| 発売日 | 2016年9月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 138g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全76件)
-
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 7 32GB docomo絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo
横画面にすると、ステレオ再生になるとの事ですが、上部は、受話器を兼用にする訳ですね。
それで、音質・位相的にどうなんでしょうか?
てっきり、下部と同じスピーカーを上部に付けるものと思っていましたが。
書込番号:20199300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ジョージ・ハリセンボンさん
これは、実物を見ないと答えられないよ。
金曜日にドコモで確認しましょう。
書込番号:20199509
4点
>ジョージ・ハリセンボンさん
レビューがあったのでコピーしました。
iPhone 7シリーズのスピーカーは出力される音量が明らかに大きくなった上に、ステレオになっており、音楽や映画などのコンテンツも本体だけでかなり楽しめる。左右のセパレーションも結構はっきりしている。通話時の耳当て部と、従来通りの本体下側スピーカーという、向きも形状も違うスピーカーできちんとステレオになるのか不安だったが、実際に聞いてみると結構、普通のステレオスピーカーとして楽しめる。また、当然ながら本体の向きを反転させるとスピーカーの音の左右も自動的に反転して入れ替わる。
ちなみにiPhoneをポートレートモード(縦長モード)で持った場合でも、一応、本体下側の2つのスピーカーがステレオ再生を行っているようだ。ただし、こちらに関してはそれほど左右のセパレーションはハッキリしない。
と書いてありました。
参考になれば幸いです
書込番号:20200897
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

