iPhone 7 のクチコミ掲示板

iPhone 7

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 製品画像
  • iPhone 7 [ローズゴールド]
  • iPhone 7 [ゴールド]
  • iPhone 7 [シルバー]
  • iPhone 7 [ブラック]
  • iPhone 7 [ジェットブラック]
  • iPhone 7 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全76件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 7 のクチコミ掲示板

(4988件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全550スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

端末購入サポートを使った契約変更

2018/05/20 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo

クチコミ投稿数:1044件 iPhone 7 32GB docomoのオーナーiPhone 7 32GB docomoの満足度5 あそぶログ! 

スミマセン、端末そのものの話ではなく、契約変更と料金プランに関してお伺いしたいと思います。

現在
FOMAベーシック(タイプシンプル) F-12C
発信せず着信オンリー
データ使用1GB以内
docomo利用期間3年10ヶ月
次の更新月 今年8・9月

解約料の掛からない契約変更を利用して、サブ回線のこれを置き換えようかと検討中です。

●学割の効く今月中(25日以降)にXiへ契約変更(¥3240)
・iPhone7 32GBを端末購入サポートで一括購入(¥648)
・シンプルプラン(2年定期)+ベーシックパックで使用を1GB以内に収める
・学割適用

●学割と端末購入サポートの規定利用期間が終了次第FOMAへ再度契約変更(来年7月以降?)
・DSDSスマホ買ってFOMA旧プラン(+ひとりでも割50)、もしくは白ロムガラケー/ガラホ買ってカケホライト(ケータイ2年定期)
・iPhoneはSIMロック解除してMVNOのデータSIMへ


これで計画しているのですが契約変更手数料以外のサービス解除料や解約料金等はかからないですよね?
現在iPhoneにしようと思っているのはMacを使っていて、iCloudやApple IDの2ファクタ認証をしやすくするためで最新の8やXは必須ではないです。

書込番号:21840000

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2018/05/21 05:59(1年以上前)

>これで計画しているのですが契約変更手数料以外のサービス解除料や解約料金等はかからないですよね?

戻すFOMA旧プランがベーシックプランを許容できるなら可能です。バリュープランにするなら他社端末持ち込みで機種変する必要があります。

書込番号:21840240

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/21 13:44(1年以上前)

現在の契約がわからないので、差し支えなければ教えてください。

契約変更した後の料金(のはず。学割で1年間のみ):
・シンプルプラン(スマホ) 980(円)
・SPモード 300(円)
・ベーシックパック 2,900(円)
・学割(1年間) -1,500(円)
------------------------------
合計 2,680(円)

現在の契約(はわかりません)
・タイプシンプル(ベーシック) 1,543(円)
・iモード 300(円)
・パケットの月々の料金 不明
------------------------------
合計 1,843+α(円)

docomoのホームページによれば、パケホーダイ・シンプルなら1(GB)は8,388,608パケットです。
33,534(円)。
上限は4,200(円)。
パケホーダイ・ダブル2なら2,000(円)から。
他にもいくつかありますが、よくわかりません。
契約変更する予定のプランは、2年目以降は4,180円)です。
現在データ通信で1(GB)も使うのであれば、料金は現在でも契約変更する予定での2年目以降の料金以下で収まるとも思えず。

メール使い放題でメールだけの利用なら、パケット料金が0(円)(0(GB))で、1年後に元に戻すのはわかるのですが。

お手数でなければ、現在の契約と、FOMA→Xiに変更した1年後に再びFOMAに戻すメリットを教えてください。

その2:
iPhone 7で32GBを選ぶのはちょっとどうかと考えますが、iPhone7の128GBが在庫なしだから致し方なしとのことでしょうか。

その3:
1年後にFOMAに契約変更ができるかどうか。
詳しい方で大方の方の見方は、FOMAのサービスの終了は早くても東京オリンピック以後のようですが。
それより以前に契約できなくなることもあるかもしれません(可能性としては少なそうです)。

1年後にFOMAに契約変更できるとしてもその実現が問題で。
他社のFOMA(3G)に対応する端末が必要です。
そのときにF-12Cは使えないわけで。
他にも方法があるかもしれませんが、何れにしても新たに何がしかの端末の入手(費用)が発生しそうです。

そこらあたりはいかがなものでしょうか。

書込番号:21840907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1044件 iPhone 7 32GB docomoのオーナーiPhone 7 32GB docomoの満足度5 あそぶログ! 

2018/05/21 14:19(1年以上前)

>エメマルさん
ありがとうございます。
解約料等は確かに問題なさそうですね。


>まったけ99さん
ありがとうございます。

>現在の契約と、FOMA→Xiに変更した1年後に再びFOMAに戻すメリットを教えてください。
FOMAに戻す前提なのは、パケット通信を使用せず着信とメールのみで運用しているからです。
それとdアニメストアを(カード決済せずに)利用するためです。
Xiにいったん移るのは率直にいえばiPhoneを安価に手に入れる手段として、です。
一括648円で買ったとして、XiとFOMAの料金差を勘案しても
(2680-1843)×12=10,044(+税)で
SIMフリー版や白ロムを手にするよりも安価と判断したからです。

現在の契約は
タイプシンプル ¥1543
spモード ¥300
パケット通信 基本的に使用せず ¥0
sp決済 契約変更したら解約予定 ¥864
dアニメストア ¥400
------------------------------
計 ¥3107+税


契約変更後1年目は若干高くなるとしても2年目以降はこのままでは割高なので再度契約変更を狙ったかたちです。

>iPhone 7で32GBを選ぶのはちょっとどうかと考えますが
オンラインショップでは在庫なしのようですが、店頭の在庫次第で考えたいと思います。
大した差額がないなら128GBにしようと思います。


>その3 について
実はFOMAを1年後に申し込みできるかどうかについては自分でも疑問に思っております。
確かに3Gスマホは殆ど見ないのでFOMAバリューを申し込めるなら、安価なDSDS端末を追加するのが現実的かなと思っています。
維持費的にはベーシックでも問題ないなという判断ですが・・・。
なので1年後の端末の追加は想定内です。

FOMA旧プランが適用不可となった場合は、上記の通り白ロムガラケー/ガラホを入手してカケホライト(ケータイ)への変更を考えています。

書込番号:21840954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件 iPhone 7 32GB docomoのオーナーiPhone 7 32GB docomoの満足度5 あそぶログ! 

2018/05/21 14:27(1年以上前)

それとですが、ひとつ懸念点として、ベーシックパックと学割が併用できるかが未だ不明となっている点でしょうか。

ドコモのインフォメーションセンターでは「25日になってみないと分からない」とのことですし。
もしこれが併用不可であれば、契約変更するメリットはだいぶ落ちますね・・・。

書込番号:21840966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/21 17:41(1年以上前)

・iPhone 7の32GB、128GBと256GB、およびiPhone 8
 2月末にdocomoショップに行って新規でiPhone 7とiPhone 8を聞いたら。
 iPhone 7は32GBしかなく。
 iPhone 7は32GBで、iPhone 8は64GBで、何れも0円と言われました。

 今docomoショップで聞いたらiPhone 7は当然ながら在庫は32GBしかありませんでした。

@契約変更でiPhoneを安く手に入れたいならば、iPhone 7 32GBしか残っていないと考えます

Aベーシックパックと学割が併用可能かどうかですが
 併用ができないとしても。
 (2,680-1,843+1,500)×12=2,337×12=28,044

 契約変更と端末代金
 3,240+648=3,888

 1年後に元のFOMAに戻るとしてα(知見がないのでわかりません)

 31,932+α(円)

 アップルストアで購入すれば 61,800(円)+税です。
 おそらくまだ2万円以上は安く買えるようです。

 アップルストアの購入で128GBを検討すると72,800(円)+税です。
 ここまでくると差が有りすぎて。
 自分がiPhoneを欲しいとしてもiPhone 7 32GBを選ぶように思います。

書込番号:21841248

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2018/05/21 20:19(1年以上前)

>実はFOMAを1年後に申し込みできるかどうかについては自分でも疑問に思っております。

過去にやったことがありますが問題ないと思いますよ。ベーシックプランならF-12Cを持って行って、これで使いたいと言えばいいだけです。他社端末が必要なのはバリュープランにする場合だけです。

書込番号:21841578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/21 20:31(1年以上前)

>エメマルさん

ご訂正ありがとうございます。
ベーシックプランでも可とのこと。
ベーシックプランでも良ければF-12C使えます。

バリュープランにするのは面倒そうです。

>六区ぱらくんさん

誤りがありました。
申し訳ありません。
F-12Cでベーシックプランにできます。

書込番号:21841605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1044件 iPhone 7 32GB docomoのオーナーiPhone 7 32GB docomoの満足度5 あそぶログ! 

2018/05/21 23:50(1年以上前)

>エメマルさん
>まったけ99さん

ありがとうございます。

Apple Storeの定価は意外と値が張るのでFOMAとの差額+AppleCare1年間の料金を考慮してもやはり安いですね。
中古白ロムとは差が縮む(か逆転する)にしても、保証の有無やバッテリー消耗を考えれば契約変更で新品を買ったほうが得でしょうね。

以前XiからFOMAへ一度契約変更をやっているので、F-12CでFOMAベーシック適用なのは存じています。
F-12CもOSバージョンが古く、通話も正常に効かなかったのでおそらく白ロムかSIMフリー端末を入れるかと思います。


あとは学割の適用可否がわかれば契約変更しに行こうと思います。ありがとうございました。

書込番号:21842138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件 iPhone 7 32GB docomoのオーナーiPhone 7 32GB docomoの満足度5 あそぶログ! 

2018/05/22 16:03(1年以上前)

メールで問い合わせたらベーシックパックで学割が適用できると公式回答が来ました。

早速今週末契約変更に行こうと思います。

書込番号:21843351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Plusとの比較

2018/04/25 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

スレ主 dragon38さん
クチコミ投稿数:342件

私は長らく「iphoneは機械音痴のおもちゃ」と揶揄しながらXperiaばかり使ってきましたが、使ったこともないのにiphoneを貶めるのはアンフェアだと思って、この度、型落ちのSIMフリー7無印をアップルストアの通販で買いました。
SIMフリーにしたのは既に5年くらいはMVNOを使っているからです。
買って使ってみて、慣れていない故の不便さはまだ感じますが、特に電池持ちが良くて驚いています。
しかし、一昨日あたりから「あれっ、周りのみんなはPlusを使っている。もしかして間違えた?」と思うようになりました。
私の選択を正当化したいので、Plusではなく無印にして良かったこと、無印の方が優れていること、できれば具体的なエピソードなどを教えてください。

書込番号:21777364

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2018/04/25 14:50(1年以上前)

小さい、軽い

まわりの人は老眼が多いのかも
あとカメラはPlusの方が望遠に強いですね。

書込番号:21777384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/04/25 15:16(1年以上前)

https://www.apple.com/jp/iphone/compare/

性能上の違いはなく、ディスプレイサイズと解像度、カメラがシングルかデュアル、大きさの違う分のバッテリー容量
とそのくらい。
Plusよりも優位な点は、その大きさから持ちやすさとポケットに入る最大サイズってところ。
選択肢の決定打としては嵩張り過ぎないちょうど良い大きさ。

Plusを選ぶ決定打は画面の大きさ、1920×1080のFull HDでの動画、デュアルカメラを重視してる人だと思います。
タブレットやノートPCがあれば画面の大きさは、そっちの方が見易くなるので不要となります。
なので、自分はPlusを1年使ってみてヤメました。

書込番号:21777425

ナイスクチコミ!5


スレ主 dragon38さん
クチコミ投稿数:342件

2018/04/25 15:24(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>よこchinさん
早速の返信ありがとうございます。
カメラに関しては仕事中はSONYのRX-100、プライベートではNIKONのD810をほぼ常に携行する程度のカメラ好きです。
従って最初からPlusのデュアルカメラは眼中にありませんでした。
また再生もPCかWindows10タブを使うことが多いのです。
やっぱり大きさの問題ですかね。
片手で操作を完結したいですよね。
Androidから試しに乗り換えてみたきっかけの1つはアメリカのCIAやFBIが政府機関が、無印かPlusか分かりませんが、iphoneの導入を進めているというニュースでした。
私にはそんなに必死になって守るべき秘密などありませんが、セキュリティーは高いに越したことはありませんから。

書込番号:21777443

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/25 15:36(1年以上前)

私はplusかXかで無印の所有歴はないのですが、
そんな私からすれば
コンパクトで軽い、対応したケース類が豊富、かつ安いとなれば、それで充分なメリットがあると思います。

書込番号:21777464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/04/25 15:39(1年以上前)

>dragon38さん

であれば、Plusである必要性は無いかと存じます。好みの範疇でもあるとは思いますが。

セキュリティに関しては、絶対的な安全安心は無いと思いますけど、やはり備えあれば憂いなしですから
できる限りセーフティな方を選ぶというのは世間が何と言おうと有りだと思います。
世間的に気にしない人が多くても、事が起こる前って何でもそんなもので、事前に備えられるとしても
重きに思わずに事が起こってから後悔するのが人間ですしね。

長年セキュリティ対策アプリなどの対策なしで、Appleの謹製セキュリティ機能のみで、特に問題は起こっていません。
安心はしきれないので、インターネットサイトを踏むところで怪しいサイトは避けるなどの自己防衛は
Androidと同じだと思いますね。

書込番号:21777471

ナイスクチコミ!1


スレ主 dragon38さん
クチコミ投稿数:342件

2018/04/25 16:29(1年以上前)

>nogizaka-keyakizakaさん
他人は他人であり、自分は自分に合うものを持っていれば良いのですが、それでも「あっちの方が良い」ってなると気になるものです。
>Re=UL/νさん
良い年をして馬鹿みたいですみません。
そして、ありがとうございます。
何か決定的な「やぱり無印が正解だった」という自分を納得させる根拠が欲しくて…

書込番号:21777538

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/04/25 16:55(1年以上前)

さて、スレ主さんが無印を選ばれた理由は何でしょう?

書込番号:21777572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragon38さん
クチコミ投稿数:342件

2018/04/25 18:27(1年以上前)

>kariyuさん
最大の理由は価格でした。
そのためにXも8も却下して7にしました。
ジェットブラックも格好良いと思ったので。
私の中で最大の差異はカメラだったのですが、フルサイズ一眼レフと1インチコンデジを持っている私はスマホのカメラは滅多に使わないので、そこはまぁ良いかと。
ただ全く使わないわけではないし、周囲の多くの人がPlus派だと後になって分かり、疑問に感じるようになりました。
って私が質問に答えてしまいました。

書込番号:21777727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/02 10:53(1年以上前)

もう、解決済になってましたが 両方 持ってみれば どうでしょうか。
やはり 無印になると思います。
私は SEと ipad mini4 の2台持ちでしたが これを 一つにできると思い 6plusにしたことがありますが どっちつかず なんですよ plusは。
携帯電話としては デカク   寝転んで 映画見るには 小さいんですよ6plusは。  それに 7plusは 重くないですか?
後悔して また 分けました。

書込番号:21793765

ナイスクチコミ!1


スレ主 dragon38さん
クチコミ投稿数:342件

2018/05/02 12:12(1年以上前)

>デジマンさん
なるほど。
私の周囲ではカメラ機能の違いかplusに行った人が多いようです。
ただ、私はほぼ常に1インチコンデジかフルサイズ一眼レフがあるので…

書込番号:21793913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4

2018/05/03 12:27(1年以上前)

自分も無印派です。同じくコンデジは別に買いました。キヤノンのG7Xです。これも6s時代にモーターショー会場などでスマホカメラに限界を感じて買ったもので、plusにしようが大して変わらないと思います。ミラーレス一眼も一応持ってます。

スマホのカメラはほどほどに使えれば十分です。たしかにサッと取り出してすぐ撮れるので、便利さ重視ですね。あとほとんどの場合何撮ってもパンフォーカスなので、スマホのカメラしか知らない人にはそういう絵の方が馴染みやすいみたいです。ポートレートモードはこの辺を打開するために考えられた気もしますが、スマホカメラユーザーにどこまでニーズがあったのか。

ちなみに、iPhone6世代はplusにしか光学式手ぶれ補正が無かったんですが、7で無印にもついて、もうこれでいいやって感じです。これで本当に実用スナップカメラになりました。

というわけで、7なら無印で十分と思います。あと、Appleで良いことはプライバシーに対する企業姿勢ですかね。まぁ裏で本当に何をやっているかは分かりませんが、少なくともFacebookの大騒ぎのようなことは起こらないようにしているんだろうなとは思いました。

書込番号:21796506

ナイスクチコミ!3


スレ主 dragon38さん
クチコミ投稿数:342件

2018/05/03 19:05(1年以上前)

>タイタクパートラムさん
書き込みありがとうございます。私と似た方がいて安心しました。

書込番号:21797357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 simロック解除について

2018/04/10 01:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo

クチコミ投稿数:1件

ドコモのこのiphoneを購入し、即日simロック解除を行うことは可能でしょうか?なお、現在格安simのみ所持しています。(本体なし)

書込番号:21740331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2018/04/10 01:43(1年以上前)

ドコモで回線契約ありで正規に一括購入した場合、即日SIMロック解除が可能です(割賦だと101日目までは不可、端末購入サポート適用なら一括でも適用期間中1年間は不可)。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/index.html

ドコモで回線契約がない場合(または契約しない場合)、SIMロック解除済みの白ロムまたは最初からSIMフリー版購入がいいのでは。

書込番号:21740348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/04/10 01:47(1年以上前)

一括で全額支払いすれば即日可

ちなみに格安SIMがdocomoのやつならSIMロック解除しなくてもいいんだけど、docomoで買うならdocomoで使う方がいいと思うけど
※本体だけ買って(貰って)即解約とかで美味しい思いは出来ない

書込番号:21740352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2018/04/10 05:42(1年以上前)

>なお、現在格安simのみ所持しています。(本体なし)

ということだと、新規かMNP一括○○円等の案件で購入するつもりでしょうか?
大部分が端末購入サポートの案件だと思われるので、一括で全額支払いしても即日SIMロック解除は不可でしょうね。
端末購入サポートの割引を受けずに購入するなら、即日SIMロック解除可能です。

書込番号:21740440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/10 06:09(1年以上前)

最近、
キャリア端末を、
キャリアから端末だけ、
月々サポートや端末購入サポート適用の価格で買える、
と思っている人々が多いように思います。

書込番号:21740458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/10 12:46(1年以上前)

SIMロックのキャリア版は普通に売ればいいと思うけど、通信契約と紐付けする必要がある?

書込番号:21741138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


h1deak1さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 7 32GB docomoのオーナーiPhone 7 32GB docomoの満足度3

2018/04/10 18:14(1年以上前)

>nogizaka-keyakizakaさん
通信契約と紐づけて売らないとキャリアにとってはうまみがないですからねぇ。
それが嫌ならAppleストアでハナからSIMロックのかかってない端末を買えばいいだけですし。

書込番号:21741663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/10 19:42(1年以上前)

そもそもFOMAが登場した時に機種変更ではなく「端末購入」という区分がありましたよね。
あれと同じ区分を作っても良い様な気がします。価格設定は難しいし買わない人も多いと思いますが異常な契約条件付きの値引き施策をするより正常化すると思うのです。

書込番号:21741859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/04/13 10:55(1年以上前)

>端末購入サポート適用なら一括でも適用期間中1年間は不可)。

端末購入サポートでも「当該回線において、過去にSIMロック解除を行っており、その受付から100日経過した場合」であればSIMロック解除は可能です。
私自身一括払いで購入した端末購入サポート機種で即日解除しました。
分割払いの場合は試しておりませんのでわかりません。

書込番号:21747906

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2018/04/13 11:13(1年以上前)

端末購入サポート適用の場合、一括/割賦払いに関係なく、期間中はサポート解除料払わないと解除できないのでは。ある時期から適用条件変わったような...。

一括/割賦払い関係なく、適用期間中はネットワーク利用制限判定「△」になるのも昨年9月末からだし。

書込番号:21747934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2018/04/13 12:25(1年以上前)

>とねっちさん

昨年の5月から条件が変更されているので、端末購入サポートでの購入は解除料を支払わない限り即ロック解除は出来ません。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170517_00_m.html

書込番号:21748078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/04/13 12:54(1年以上前)

docomoのオンラインショップで購入し、今日届いて、今日解除しましたけど。。。
機種変更なので過去にSIMロック解除の実績ある回線です。
iPhone SEの端末購入サポート対象機種です。

書込番号:21748164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/04/13 12:57(1年以上前)

MNPの場合、過去にSIMロック解除の実績は無い前提なので端末購入サポートで即日解除は出来ないと思いますけどね。

書込番号:21748171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2018/04/13 20:52(1年以上前)

そうですね、スレ主さんはMNPか新規なので機種変の話は関係ないですね。

書込番号:21748976

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの寿命はどのくらいですか?

2018/04/10 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

クチコミ投稿数:3909件 iPhone 7 128GB docomoの満足度5

iOS11.3で、バッテリーの状態(ベータ) 最大容量93%ですが、あと何か月くらいで80%切るかわかる方いらっしゃいますか? だいたいで結構です。  使い方によるかもしれませんがゲームはしません。

よろしくお願いします。




書込番号:21741601

ナイスクチコミ!7


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/04/10 17:51(1年以上前)

目安はフル充電サイクル500回(0〜100を1回として)です。

https://support.apple.com/ja-jp/HT208387

書込番号:21741619 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件 iPhone 7 128GB docomoの満足度5

2018/04/10 18:10(1年以上前)

>kariyuさん

ご回答ありがとうございます。

充電サイクル数えてないのでわかりません。 2から3年が寿命みたいですが、アップル見解では3年で寿命だそうです。  

今年 スマホ買い替えるか、バッテリー交換するか それともそのまま使い続けるか迷ってます。

書込番号:21741657

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/04/10 18:17(1年以上前)

まぁ今年いっぱいは、保証対象外のバッテリー交換でも3,200円で出来ますからね〜。

書込番号:21741674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3909件 iPhone 7 128GB docomoの満足度5

2018/04/10 18:37(1年以上前)

>kariyuさん

度々ご回答ありがとうございます。

バッテリー交換は安くていいのですが、ドコモショップ行って 代替え機 借りて 交換終わったらまた代替え機返しにドコモショップ行くのが面倒ですが、長く使うならやらなければならない事項ですね。

でもMNPしますので1番目は、新機種でって考えてますが、2番目は、バッテリー交換でMNPです。
3番目は、バッテリーそのまま?で使用は良くないですね。やはり交換ですかね。

93%で もう2年持つなら なんて考えない方が良いですね。
失礼しました。

書込番号:21741712

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/04/10 18:49(1年以上前)

2年前に買ったiPad Pro 9.7は現状で88%(アプリにて確認)、3年経ったMacBook Proは93%
iPhone7は100%、iPhone]も100%

判るのはバッテリーを交換修理するまでも無いって事くらいでしょうね。

一定スピードで減っていくわけでもないだろうし、使い方や環境次第なので2年後も90%くらい残ってるかも知れませんよ。

家では8年前のiPhone4も無交換でまだ正常稼働してますし、iPad miniとかiPad Airとか古い機種も
普通に動いている。バッテリーの状態はそれなりにヘタってるだろうけど問題なく使える。

風評で細かく気にし過ぎだと思う。

今年の交換費用が安いうちに交換しときたいという事ならば、暑い夏を越えたあたりが良いんじゃないかな?

書込番号:21741734

ナイスクチコミ!5


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/04/10 18:57(1年以上前)

解決済みの所何度も申し訳ありません。

バッテリー交換自体は、Appleや正規サービスプロバイダー、あとドコモのリペアセンターでも上手く予約取れれば店頭交換して貰えますよ。

https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/repair/

書込番号:21741754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/04/10 19:02(1年以上前)

充電器の不良やケーブルの劣化もバッテリー劣化の原因となるので注意が必要です。モバイルバッテリーの多用も劣化を早める原因となります。
また、ワイヤレス充電も劣化を早める原因となるようです。
https://gigazine.net/news/20180313-iphone-wireless-charging-wear-out-battery/

書込番号:21741759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件 iPhone 7 128GB docomoの満足度5

2018/04/10 19:06(1年以上前)

>Re=UL/νさん

ご回答ありがとうございます。

今年10月くらいに ドコモからMNPしますので 新機種するか、今使っているiPhone7のバッテリー交換するかしないかで流用するか 迷っているところでした。

今思ったのですが、新機種に しようかなと思い始めました。 でもまだわかりませんが、、、やることは一緒なので どれでもいいのですが。

ご忠告ありがとうございました。

書込番号:21741771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件 iPhone 7 128GB docomoの満足度5

2018/04/10 19:12(1年以上前)

>kariyuさん

その手もありましたね。検討してみます。

ありがとうございました。


>ありりん00615さん

なるほど 勉強になります。 
ありがとうございました。

書込番号:21741786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ219

返信31

お気に入りに追加

標準

初心者 アップルケアについて、思う事。

2018/04/02 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

クチコミ投稿数:105件


アップルケアに、問い合わせをする時がありますが、
オペレーターさんが、上手に回答できた時のみ、
アンケートメールを送ってきて、

回答できなかった(質問に対して知識が無かった、解決できなかった)
時は、絶対にアンケートメールは送ってきません。

解決しなくても、お問い合わせ番号を発行してくれるなら、ありがたく思うのですが、
ひどい対応をするオペレーターさんは、
お問い合わせ番号を発行してくれるどころか、
すぐに電話を切ります。

私は、docomoインフォの丁寧なサービスに慣れてしまったのかもしれませんが、
そして、iPhone7に文句はありませんが、

アップルケアのオペレーターさんに当たりハズレがあり過ぎて、腹が立ちました。

優秀なオペレーターさんもいますが、
機嫌が悪いような話し方をする方が多いと思います。

真面目に相談している時は、真摯に対応して欲しいです。





書込番号:21723967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/04/02 23:23(1年以上前)

質問の質の問題じゃないですか?
そもそも、「アンケートメールを送る時の運用ルール」をスレ主さんは知っているんですか?

書込番号:21724072

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:31件

2018/04/03 00:48(1年以上前)

あっ、同感です。アンケートメールの運用方針はよくわかりませんが、問題解決能力の低いオペ氏がそれなりに存在している感じはします。
こちらの質問の仕方にもよりますが、ドコモのコールセンターでこの人ダメだなぁというのは滅多にないと思います。
ハズレだと感じたら速やかに電話を切って、かけ直したほうが良いかもしれません。

書込番号:21724247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:105件

2018/04/03 05:28(1年以上前)

>うみのねこさん


質問の質について、
ですが、

同じ質問について、オペレーターさんの対応が違う

(一人は解決してないのに、さっさと電話を切る、次のオペレーターさんは問題を解決してから、アンケートメールを送り、電話を切る)

という事が多いです。

「アンケートメールを送る時の運用ルール」については知りませんでした。

書込番号:21724431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件

2018/04/03 05:40(1年以上前)

>George Alexander Louis 2013さん

私と同感との事で、ありがとうございます。
docomoインフォでは、大きなハズレは無いですよね。(私はdocomoの人間ではありませんが)

次回から「ダメかなぁ」と思ったら、すぐ電話を切るようにします。

あまりに不愉快な思いをしたので、こちらに投稿してみました。
アドバイスをありがとうございました。













書込番号:21724433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/04/03 09:46(1年以上前)

そもそも最近はオペレーターなんて委託でしょ?
質を求めても。しかも日本に拠点は無かったりしますしね。

書込番号:21724781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/04/03 11:03(1年以上前)

AppleCareではなくて、Appleサポートですね。AppleCareは保証と無償電話サポートの延長という保障商品名。

人と人との会話で不愉快になるのは相手よりも自分の方が立場が上だと無意識に潜在しているから。
だから相手の言葉尻が失礼だと思ってしまう。
デパートや高級店のような丁寧な言葉でないと許さないと無意識なのでしょうけど
思ってしまうからカチンとくるんでしょう。

事務的に事を運べばタメ口だろうと横柄だろうと解決できればどうでも良い事ですから。

で、サポートに頼りきってるのにサポートの技術がないとか態度が悪いとか批判する。
批判出来ると言うことは自身は解ってるから相手の技術水準が評せるのであるから
サポートへ電話する目的はそもそもないんじゃない?と思ってしまう。

感情的に終始する人は他のメーカーへ対して書き込む人と共通するところが大いにありますね。

書込番号:21724885

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:105件

2018/04/03 12:17(1年以上前)

>Re=UL/νさん

アップルサポートではなく、アップルケアの無償電話サポートのお話をしております。きちんとお金を払っております。

質問ではなく、クチコミを書いているのですが、
こちらの欄で、私の感情を表現すると問題があるのでしょうか?

アップルケアへの質問内容は機器操作についてでした。






書込番号:21725000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件

2018/04/03 12:54(1年以上前)

>こちらの欄で、私の感情を表現すると問題があるのでしょうか?

別に何の問題もありませんよ。
ただ、スレ主さんが感情を表現するのが自由なように、我々も自由に感情表現できるし、スレ主さんが他人のことをどのように評価するのも自由なように、スレ主さんも我々からの評価対象になるだけの話です。

書込番号:21725080

ナイスクチコミ!18


専門職さん
クチコミ投稿数:14件

2018/04/03 13:03(1年以上前)

>honeyandmimiさん
信者さんから、100倍返しを食らうだけですw
何もアップルに限定された話ではないです。
まあ、他人の意見を素直に意見として
受け入れられるかは人間性の問題でもあります。

書込番号:21725098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/03 13:32(1年以上前)

>honeyandmimiさん
Applecareに連絡をして、嫌な思いをした事がありません。
それよりも親切に対応して貰えました。
もしもオペレーターの対応で、悪い対応が有ったのかは、会話が録音されているので、その旨をAppleに伝えられたら、どうですか。
Appleとして、オペレーターの対応に、不備が有ったのでしたら、改善されるかと思います。


書込番号:21725127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/04/03 14:08(1年以上前)

>クロー・ホーガンさん

まさに同じ事を考えてました。

書込番号:21725176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2018/04/03 18:25(1年以上前)

>そもそも最近はオペレーターなんて委託でしょ?
半年ぐらい前、Appleサポートオペレータの募集をAppleJapanがしてましたよ。(100%ではないと思いますが。。)

>honeyandmimiさん
昔のアップルよりよくなったと思いますよ。というか、普通にサポートできる人が増えてきた印象ですね。
つまり、レス主さんが不快に思ったレベルが、アップルの標準レベルで、我々ば普通と思っているレベルが
アップルのGoodなレベルだとおもいます。
#あくまでも個人の見解ですが。。
#アップル信者はメーカーを困らせる質問はしないのでしょうね。

大体、質問するとき、エキスパート(?)って人に回されるケースが多いですね。

書込番号:21725570

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/03 18:32(1年以上前)

アップルケアというのは、サービス施策なだけに言葉使いも含めて顧客を満足させるのが仕事なので、満足出来ないと感じたのなら、そういう感想コメントも意味があります。
アップル信者というのも厄介なもので、不具合や不評をなんでもかんでも否定するタイプは困ったものです。ちなみに私はアップル好きでも不評な話もそれなりにに話すのも聞くのも問題ない方です。

書込番号:21725583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:105件

2018/04/03 19:55(1年以上前)

>専門職さん

コメントありがとうございます。
100倍返しの洗礼を受けました!

私自身もアップル信者だったりするのかもしれません?

雑誌 Mac Fan 3月号の18、19ページを読んで、
「Appleは【顧客の体験】を最重視するという姿勢」
という事を知った後だったので、
「あれ?」と思ったのかもしれません。
Appleに期待が大きいのかな?




書込番号:21725737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件

2018/04/03 19:57(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

コメントありがとうございます。
そのような解決方法もありますね。
アドバイスありがとうございます!

書込番号:21725743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件

2018/04/03 20:06(1年以上前)

>こびと君さん

コメントありがとうございます。
まだ、エキスパートさんの存在は続いているのですね。

私は、約3年前に一度だけ、
エキスパートさんのお世話になりました。
エキスパートさんに関しては、完璧な対応をなさるため、感謝を通り越して、尊敬しています。

最近は、問い合わせ内容が解決しない場合でも、
エキスパートさんに回されず、
「終わり」にされてしまいます。

書込番号:21725759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件

2018/04/03 20:31(1年以上前)

>nogizaka-keyakizakaさん

コメントありがとうございます。
nogizaka-keyakizakaさんが、ご記入なさった事
全てに同感であります!

こちらのサイトの「信者」と呼ばれている方々の
怖さを知りました。

私は「優秀なオペレーターさんもいますが」
と書いているのに、感情がどうとかこうとかという
コメントにすり替わっていますね。

Appleが嫌いなわけではないんです。
ここ最近は「問い合わせに対して、解決できなかった場合」
のアップルケアの対応がひどくなった?
と感じたもので。

エキスパート?またはスペシャリスト?
さんの存在は、今は分かりませんが、
「これからも、ずっとiPhone使っていこう!」と思えるオペレーターさんもいらっしゃるのが現実です。

書込番号:21725822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件

2018/04/03 21:12(1年以上前)

感情の発露恥ずかしいです。
論理と感情は別のものです。
いつも論理でだけ話をする場所ではないかもしれませんが、感情で話しをされても(開き直ってますね)皆さんげんなりとわからないのかなと思う今日この頃です。

書込番号:21725922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2018/04/03 21:15(1年以上前)

涙目もやめて欲しい。

書込番号:21725933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:105件

2018/04/03 21:32(1年以上前)

>どんどんどんどんどんどんどんさん

意味分かりません。

書込番号:21725975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初シムフリー 質問

2018/04/06 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

スレ主 lib26さん
クチコミ投稿数:21件

こんばんは。
海外で長期滞在する予定がありiphone7又は8のSIMフリー端末を購入を予定しています。
(※現在利用しているiphone7は非正規店で液晶交換済で、完全に正規のものに変えたいと思っている為、その端末をSIMロック解除して利用する予定はありません。)

今後の流れとしましては、
4月中旬 SIMフリーiphone購入
4月末 iphone(au)解約
5月上旬 出発日まではモバイルwifiを借りてSIMフリー端末を利用

という計画をしています。
現在のiphone解約後、モバイルwifi利用時は、通話は利用できないことは承知しております。
この流れで問題ございませんでしょうか?。
また、SIMフリー端末は、届いてすぐ利用できるものなのでしょうか。

webサイトで色々調べて見ましたが初めてでよくわからなかった為、お教え頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:21732141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2018/04/06 18:53(1年以上前)

こんばんは

自分も海外に頻繁に行くのでSIMフリー機を買って使ってます。
SIMフリー端末は購入後すぐ使えます。
流れに問題はないです。

ただ非正規修理品はなぜ使えないんですか?
それが壊れてから考えてもいいのでは?
地域にもよりますが海外ではSIMロックされてないのが多いので、向こうに行ってから考えてもいいように思います。

書込番号:21732179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 lib26さん
クチコミ投稿数:21件

2018/04/06 19:09(1年以上前)

早速のご回答有り難いです。
では、日本のSIMカードを利用せずともwifi環境であればネット利用できるということですね。
ありがとうございます。

実は非正規店で液晶交換してから、画面に縦線が入っているのと タッチがかなり鈍い状態です。
画面が割れ、交換に出すときに、内部から故障してしまってる?場合は液晶交換しても不具合がでることがあり買い替えが必要と聞いていたので 承知済みで依頼したので自分の責任なのですか・・
一度目の依頼時は 返却後すぐに画面に使えないくらいの不具合がでたので再度交換して頂き、それから現状使用には問題ないのですが、海外にいる時にまた不具合がでて データなどもいきなり消えてしまうことを恐れています。
いずれにせよ、今の端末を海外2年間使用は考えておりませんm(_ _)m

書込番号:21732214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2018/04/06 19:16(1年以上前)

なるほど
それは厳しいですね。

どこに行くかわかりませんが、現地で購入というのも無くはないかなと思いました。

日本のSIMフリー機のみの購入は決して安くないので、私自身は急いでたので日本でSIMフリーを買いましたが、他の手段もあるかなと思っただけです。

書込番号:21732228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lib26さん
クチコミ投稿数:21件

2018/04/06 19:29(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ネットで調べたところ、日本の方が低価格みたいなので日本で購入していくことにしました。

本当に助かりました。ありがとうございます(^ ^)

書込番号:21732253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)