端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 4.7インチ
- 12MP
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全76件)
-
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全550スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2020年6月17日 09:37 |
![]() |
13 | 6 | 2020年6月9日 21:08 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2020年6月3日 19:45 |
![]() |
1 | 3 | 2020年5月30日 11:27 |
![]() |
39 | 14 | 2020年5月19日 06:15 |
![]() |
4 | 4 | 2020年4月16日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB ワイモバイル
AUQで購入したiPhone7
SIMロック解除済みの端末を
マイネオでAプラン
SIMの種類は、
au VoLTE対応SIM (nanoサイズ)
で引き続き使いたいのですが、
使えますか?
マイネオサポートダイヤルでは、
動作確認取れずAppleと3大キャリアで購入したiPhone以外はかなりの確率で使えないと言われました。
本当でしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃったら、
ご教授お願い致します。
大変困ってます…( ; ; )
書込番号:23432163 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone6S以降、SIMロックが解除してありれば3大キャリアが販売したのかどうか関係ありません。
書込番号:23432183
2点

そうなんですね!
マイネオでは動作確認取れず、
3大キャリアとApple以外のお客様で正常に使えないとのクレーム多いので
かなりの確率で使えないとお断りされる始末でした…
ネットで申し込みします😓
ありがとうございました!
書込番号:23432192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sally01さん
私もつい昨日VoLTE動作について確認を電話でしました。
マイネオに限りau同士の通話に限りVoLTEでドコモ、ソフトバンクは
VoLTEシムでもないし非VoLTEでしか動作しないと案内受けました。
au以外VoLTE専用シムでないのは分かるのですが
ドコモやソフトバンクだと3G通話になると断言されました。
ちょっと信じがたいことを言うのがマイネオなのかもしれません。
書込番号:23432347
2点

教えてくださった、皆さま
お返事遅くなり、申し訳ございません💦
詳しく教えて下さり、ありがとうございました!
マイネオ諦めました…
また、分からないコトお尋ねするかもしれません…
良ければ、今後ともよろしくお願い致します。
書込番号:23474356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
先月の30日に新品で購入しまして、
2回ほど充電しましたが「設定」から見られるバッテリーの最大容量がすでに99%となっています。
動画やゲームはやっておらず、ネット閲覧、音楽再生、twitterでの使用です。
画面の点灯も開封してからおそらくまだ、数時間程度だと思うのですが
バッテリーの最大容量はこうも早く減るものなのでしょうか?
4点

それはさすがに減るの早すぎると思います
書込番号:22590268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

10日もしないうちに99%の表示になるのは珍しいですが、
全ての端末に個体差があります。
自分のは98%と表示された後数日後に100%に戻って、またしばらくしたら99%と表示されるようになりました。
半年ぐらい経ちますが今は99%表示です。
バッテリーの残量表示は自動車の燃料計と同じ感覚で考えた方がいいですよ。
数値化されてるから気になるだけで、
あまりこういう話が多いとそのうち容量半分ぐらいまで100%表示にして
前半はほとんど減らず、後半になって急に減りが速くなるように偽装するメーカーが出てくるかもしれません。
書込番号:22590284
4点

>とねっちさん
>おにぎり1114さん
10分ほどネット閲覧していると5%ぐらいみるみる
バッテリーが無くなっていったので
おかしいなと思いバッテリーの最大容量を確認していた次第です。
Androidから久しぶりのiPhoneなので、ちょっと戸惑っています 汗
書込番号:22590915
1点

>2回ほど充電しましたが「設定」から見られるバッテリーの最大容量がすでに99%となっています。
スマホのバッテリー容量って、当たり前だけど目盛りの入ったコップに入った水を目視で○%入ってますみたいなきっちりしたものではなく、電圧とかから推測で○%って出してるだけなので多少の誤差は出ることもあると思うよ
iPhoneの場合はAndroidのように詳細にチェックするアプリとか使えないので、設定の中にあるバッテリーの状態ってのを見るしかないんだけど、使いだしっていうのはまだ電池が安定してなくて何度か充電を繰り返してからようやく正確(に近い数値)が出るとかも普通なんで
あと、このバッテリーの状態の話題はたまに出てくる(あまり使ってないのに99%、98%になってた不良品だ!的なやつ)んだけど、短期間の1〜2%よりも1年2年使ったときの劣化度でしか良品、不良品(使い方によるので劣化=不良品というわけでもないけど)ってのは判断できないんだけどね
【例】
A:1ヶ月で98%、B:半年後も100%
↑これだとAがハズレ、Bが当たりって気がするけど
A:2年後に95%、B:2年後にに85%
↑こうなると誰が見てもAは大当たり、Bはハズレということになる
書込番号:22591563
0点

>マリマレさん
iPhone 7 SIM Lock FreeをApple Store or Apple Onlien Storeで3/30に購入したが、
特段負荷の掛かることはしてなくWeb/SNS/ミュージックしかしていないのに、何故かバッテリー許容量が99%にと....
どうなるさんも言ってますが、気にし過ぎですよ。
生産されてから、どの程度の時間経過してるかも併せて考えれば、気にする必要は全くないですよ。
この数値は飽く迄、概算であってピタリそのとおりではありません。
寧ろ、半年後、1年後に99%であれば非常に良く持つデバイスを使ってると考えてください。
本当にバッテリーがおかしいなら、使用中の持続時間が瞬く間に減るし異常にデバイスが熱くなったりします。
この辺の問題がなければ、普通に使用して長い目で観てください。
書込番号:22601189
1点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SoftBank
【困っているポイント】
@最近アップデートから
コントロールセンターが出なくなりました。
アップデート前までは つかえました。
ライトをアップデート前に使用していたので。
A時々予測変換出ても反応せず、選択出来ない。
【使用期間】
3年?くらい
【利用環境や状況】
普通
【質問内容、その他コメント】
設定メニューに、コントロールセンターの設定追加はあるが
何をしても直りません。(涙)
書込番号:23445494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。
今になって急に治りました。
書込番号:23445550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB ワイモバイル
@ワイモバイルで購入したiPhone7SIMロック解除済みの端末を
マイネオでAプラン
SIMの種類は、
au VoLTE対応SIM (nanoサイズ)
で引き続き使いたいのですが、
使えますか?
マイネオサポートダイヤルでは、
動作確認取れずAppleと3大キャリアで購入したiPhone以外はかなりの確率で使えないと言われました。
本当でしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃったら、
ご教授お願い致します。
大変困ってます…( ; ; )
書込番号:23432158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMロック解除済みなら、使えない理由はありません。但し、au系のMVNOはUQを除いて低迷していることが多いです。
下記はコロナの影響がない2月時点の東京におけるデーターです。
https://kakuyasu-sim.jp/speed/mineo-a?mon=2020-02
昼時に大きく落ち込んでいるのがわかると思います。Biglobeは昼時の落ち込みがあるものの比較的まともな感じです。
https://kakuyasu-sim.jp/speed/biglobe-mobile-a?mon=2020-02
一方で、ワイモバイルとUQのデーターは下記のとおりです。
https://kakuyasu-sim.jp/speed/ymobile?mon=2020-02
https://kakuyasu-sim.jp/speed/uq-mobile?mon=2020-02
書込番号:23432221
1点

>sally01さん
使える前提として自分でプロファイルを作るかインストールする事になります
書込番号:23432245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
難しいことが分からないので、
1番欲しかった答え
使えると明確なお返事を頂けたこと、
更に回線状況100点満点中何点位かなど表示される外部リンクの参考を頂けたこと、
BIGLOBEと言う会社名提示して下さったことで転出先を決めるキッカケになりました。
大変お世話になりました。
ありがとうございました。
書込番号:23435738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB ワイモバイル
当方、ホークスファンなので、今まで当然のようにヤフオクドームのソフトバンクショップで、iPhone6Sを使って三年。料金が10000円から払い終わっても変わらず、Yモバイルなら安くなるよと聞きました。
現在の契約パケットし放題プラン(7GB)ソフトバンク携帯サイトサービスなどです。
6Sか7(タッチ支払いにも憧れが)に機種変すると同様のデータプランでどれくらい下がるか乗り換えられた方のアドバイスをお願いします。
ソフトバンクホークス観戦時の特典の変更もあるのでしょうか?
ショップで聞くのが一番でしょうが、ずぼらで球場のお店で、独自の特典にもあやかりたいので
よろしくお願いいたします。
3点

SoftBankからY!mobileの場合は機種変更にはならないよ。
MNP扱いになるよ。
普通に乗り換えると更新月以外は解約金も取られるし、事務手数が6480円かかるよ。
151に電話して料金が高いからY!mobileに変更したいと言って見れば?
オンラインショップ限定とかで解約金、事務手数無理と端末も安く買えるかもね?
料金はプランにもよるけど安くなるよ。
書込番号:22792803 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ざっくりいえば、毎月の料金が半額ないし1/3になります。
違約金1万円や手数料6000円を払っても、あっという間に元が取れます。
通信料金は、月6GB(2年間は9GB)のプランMで、1年目が月3200円ほど。
2年目以降、4200円に上がります。
3年目以降、6GBで足りないなら、5200円となって14GB。
いずれも、10分以内の国内無料通話がつきます。10分を超えれば、30秒20円。
iPhone 6sなら、SIMロックを外せば、そのまま使えます。
iPhone 7なら、2年分割で機種代金として月1400円(32GB)ないし2000円弱(128GB)がプラスされます。
端末保障をつけるなら、さらに700円ほどプラスです。
paypayのようなコード決済なら、iPhone 6sでも使えますよ。
SuicaやEdyのようなおサイフケータイなら、iPhone7が必要です。
Suicaは九州のJRでも使えますが、オートチャージが使えないので、こまめにチャージが必要です。
SUGOCAはモバイル端末には未対応ですね。
特典はないでしょう。
ないから安いのです。
書込番号:22792824
1点

Softbank→Y!mobileへ移行する場合MNP申請したら引き留め優遇措置を提案される場合有りますが、それ以外では良い話は出ないでしょう
縛り期間短いmvnoへ一旦MNPしてからY!mobileにMNPする方がメリット(キャッシュバックなど)得られる場合が有ります
Softbank→Y!mobileへの直接のMNP(実態はブランドチェンジ)ではARPUが下がるので優遇措置は最近はほとんど無いです
書込番号:22792901 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>舞来餡銘さん
また、オタクは適当な事言ってるね!
最近151電話したの?
電話してからスレ書いたら?
それなりの条件提示してくるけどね?
書込番号:22792985 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>円出芭華さん
まあまあ他人のこと気にしないで適切なアドバイスだけで良いと思いますよ
書込番号:22793263 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Y!mobileに移るなら関係ないですが、ソフトバンクはWebからMNP予約番号発行できるようになってて、手続きを進めるとソフトバンクの機種変更に使えるポイントもらえる可能性があります。
書込番号:22793306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>円出芭華さん
>>それなりの条件
そんなの人によりけりです
提示される人も有ればそうで無い人もいます
無条件に提示される様に説明するのは無責任かと
書込番号:22793663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
151に電話して交渉してみたの?
詳しくねーならスレ書くなよ!
オタクの方が無責任じゃねー?
頭、硬いと大変だ…
書込番号:22793784 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>もうしません。さん
なにが?
書込番号:22794311 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんな奴がいるからここは平和じゃねぇんだわ。
書込番号:22795273 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>円出芭華さん
喧嘩両成敗ですよもうそろそろ終了しましょう
書込番号:22795553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いま持っているSoftbankのiPhone8をSIMロック解除し、MNPにてY!mobile のsimを契約しようと思っています。
そこで質問なのですが、その場合には加入している AppleCare+ の補償サービスは受けられなくなりますか? また、Y!mobile にて AppleCare+ に加入できるのでしょうか?
書込番号:22930359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もうしません。さん
そうだそうだ!((ボソッ…
>円出芭華さん
自分でわからんのかよ。
書込番号:23413082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB ワイモバイル
19年6月から2年契約で本体代も払いながら使っています。
そこで質問ですが、先日出たiPhone SEをApple Storeで買って(simフリー?)、
今使っているiPhone 7のSimカードを差し替えした場合、今まで通りに使えますでしょうか?
もちろんワイモバイルの解約とかではなく、ただ単純に使えるか使えないかを知りたいです。
宜しくお願い致します。
2点

>ヌマッチョさん
使えます。
私はapple storeで買ったsimフリーモデルのiphone11pro maxに、今まで使っていたキャリアで購入したandroidスマホのsimカードを入れて普通に使えました。
iphone7とiphone seのsimカードは種類が同じなので、主さんのケースでも同様に使えると思います。
書込番号:23342615
0点

>Alleinさん
素早い返信ありがとうございます!
是非検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23342623
0点

>ヌマッチョさん
使えますが、プロファイルの作成が必要になると思います。
YmobileのiPhone用のSIMカードn141一つ前のiPhoneXS迄しかSIMカードを入れるだけで使えません。
SIMカードn101n111はYmobileのHPからダウンロード出来ますがn141は自分で作成が必要です。
後、他のSIMカードを入れて使う時は今入手いるプロファイルの削除をしないとデータ通信が出来ません。
書込番号:23342644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>RakutenMobileさん
返信ありがとうございます^^
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:23342896
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)