iPhone 7 のクチコミ掲示板

iPhone 7

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 製品画像
  • iPhone 7 [ローズゴールド]
  • iPhone 7 [ゴールド]
  • iPhone 7 [シルバー]
  • iPhone 7 [ブラック]
  • iPhone 7 [ジェットブラック]
  • iPhone 7 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全76件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 7 のクチコミ掲示板

(4988件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全550スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

クチコミ投稿数:25件

USB接続で通話できるカーオーディオ教えてください
Bluetooth接続はよく会話が聞こえなくなるみたいなのでUSB接続のハンズフリー通話ができるカーオーディオをご紹介していただけないでしょうか

書込番号:20810069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/12 12:53(1年以上前)

> Bluetooth接続はよく会話が聞こえなくなるみたいなので

そんなことはありませんよ。
私はiPhone7PlusでBluetooth接続のハンズフリー通話をしてますが30分以上の連続通話でも音切れや強制切断などはありませんでした。

もしかしたらカーナビとの相性問題かもしれませんね。
iPhoneとの接続を動作保証しているカーナビを選べば大丈夫ですよ。

書込番号:20811310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2017/04/12 19:04(1年以上前)

今年で10年目になるトヨタ車の純正カーオーディオですけど、問題なくBluetoothでハンズフリー通話していますよ。
Bluetoothのヘッドフォンや自宅のオーディオでも問題起きたことないので、あまり心配はいらないと思いますけど…

書込番号:20811990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/04/12 20:01(1年以上前)

そもそも、そのオーディオをお付けになるお車はなんでしょうか?
サイズは1DIN・2DIN?お使いになりたいソースはなんでしょう?

正直、通話だけならスピーカー通話で十分ですよ。
Siriを利用すれば、本体触らず掛けられますしね。

書込番号:20812127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/04/13 07:41(1年以上前)

おはようございます
本当に皆さんありがとうございます
私はもともとアンドロイドでパイオニアのラジオでBluetooth接続して通話してましたがもともとあんまり通話状況がよくなく今回初めてのiPhoneに機種変更してBluetooth接続し通話してみましたが相手の方が口を揃えてよく聞こえないとおっしゃるので有線接続でクリアな通話ができたらなと思って質問させていただきました
サンワのMM-HS403BKヘッドセット車に常備しようかとお悩み中です

書込番号:20813294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/04/13 10:41(1年以上前)

サンワのMM-HS403BKヘッドセットをお使いになるのでしたら、付属のEarPodsでも十分な様に思いますし、iPhoneのスピーカー通話は結構いいですよ。

私自身うろ覚えですが、運転中のイヤホン等の利用は、両耳を塞ぐ物は駄目で片耳はOKだと思っていました。
道交法や各県の条例や解釈の仕方もあり正確なところは分かりませんが、取り締まりの対象になる事もある様ですのでご注意を…

余計な事で申し訳ありません。

書込番号:20813590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/13 12:58(1年以上前)

東京都の場合ですがイヤホン装着が違反になる可能性があります。
なお、道路交通法では運転中の携帯電話を保持しての通話と画像の注視行為を禁止していますが、ハンズフリー通話は対象外と解釈できます。

参考:東京都道路交通規則
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html
第2章 運転者の遵守事項等
(運転者の遵守事項)
第8条 法第71条第6号の規定により、車両又は路面電車(以下「車両等」という。)の運転者が遵守しなければならない事項は、次に掲げるとおりとする。

(5) 高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合にイヤホーン等を使用するときは、この限りでない。

参考:道路交通法条文
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
(運転者の遵守事項)
第七十一条  車両等の運転者は、次に掲げる事項を守らなければならない。

五の五  自動車又は原動機付自転車(以下この号において「自動車等」という。)を運転する場合においては、当該自動車等が停止しているときを除き、携帯電話用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置(その全部又は一部を手で保持しなければ送信及び受信のいずれをも行うことができないものに限る。第百二十条第一項第十一号において「無線通話装置」という。)を通話(傷病者の救護又は公共の安全の維持のため当該自動車等の走行中に緊急やむを得ずに行うものを除く。第百二十条第一項第十一号において同じ。)のために使用し、又は当該自動車等に取り付けられ若しくは持ち込まれた画像表示用装置(道路運送車両法第四十一条第十六号 若しくは第十七号 又は第四十四条第十一号 に規定する装置であるものを除く。第百二十条第一項第十一号において同じ。)に表示された画像を注視しないこと。

書込番号:20813880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2017/04/13 13:08(1年以上前)

>bonniebonnieさん

>パイオニアのラジオでBluetooth接続して通話してました

いわゆるBluetoothレシーバーを介して車内のスピーカーから相手の声が聞こえるタイプでしょうか?
もしそういうタイプでしたら、Bluetoothが標準で装着されているカーオーディオに変更すれば解決できるかと思います。
FM電波で飛ばすものは不安定ですので、大型トラックの無線にも影響されます。
というのもUSB接続のハンズフリーは聞いたことありませんので、それで探すより違う解決方法を模索した方が良いかと思います。
レシーバーじゃない場合はすいません、無視してください。

書込番号:20813900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2017/04/13 13:25(1年以上前)

ふと思ったのですが、
相手の声が車内で聞こえても大丈夫なら、iPhoneのスピーカーフォンで使っても同じじゃないですか?
あえて繋げなくてもそのままスピーカーで話せば良いのではありませんか?

書込番号:20813931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/04/13 21:36(1年以上前)

どうもありがとうございます
標準で内蔵されているのですがこちらは相手の声がよく聞こえるのですが相手方がよく聞こえないと言われるんです
USBポートもついているのですがUSB接続では通話はできないようです
素人考えで申し訳ありませんけど優先でクリアなものがあったらなぁなんて思っちゃいます

書込番号:20814978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/04/13 21:38(1年以上前)

有線の間違いです

書込番号:20814981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/04/13 21:45(1年以上前)

ハンズフリーを試しましたけど聞こえるには聞こえますけど今度はこっちがよく聞こえないことが多くなります
スマホとカーオーディオは近い位置にあるので有線でとってもクリアに聞こえるのが欲しいです
こうなったら手でもって電話しようかな^_^
なんかBluetooth接続ってあんまり進化してないよな気がします

書込番号:20815006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


煮イカさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:156件

2017/04/13 22:52(1年以上前)

手に持って通話したら普通に違反です。(1点)

書込番号:20815235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/14 12:53(1年以上前)

Bluetooth接続だからって音質が悪くなることはないですよ。
そもそも通話音質自体余りよくありませんし、Bluetoothを経由すると音が良くない感じを受けるのは別の原因だと思います。

iPhoneのスピーカーフォンで相手方がよく聞こえないと言われるのはiPhoneのマイクと口の距離が離れているからじゃないですかね?
運転中に電話機器を手に保持すると違反ですから、座席の横に置いているかスタンドに設置してますか?

ハンズフリーで今度はこっちがよく聞こえないのはカーオーディオのスピーカーの音量が小さいからですかね?

書込番号:20816472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


h1deak1さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 7 128GB docomoのオーナーiPhone 7 128GB docomoの満足度3

2017/04/14 14:13(1年以上前)

現有の糞システムのダメっぷりを棚に上げて、Bluetoothが悪いの一辺倒で草。

書込番号:20816603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/04/14 17:11(1年以上前)

それでは、おすすめのシステムあるのでしょうか?
オートバックスで聞いてみましたらどこもドングリの背比べ的な事言われがっかりしました

書込番号:20816888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AE91さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:38件

2017/04/14 17:52(1年以上前)

カーオーディオのマイクはどこに設置されていますか?
設置場所やマイクの不調で声が届きにくいというこはないでしょうか。

最近の機種であればどれも問題ないと思うのですが、
今はどの機種をご利用でしょうか?

書込番号:20816978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothに接続できない

2017/04/11 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB au

クチコミ投稿数:382件

車のカーナビのBluetoothで
i-Phone7を接続してるのですが、
接続出来なかったりします。
原因がわかりません。
ご存知でしたら、教えてください。

書込番号:20809090

ナイスクチコミ!5


返信する
司屋さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/11 15:54(1年以上前)

私は21年式のホンダ純正のインターナビでBluetooth使用してますが

特に不具合もなく使えてます。

もう少し具体的にナビの製品名とか書かれた方が詳しい方が回答してくれると思います。

書込番号:20809215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2017/04/12 05:47(1年以上前)

カーナビの機種がわかりませんが、iPhone7発売当初からそれなりに接続の不具合は起きているようです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10177083?start=15&

特に音楽を聴きたい場合は自分の経験上、古い機種の場合はプロファイルが合致していてもverが異なっている場合に不安定な動作が多いです。
ちなみに我が家の3台のナビは2013〜2015年製の楽ナビですが、全てiPhone7と安定して接続できています。

書込番号:20810656

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:382件

2017/04/12 07:19(1年以上前)

情報不足で申し訳ありません、
カーナビは、2012年にFitを購入して、
ディーラーオプションのパイオニアの
カーナビになります。

書込番号:20810740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/12 12:56(1年以上前)

http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/installation/honda/fit/
これですかね?

ttp://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/info/keitai-check/pdf/15raku.pdf
動作確認済携帯電話の一覧ですがauのiPhone7はハンズフリー通話使用可否の欄に注釈があり、
※5 携帯機の設定によりナビからの検索で見つからない場合があります。
※8 携帯電話に応答保留機能がありません。
となっています。

接続出来なかったりしますとのことですが、ナビからの検索で見つからないと言うことでしょうか?
それとも接続は出来ているが急に切断されるとか?

書込番号:20811316 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件

2017/04/12 13:57(1年以上前)

お世話になります。
前に使ってましたガラケーの
携帯でしたら、何も問題ありませんでした。
やはり、i-Phone7に問題があるのでしょうか?

書込番号:20811411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/13 12:51(1年以上前)

私はiPhone7PlusをホンダGathersのVXM-155VFEiとBluetooth接続しハンズフリー通話をしてますが、iPhoneを車に持ち込むと自動で接続しますし通話中の音切れや強制切断もなく正常です。

楽ナビはiPhoneに対応しているはずなので接続出来なかったりするのはおかしいです。
ガラケーで正常ならiPhoneの故障ではないでしょうか?
auショップでBluetooth機能が正常に動作するか見てもらったらいかがでしょう?

書込番号:20813859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2017/04/13 20:25(1年以上前)

上のリンクにあるRZ900シリーズは2016年モデルなので、スレ主さんが2012年に車を買ってナビを装着したなら明らかに違うでしょうね。
自分は過去にMRZ09(2011年製)にそれまで使用していたL-01F(2013年製)では問題なかったため、SC-05G(2015年製)を新たに接続しようとしたところ、Bluetooth Audioが不安定で使い物になりませんでした。(ハンズフリーは問題なし)プロファイルは全て対応していたのでおかしいと思い、別の車のMRZ099(2013年製)で試したところ、Bluetooth Audioも全く問題なく安定して接続できました。現在はRZ77(2015年製)を2台とMRZ099を使っていて問題ありませんし、iphone7も問題なく接続できます。
その結果、SC-05G(2015年製)とMRZ09(2011年製)に年式の差があるため、Blutoothプロファイルの細かなバージョンの違いから安定した接続が出来ないと判断しました。

ディーラーオプションは古い年式の物を付けることが多いので、スレ主さんが2012年に車を購入したのならMRZ09(2011年製)あたりが付いているのでは?

書込番号:20814738

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:382件

2017/04/19 08:43(1年以上前)

お陰様で、i-Phone7の通信設定を
リセットして、再度ナビに登録をしたら
接続出来ました。
お世話になりました。

書込番号:20828906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone7の電話機能について

2017/04/08 20:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

現在、ガラケーを仕様しており、iPhone7の機種変更を検討しております。
ガラケー+iPad mini4で使ってきましたが、iPad未対応のiPhone便利アプリがあることを知り
是非、使いたいためiPhone7への機種変更をしたいと思っております。

 そこでiPhone7の電話機能について初歩的な質問とは思いますがコメント頂けると幸いです。

1.ガラケーのマナーモードやドライブモードに相当する機能はあるのでしょうか。
2.着信音の音量・音色やバイブレーターの設定も可能でしょうか。
3.ガラケーの電話帳移行はドコモショップでして頂けるでしょうか。
4.留守電機能はあるでしょうか。
5.ガラケーのショートメール(宛先電話番号)に相当する機能はあるのでしょうか。

他のガラケーからの移行時に注意する点などありましたらご教授ください。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:20802007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:841件Goodアンサー獲得:95件

2017/04/08 20:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

設定、サウンド

SMS

>yamabitoさん
私はiphone6splusですが、多分同じだと。

>1.ガラケーのマナーモードやドライブモードに相当する機能はあるのでしょうか。
私が知らないだけかもしれませんが、デフォルトではガラケーのように親切に運転中などのメッセージを流してくれるような機能は無かったと思います。呼び出し消音は物理スイッチでできます。

>2.着信音の音量・音色やバイブレーターの設定も可能でしょうか。
ガラケーのようにオリジナルはできるか知りませんが、そこそこ用意されています。
設定画面を添付します。

>3.ガラケーの電話帳移行はドコモショップでして頂けるでしょうか。
基本ドコモショップでは移行はしてくれませんし、特にiPhoneには冷たいと思いますので、ご自分でドコモのアプリやクラウドなどを利用して行います。

>4.留守電機能はあるでしょうか。
伝言メモ機能はありませんので、有料(確か324円)で留守電オプションの契約が必要です。

>5.ガラケーのショートメール(宛先電話番号)に相当する機能はあるのでしょうか。
SMSは使用できますが、カケホーダイプラン等に関係なく送信は有料です。
私は有料なのでメールがメインで、受信SMSはほとんど迷惑SMSです。迷惑SMSにご注意を!
時々行う承認番号などの受信には利用しています。

書込番号:20802105

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/04/08 20:56(1年以上前)

ほぼほぼ質問内容は問題ないと思います。留守番電話はドコモの有料のみです。端末の留守番機能はありません。(対策はできますが)

あと、iPadでも、iPhoneアプリはつかえますよ。アップルストアーの種別でiPhoneを選べば、ダウンロードできます。画面はIPhoneなので、そのままか、二倍とかの調整が可能です。

選べないアプリもあるのかな?私はすべて使えていますが。画面の関係で使いにくいのはありますが。

書込番号:20802115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

2017/04/08 22:37(1年以上前)

皆様、早速コメントありがとうございます<(__)>

ガラケーと全く同じというわけにはいきませんね。
慣れるしかないのでしょうね。

>葛とらU世さん
添付のSMS迷惑メールは私ガラケーにも何度か届いています。(苦笑)
電話帳の移行はドコモではしてくれないとのことですが、ネットで調べたところminiSDにバックアップしてPCに取り込み
ソフトを使ってiPhone対応の形式に変換してiPhoneにメールで送り、iPhoneの電話帳に取り込むようですね。
面倒ですが仕方ないですね。


>こびと君さん
>選べないアプリもあるのかな?私はすべて使えていますが。画面の関係で使いにくいのはありますが

 実は愛車を買い替えまして、近々納車なのですが、ホンダ車でホンダの専用アプリがiPadには対応していない
ようです。
 他にもいくつかiPhoneでないと利用できないものがあります。
 iPad購入時は電話機能がない以外は同一かと思っていたら違いました(苦笑)

書込番号:20802444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/04/08 23:18(1年以上前)

車とかの接続はアプリとちがって、iPadではむりですね。電話帳は、ドコモの電話帳アプリと連携できれば、比較的楽かも。むりなら、SDカード経由ですね。

書込番号:20802582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/08 23:48(1年以上前)

> SDカード経由ですね。

意味が分かりません!

書込番号:20802672

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

メールの送信アドレス履歴

2017/04/08 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

クチコミ投稿数:21件

今更ながらの質問ですが、教えて下さい。
AndroidからiPhoneに変えて、不便に感じているのですが、メールを送信する時にAndroidの時は送信アドレスの履歴がありました。iPhoneでは見当たりません。毎回頭文字を入力していますが、正直面倒に感じています。
以前送ったアドレスを簡単に再度選択する方法はありますか?

書込番号:20801955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/12 18:21(1年以上前)

http://d.hatena.ne.jp/genhou/20121123/1353657930
ここのサイトに書かれているように、送信済みのメールで、「再送」をタップするとメール宛先と本文が挿入された新規メールが立ち上がるので本文を消して新しいメッセージを書けばいいのでは?

書込番号:20811887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2017/04/12 20:24(1年以上前)

>マグドリ00さん
返信ありがとうございます。確かに新規作成メールではなくそういった方法もアリですね。
Androidのようにはいかないのが少し残念ですね(^^;;

書込番号:20812199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/13 18:14(1年以上前)

まあ慣れるしかないでしょうね。
確かに新規作成だと連絡先が五十音順で並ぶので選ぶのに手間がかかりますから使用頻度順で並ぶと使いやすくはなるでしょうね、

私の場合、知り合いとの連絡は殆どLINEを使っていてメールの使用頻度は低いです。
長文のメールを出す場合はPCのOutlookを使っているので。

書込番号:20814441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽を聴く方法は?

2017/04/08 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

現在、ガラケーを使用しておりiPhone7に機種変更を考えております。

初歩的な質問です。
ヘッドフォン端子が廃止されていますが音楽はどのようにして聴くことが
できるのでしょうか?

書込番号:20801179

ナイスクチコミ!2


返信する
鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2017/04/08 14:11(1年以上前)

Lightning Connector 付きイヤホンで聞くことになります。

付属のイヤホン EarPods は、Lightning Connector タイプになります。

また、Lightning Connector 付きイヤホンとしては、次のようなものも市販されています。

http://direct.sanwa.co.jp/ItemAttr/400-HPL002

なお、製品には、Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ が付属していますので、これを使えば、従来の3.5mmジャックのイヤホンも使用できます。


ご参考まで。

書込番号:20801199

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 7 128GB docomoの満足度5

2017/04/08 14:19(1年以上前)

>yamabitoさん
こんにちは。

ケーブルのイヤホン以外ですと、Bluetoothで置き型のスピーカー、
イヤホン、またはiPhone本体のスピーカーから聞くようになります。

また、ライトニングUSBケーブルやBluetooth接続で
車のオーディオに接続すれば、車のスピーカーからも
聞けます。

参考になれば。

書込番号:20801215

Goodアンサーナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2017/04/08 18:20(1年以上前)

機種不明

こんな感じのがよろしいでしょう。

Apple純正品(上の赤丸)とベストセラー(下の赤丸) ♪ ♪ ♪

書込番号:20801761 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

2017/04/08 19:51(1年以上前)

皆さん、早速参考になるコメントありがとうございます。

>鬼の爪さん

iPhone7にLightning Connector タイプイヤホーンが付属しているのですね。

>関東のおやじさん

色々な方法をご教授いただきありがとうございます。

>HARE58さん

アップル純正は高価ですね。
ベストセラーのBluetooth接続イヤホーンは良さそうですね。

付属のイヤホーンと比較して音質はどれくらい違うのでしょうね。
また、Lightning Connector タイプとBluetooth接続では有線の方が
音質は良いのでしょうか。

書込番号:20801968

ナイスクチコミ!2


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2017/04/08 20:09(1年以上前)

次の記事が参考になると思います。
(全編を参照するためには、無料のユーザー登録が必要です。)

<AirPodsの音質を有線イヤフォンと徹底比較、落下対策には妥協が必要>
−AirPodsの音質についての主観的評価−
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/080600035/011900032/?P=3

結論は次の通りです。

結論から言うと、基本的にEarPodsと同等だと思えばよい。強いて言えばEarPodsに比べステレオ分離と定位感が劣る印象があるが、カジュアルリスニングを前提とするのであれば、特筆するほどの差ではない。付属のEarPodsの音質で満足しているのであれば、ここまで述べてきたAirPodsならではの利便性に対し1万6800円を支払う気があるかどうかということになる。

EarPods:付属Lightning接続イヤホン
AirPods:Apple製無線イヤフォン

ご参考まで。

≪追伸≫
私は、オープンタイプ型EarPodsの音質には満足できないので、別途、カナル型イヤホンを使用しています。

書込番号:20802001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

防水対応

2017/04/04 09:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB au

スレ主 kyuuri2424さん
クチコミ投稿数:11件 iPhone 7 32GB auの満足度4

iPhone初の防水対応
間違って水の中に落としても壊れない

書込番号:20791529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/04/04 09:52(1年以上前)

防水じゃないよ。耐水だよ。

書込番号:20791552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/04/04 09:59(1年以上前)

直ぐに広い上げれば助かる可能性は高くなった。とは言えるでしょうが、壊れないかどうかはケースバイケースですね。

まあ、それは高度防水を謳う機種でも同様ですが。
メーカーあるいはキャリア共に壊れません。とは保証してくれませんよ。

書込番号:20791571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2017/04/04 10:09(1年以上前)

質問スレでなく、
壊れない、
とスレ主さんが良つけてる。

運良く無事だったのでしょう。
良かったですね。

書込番号:20791587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2017/04/04 10:33(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

ああ確かに。
これは失礼致しました。申し訳ありません。

無事でなによりですね。

書込番号:20791626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


masa1003さん
クチコミ投稿数:56件

2017/04/11 15:40(1年以上前)

appleで細かい字で説明されてますIP67等級では、ある程度大丈夫みたいな感じですが。
ただ保証はどうなんでしょうかね

http://www.yamagata-chino.co.jp/support/useful_info/useful_info_006.html

書込番号:20809188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)