端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 4.7インチ
- 12MP
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全76件)
-
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 7 256GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 13 | 2017年3月19日 17:18 |
![]() |
15 | 14 | 2017年4月2日 10:20 |
![]() ![]() |
17 | 7 | 2017年3月7日 12:02 |
![]() |
47 | 17 | 2017年3月2日 12:27 |
![]() |
10 | 5 | 2017年2月26日 22:24 |
![]() |
22 | 18 | 2017年2月23日 13:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo
Xperia z3を2年使用しバッテリーの持ちが非常に悪くなってきた為、機種変更をしたいと思っています。
Xperia xzかiPhone7で悩んでおり、ネットで色々な情報を調べているのですが決められません。
そこで自分のスマホ使用状況ではどちらがいいのかお知恵を貸して頂きたく書き込みさせてもらいました。
【使用状況】
@主に電話、LINE、ゲームをするのに使用
Aインターネット閲覧(ネットショッピングなど)
B音楽やradicoをたまに使用
Cパソコンなし
D無線Wi-Fiあり
E特にこだわって使っているアプリなし
上記のような使用状況です。
どうかご回答よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:20740767 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どちらでも、問題はないので好みで選べばいいでしょう。
なお、ゲームの安定性を望むならihponeが、多くの無料アプリを利用したいならAndroidが優勢です。利用するアプリを絞った上で決めるのもいいと思います。
Xperiaにはゲームのチューニングツールがないため、相性の悪いゲームは諦めるしか無いでしょう。
また、PCなしの状況だとicloudへのバックアップが可能なiphoneの方がいいかもしれませんが、どちらを選ぶにしてもしてもPCがあったほうが便利なので3万円程度のノートPCも検討したほうがいいかもしれません。
書込番号:20740790
2点

用途からみて、色やデザインがすきなほうでいいと思います。
書込番号:20742298 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ちょっと、悩む対象が気になりますね。
Xperia XZ(5.2インチ) × iPhone 7 Plus(5.5インチ)
あるいは、
Xperia X Compact(4.6インチ) × iPhone 7(4.7インチ)
だったら、分かるのですが。。。
本当に、Xperia XZ × iPhone 7 だったら、私なら Xperia XZ にしますが。
また、ネットショッピングが多いようなら、Xperia XZ か iPhone 7 Plus にしますね。
書込番号:20742332
1点

>ありりん00615さん
回答いただきありがとうございます。
ゲームをすることが多いのでiPhoneに気持ちがかたむいております。
操作方法が全く異なるようなのでその点が若干不安ではありますが…。(文字入力も不安)
PCは持っていることに越したことはないですよね!
購入も検討したいと思います!
書込番号:20743096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ブンタ2さん
回答いただきありがとうございます。
Xperiaは大好きなのですが今回の角張ったデザインがいまいち好きになれません。
持っていてしっくりこないというか…
もう少し検討してみたいと思います。
書込番号:20743102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>OZZIOさん
回答いただきありがとうございます。
Xperia xzとiPhone7を悩んだ理由としては大きさもあります。
iPhone7がひと回り小さいのも知っているのですが、現在使用中のXperia z3(5.2インチ)よりも大きくなると携帯するのに不便かなと思ったからです。
手帳のケースを使用する予定でおりますがplusはかなり大きい印象を受けました。
いつもならXperiaに迷いなく機種変更するのですが今回の角張ったデザインがどうもしっくりこなくて…
ゲーム(オンライン対戦など)を結構するのでiPhoneの動きも気になっております。
ただ、やはり操作方法が全く異なるようなので迷いがしょうじてしまいました。
音楽も聴くので余計に悩んでしまって…
もしよければOZZIOさんがXperiaを選ぶ決め手を教えていただけると嬉しいです(>_<)
書込番号:20743114 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

理由は単純です。
iPhone 7は、4.7インチでネットショッピングでカタログ写真の詳細部分を確認しづらいところです。
もちろん、ピンチアウトで拡大することもできますが、全体とのバランスは見づらくなります。
あと、これは、私が iPhone 7 を使用している経験にもとづくものですが、Webフォームに入力する際、縦スタイルではキーボードの横幅が小さいため誤入力が多発するためです。
かといって、いちいち横にするのも面倒です。
家内も、iPhoneを購入する際、最初は、携帯に便利な小型、軽量のiPhone 6s にしようと考えて販売店に行ったのですが、両者を実際に手に取って操作をしてみて、画面が小さく見にくく、操作がしにくいことから、iPhone 6s Plus に変更、購入したという経緯があります。
私も、胸ポケットに入れて持ち運ぶには、小型、軽量の iPhone 7 がいいと思い、店頭で比較確認せずに、ネットショップで購入し、今は、非常に後悔しています。
iPhone 7 を下取りに出して、iPhone 7 Plus へ機種変更することを検討していますが、かなりの出費になるため躊躇しているところです。
書込番号:20743152
3点

>OZZIOさん早速の返答ありがとうございます!
なるほど。
体験談、とても説得力があります。
入力しづらいのは厳しいな…と個人的には思いました。
この大きさ(z3の5.2インチ)に慣れているため小さくはしたくないのが本音です。
なので大きすぎて検討外にあったiPhone7plusも検討の対象に入れたいと思います。
操作方法に若干の不安はありますが…(^_^;)
書込番号:20743225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

入力に関してはフリック入力の場合は全く問題ではないし、4インチでもキーボード入力は出来ています。
ポケットに入れやすいサイズ・使いやすいサイズ・ゲーム向きなどの条件から、選択するだけですね。
書込番号:20743328
0点

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます!
iPhoneデビュー&携帯しやすさなら7、ネット&ゲーム重視ならplusと言う選択になりそうです。
安い買い物ではないので非常に迷いますが店頭に行きデモ機を触ってみて決めようと思います。
土曜日に機種変更予定なのでもう少し迷ってみます(^_^;)
書込番号:20743391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yuuuuuu_5858さん
こんにちは。
iPhoneユーザーです。
現在は、7と7プラスを所有しています。
電話として使用することが多いなら、7をオススメします。
プラスは大きさよりも重さが気になりますね。
ゲームやネットなどはプラスの方が大きく見やすいので
便利ですが、重さで嫌になるような気がします。
また買い替えの際の下取り金額まで考慮するなら
iPhoneは良いと思いますよ。
アンドロイドに関しては所有したことがないので
他の方の回答を参考にしてください。
書込番号:20748700
1点

>関東のおやじさん
回答いただきありがとうございます。
昨日、悩みに悩みながらiPhone7に機種変更しました。
店頭でPlusを触って心が揺れましたがiPhoneデビューなのでコンパクトな方を選びました。
Androidと違う箇所はありますが今の所満足しております。
これから大切に使用していきたいと思います(^_^)
書込番号:20750860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問に回答してくださった方々ありがとうございました!
昨日、悩みに悩んでiPhone7に機種変更しました!
理由としては、携帯するときの便利さ、iPhone初心者であることです。
普通サイズを使用してみて何かあれば今後Plusを検討してみたいと思います(^_^)
Androidと違うところが多々ありますが今の所満足しています。
みなさんからのアドバイスのおかげです!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
ベストアンサーは決められないので一番最初に書いてくださった方にしました。
書込番号:20750878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo
現在ドコモのXperia Z5を使っており、あまりにもバッテリー持ちが悪いので、月々サポートの途中ですが機種変更を考えています。
当機種はXperia Z5と比較してバッテリー持ちはいかがでしょうか?
またiPhone7 Plusの方がバッテリー持ちが良いと聞きますが、どのくらい違うのでしょうか?
3点

液晶画面を使ってる限り、期待してるほど劇的には変わらないよ。
書込番号:20714409 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xperia Z5 ⇒ iPhone6s ⇒ iPhone7 の順に機種変更しております。
機種変更する度に新品なので、バッテリーが新しいこともあり
体感的にバッテリーの持ちが良くなっていると感じられます。
本体の性能の差ではないかもしれませんが、バッテリー自体が
新しくなりますのでバッテリーの持ちは良くなりました。
書込番号:20715096
0点

3機種のカタログスペックおよびベンチマークを比較すると下のようになります。
機種 バッテリ容量 連続待受時間 連続通話時間 AnTuTu
Xperia Z5 2,900mAh 500時間 24時間 59,000
iPhone 7 1,960mAh 240時間 14時間 174,000
iPhone 7 Plus 2,900mAh 384時間 21時間 183,000
3機種とも新品だとすると、Xperia Z5が最もバッテリーの持ちがよさそうな気がします。
ご参考まで。
書込番号:20715736
6点

z5を一年半、iPhone7を1ヶ月使ってます。
使い方も劣化具合も違うので同条件比較はできませんが、感覚的にはz5の方がバッテリー持ちは悪いですね。
機種変すれば改善すると思いますよ。
(z5は新品の頃からその前に使ってた端末より持ちが悪いです。)
書込番号:20715799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あらあら!!さん
ご返信ありがとうございます。
Z5は買ってすぐの時点で、1.5年使ったきたZ1fより電池持ちが悪かったので、バッテリーのへたりの問題とは別に電池持ちが極端に悪いと感じています。
>鬼の爪さん
ご返信ありがとうございます。
カタログスペックがあてにならないことの典型ですね。
>Cevitoさん
ご返信ありがとうございます。
Z5とiPhone7のバッテリー持ちの違いは、「なんとなく違う」くらいですか?結構はっきりと違いを感じられますか?
またZ5からiPhone7に乗り換えてみて使い心地はいかがですか?
書込番号:20716752
0点

あくまでも感覚でしかないですが、結構はっきり違いますね。
併用中ですが、使い勝手は私の利用用途だと大差ないですね。昔ほどiPhoneの先進性は感じないです。
でも買い換えやリセールは有利のようなので乗り換えありだと思いますよ。
書込番号:20718355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiaz5を半年ほど利用してから、iPhone7に変えました。iPhoneとXperiaを交互に買い換えてますが、展示機を触るたびにiPhoneの操作性がやはり懐かしくなってしまい、下取り三万円分もあったので思い切って変えました。体感的にはiPhone7の方が電池持ちがいいです。諸々考えた時に、やはりスマホとしての完成度と操作性はiPhoneに軍配が上がるように思います。
書込番号:20728506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Cevitoさん
ご返信ありがとうございます。
当初はAndroidの別機種も検討していましたが、やはりiPhone7かiPhone7Plusを購入することにしました。
本日ドコモショップでiPhone7とiPhone7Plusのホットモックを触ってきたのですが、iPhone7は持ちやすいけどディスプレイが小さいかなー?と思いました。逆にiPhone7Plusはディスプレイの大きさは丁度いいけど少し持ちにくいかなー?と思いました。
Xperia Z5と併用されているということで、iPhone7のディスプレイは小さく感じませんか?
>crimer7050さん
ご返信ありがとうございます。
iPhone7とiPhone7Plusで悩んでいるのですが、Z5からiPhone7に機種変更してディスプレイが小さいと感じますか?
書込番号:20730585
0点

XperiaZ5と比べて、iPhone7はホームボタンが別な分画面サイズが小さくなった感じはほとんど受けませんでした。
書込番号:20732218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>crimer7050さん
ご返信ありがとうございます。
そうですか。そうなると7Plusの5.5インチディスプレイ、バッテリー持ち、光学2倍ズームは魅力的ですが、取り回しのし易い7の方がZ5からの機種変更に向いてるかもしれませんね。
書込番号:20733509
0点

慣れと、個人差の問題でしょうが、私は画面小さいと思いますね。その分コンパクトですが。
私なら一台にまとめるならplusを選びますね。
書込番号:20733990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone7plusとZ5premiumの2台使用していますがiPhoneの方が同じゲームアプリ(ポケモンGO、ドリスピ等)起動中でも全然本体が熱くないです。当然バッテリーの消費もiPhoneが少ないです。
書込番号:20741851
1点

>Cevitoさん
ご返信ありがとうございます。
再度店頭に行き、持ちやすさと画面の大きさを天秤にかけて決めようと思います。
>kimyoshi@RG4さん
ご返信ありがとうございます。
iPhone7Plusは片手操作で使ってますか?
バンカーリングは必須ですか?
書込番号:20746680
1点

Xperia XP からSIMフリーのiPhone7に変えた者です。
電池もちは圧倒的にiPhone7(以下iPhone)の方が持ちます。
自分も電池もちの悪さが理由でiPhoneに変えたので、その点では満足しています。
しかし、その他は完全にXperia XP(以下Xperia)の方が良いです。
まず液晶の発色。
個体差があるかもしれませんが、iPhoneは全体的にくすんでいて、はっきりした色が出ません。
iPhoneは色再現性が良いとは「言われています」。
Xperiaの画面はビビッド寄りだと思いますが、それ以上にiPhoneの画面は白飛びしているかように色のりが良くないです。
カメラ。
よく雑誌とかネットの記事でiPhoneとXperiaのカメラが比較されており、
互角か暗所ではXperiaの方が若干性能が良い
程度に書かれていることが多いです…。
しかし自分が両方使用した体感としまして、
圧倒的にXperiaの方がまともに撮れます。
特に色の再現性については、
Xperiaは少々華美になる傾向がありますが、
iPhoneは色がまともに出なかったりします。
Xperiaは純正のアプリでホワイトバランスいじれますが、iPhoneは純正にはありません。
有料のアプリで色々補正しながらカメラ使ってますが、スマホのカメラってほぼオートでパシャパシャ撮れることが重要だと思います…。
その点Xperiaはオートでもホワイトバランス調整できますし、使いやすいです。
やはり画面表示、カメラ機能はスマホでも大切な部分だと思います。
そこを妥協して電池もちや携帯性をとるかどうか。
個人的に、電池もちが改善していれば次はXperiaに戻ろうかなと思っています。
書込番号:20786711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo
iPhone 6 64を下取りにて機種変更を考えています。ドコモショップに行ったのですが、頭金があるとのことで、やめにしました。皆さんはどこで購入されてますか?参考にしたくてお聞きしました。
書込番号:20712125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

次もAPPLE storeかなぁ。
直ぐに、docomoやauや格安SIMやいろんなSIMを挿して、使えるので、楽しいよ。
書込番号:20712491 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

スレ主さんが何処に住まれているか分かりませんが近くのdocomo Softbank auショップのツイッターをチェックするのも良いですよ。えー っみたいな情報や色んなキャンペーンなどやっています!
書込番号:20712702 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

機種変更ならドコモのオンラインショップですと頭金も機種変更の手数料も掛からず良いのではないでしょうか。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/iphone/7_128GB.html
書込番号:20712814
3点

家電量販店
保護フィルムもケースも安いから、一緒に購入します。端末も現金で買取可能です。
其の外、サービス満載です。
書込番号:20714229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そそ、ツイッターは、要チェック!
意外とドコモショップも競っているのです、最近は。
値引きだけでなく、ガラスフィルムやケースのサービスがあったりしますよ!
特に一括で安いお店が、意外と多いです。
書込番号:20716033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家電量販店が、何かと良かったです。ショップポイントが12000円分もらえました。事務手数料掛かっても元は取れたと思います。オンラインショップだと、取り替え割りが4800円になるのは何故か?分かりません。店だと5000円でした。
書込番号:20717661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo
ビックカメラでApple純正iPhon7用レザーケースを購入しました。ですが装着すると音量ボタンの下げる方が固まって作動しません直ぐにビックカメラに問い合わせしたら初期不良のため交換になり交換した商品を装着したら また同じ症状で音量ボタンの下げる方が固まって作動しません。また不良です。ビックカメラの方が店にある違う7 ゴールドとシルバーとジェットブラックで試したみたいで 結果はゴールドとシルバーは普通に作動したみたいでジェットブラックは私と同じ症状で固まって作動しなかったみたいです。ちなみに私はブラックです。何故?ブラック系だけ固まって作動しない??何故?? みなさんは この不思議な現象をどう思いますか?ブラック系だけサイズが違う?
書込番号:20695504 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ジェットブラックのiPhone7だけどレザーケース普通に使えてます。
書込番号:20695519
3点

iPhone7のジェットブラックに替えて5ヶ月ぐらい、購入時から純正レザーケースを使用していますが、その様な不具合はありませんよ。
発売当初、ケースは何がいい?等の書き込みがよくあり、純正レザーケースを使用されている方達からも、その様な書き込みは見た事がありません。
書込番号:20695525 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Re=UL/νさん
>kariyuさん
ありがとうございます。私はレザーケースのブラックです。ビックカメラの言い分は 同じロッドで製造しているので更に返品交換しても同じ症状になるといわれました。でもですよ他のカラーの本体では普通に作動するんですよ?ロッドとか関係ないと思うんですよ...
結果としてブラック以外の本体では普通なんです。ブラック系だけ不良になってしまうんです。微妙な誤差でブラック系だけ固まってしまうのですかねー?
書込番号:20695548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売日直後にApple銀座で本体と同時購入して
問題なく使えてますよ。
iPhone6、6s用も見た目同じですが、サイズ的に入るけどカメラレンズや
ボタンが微妙に違うから合いません。
間違わないか
書込番号:20695576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Re=UL/νさん
間違いはありませんね。
書込番号:20695634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone7、iPhone7Plusどちらもブラックのレザーケースですが問題なく使えています。
他の同型機では使えているという事は、端末の方の異常というのは考えられませんか?
すぐ直前に水没したとのスレがありましたが、その端末だとしたら水没した関係でボリュームキーがうまく作動しなくなったとか。
書込番号:20695641 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>iMac初心者さん
違います。店側のジェットブラックも私と同じ症状がでていますし。詳しくは水没ではなくショートしただけでした。なんの問題もなかったです。ですので音量ボタン上下も作動しますしスリープボタンも作動しています。ですので結論は現在ビックカメラにあるブラックのレザーは同じロッドで製造したみたいなんで在庫全てが同じ症状が出る可能性があるみたいです。でも他のカラーは正常作動してるんですよねー 謎です。
書込番号:20695658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

真に受けるワケじゃなし、
サードパーティ製のケースならともかく、アップル純正でそういう事象はあまりに信憑性が…。
iMac初心者さんのご指摘通り、取り扱い方の粗いスレ主のiPhoneが膨張でもしてるんじゃないのかな?
書込番号:20698467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>2015年「安」さん
取扱い方の粗いスレ主??バカにしていますか??
私の7は購入1ヶ月です。しかもAppleにも行きショート関係やら水没関係も何の問題もありません!
しかも私のスレを見て確認されていますか??
私のだけではなく他の方のジェットブラックでも同じ症状はでています?Appleだからと言って完璧ではないですよね?レス主は依存しすぎでは??
書込番号:20699154 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>2015年「安」さん
ちなみにレザーケースのミッドナイトブルーは問題ありませんでした。なのに私の使い方が粗く問題あると仰いますか??貴方は私の何を知っていて発言されていますか??不快です!
書込番号:20699171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>僕-44歳。さん
なんだか不快にさせちゃったようで失礼しました。
書込番号:20699829 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ガラスフィルムでも淵の部分が浮いてしまうくらいに個体差があるiPhoneだからねぇ。
ケースを造るためにアップル自身が開示している3Dデータに従って、アップル自身がケースを造っても、
端末そのものに個体差が結構あるんじゃないの?と勘ぐってしまいます。
最近はアップルの新機種に驚きと感動を覚えるよりも、幻滅することの方が多くて、
早くジョブズが帰って来いと思います。(死んじゃったから帰ってこないのは重々承知の上で)
書込番号:20700418
3点

>h1deak1さん
良く分かってらっしゃいますね 間違い無いです。
私も個体差はあると思います。今回の件で感じました。
書込番号:20700841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>僕-44歳。さん、解決済の所申し訳ありません。
確かに端末に個体差がある事は否定しませんが、端末もケースも構造上多少のズレでは押せなくなる事はないと思います。
ネットでワードを替えて検索かけても、純正レザーケースの不具合は、スレ主さんのこの書き込みぐらいしか見つけられませんでした。
ボタンが固まって作動しないと言うのは、端末のボタンを押しっぱなしにしてしまうのか、押し込めないのか、どちらでしょうか?
勿論、端末自体のボタンはケースを装着しなければ正常に作動すると思いますが、iPhone7の純正レザーケースはボタンが独立していますので、端末を装着せずケースのボタンは作動しますか?
書込番号:20700951 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ガラスフィルムの方は完璧に個体差が無いんだ?
書込番号:20701406
0点

>kariyuさん
間違いなく個体差はありますよ!実際Appleが迷惑けけましたのでAppleが純正レザーケース ブラックをプレゼントしてくれました。本日届き装着したら何の問題もなく作動します。不良を確認したのは私だけではなくビックカメラの店員さんも確認されています!確認したのは同じ7でシルバーとゴールドとジェットブラックです。私の不良のケースを装着して作動したのはシルバーとゴールドです。ジェットブラックは私同様にボタンが押せませんでした。何人かの店員さんも確認済みです!レザー越しにボタンが押し込めない状態です。音量上げは押せました。スリープも。ジェットブラックとブラックだけ音量下げが押せないのです。今回のAppleからのプレゼントのケースは作動しているので不思議です。
書込番号:20703103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

個人的な体験として終わらせるのがいいと思いますよ。
そこから普遍性を見出すにはデータが不足しすぎている。kariyuさんなどが指摘されているのはその部分です。
書込番号:20703126
12点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo
先日7が濡れてしまい自分なりに水滴も飛ばし充電したかったのですが時間も1時間位放置して充電したのですが気付いたら若干ショートしたみたいでケーブルの先と本体の充電部に跡がありました。Appleに問い合わせして診断してもらいバッテリーやらセンサーには異常がないのは確認されました。私が知りたいのは本体側の充電の接触部 金属に水に濡れても酸化しないように何らかのコーティングがしてあるならばショートした事でコーティングが剥げてしまい次回に濡れてしまったら酸化するのではないか心配しています。現在も進行形だったら嫌だなって。皆さん意見わ聞かして下さい。「一応Apple側は各部水が入りにくい構造にはなっておりますが、Lightningコネクタ部につきましては別途撥水など特殊なコーディングはされていない仕様となっております。」と言っていました。それだったら濡れても水滴を飛ばせば酸化しない?ですよね?
書込番号:20693064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どのようなものでもそうですが、基本的には端子部の酸化は避けられません。金や銀などでメッキをしたとしても摩擦で削れてしまい、最後は地金が出て錆びていきます。また、濡らす、汗のかくポケットに入れていればなおさらです。酸化しないではなくて参加はしてしまうものだと考えてください。
書込番号:20693295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャップレス防水機種の場合は、水滴を飛ばすだけでは駄目です。水抜きをして乾いた布で拭き取り、完全に乾燥するまで電源を入れずにおいておく必要があります。
https://support.apple.com/ja-jp/HT207043
なお、キャップレスのZ4等はサビ報告があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016672/SortID=19017068/
書込番号:20693343
3点

錆びるか錆びないかということであれば、いずれ錆びますよ。
100年は持たないだろうということくらい、誰にでも予測がつきますが、じゃあどのくらい持つかというと、それは使い方によるとしか言いようがない。
使い方が粗ければ、早くぶっ壊れます。
書込番号:20693491
2点

話の主旨からは外れてしまいますが、
あまりにも気になるならAppleCareを使い
交換してはいかがでしょうか?
私は時々、ケースを外して洗っちゃいますが
特に問題ないです。
壊れたらAppleCare使えばいいやくらいな感じなので。
私の場合、新型が出るたびに買い換えている信者
ですので、一年もてばいいやくらいに考えています。
お役に立たない回答で申し訳ありません。
書込番号:20693611
3点

>柊 朱音さん
>ありりん00615さん
>@ぶるーとさん
>関東のおやじさん
おっしゃる通りです(・_・; 割り切りで使う事にします。ありがとうございます。
書込番号:20693914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo
今回初めてスマホを利用しましたが、疑問が生じたので教えて下さい。
機種代は一括払いにしたのですが、この場合使用料金は2年過ぎても
変わらないと思っていたのですが、これが違っていて2年過ぎれば現在
の使用料金が(現在は約3,300円位)倍位になるということを聞いたの
ですが本当でしょうか?
2点

現状で、docomo正規契約で、
月額3300円まで下げる方法自体がなかなか無いので、ちょっとハテナ?なご質問なのですが、
もともと7000円近い料金のご契約が
24ヶ月だけお値引き入っている状況です。
よって、2年後は元の7000円に戻る
と言うことです。
書込番号:20682548 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

月々サポートは2年間なんで、2年を過ぎるとその分高くなります、これはどこのキャリアも同じです。
書込番号:20682549 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

月々サポートが切れるからじゃないでしようか。
書込番号:20682553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめてスマホ割適用されてるなら、月々サポート合わせて倍くらいになるかもしれませんね。
書込番号:20682567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解りました。
有り難うございました。
今まではガラケーで30年近くの使用、初めてスマホ、とかそれ以外の
割引がつきました。
確かに最初提示された基本料金が6000円以上だったので。
2年後にはまた別の割引が適用されることを期待します。
書込番号:20682568
0点

iMac初心者さんと同じ意見です。
私も端末は一括払いです。
確かに、2年後にはサポートが無くなるために支払いは高くなります。
購入時に確認しないかったのですか?
割賦購入と一括払いでの計算を考えますよ。
書込番号:20682582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3300円で永遠に無制限のキャリアでスマホかけ放題が使えるなら
格安シムなんか流行りません
月サポ消えたらすなおに乗り換えてください
書込番号:20682652
3点

月々サポート、はじめてスマホ割、シニア特割、が付いてるのでは?
すべて2年間の限定割引ですね。
書込番号:20682681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ペドロイアさん
現在は、月々サポート+はじめてスマホ割(2年間1,520円割引)適用期間中でしょうね。
カケホーダイ 2,700円+データSパック 3500円(契約15年以上で-600円割引)+spモード 300円=5,900円+税
ここから、はじめてスマホ割とiPhone 7に対しての月々サポート適用額(機種変更時の設定)が割引されてると思います。
家族にドコモ契約があれば、パケットはシェアすることで安くなりますけど、お一人で契約なのかな。
通話される時間が5分以内が多いなら、2年後にカケホーダイライトプランに変更するとか対応すれば、少しは安くなりますけど。
現在お使いのiPhone 7に対しての月々サポートが終了するタイミングで機種変更すれば、新しい機種に対しての月々サポートが2年間適用されます。
個人的には長くドコモ契約されてるなら、そのまま残るのがいいと思いますけど。
>MISOKATAUさん
シニア特割は今年の1月から提供されてると思いますが、以前からありましたっけ?
まあ、こちらはカケホーダイライトプランのみ割引になるので、スレ主さんの場合は関係ないのですが。
書込番号:20682752
1点

iPhone 7の月々サポートは、月-1,890円×24回=-45,360円(データSの場合)ですね。
現在お支払いの金額だと、オプションサービス等も契約されてるのかな。
書込番号:20682765
0点

割引は下記の内容です。
1.はじめてスマホ割り
2.ズットスマホ割り
3.永年キャンペーン
4.月々サポート
5.付加機能使用
等ですが。
書込番号:20682785
1点

>2年後にはまた別の割引が適用されることを期待します。
キャリア(docomo)などの一番高い割引は端末の割引ですから、それ以外は大幅な割引はないですね。
もし、期待するのでしたら、端末の機種変更(買い替え)になりますね。
皆さんは、そうした期待がないために、MVNOの格安プランに流れるのですが。。。
iPhoneでしたら、半時後にシムロック解除で他のキャリア(あるいはMVNO)すべてでほぼ問題なく利用できますので、
その場合はドコモさんとの離別をご検討ください。
書込番号:20682799
2点

1 契約から24か月は、-1,520円割引
2 以前あった「ありがとう10年スマホ割」のことですかね?それであれば、月々サポート増額だったはず。
「ずっとドコモ割」のことであれば、契約期間によってパケットパックから割引されます。
3 docomo Wi-Fi利用料300円がずっと無料(パケットパックを解約すると有料)
4 i端末購入時から24カ月間 -1,890円割引
こんな感じですかね。5については、契約してるオプションによりますし。
まあ、現在の利用料は十分安いので、今すぐ悩むこともないと思いますけど。
書込番号:20682825
1点

正直、大手キャリアも格安SIMと言われる物も2年後にはどの様になっているのか分かりません。
2年を待たずしても現状より安くなるプランが出て来るかもしれません。
まぁ、常に情報に目を向け適時お考えになられれば宜しいのではないでしょうか?
書込番号:20682888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、たくさんのご意見、情報有り難うございます。
期限までまだまだ日にちがあるので。
それまでに使用していて良いとか不便とかいろいろ出てくると
思います。また、割引状況も変わるかどうかも解らないので、今
は楽しく使用してみます。
有り難うございました。
書込番号:20682914
1点

>まっちゃん2009さん
シニア特割は条件があるんですね。了解です。
書込番号:20683261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)