端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 4.7インチ
- 12MP
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全76件)
-
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全550スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
52 | 7 | 2017年3月26日 17:31 |
![]() |
14 | 5 | 2017年3月26日 05:26 |
![]() |
31 | 17 | 2017年3月25日 09:59 |
![]() |
29 | 3 | 2017年3月24日 07:14 |
![]() |
6 | 1 | 2017年3月23日 00:19 |
![]() ![]() |
11 | 1 | 2017年3月21日 20:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
家族が現在、auのiPhone6(16GB)を使ってます。
機種変してもうすぐ2年ですが、au解約してSIMフリーのiPhone7に移行させようと思ってます。
最近よく、iPhone6で容量が足りないと訴えてます。
あまり多くのアプリは入れてないと思うんですが。
iPhone7の32GBで大丈夫でしょうか。
私自身はAndroidしか使った事が無いので、iPhoneの容量が感覚的に良く分りません。
動画、写真を多く保存する用途では使わないと思います。
一般的なアプリと、多少のゲームアプリ程度だと思います。
au版と比較すると、SIMフリーは余分なアプリが入って無いので、容量も余裕があるのか。
でも下手にケチるよりは、1万円程度増額して64GBにした方が良いのか。
宜しくお願いします。
6点

Androidと違ってiPhoneはmicroSDで容量を増やせないので
予算が許せる限り、大きい容量にしておいた方が
よろしいかとは思います。
ちなみに、iPhone7は64GBは存在しなくて、
32GBの上は128GBになります。さらに上は256GBと
3種類です。ジェットブラックにしたい場合は、
128GBか256GBしか選択肢がありません。
今、容量が足らないという家族のスマホの
容量使用量なんかも具体的に書くと他の方の
アドバイスもして貰いやすいかと思いますよ。
あと、SIMフリーのiPhoneを買うなら
今のauの契約のままSIM差し替えて
使えますよ。現在の契約が2年経ったら
その時点で解約もしくはMVNOなどにMNP
すれば、今からでも直ぐにiPhone7を
契約に関係なく使用できます。
そこがSIMフリーの良い点のひとつですね。
割引などないので価格は高いですが。
ちなみに私のiPhone7で使っているSIMは
契約上はiPhone5sのままになっています。
なので端末使用期間3年5ヶ月ほどになっています(笑)
既にiPhone5sは売却して手元にありませんけどね。
書込番号:20727896
10点

iOSの場合、「設定>一般>ストレージとicloudの使用状況>ストレージを管理」でストレージの利用状況が確認できます。これを見て32GBで十分か判断するといいでしょう。
なお、SIMフリーに移行する目的がMVNOの利用であれば、通話料金が見合うか確認した方がいいでしょう。
書込番号:20728109
10点

次のiOS10.3から、ファイルシステムがAPFS(アップルファイルシステム)というのに切り替わって、詳しいことは省きますが、これによってストレージの実質使用領域が増えるようです。今までだったら例えば私の64GBで実質56GBとか58GBとか、そんなもんだったような気がするのですが、これが60GB以上になったりするようです。
また、ストレージの使用効率も上がるので、事実上ストレージの容量が感覚的にですが、20%程度増えたのと同じような感じでしょうか?
あとは家にWi-Fiがあれば、iCloudの活用なんかでもストレージは節約できますね。
書込番号:20728233
8点

SIMフリーにしてから、『最小容量』は、無いよ。
電話利用だけのときは、『最小容量』も可だけど。
カメラなど各種性能アップしたので、色々使えるよね(→ 使用量増えるかな)。
『au版と比較すると、SIMフリーは余分なアプリが入って無いので、容量も余裕があるのか。』、余分なアプリは、削除や再インストール出来るよね。
SIMフリー版では、必要なアプリをインストールすれば、よろしいかな(※1)。
auやdocomoもSIMを挿すと、ブックマークが自動的に出来るよね(※2)。
カメラは、綺麗に撮影されるので良いけど、保存ファイルサイズが大きいかな。
別なカメラアプリをインストールしてメモ撮り用にしてるね(※3、画質を画面サイズにした)。
書込番号:20728526 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
専門的なコメントは、他の方に任せる事にしまして。
写真を整理することなく使い続けますと、容量不足になるのはやむを得ず。
連れは、5s 16G,6s 64G,7 128G と機種変更毎に
容量を増やしています。
前のiPhoneは、下取りにだして端末購入費さげてます。
契約は、ずっとauです。キャリアメールを使うようです。
ご予算があるようでしたら、128Gでしょうかね。
ご参考まで
書込番号:20731409 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

32Gで大丈夫って言うか、我慢させましょう。
容量が倍になるのですから工夫して使えと言って終了です。足りる足りないは人によりますし、無駄な写真の削除やサイズ変更など工夫をすれば意外と大丈夫な物です。
自分は128Gモデルですが、音楽と写真を削除したら32G以内で余裕で収まります。
書込番号:20731796 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ひまJINさん
iosアプリの容量も確か2GBから4GBに緩和されていますよね。
↓
http://appllio.com/20150213-6169-ios-app-size-4gb
そうなると、32GBでは足りなくなるかと思います。
僕もandroidを使用していましたが、本体32GBに64GBSDカードを入れてました。容量不足に備えてです。実際、超えた事はありませんが、SDカードの容量は保険です。
Iphone6sに切り替える時、SDスロットが無いと聞いて思い切って128GBを買いました。ios・アプリのアップデートも含めて、結構容量食いそうなので備えです。
僕がiphone7を買うなら、最低でも128GBを買いますね。64GBだと少々不安になりますからね。
あとは、スレ主さんの判断次第ですが。
書込番号:20769054
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo
7には、イヤホンジャックがないのは知っていたので分岐出来るコネクタを探しているのですが、
充電+イヤホン通話(Apple純正のイヤホンでリモコ操作)が可能なコネクタを探しています。
子供が使うのでコスパも良い物を教えてください。
書込番号:20767260 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は、これ↓を買って失敗しました。
<LP iPhone7 に イヤホンジャック を 追加 ! 2in1 有線 イヤホン + Lightning 端子 充電 しながら イヤホン 利用 可能 3.5mm 対応 (シルバー) LP-LT2IN1-SV>
https://www.amazon.co.jp/iPhone7-%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF-Lightning-3-5mm-LP-LT2IN1-SV/dp/B06WVK3C21/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1490457556&sr=8-1&keywords=lt2in1
ヒスノイズがひどくて使いものになりませんでした。
そこで、MFi(Made For iPhone/iPad/iPod)認証付きのBelkin製Lightning分岐コネクタとLightningヘッドフォンジャックアダプタを購入し、これらを組み合わせて使用しています。
まったくノイズもなくばっちりです。
<Belkin Lightning Audio + Charge Rockstar>
http://www.apple.com/jp/shop/product/HKKP2ZM/A/belkin-lightning-audio-charge-rockstar?fnode=97
<Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ>
http://www.apple.com/jp/shop/product/MMX62J/A/lightning-35-mm%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF?fnode=97
冒頭の反省を踏まえ、安物買いの銭失いにならないように、“Apple Store”で購入しました。
ご参考まで。
書込番号:20767305
5点

回答有難う御座います。
一応、<Belkin Lightning Audio + Charge Rockstar> の購入を考えていました。
Appleストアと、Amazonにある正規代理店とは違いがあるのでしょうか……。
書込番号:20767318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

“Apple Store”では4,880円(税別)、“Amazon正規代理店”では4,772円(税込み)となっていますので、おそらく商品は同じBelkin製ではないかと思われます。
ただし、Amazonには偽正規品の出品もあるようですので注意が必要と思います。
カスタマーレビューなどを十分参考にされて決められることをお勧めします。
私は、“Apple Store”製品に保険料を支払いました。
書込番号:20767342
3点

保険……確かにそうですね。
Applestoreにて購入しようと思います。
再度確認なのですが、充電しながらの通話やイヤホンのリモコン操作が可能なんですよね?
色んな口コミ等を見ていると不安になってしまいますね。
書込番号:20767385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご心配、無用です。
当方で次の2ケース(1と2)で、充電中に音楽聴取とリモコン操作ができることを確認しています。
(0)接続パーツ(iPhone7とBelkinを接続した部分)
┌─[LightningB]
<iPhone7>─[LightningB]─[LightningA]─<Belkin>┤
└─[LightningB]
(1)ケース1(Lightning式イヤホンの場合)
┌─[LightningA]─<USBケーブル>─[USB_A]─[USB_B]<充電アダプタ>
<接続パーツ>┤
└─[LightningA]───<SW付きiPhone純正イヤホンEarPods>
(2)ケース2(3.5mmミニプラグ式イヤホンの場合)
┌─[LightningA]─<USBケーブル>─[USB_A]─[USB_B]<充電アダプタ>
<接続パーツ>┤
└─[LightningA]─[LightningB]─<変換ケーブル>─[3.5mmJ]─[3.5mmP]─<Beats製SW付きイヤホンTOUR>
・Belkin:Belkin製Lightning分岐コネクタ(LightningプラグおよびLihgtningジャック2個付き)
・LightningB:Lightningジャック
・LightningA:Lightningプラグ
・USB_A:USBコネクタAタイプ(オス)
・USB_B:USBコネクタBタイプ(メス)
・変換ケーブル:Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ
・3.5mmJ:3.5mmミニジャック
・3.5mmP:3.5mmミニプラグ
・SW付き:音量UP/DOWNおよび再生停止/再開スイッチ(ボタン)付き
いずれの場合も、充電中に音楽の聴取とリモコンSWでの音量のUP/DOWNと再生のPAUSE/RESTARTが操作できます。
ただ、(1)のケースで、マイクの動作確認は行っていません。おそらく問題ないものと思われますが。
安心して、ご購入できると思います。
書込番号:20767528
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo
先着20名限定でiPhone7の人気色は何かアンケートを取りたいと思いました。近々 購入予定なので参考にさせて頂きます。 ノークレームでお願いします。
書込番号:20567604 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめからブラックを狙っていて、予定通りにブラックを購入しました。
ジェットブラックも迷いましたが、店頭サンプルを見た限りではブラックにして良かったと思ってます。
他色は検討すらしてません。
ということで、ブラックに一票!!
書込番号:20568079 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

色自体は個々の完全好み。
近年は新色に人気が集中します。
他色にない高コストな酸化皮膜処理と研磨加工を9回繰り返したジェットブラックが
価格も他色と同価格に据え置いた点で一票。
因みにiPhoneは塗装では無くて酸化皮膜処理(カラーアルマイト処理)です。
書込番号:20568292
2点

>スマホビギナー戦士さん
ありがとうございます。
書込番号:20568379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Re=UL/νさん
ありがとうございます。
書込番号:20568380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iOS0.1さん
オイラは、iPhone4s 64GB から iPhone5s 64GB、iPhones6s 128GB と全てゴールドです。
ちなみに、iPad mini 32GB、iPad Air2 128GB、iPad mini4 128GB、在庫のiPad mni4 64GB 5台も
全てゴールドです。
書込番号:20571864
1点

>sakaryuさん
ゴールド好きなんですねw
ありがとうございます(^^)
書込番号:20571869 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>iOS0.1さん
>hidesukiさん
失礼しました。
iPhone4sはブラック、iPad mini 32GB はシルバーでした。
ちなみに、iPod Touch 64GB はゴールド、iPod nano はパープルです。
書込番号:20572180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シンプルイズベスト!
自分は、iPhoneに限らずiPadや過去に購入したiPod Touchもシルバー一択です。
書込番号:20574505
2点

>WIN@ぬるゲーマーさん
ありがとうございます。
書込番号:20574568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして!>iOS0.1さん
サムチョンSC04Eからの、乗り換えです。最初はジェットブラックにしようと思ったのですが、ありとあらゆる指紋手あかが付きまくっていたので、そういったものが目立たないゴールドにしました。それ程ドギツイゴールドじゃないので満足しています。
書込番号:20575811
0点

>(゚Д。;)ハァハァさん
ゴールドも良いですよね(^^)
ありがとうございました。
書込番号:20576446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん 協力ありがとうございました。
ちょっとレスポンスが悪いので この辺でENDって事にします。 ありがとうございました。
書込番号:20577144 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追加色のレッド何故待ち受け側ホワイトにしたんですかね「個人的」に安っぽいイメージ成った気がします、レッドにするか、まだブラックにって思いました。
書込番号:20764081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOS0.1さんは結局何色購入したんでしょ?
アンケート結果参考になったんですかね?
書込番号:20765281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo
昨日Appを開きアップデートを開いたらツムツムがアップデートの通知が来ていたのでアップデートしました。普通にアップデートは終了してアップデートの欄を見たらツムツムのアップデート履歴ぐありません。
普通は何月何日にアップデートと履歴が残ると思いますが何故かありません。アップデートの方は無事にされていました。みなさんも履歴が残らなかった事はありますか?
書込番号:20748671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

話しかわりますが何故今頃「レッド」追加色だすんですかね。
書込番号:20759018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>僕-44歳。さん
履歴が残らなかったことはありません。すみません。
それより気になったのが話のすり替え。
勝手に話すり替えられて僕-44歳。さん可哀想。
別のスレ立てればいいのに。
モラルがなってないですね。
書込番号:20762585 スマートフォンサイトからの書き込み
26点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SoftBank

せっかくなので私の経験も追加します。
私のiPhone7は一度エクスプレス交換をしてIMEIが変わっていたので、そのままではWebから解除できませんでした。
この場合157のオペレータに電話して、IMEIの登録修正を依頼する必要があります。
現在のIMEIと、交換前機種のIMEI・シリアル番号(外箱が残ってれば裏に書いてあります)を伝えれば、Appleの方への問い合わせ後に修正してもらえ、
修正が済めば解除できるようになります。
修正には約2週間かかるといわれましたが、私の場合は翌日夕方にはwebから解除できるようになっていました。
書込番号:20756655 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)