


※ 規格外アドレスについては"RFC5321 メールアドレス"などで検索すると詳しく出てきます

書込番号:21021189

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/05 19:18(1年以上前)

×スレ主 〇スレ主様

すみません、敬称が抜けていました。

書込番号:21021205

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

OCNモバイル

2017/04/17 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo

スレ主 7@。さん
クチコミ投稿数:21件

近々OCNモバイルを契約する予定です。
現在も他のMVNO使用中ですが無料通話10分にひかれました。後
使用中の方に聞きたいのですが現在の動作確認端末にdocomo版iPhone7はあるのですが最新iOSを確認できていませんよね?最新iOSでOCNモバイルを使用している方いますか?ここが大事なのですがOCNモバイルを使用中に最新iOSにアプデしましたか?何か問題はありますか?普通に使えていますか?また通信速度は どんな感じですか?通話音質は どんな感じですか?

書込番号:20824061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/17 16:10(1年以上前)

iPhoneSE、6+、iPad mini4を所有してます。
iOSはいずれも10.3.1です。
OCNモバイルONEは、サービス開始当時から利用継続中です。

>何か問題はありますか?普通に使えていますか?
OSバージョンアップ(クリーンインストール実施)による弊害は特に発生していません。
(キャリアアップデートはバージョンアップ実施時に聞いてきたので実行)

>通信速度は どんな感じですか?
地域によって差はあるかと思いますが、自分の活動範囲(都内/埼玉)では、
昼休み時間帯と帰宅ラッシュ時間帯は「とりあえず何とか通信可能」なレベルで、
快適にはほぼ遠いレベルですね。この時間帯で利用するには、割りきりが必要です。
他の時間は特に問題ありません。

>通話音質は どんな感じですか?
申し訳ない。データ専用SIMなのでわかりません。

書込番号:20824713

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 7@。さん
クチコミ投稿数:21件

2017/04/17 16:13(1年以上前)

>WIN@ぬるゲーマーさん
参考になります。
でしたら最新10.3.1の使用は問題ない感じですね?
OCNモバイルを使用するには構成プロファイルが必要デスよね?どこからインストールするのでしょう?

書込番号:20824718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/17 16:32(1年以上前)

以下のサイトを参考にしてください。
なお、新規プロファイルインストール時には、Wi-Fi接続が必須となります。

http://support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid23000006jb

書込番号:20824746

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 7@。さん
クチコミ投稿数:21件

2017/04/17 17:53(1年以上前)

>WIN@ぬるゲーマーさん
資料ありがとうございます。OCNモバイルはiOSを更新する度に構成プロファイルも更新するのですか??

書込番号:20824873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/18 17:08(1年以上前)

経験則になりますが、マイナーバージョンアップ?(10.0→10.1など)では、
再インストールしなくても今まで問題ありませんでした。

メジャーバージョンアップ?(10→11など)では、OCNの動作確認アナウンスが
あるまでアップデートは待った方が懸命かと思います。
(1日〜2日程度でアナウンスがあったと記憶してます)

その際にプロファイルの再インストールが必要であれば、最新版のプロファイルが
リリースされると思います。
(アナウンスが遅かった場合は強行しちゃってますが(^^;)

書込番号:20827259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/05/10 17:41(1年以上前)

>WIN@ぬるゲーマーさん
教えてください。当方アイフォン5SをOCNモバイルONEで利用しておりますが最新iOS10.3にはOCNとしては動作確認されていないのですがWIN@ぬるゲーマーさんのSEも確か動作確認はされていないと思いますがバージョンアップしても問題ないでしょうか?その際、プロファイルなどのインストールはされましたか?

書込番号:20882038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/18 13:26(1年以上前)

>仮面のオトコさん

返信が遅くなり申し訳ありません。

iPhoneSE、6+、iPad mini4いずれも、特に問題は確認できていません。
(現時点で既に10.3.2にアップデート済み)
ちなみにプロファイルはそのまま利用しています。

書込番号:20900927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/05/19 17:38(1年以上前)

>WIN@ぬるゲーマーさん
ご返信ありがとうございます。遅くなり申し訳ありませんでした。
端末を買い換えた(5Sから6Sへ)ため、データバックアップをとりたかったのですが最新バージョンにしておかないと失敗する可能性があるとのことで不安だったのですが、結果、バージョンアップせずにバックアップをとり6Sへデータ移行できました。ご返信いただきありがとうございました!

書込番号:20903527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneの悪評の真偽を教えてください

2017/04/17 03:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

iphone7ユーザーに質問

・日本語変換がイマイチって本当?
・日本語の音声聞き取りもイマイチって本当?
・バッテリーの持ちがイマイチって本当?
・1年でバッテリー性能が急激に劣化するって本当?
・Lineのメッセージのやり取り時音声入力はできる?
・itunesと同期するとipod同様に使える?

教えてください^^

書込番号:20823750

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/04/17 03:53(1年以上前)

>日本語変換がイマイチって本当?

私もAndroidから初めてiPhoneに変えてみましたが、これは本当です。
ただ、最近はATOKなどサードパーティ入力に対応し始めましたかは幾らかは補えますが、有料なのと、iPhoneの入力仕様に縛られてAndroid版ほど融通が利かないところがあるのが残念です。
それより、どっちかというとコピペの範囲選択カーソルの挙動が微調整しずらく難解(今どきAndroid2.xくらいの挙動)なのと、選択肢タブ入力がiPhoneの仕様なのか一律ドラムリール式にされてしまう点はなんとかならないものか?と辟易とします。
あと、私の7プラスの個体の問題なのか?貼っているフィルムの問題なのかもしれませんが、思ってたよりタッチポイントの精度が良くないです。Xperia以上に誤タッチが起こりやすいのもつらいところ。

>日本語音声入力の聞き取り

Siriに関して言えばそんなことないです。
蓄積された経験値が他所より高いのか、Google日本語入力やコルタナよりは余程認識は正確で気は利いてます。

>バッテリー持ち
これに関しては掛け値なしに優秀です。
iPhoneにして良かったと思える最大のポイントですね。XperiaZ4〜Z5の最低でも倍は持ちます。
劣化速度はまだ半年も経ってないので判りませんが。

>LINE音声入力
録音送信ということならできます。
テキストに起こすとかなら判りませんが、どっちかというとLINEの仕様なのでそれに準ずるかと。

>iPod
を使ったことが無いのでよく解りませんが、音楽プレイヤーとしてやれることは同じだと思いますが。

書込番号:20823760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2017/04/17 04:16(1年以上前)

早速のレスありがとうございます!^^

なるほど〜参考になりました。
ただいまandroidからiphoneに乗り換えるか悩んでるんですよね・・・

lineに関しては音声でテキストに起こせるかです。
iphone7ユーザーの友達とlineでやり取りしていても「出来ない」っていう物ですから
「本当に出来ないのかな?」って思って質問したわけです。
根本的にLineやメールその他テキスト打ち込みは殆ど音声入力でやる派なものですから^^;

音楽管理は全てitunesでやってるので現状androidとipodの2台持ちなもので
それも1台に統一できれば楽かな〜なんて思ったりしてんです
ただ、ipohneでもipodと同じようにプレイリストなども完全に同期して使えないと
これもまた意味が無いもので疑問に思ったんです。


書込番号:20823767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2017/04/17 05:21(1年以上前)

>lineに関しては音声でテキストに起こせるかです。

自分もiPhoneとandroidを両方使っていますが、キーボード画面の中のマイクのマークを押せばandroidのLINEと同様に音声でテキスト入力できます。

書込番号:20823794

ナイスクチコミ!5


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 7 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 7 128GB SIMフリーの満足度5

2017/04/17 05:55(1年以上前)

Xperiaとの比較で自分の判る範囲だけ、、、

>・日本語変換〜
良く言う方がいますが、多分カスタマイズ含めなのではと思ってます?
どノーマルだとiPhoneの方が遥かに優秀と感じます。

>・日本語の音声聞き取りもイマイチって本当?
いや?特に遜色ありません。
例えばAndroidSDKでAndroid翻訳を使う社内ツールで作って部下に使わせてますが、使用レベルではあるものの、結局手修正機能をつけざるを得ないレベルでiPhoneよりいいというレベルではない。
50-100歩という意味では正解?

>・バッテリーの持ちがイマイチって本当?
比較対象でしょうね。Androidのスタミナ自慢機種に比べれば劣るかと。

>・1年でバッテリー性能が急激に劣化するって本当?
2年のアップルケア末期に無償バッテリー交換に持ち込む際のテスターにかけられる際はかなりドキドキする、、、全然使用感では劣化してないのでどう交換を言いくるめるか作戦が必要なレベルで、つまりは普通に使えば全然劣化しません。

書込番号:20823818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2017/04/17 07:36(1年以上前)

慣れ慣れ

AndroidからiPhoneでもiPhoneからAndroidでも、これまで使い慣れてきた関係で、最初は必ず違和感を感じる。

それぞれには一長一短があり、何か致命的な欠陥があれば、両者、これ程、流通していないだろうし、すぐに修正アップデートがリリースされます。

神経質になることなく、使ってみるべき^ ^

長く使っても慣れないならば、それは、使い手側の順応性の問題かと

書込番号:20823906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/17 09:23(1年以上前)

会社支給のAndroid端末と両方使ってます。
慣れるより、慣れろです。
使い方だと思います、不便だと思った事はなし。
この端末はこんなもんです。
で、宜しいかと思います。

書込番号:20824066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/04/17 10:19(1年以上前)

iPod touchなど使ったことがあるなら、基本的にそれに電話が付いたものです。

書込番号:20824141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/17 11:03(1年以上前)

そもそも、
「iPhoneの悪評」
って、何処から引っ張って来たのでしょうか。
ネガキャンの巣窟から?

日本では iPhoneと Android、半々です。
悪評が本当なら、そこまでシェアを延ばしてそれを維持してはいないのでは?

まず1台購入して、ご自身の Androidと比較されては如何でしょうか。
それとも、Androidもまだお手にされていない、とかでしょうか…。

書込番号:20824213

ナイスクチコミ!2


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2017/04/17 11:11(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

とりあえず試しに購入するには「10万」はなかなかの出費でして・・・^^;
andoroidから買い換える前に「耳にする悪評」の真偽を確かめたいと思いスレを立ち上げたんです。

でも、おかげさまで沢山の方からレスを頂き参考になり大変助かっております^^

書込番号:20824223

ナイスクチコミ!8


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/04/17 12:27(1年以上前)

>日本語変換がイマイチって本当?

iPhoneを歴代変えてきまして、自分の使用範囲では日本語変換に遠きな不満を抱いたことはありません。
Windows、Microsoft Office標準辞書と大差ない。

入力に関して今年になりAndroid5.1.1のDAPを買いましてフリック入力やら触ってるんだけど
慣れの問題かも知れないけどiPhoneの方が変換速いし、とにかく使いづらい。
5.1.1だから_?
AndroidOSの融通ってPCライクに使いたい要望分ですよね?
モバイル端末としては不必要なカスタム部分だと使ってみて感じています。
(ならPCでやった方が楽だし)

>日本語の音声聞き取りもイマイチって本当?
Siriの初代はおバカでしたが、今はちゃんと聞き取ってくれるし
おもろい返事するし。
あんまり使わないけど。

>バッテリーの持ちがイマイチって本当?
iPhone7はiPhone6、iPhone6sよりも自分のはやや持ちが悪い感じ。
と言っても2日は持ちます。

>Lineのメッセージのやり取り時音声入力はできる?
Lineは創業時しか利用してないので。

>itunesと同期するとipod同様に使える?
iPod nanoもあるけど、住み分けして音楽入れてる。

書込番号:20824314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/17 13:05(1年以上前)

7Plusですが、バッテリーの持ちに関してはAndroidに比べ劇的に改善されました。
電源入れっぱなしで4〜5日は持ちます。
余り使わなければ一週間持ちますよ。

書込番号:20824402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/17 16:21(1年以上前)

>TONY55さん

昨秋AndroidスマホからiPhoneに替えて以降の感想として、分かる範囲ですと…

文字変換は、さほど酷くはないと思いますが、ATOKと比較すると正直劣るような感じがします。
ただ、フリック入力がどうもやりにくくて、誤入力ばかりしてます。
Androidスマホの時のほうが、遥かに正確に入力できました。

バッテリーは長持ちですね。

Siriの音声認識度は低くないと思いますし、たまに面白い返事するので、色々試してます。

以後はご質問の中に無かったことです。

一番感心したのはWi-Fiの繋がりが早いことと、ネットでの画面表示が早いこと。
nanacoが未だに使えないのが不満ですが、iDが使用できるので重宝しています。

書込番号:20824727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/17 18:01(1年以上前)

Androidと比較した場合のiPhoneの欠点を挙げるとすれば

1.Suica以外の電子マネーに対応していない
2.ワンセグ機能がない
3.ストラップホールがない
などがありますが、

1.についてはnanacoやWAON、楽天Edyを使うためにAndroidとの2台持ちになっています。
これをiPhone1台運用にするにはカード型に戻す必要があり、
nanacoモバイルアプリ→nanaco一体型セブンカード・プラス
モバイルWAONアプリ→WAON一体型イオンカードセレクト
楽天Edyアプリ→Edy一体型楽天カード
への変更を検討中です。
いずれもiPhone上でチャージが出来るはずですのでお店のチャージ機で現金を入れる必要はありません。
2.についてはリモート視聴(Video & TV SideViewアプリ)で代用しています。
3.についてはストラップホール付クリアケースで代用しています。

書込番号:20824888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2017/04/17 19:58(1年以上前)

機種不明

こんな感じの見て、決めました ♪

最近では、どっちも大丈夫だよね。
書いてること、クリアしてるね。
防水性についても、追い付いたかな。

なので、iPhoneも使えるようになったよね♪
(家族では、75%でiPhone優勢)

書込番号:20825171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/04/17 20:05(1年以上前)

使ってみなければ優劣なんてわかりませんよ、どんなものでもね。
実際は優劣なんかじゃなくて、使用者との相性に過ぎなかったりするんだけど。

それに10万かけるのが嫌なら、諦めましょ。

書込番号:20825184

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/04/17 21:23(1年以上前)

音声認識に関してだけいうなら、iOSのSiriより、Googleの音声認識の方が断然使えるかな。
自分は基本的に検索に使うのだけど、Siriは全然ダメ。検索って概念に力全く入れていないんだと思う。Googleは逆に力入れてるから明確な差があるのかと。

書込番号:20825390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 7 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 7 128GB SIMフリーの満足度5

2017/04/18 08:18(1年以上前)

日本はキャリアの販売奨励などの慣行もまだ?あるため高価なiPhoneでも極端には競争力が削がれない環境があります。

ですが、一般論で、工業製品に対し
日本は品質重視
他国は価格も重視
とも言われます。

そのような環境下で日本市場では他国と異なりiPhoneが僅かに優勢であるという事実が全てです。

客観的に考えて、価格競争力が劣るiPhoneがシェアで僅かながらも優勢を保つというのは品質(デザイン・ブランディング含みますが)が優れている証左かと。

書込番号:20826417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 問い合わせ 

2017/04/18 09:41(1年以上前)

>hicchomeさん
>価格競争力が劣るiPhone

日本では逆では?
総務省の規制があっても、未だにiPhoneの廉価販売多いでしょ。

書込番号:20826560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/04/18 10:47(1年以上前)

シェアが高いから品質高いって、なんの証左にもならないでしょ。

書込番号:20826667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 7 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 7 128GB SIMフリーの満足度5

2017/04/18 11:29(1年以上前)

>sandbagさん
>総務省の規制があっても、未だにiPhoneの廉価販売多い

そうです。それだけキャリアが有効な弾と見ている。
つまり人気がある。
ということです。

書込番号:20826734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画像加工

2017/04/16 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au

クチコミ投稿数:240件

画像のトリミングなど、皆さんは何を使ってますか?
オススメよろしくお願いします。

書込番号:20821897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2017/04/16 13:18(1年以上前)

OS標準のを使ってますがw

書込番号:20821985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:32件 さめづら 

2017/04/16 19:49(1年以上前)

普段使いのカメラアプリ「シンプルカメラ -
https://appsto.re/jp/62oH-.i」、あるいは写真加工アプリ「Lightroom for iPhone - https://appsto.re/jp/EXsy0.i」とか、またはその他カメラアプリ・写真加工アプリに付属している「切り抜き」機能。

書込番号:20822778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳。

2017/04/14 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo

スレ主 7@。さん
クチコミ投稿数:21件

iPhoneの電話帳で個別に連絡先を開くと相手がiPhoneを使用しているとFaceTimeがあるのでわかります。
ですがiPhoneを使用していた人がアンドロイドに変えた場合は直ぐに電話帳に反映されますか?

書込番号:20816714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/04/14 16:39(1年以上前)

こんにちは

>iPhoneを使用していた人がアンドロイドに変えた場合は直ぐに電話帳に反映されますか?

iPhone7等 iOS端末からAndroid端末に機種を変えるときは、docomoバックアップアプリ他を使って電話帳の転送が必要です。

書込番号:20816816

ナイスクチコミ!1


スレ主 7@。さん
クチコミ投稿数:21件

2017/04/14 16:42(1年以上前)

>LVEledeviさん
言い忘れましたMVNOなんですよ(汗)

書込番号:20816818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/04/14 16:50(1年以上前)

>7@。さん

新しいAndroid端末をMVNOで使用ということでしょうか。

どちらにしても、電話帳の転送は契約キャリアに関係ないのでできますよ。

自分もよく使いますが、こちらを使って転送できます。
http://jsbackup.net/

書込番号:20816836

ナイスクチコミ!2


スレ主 7@。さん
クチコミ投稿数:21件

2017/04/14 16:52(1年以上前)

>LVEledeviさん
そーなんですね。 参考になりました^_^

書込番号:20816840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/04/14 17:08(1年以上前)

相手がiPhoneからAndroidに変えた時に、わざわざ連絡もらった事がないので、どのタイミングで反映されるか迄は分かりませんが、いつの間にか反映されてますし、少なくとも発信時には反映されると思いますよ。

書込番号:20816875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 7@。さん
クチコミ投稿数:21件

2017/04/14 17:18(1年以上前)

>kariyuさん
私の知り合いは昨日なんですけど機種を変えたんですよ でもFaceFaceTimeは残っているので変えた機種は又iPhoneなんですかね?発信も着信もありましたがFaceFaceTimeのままでした。

書込番号:20816901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/04/14 18:02(1年以上前)

そうですかぁ。
お知り合いでしたら、試しにFaceTimeで発信されてみては如何でしょうか?
少なくともお友達がAndroid端末であれば発信出来ないとか、繋がらないとかになるのでは?

申し訳ありませんが、私自身は、相手がAndroid端末で電話帳にFaceTimeの表示が出る方がいないので、試す事が出来ません。

まぁお知り合いでしたら直接iPhoneかAndroid端末か、お聞きになられた方が早いと思いますが…

もし、Android端末でFaceTimeの表示が出たまま、FaceTimeで通話できる様なら、ごめんなさい分かりません。

書込番号:20817006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 7@。さん
クチコミ投稿数:21件

2017/04/14 18:05(1年以上前)

>kariyuさん
この件に関しては なかなか聞けない関係にありまして... しばらく様子みてみます。

書込番号:20817013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2017/04/14 19:56(1年以上前)

電話番号とappleIDが紐付けされる事でiPhoneかそれ以外か判断してるのでしょうから紐付けが解ければすぐ反映しそうなもんですがどうなんすかね。
メッセージで試してみたら良いのでは

書込番号:20817284 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 7@。さん
クチコミ投稿数:21件

2017/04/14 20:13(1年以上前)

>たかがマメパト朝さん
私も そんな感じだと思うんですけど...
前スレでも言いましたが確かめにくい相手でして (汗)

書込番号:20817338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2017/04/14 20:37(1年以上前)

メッセージ実際に送らなくても宛先入れた時点で相手がiPhoneならiMessageで宛先が青くなるんじゃ無いんですかね。

書込番号:20817406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

世界標準仕様?

2017/04/12 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:1565件

iPhone7特にiPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GBをお持ちの方へ質問です。

実は某大手量販店(価格情報でないので今は伏せておきます)でこのiPhoneを買ったのですが…

左にある音の物理スイッチでスクショは勿論、カメラのシャッター音も消せてるみたいです。

少し前はiOS10.01辺りで裏ワザ的に消せていたシャッター音が消せるみたいなのです。
(iOS10.02以降は消音不可)

当然、このiPhone(この色)は発売されたばかりでiOSで最新です。

私の憶測としては、PRODUCT(RED)は全て(若しくは一部)「世界標準仕様」であるのでは?ということです。

尚、「世界標準仕様」なる言葉を使用したのは、シャッター音が消せないのは日本だけの仕様らしいからです。

皆さんのiPhone7は如何ですか?

色、ROM、iOSのバージョンと共に教えてくだされば幸いです。


因みに私のはソフトバンクの
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB
です。iOSは最新(のはず)です。

書込番号:20812688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/12 22:57(1年以上前)

日本の通信事業者の SIMを挿して使い始め、
その後のソフトウエア更新で塞がれないと良いのですが…。

書込番号:20812724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/12 23:05(1年以上前)

塞がれないと良い とお考えの方もいらっしゃるようですが、

盗撮被害に遭われる方々のことを思へば

早々に 塞がれることを願います。

書込番号:20812753

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1565件

2017/04/12 23:28(1年以上前)

えっと…
関係無い(質問に関係ない)話はご遠慮願います。


>モモちゃんをさがせ!さん
>日本の通信事業者の SIMを挿して使い始め、
その後のソフトウエア更新で塞がれないと良いのですが…。

日本の通信事業者の…というか、私のは大手量販店で買った(契約した)正規のルートです。
最初から本体とSIMカードはセットです。

SIMフリーでもなければ、怪しい店で(本体だけ)買ったとかでもありません。

書込番号:20812826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/04/12 23:40(1年以上前)

ん?
iPhone7 SIMフリー ジェットブラック128GBですがiOS10.2からだったか
サイレントスイッチ(マナーモード)で以前はスクショ音は消えなかった(音量もデカかった)
けど、今は無音になってるyo。
音量を最小にするとスクショ音も小さくなりますよ。

Apple銀座購入、現在iOS10.3.1

書込番号:20812850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件

2017/04/12 23:50(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>ん?
>iPhone7 SIMフリー ジェットブラック128GBですがiOS10.2からだったか
サイレントスイッチ(マナーモード)で以前はスクショ音は消えなかった(音量もデカかった)
けど、今は無音になってるyo。
音量を最小にするとスクショ音も小さくなりますよ。
>Apple銀座購入、現在iOS10.3.1

そうそう。欲しかったのはこういう話をです。

ありがとうございます。

じゃ、現在のiOSではスクショ音は消せるんですね。

あとはカメラのシャッター音は如何でしょうか?


P.S.まぁ、シャッター音は兎も角、スクショ音は消音させて欲しいですね。

書込番号:20812877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/04/12 23:59(1年以上前)

カメラのシャッタ音のほうは消音にはなりませんね。音は小さめで気にはなりませんが。

書込番号:20812901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2017/04/13 00:39(1年以上前)

iOS10.3.1のau キャリアロックされたiPhone7 128GBのブラック持ちです。

私のはスクショ音とカメラのシャッター音はRe=UL/νさんのコメントの通りで、ライブフォトだとマナーモードどちらでもとても小さな音で「ピポッ」だけです。

書込番号:20812984 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/13 01:30(1年以上前)

私の真意を曲解されているようですが…。

怪しげなものを買ったとか、そう言う意味のことではありません。
日本国内モデルは、本来、スクショ, シャッター音がしなければならないのが、
ファーストロットはそうなってはいないままユーザーに販売された場合、
その後のソフトウエア更新で、音がするように書き換えられる、
音がしない方が良い、とお考えの方々には、そうならないといいですね、
と書き込みました。
それに対するアンサーが、うましか嫌いさんの書き込みです。

書込番号:20813036

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/13 09:39(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
シャッター音になんの法的拘束力がなく、メーカーの自主規制なので別に鳴らなくても問題はないです。

そもそも日本だけのガラパゴス化ですし、、
無音アプリがこれだけある以上、なんの意味もないと思います。

書込番号:20813506 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/13 11:41(1年以上前)

ドコモで同じバージョン。
7/7Plusも試しましたが、音は鳴りました。
ひょっとしてと思いましが、駄目でした。
因みに、ドコモショップではありません。

書込番号:20813676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2017/04/13 13:43(1年以上前)

iPhone 7 BLACK 128GB SIMフリー 正規docomo SIM
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED 128GB docomo版 正規docomo SIM
マナーモードでどちらもスクショは無音、カメラは有音です。

ちなみに
GALAXYなんかの海外モデルは海外SIM時は無音で日本のSIMを刺すとシャッター音がするようになってますが、
日本版のSIMフリーiPhoneは海外で海外SIM刺してもシャッター音はします。
海外版のSIMフリーiPhoneは日本国内でdocomoSIM刺してもシャッター音はしません。

書込番号:20813966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件

2017/04/13 17:06(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>カメラのシャッタ音のほうは消音にはなりませんね。
>音は小さめで気にはなりませんが。

成る程…
此方はカメラのシャッター音も無音になります。
そう言えば、一時期「iPhone7のシャッター音は煩い!(音が大きい)」って騒がれてましたね。


>スマホビギナー戦士さん
>iOS10.3.1のau キャリアロックされたiPhone7 128GBのブラック持ちです。
>私のはスクショ音とカメラのシャッター音はRe=UL/νさんのコメントの通りで、ライブフォトだとマナーモードどちらでもとても小さな音で「ピポッ」だけです。

うーん。私のはその「ピポッ」さえありません。

ソフトバンクに回った機種個体(の一部)のロット限定の現象でしょうかね?

書込番号:20814310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件

2017/04/13 17:13(1年以上前)

>おでん0222さん
>>モモちゃんをさがせ!さん
>シャッター音になんの法的拘束力がなく、メーカーの自主規制なので別に鳴らなくても問題はないです。
>そもそも日本だけのガラパゴス化ですし、、
無音アプリがこれだけある以上、なんの意味もないと思います。

確かに。私も以前、無音アプリ使ってました。
私の場合、図書館で使用することが多いので、音が出るのは勘弁!な状況です。
(コピーは効率が悪いので、必要な部分だけ撮影→まとめて印刷です)


>気象予報士さん
>ドコモで同じバージョン。
>7/7Plusも試しましたが、音は鳴りました。
>ひょっとしてと思いましが、駄目でした。
>因みに、ドコモショップではありません。

docomoでPRODUCT(RED)ですか?
だとしたら、益々ソフトバンクに廻った個体のみ現象の可能性が高いですね。

書込番号:20814319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件

2017/04/13 17:21(1年以上前)

>とねっちさん
>iPhone 7 BLACK 128GB SIMフリー 正規docomo SIM
>iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED 128GB docomo版 正規docomo SIM
>マナーモードでどちらもスクショは無音、カメラは有音です。

どうやらdocomoの分は普通の日本仕様の様ですね。

>ちなみに
>GALAXYなんかの海外モデルは海外SIM時は無音で日本のSIMを刺すとシャッター音がするようになってますが、 日本版のSIMフリーiPhoneは海外で海外SIM刺してもシャッター音はします。
>海外版のSIMフリーiPhoneは日本国内でdocomoSIM刺してもシャッター音はしません。

おお、成る程。参考になります。
私の考える様に、機種本体が世界標準仕様か?日本仕様か?よりもSIMの影響も棄てきれませんね。

尚、私のSIMはソフトバンクのが最初(新品購入です)から刺さってます。

少し、古いiPhone5(ソフトバンク)にさして試してみるかな?
でもiOS10.02で、スクショの音が出る様になったバージョンなんですよね。
まぁ、このバージョンと最新バージョンと試してみますか!?

書込番号:20814331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/13 20:48(1年以上前)

法的拘束力 さえ無ければ 何をやってもよい!、と

刷り込むようなカキコミは 如何なものか!?、と思います。

また、無音化に関するノウハウを伝授するような 書き込みをして

思慮の未熟な人を 犯罪予備軍に誘導するかもしれないことに

思い至らないのでしょうか・・・。


情けないです。


書込番号:20814816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2017/04/13 22:22(1年以上前)

水をさすようで申し訳ないけど、スレ主さん固有の環境要因や単なる不具合の可能性ってないのかな?
他のSBユーザーなどの事例が欲しいところですね。
再起動かけたらシャッター音鳴るようになったり… 次回のアップデートも要注意かもです。
因みに、スクショはiOS 10.2からマナーモードで鳴らなくなっています。

あと、世界標準をどう定義するかにもよるけど、Suicaに対応している時点で、日本だけの特別仕様なので、Redモデルであろうとなかろうと世界標準とは言えないと思うけど…
NFCチップは全て共通で、日本のモデルはソフトウエアでSuica対応を実装しているらしいです。
http://iphone-mania.jp/news-136497/
それに合わせて技適の表示など細かいとこはいろいろあるし…

書込番号:20815146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/13 23:53(1年以上前)

確かに、マナーモードでスクショは無音です。
ソフトバンクもKDDIもシャッター音は鳴りました。
APPLEサポートに聞いて見ましたが、そんな事はあり得ないと言われました。
不思議ですねー?

書込番号:20815428 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/13 23:59(1年以上前)

スレ主さんへ、
図書館での無届けの撮影は違法行為です。絶対にしないで下さい。お願いします。
私も図書館を利用しますが、ページ数を書いて届けを出して撮影してます。

書込番号:20815442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1565件

2017/04/14 16:56(1年以上前)

>うましか嫌いさん
>法的拘束力 さえ無ければ 何をやってもよい!、と
-刷り込むようなカキコミは 如何なものか!?、と思います。

はて?誰がそんなことをしているのでしょうか?
誰もしていません。

>また、無音化に関するノウハウを伝授するような 書き込みをして

誰もしていません。
私のスレを見るまでもなく、無音化は無音化アプリで実現出来ていることです。
よっぽどの情弱でないかぎりは。
まぁ、そんな情弱はこのスレも読んでないと思いますよ。

>思慮の未熟な人を 犯罪予備軍に誘導するかもしれないことに 思い至らないのでしょうか・・・。
情けないです。

勝手な思い込みで勝手な誘導はしないで下さい。
先に述べた通り、無音化は既に(iPhoneが日本にはいって来た時から)実現出来ています。
もし仮にそんな犯罪予備軍がここにいたとしても、誰が機種変をしてまで(高い金を出してまで)無音化を実現しようとするのでしょうか?
私が題材にしているのは特殊な(設定)状況です。

教えて頂きたいです。どこに居ますか?
多分、あなた自身くらいでは無いですか?
(あなたの発言から、私はあなたを実は男では?と勘ぐってます。)

また、ポケモンGOにおいては、シャッター音に過敏に反応した男に、女性が殴られるという事件も発生しております。
在る意味、無音化は自らを守る見地からも女性にメリットがあるかも知れないのですよ。



兎も角、私はあなたのそんな態度(思い込みでしか発言出来ない)の方が情けないです。

私も「うましか」は嫌いですが、そんな思い込みで発言する人はもっと嫌いです。

二度とこのスレに書き込みは止めて下さい。
どんな内容(excuseであっても)でもです!

書込番号:20816850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件

2017/04/14 17:27(1年以上前)

>ふしぎつぼさん
>水をさすようで申し訳ないけど、スレ主さん固有の環境要因や単なる不具合の可能性ってないのかな?

その可能性は棄てきれませんね。
ただ「固有の方環境」って思い当たらないんですよ。
(大手量販店での契約&3大キャリアと殆どの人に当てはまる事例かと)


>他のSBユーザーなどの事例が欲しいところですね。

そうなんです。
そう思ってのスレです。

>再起動かけたらシャッター音鳴るようになったり… 次回のアップデートも要注意かもです。

そこは注意してみます!

>因みに、スクショはiOS 10.2からマナーモードで鳴らなくなっています。

成る程。
私の旧iPhoneはiOS10.02からバージョンアップが止まってます。
iOS10.02の時は「えっ?!」ってなりました。

>あと、世界標準をどう定義するかにもよるけど、Suicaに対応している時点で、日本だけの特別仕様なので、Redモデルであろうとなかろうと世界標準とは言えないと思うけど…

あっ「世界標準」はここで私が勝手に使った単語なのであまり気にしないで下さい。
(飽くまでも、日本固有仕様との対比です)



>気象予報士さん
>確かに、マナーモードでスクショは無音です。
ソフトバンクもKDDIもシャッター音は鳴りました。

そうでしたか。
機種は如何でしょうか?


>APPLEサポートに聞いて見ましたが、そんな事はあり得ないと言われました。
不思議ですねー?

はい。不思議です。
だから、調べてみたいんです!


>図書館での無届けの撮影は違法行為です。絶対にしないで下さい。お願いします。
私も図書館を利用しますが、ページ数を書いて届けを出して撮影してます。

あっ、図書館と言っても公設(市立県立)ではなく、自分が所属する…です。
周りは身内だけ(全員知ってる訳でもありませんが)です。部外者はおりません。
もし、全図書館に適用されるべき文書等ありましたら、ご教示下さい。
お願い致します。

書込番号:20816924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)