iPhone 7 のクチコミ掲示板

iPhone 7

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 製品画像
  • iPhone 7 [ローズゴールド]
  • iPhone 7 [ゴールド]
  • iPhone 7 [シルバー]
  • iPhone 7 [ブラック]
  • iPhone 7 [ジェットブラック]
  • iPhone 7 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全76件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 7 のクチコミ掲示板

(1655件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 7 32GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 7」のクチコミ掲示板に
iPhone 7を新規書き込みiPhone 7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 256GB docomo

スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

3.5mmイヤホンで音楽を聴きながら充電できる(充電しながら3.5mmヤホンで音楽を聴ける)Lightning変換ケーブルを購入しましたがヒスノイズ(ホワイトノイズ)がひどくて使いものにならず、即日廃棄せざるを得ませんでした。

≪Yahoo≫
<ほっとストア>
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hotstore/mot01491.html

ノイズがのらなず充電しながら3.5mmイヤホンで音楽が聴けるLightning変換ケーブルをご存知の方がいらっしゃったらお教えください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20440384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2016/11/30 17:46(1年以上前)

iPhone7では音楽を聞きませんので用途に適しているかは分かりませんがStoaにありました。

 http://www.apple.com/jp/shop/product/HKKP2ZM/A/belkin-lightning-audio-charge-rockstar?fnode=97

書込番号:20441278

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2016/11/30 18:42(1年以上前)

ありがとうございます。

Lightning二股アダプタとLightning3.5mm変換アダプタを組み合わせればいいんですね。

コロンブスの卵です。

助かりました。

書込番号:20441409

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2016/11/30 19:09(1年以上前)

怒り顔ですみませんでした。

書込番号:20441487

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2016/11/30 19:16(1年以上前)

追加ですが、iPhone7の音はかなりのレベルです。
ALACで聴くとソニーのヘッドホンPHA-2とそん色ありません。
音の滑らかさはPHA-2をしのぐのではないかという感じです。
ただ、少し低音域が膨らみすぎるきらいがありますが。

蛇足ですみません。

書込番号:20441504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2016/11/30 20:17(1年以上前)

ご参考になって何よりです。

>ALACで聴くとソニーのヘッドホンPHA-2とそん色ありません。

PHA-2はボタアンなのでヘッドフォンと組み合わせとの事でしょうかね。

普段はZX1とXBA-H3の組み合わせで聞いておりますので、PHA-2に近い音になるのであれば音質も良さそうな感じですから
一度聞いてみようかと思います。

こちらこそありがとうございました。

書込番号:20441698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/01 20:20(1年以上前)

こういうスタイリッシュな物が早く発売して欲しいですね!勿論品質が第一ですけど。

http://www.gizmodo.jp/2016/10/iphone7-adaptor-auxillite.html

書込番号:20444707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2016/12/02 17:28(1年以上前)

今日、MFi認証済みLightning二股アダプタ“Belkin Lightning Audio + Charge Rockstar”が届きました。

早速、充電しながら音楽を聴いてみたところ、心配していた「ヒスノイズ(ホワイトノイズ)」は全くありませんでした。

これで、就寝時にiPhone7を充電しながら快適に高音質で音楽を楽しむことができるようになりました。


これまでは、音楽を高音質で楽しむために、ミュージックファイルをiPodにロスレス(ALAC)形式で保存し、Dockコネクタ経由でディジタル信号で出力し、これをヘッドホンアップPHA-2で再生するという方法をとっていました。

確かに、これで高音質の音楽が楽しめるのですが、外に持ち出すのは非常に苦痛です。

そのため、外出時には、MP3(256kbps)へ変換したミュージックファイルをSDカードプレーヤーSV-SD870Nに保存して携行するようにしていました。

SV-SD870Nは、35Wx90Hx10Dと非常にコンパクトで、重量も40gと超軽量にもかかわらず、100時間もの連続再生が可能です。

iPhone7は、SV-SD870Nには及ばないものも、iPod+PHA-2ほどで大掛かりでなく、ALACで高音質で音楽が楽しめるため、これからは外出時にも常用することになると考えています。
もともと、モバイルホンとして携行するものなのでことさら負担感はないのですが。

なお、256GBモデルを選択したのも、ALACミュージックを保存するためです。

これからは、在宅時も外出時もiPhone7が主になると思っています。

最後に、参考までに聴取システムを記しておきます。

≪従来≫
<在宅時>
[iPod classic(ALAC)]─<Digital>─[PHA-2]─[AH-C710]

※iPod classic 6th:サイズ 60Wx100Hx10D、重量 140g、稼働 36時間
※SONY PHA-3:サイズ 70Wx140Hx30D、重量 270g、稼働 6.5時間

<外出時>
[SV-SD870N(MP3-256)]─[HA-FX3X]

※Panasonic D-snap SV-SD870N:サイズ 35Wx90Hx10D、重量 40g、稼働 100時間

≪今後≫
<iPhone7(256GB)>
[iPhone7(ALAC)]─[AH-C710]
※iPhone7:サイズ 65Wx140Hx7D、重量 140g、稼働 40時間

書込番号:20447282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックアップについて

2016/11/29 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

クチコミ投稿数:123件

iphoneのデータをPCに保存していたのですが、誤って保存フォルダごと削除してしまいました。
それ以降、itunesでバックアップ選択してもエラーでバックアップができなくなってしまい、困っています。
もう一度PCにバックアップをとるにはどうしたらいいでしょうか。
ご教授ください。お願いします。

書込番号:20439508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2016/11/29 23:10(1年以上前)

バックアップの保存先を変えてみる。
最悪、itunesの再インストール。

書込番号:20439530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2016/11/29 23:14(1年以上前)

バックアップフォルダのショートカットを削除してからitunesでバックアップを実行したらできました。
即レスありがとうございました。

書込番号:20439554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

クチコミ投稿数:335件

すみません。
iphone6からの買い替えなのですが
通知センターにメールやら、アプリからの通知を表示させて使っています。
iphone6の時にはなかった症状なのですが
一日分の通知を消去しようと右上の×マークをタップしても
反応しない時があります。
×から消去の表示に変わってそのまま反応しなくなることもあります。
でも3D Touchは有効で深く押し込めば「すべて消去」の表示が出て一応は
消せるんですが
反応しない時があるのがどうにも気になります。
再起動すれば一時的には治りますが、一日くらいでまた同じ症状になります。
買い替える前のiphone6、今の7plusともにios10.1.1です。

書込番号:20439335

ナイスクチコミ!2


返信する
hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2016/11/30 06:03(1年以上前)

バグでしょ。
iOS10は結構バグが多いね

書込番号:20440041

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件

2016/12/08 10:53(1年以上前)

>hidesukiさん
ご返信ありがとうございます。
やっぱりバグっぽいですよね。
あの後もっといろいろ調子悪くなっちゃって面倒くさかったのですが
完全初期化して3Dタッチの感度調整したらだいぶましになりました。
ありがとうございました。

書込番号:20464780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

スレ主 新千本さん
クチコミ投稿数:28件
機種不明

iPhoneは初めての初心者です

画像の通知を出なくする設定を御存知の方がいらしたら教えて下さい

通常使用時は問題ないのですが、バイクでカーナビとして使用する時にこの通知が来ると、ナビの案内が止まってしまいます

運転中で停車出来ない場所でコレが発生すると非常にマズイのです

標準のメールアプリでドコモメール、Gmailを使用しています

メッセージアプリ、メールアプリの両方の通知を全部オフにしても、この画面の通知は出てきます

先ほどドコモショップに持ち込んで聞いてみたら「わからない」と言われて困っています


書込番号:20429494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2016/11/26 20:13(1年以上前)

http://lab.hendigi.com/docomo-sms-iphone/

画像検索すると出てきましたよ。
一度試してみては?

書込番号:20429805

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 7 128GB docomoの満足度5

2016/11/26 20:31(1年以上前)

こんばんは。

睡 蓮さんのリンクのとおりだと思います。
WiFi環境ではなく、4Gの状態で設定すれば
OKだと思います。

またプッシュ通知もオフにしときと良いかもしれませんね。

書込番号:20429865

ナイスクチコミ!0


スレ主 新千本さん
クチコミ投稿数:28件

2016/11/26 22:41(1年以上前)

通知が出ないように設定出来ました


睡 蓮さん、関東のおやじさん

ありがとうございました

書込番号:20430339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

スレ主 asahi_newsさん
クチコミ投稿数:23件

iphone7です。
最初から搭載されている「メールアプリ」でメールを開きます。
そのメールは、下までスクロールする長いメールです。

その状態でホームボタンを押します。つまり、メールアプリを起動し、下までスクロールするような長いメールを見てる画面でホームボタンです。

そして、メールアプリのボタンをホーム画面から押すと、下までスクロールするような長いメールがいきなり開きますよね。

そして開いてすぐ、画面を下にスクロールすると、一瞬、跡が残りませんか?

うまく言えてるかわからないんですけど、スクロールしたのに、スクロールする前の影みたいな感じで残るというか、一瞬ですけど。

開いてすぐスクロールしたときだけ、起こるんです

故障でしょうか?

書込番号:20428753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/11/26 14:31(1年以上前)

ソフトウェア状のバグである可能性が高く、あるいは、「仕様」ということかも知れません。そういうのはもう、言い方次第です。
ハードウェアの故障を疑っているのであれば、そうではない可能性は高いです。

書込番号:20428788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/11/26 14:35(1年以上前)

誤・ソフトウェア状
正・ソフトウェア上

失礼。

書込番号:20428797

ナイスクチコミ!2


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2016/11/26 17:36(1年以上前)

正確に状況を把握できていないのですが、私なりに理解した内容でお答えします。

<受信メール>
スクロールしなければ全部を見れないような、複数画面にわたるメール。

<閲覧状況1>
メールの先頭部を見ている状態で、ホームボタンを押して、メールアプリを閉じる。

<閲覧状況2>
メールをスクロールし、末尾部を見ている状態で、ホームボタンを押して、メールアプリを閉じる。

<メール再開時の状況>
閲覧状況1の場合はメールの先頭部が表示されます。
閲覧状況2の場合はメールの末尾部が表示されます。

これは、メールの閲覧時にホームボタンを押してメールアプリを閉じたとしても、メールアプリは閉じられた状態でバックグラウンドで生きている(動作している)ためです。

したがって、再度、メールアプリを起動した場合には、再開起動したことになるため、ホームボタンを押して閉じたときの状態に戻ることになります。

ちなみに、メールアプリをホームボタンで閉じた後に、ホームボタンをダブルクリックし、バックグラウンドに残っているメールアプリをスワイプアウトして動作を停止させた後に、再度、メールアプリを起動すると、受信ボックスが表示され、その中から先に閲覧していたメールを開くと、メールの先頭部が表示されます。

ご参考まで。

書込番号:20429298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/11/26 18:10(1年以上前)

長いこと書いてあるけど、
メールアプリを開いて、すぐ下にスクロールすると残像が残るってことですね。
故障でもなんでもないでしょう。

書込番号:20429384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

なぜ?突然 充電開始音

2016/11/26 09:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

スレ主 asahi_newsさん
クチコミ投稿数:23件

2つお聞きします。
いずれも、iphone7のことです


1、充電が100%になったのにACアダプタを刺したまま充電し続けるとバッテリーが痛むというのは本当ですか?

2、昨日、ACアダプタを刺しました。すると、最初「ポン」と充電開始音がしました。当然です。
ところが、その状態で机に置こうとすると、少し小さくポンって、充電開始音が聞こえたのです。

おかしいですよね、そのときはACアダプタはすでに挿してあったわけですから。

疑われるのは、ACケーブル内に断線があり、スマホを机に置こうとしてケーブルが曲がるなどして、一瞬、電気が通電されず、
再び電気が通電し「ポン」と鳴った。ということですが、それは考えにくいです。

なぜなら、そのACケーブルはまさに、昨日買ったばかりだからです。

次の可能性として、本体側の差し込み口に何かが?と思い、充電したまま(=ACアダプタ刺したまま)スマホを持った手を、あっちこっちに捻ってみましたが、同じ現象は起きなかったので、本体側の接触不良の可能性も低いかと

となると、何が原因で、突然、充電開始音がしたんでしょうか?
音としては充電開始音そのものでしたが、心なしか音が小さかったのも気になります。

何か知っていることがある方、書きこみお待ちしています

書込番号:20428047

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/11/26 14:17(1年以上前)

1に関しては、リチウムイオン電池は長時間フル充電近くの状態にしておかない方がいいような話は聞きます。完全放電状態も良くないようで、なので新品状態でもある程度充電された状態で売ってますね。
その意味では、充放電のサイクルを繰り返した方が長持ちするのかも知れません。

2はまあ、まずApple純正の充電器、ライトニングケーブルを使っているか? そうでない場合、それを製造したメーカーの問題であり、AppleやiPhoneの話題とはなり得ません。
また、Appleの認証のない充電器、ライトニングケーブルを使って本体が故障した場合、Appleの保証適用外になる可能性もあるのでご注意を。

純正品であった場合でも、一番考えられるのは接触不良ですかね?
接続端子をアルコールで拭いてみるとか。
あとは、必ずしも接続されているからといって通電状態とは限らず、充電器が電流を遮断してる場合もあり得ます。

書込番号:20428763

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/11/26 18:01(1年以上前)

満充電になれば、自動的に充電は止まりますから、それでバッテリが痛むということはありません。
ただし、100%近い充電状態で、長期間放置すると、バッテリの寿命に影響を与えます。その程度です。
3年4年と使い続けるつもりなら、80%程度充電された段階で、取り外して使い、あまり減らないうちにまた充電するのがベターです。
まあ、iPhoneのバッテリ管理はかなり出来が良いので、普通に使う分には、とくに意識する必要はないです。

充電音については、再現しないか様子を見てください。

書込番号:20429371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 7」のクチコミ掲示板に
iPhone 7を新規書き込みiPhone 7をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)