iPhone 7 のクチコミ掲示板

iPhone 7

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 製品画像
  • iPhone 7 [ローズゴールド]
  • iPhone 7 [ゴールド]
  • iPhone 7 [シルバー]
  • iPhone 7 [ブラック]
  • iPhone 7 [ジェットブラック]
  • iPhone 7 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全76件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 7 のクチコミ掲示板

(237件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 7 128GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 7」のクチコミ掲示板に
iPhone 7を新規書き込みiPhone 7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
23

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SoftBank

教えてください!(こちらはケイタイ初心者です。)
ワイモバイルPHSからソフトバンクへの番号移行プログラムでU18学割モンスターを使用し
iPhone7を購入しました。
新規で親がソフトバンクに契約すれば家族特典も付くといわれ
私もMNPで契約しました。

契約しソフトバンクのショップに下取りガラケーをもって確認したところ
これ以上割引できませんと言われてしまいました。
もう十分割り引いていますとか。。。

初心者なのでチャット、電話等で2回確認したのですが、間違っていたのでしょうか?
質問するところが間違っていたらすみません。
教えていただけると助かります。



書込番号:20865136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/05/03 22:47(1年以上前)

うまく説明ができなくてすみません。
訂正します。

下取り割はしていただきました。
U18家族特典割りは出来ませんでした。

書込番号:20865203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/05/04 14:29(1年以上前)

>いつもありがとうねさん
次回はそういう会社(つまりSB系列ですが)選ばないことをおすすめします。

書込番号:20866557 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

世界標準仕様?

2017/04/12 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:1565件

iPhone7特にiPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GBをお持ちの方へ質問です。

実は某大手量販店(価格情報でないので今は伏せておきます)でこのiPhoneを買ったのですが…

左にある音の物理スイッチでスクショは勿論、カメラのシャッター音も消せてるみたいです。

少し前はiOS10.01辺りで裏ワザ的に消せていたシャッター音が消せるみたいなのです。
(iOS10.02以降は消音不可)

当然、このiPhone(この色)は発売されたばかりでiOSで最新です。

私の憶測としては、PRODUCT(RED)は全て(若しくは一部)「世界標準仕様」であるのでは?ということです。

尚、「世界標準仕様」なる言葉を使用したのは、シャッター音が消せないのは日本だけの仕様らしいからです。

皆さんのiPhone7は如何ですか?

色、ROM、iOSのバージョンと共に教えてくだされば幸いです。


因みに私のはソフトバンクの
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB
です。iOSは最新(のはず)です。

書込番号:20812688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/12 22:57(1年以上前)

日本の通信事業者の SIMを挿して使い始め、
その後のソフトウエア更新で塞がれないと良いのですが…。

書込番号:20812724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/12 23:05(1年以上前)

塞がれないと良い とお考えの方もいらっしゃるようですが、

盗撮被害に遭われる方々のことを思へば

早々に 塞がれることを願います。

書込番号:20812753

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1565件

2017/04/12 23:28(1年以上前)

えっと…
関係無い(質問に関係ない)話はご遠慮願います。


>モモちゃんをさがせ!さん
>日本の通信事業者の SIMを挿して使い始め、
その後のソフトウエア更新で塞がれないと良いのですが…。

日本の通信事業者の…というか、私のは大手量販店で買った(契約した)正規のルートです。
最初から本体とSIMカードはセットです。

SIMフリーでもなければ、怪しい店で(本体だけ)買ったとかでもありません。

書込番号:20812826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/04/12 23:40(1年以上前)

ん?
iPhone7 SIMフリー ジェットブラック128GBですがiOS10.2からだったか
サイレントスイッチ(マナーモード)で以前はスクショ音は消えなかった(音量もデカかった)
けど、今は無音になってるyo。
音量を最小にするとスクショ音も小さくなりますよ。

Apple銀座購入、現在iOS10.3.1

書込番号:20812850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件

2017/04/12 23:50(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>ん?
>iPhone7 SIMフリー ジェットブラック128GBですがiOS10.2からだったか
サイレントスイッチ(マナーモード)で以前はスクショ音は消えなかった(音量もデカかった)
けど、今は無音になってるyo。
音量を最小にするとスクショ音も小さくなりますよ。
>Apple銀座購入、現在iOS10.3.1

そうそう。欲しかったのはこういう話をです。

ありがとうございます。

じゃ、現在のiOSではスクショ音は消せるんですね。

あとはカメラのシャッター音は如何でしょうか?


P.S.まぁ、シャッター音は兎も角、スクショ音は消音させて欲しいですね。

書込番号:20812877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/04/12 23:59(1年以上前)

カメラのシャッタ音のほうは消音にはなりませんね。音は小さめで気にはなりませんが。

書込番号:20812901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2017/04/13 00:39(1年以上前)

iOS10.3.1のau キャリアロックされたiPhone7 128GBのブラック持ちです。

私のはスクショ音とカメラのシャッター音はRe=UL/νさんのコメントの通りで、ライブフォトだとマナーモードどちらでもとても小さな音で「ピポッ」だけです。

書込番号:20812984 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/13 01:30(1年以上前)

私の真意を曲解されているようですが…。

怪しげなものを買ったとか、そう言う意味のことではありません。
日本国内モデルは、本来、スクショ, シャッター音がしなければならないのが、
ファーストロットはそうなってはいないままユーザーに販売された場合、
その後のソフトウエア更新で、音がするように書き換えられる、
音がしない方が良い、とお考えの方々には、そうならないといいですね、
と書き込みました。
それに対するアンサーが、うましか嫌いさんの書き込みです。

書込番号:20813036

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/13 09:39(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
シャッター音になんの法的拘束力がなく、メーカーの自主規制なので別に鳴らなくても問題はないです。

そもそも日本だけのガラパゴス化ですし、、
無音アプリがこれだけある以上、なんの意味もないと思います。

書込番号:20813506 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/13 11:41(1年以上前)

ドコモで同じバージョン。
7/7Plusも試しましたが、音は鳴りました。
ひょっとしてと思いましが、駄目でした。
因みに、ドコモショップではありません。

書込番号:20813676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2017/04/13 13:43(1年以上前)

iPhone 7 BLACK 128GB SIMフリー 正規docomo SIM
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED 128GB docomo版 正規docomo SIM
マナーモードでどちらもスクショは無音、カメラは有音です。

ちなみに
GALAXYなんかの海外モデルは海外SIM時は無音で日本のSIMを刺すとシャッター音がするようになってますが、
日本版のSIMフリーiPhoneは海外で海外SIM刺してもシャッター音はします。
海外版のSIMフリーiPhoneは日本国内でdocomoSIM刺してもシャッター音はしません。

書込番号:20813966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件

2017/04/13 17:06(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>カメラのシャッタ音のほうは消音にはなりませんね。
>音は小さめで気にはなりませんが。

成る程…
此方はカメラのシャッター音も無音になります。
そう言えば、一時期「iPhone7のシャッター音は煩い!(音が大きい)」って騒がれてましたね。


>スマホビギナー戦士さん
>iOS10.3.1のau キャリアロックされたiPhone7 128GBのブラック持ちです。
>私のはスクショ音とカメラのシャッター音はRe=UL/νさんのコメントの通りで、ライブフォトだとマナーモードどちらでもとても小さな音で「ピポッ」だけです。

うーん。私のはその「ピポッ」さえありません。

ソフトバンクに回った機種個体(の一部)のロット限定の現象でしょうかね?

書込番号:20814310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件

2017/04/13 17:13(1年以上前)

>おでん0222さん
>>モモちゃんをさがせ!さん
>シャッター音になんの法的拘束力がなく、メーカーの自主規制なので別に鳴らなくても問題はないです。
>そもそも日本だけのガラパゴス化ですし、、
無音アプリがこれだけある以上、なんの意味もないと思います。

確かに。私も以前、無音アプリ使ってました。
私の場合、図書館で使用することが多いので、音が出るのは勘弁!な状況です。
(コピーは効率が悪いので、必要な部分だけ撮影→まとめて印刷です)


>気象予報士さん
>ドコモで同じバージョン。
>7/7Plusも試しましたが、音は鳴りました。
>ひょっとしてと思いましが、駄目でした。
>因みに、ドコモショップではありません。

docomoでPRODUCT(RED)ですか?
だとしたら、益々ソフトバンクに廻った個体のみ現象の可能性が高いですね。

書込番号:20814319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件

2017/04/13 17:21(1年以上前)

>とねっちさん
>iPhone 7 BLACK 128GB SIMフリー 正規docomo SIM
>iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED 128GB docomo版 正規docomo SIM
>マナーモードでどちらもスクショは無音、カメラは有音です。

どうやらdocomoの分は普通の日本仕様の様ですね。

>ちなみに
>GALAXYなんかの海外モデルは海外SIM時は無音で日本のSIMを刺すとシャッター音がするようになってますが、 日本版のSIMフリーiPhoneは海外で海外SIM刺してもシャッター音はします。
>海外版のSIMフリーiPhoneは日本国内でdocomoSIM刺してもシャッター音はしません。

おお、成る程。参考になります。
私の考える様に、機種本体が世界標準仕様か?日本仕様か?よりもSIMの影響も棄てきれませんね。

尚、私のSIMはソフトバンクのが最初(新品購入です)から刺さってます。

少し、古いiPhone5(ソフトバンク)にさして試してみるかな?
でもiOS10.02で、スクショの音が出る様になったバージョンなんですよね。
まぁ、このバージョンと最新バージョンと試してみますか!?

書込番号:20814331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/13 20:48(1年以上前)

法的拘束力 さえ無ければ 何をやってもよい!、と

刷り込むようなカキコミは 如何なものか!?、と思います。

また、無音化に関するノウハウを伝授するような 書き込みをして

思慮の未熟な人を 犯罪予備軍に誘導するかもしれないことに

思い至らないのでしょうか・・・。


情けないです。


書込番号:20814816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2017/04/13 22:22(1年以上前)

水をさすようで申し訳ないけど、スレ主さん固有の環境要因や単なる不具合の可能性ってないのかな?
他のSBユーザーなどの事例が欲しいところですね。
再起動かけたらシャッター音鳴るようになったり… 次回のアップデートも要注意かもです。
因みに、スクショはiOS 10.2からマナーモードで鳴らなくなっています。

あと、世界標準をどう定義するかにもよるけど、Suicaに対応している時点で、日本だけの特別仕様なので、Redモデルであろうとなかろうと世界標準とは言えないと思うけど…
NFCチップは全て共通で、日本のモデルはソフトウエアでSuica対応を実装しているらしいです。
http://iphone-mania.jp/news-136497/
それに合わせて技適の表示など細かいとこはいろいろあるし…

書込番号:20815146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/13 23:53(1年以上前)

確かに、マナーモードでスクショは無音です。
ソフトバンクもKDDIもシャッター音は鳴りました。
APPLEサポートに聞いて見ましたが、そんな事はあり得ないと言われました。
不思議ですねー?

書込番号:20815428 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/13 23:59(1年以上前)

スレ主さんへ、
図書館での無届けの撮影は違法行為です。絶対にしないで下さい。お願いします。
私も図書館を利用しますが、ページ数を書いて届けを出して撮影してます。

書込番号:20815442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1565件

2017/04/14 16:56(1年以上前)

>うましか嫌いさん
>法的拘束力 さえ無ければ 何をやってもよい!、と
-刷り込むようなカキコミは 如何なものか!?、と思います。

はて?誰がそんなことをしているのでしょうか?
誰もしていません。

>また、無音化に関するノウハウを伝授するような 書き込みをして

誰もしていません。
私のスレを見るまでもなく、無音化は無音化アプリで実現出来ていることです。
よっぽどの情弱でないかぎりは。
まぁ、そんな情弱はこのスレも読んでないと思いますよ。

>思慮の未熟な人を 犯罪予備軍に誘導するかもしれないことに 思い至らないのでしょうか・・・。
情けないです。

勝手な思い込みで勝手な誘導はしないで下さい。
先に述べた通り、無音化は既に(iPhoneが日本にはいって来た時から)実現出来ています。
もし仮にそんな犯罪予備軍がここにいたとしても、誰が機種変をしてまで(高い金を出してまで)無音化を実現しようとするのでしょうか?
私が題材にしているのは特殊な(設定)状況です。

教えて頂きたいです。どこに居ますか?
多分、あなた自身くらいでは無いですか?
(あなたの発言から、私はあなたを実は男では?と勘ぐってます。)

また、ポケモンGOにおいては、シャッター音に過敏に反応した男に、女性が殴られるという事件も発生しております。
在る意味、無音化は自らを守る見地からも女性にメリットがあるかも知れないのですよ。



兎も角、私はあなたのそんな態度(思い込みでしか発言出来ない)の方が情けないです。

私も「うましか」は嫌いですが、そんな思い込みで発言する人はもっと嫌いです。

二度とこのスレに書き込みは止めて下さい。
どんな内容(excuseであっても)でもです!

書込番号:20816850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件

2017/04/14 17:27(1年以上前)

>ふしぎつぼさん
>水をさすようで申し訳ないけど、スレ主さん固有の環境要因や単なる不具合の可能性ってないのかな?

その可能性は棄てきれませんね。
ただ「固有の方環境」って思い当たらないんですよ。
(大手量販店での契約&3大キャリアと殆どの人に当てはまる事例かと)


>他のSBユーザーなどの事例が欲しいところですね。

そうなんです。
そう思ってのスレです。

>再起動かけたらシャッター音鳴るようになったり… 次回のアップデートも要注意かもです。

そこは注意してみます!

>因みに、スクショはiOS 10.2からマナーモードで鳴らなくなっています。

成る程。
私の旧iPhoneはiOS10.02からバージョンアップが止まってます。
iOS10.02の時は「えっ?!」ってなりました。

>あと、世界標準をどう定義するかにもよるけど、Suicaに対応している時点で、日本だけの特別仕様なので、Redモデルであろうとなかろうと世界標準とは言えないと思うけど…

あっ「世界標準」はここで私が勝手に使った単語なのであまり気にしないで下さい。
(飽くまでも、日本固有仕様との対比です)



>気象予報士さん
>確かに、マナーモードでスクショは無音です。
ソフトバンクもKDDIもシャッター音は鳴りました。

そうでしたか。
機種は如何でしょうか?


>APPLEサポートに聞いて見ましたが、そんな事はあり得ないと言われました。
不思議ですねー?

はい。不思議です。
だから、調べてみたいんです!


>図書館での無届けの撮影は違法行為です。絶対にしないで下さい。お願いします。
私も図書館を利用しますが、ページ数を書いて届けを出して撮影してます。

あっ、図書館と言っても公設(市立県立)ではなく、自分が所属する…です。
周りは身内だけ(全員知ってる訳でもありませんが)です。部外者はおりません。
もし、全図書館に適用されるべき文書等ありましたら、ご教示下さい。
お願い致します。

書込番号:20816924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

標準メールとデコメーラー併用

2017/01/03 23:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SoftBank

スレ主 kazmizさん
クチコミ投稿数:16件

auからソフトバンクに初めて乗り換えました。これまでメッセージと標準のメールアプリとデコメーラーを併用していましたが新しいスマホでの設定の仕方がわかりません。過去ログを見てもauでのやり方しか見つけられませんでした。現在デコメーラーとメッセージは無事に受信できていますが標準のメールの方が受信できないので設定の仕方を教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:20536959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2017/01/04 00:23(1年以上前)

auとsoftbankはキャリアメールの仕様が異なるので、auのような使い方は出来ません。

auでキャリアメールをメッセージと標準メールアプリ、デコメーラーなどと併用していた方が他キャリアへ移るとauのような使い方が出来なくなるので、ちょっと不便と思うかもしれません。
私はauで、au時代のスレ主さん同様に併用してますので、これが最大の理由で、他キャリア、MVNOへ移る気がおきません。

書込番号:20537153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kazmizさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/04 00:33(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
知りませんでした。かなりショックです。
仕方ないですね…
費用のことを考えて15年以上利用していたauとサヨナラしました。
また2年後に戻るしかないのかな。

書込番号:20537170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2017/01/04 07:17(1年以上前)

ソフトバンクモバイルのWebページで、一括設定

http://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/setting/iphone/

メール初期設定

http://www.softbank.jp/mobile/support/iphone/mail/mailsetting/

ここを参考にやって見ましたでしょうか?
私は最初からソフトバンクですが、デコメーラー、標準メールアプリ、メッセージとも普通に使えてます。

書込番号:20537531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazmizさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/05 19:03(1年以上前)

ありがとうございます。
3つとも普通に使えています。
ただauの時は全てをメッセージで受信できたのでソフトバンクでもできるものと思い込んでいました。
メッセージで全てを受信できると一括して管理できますし
デコメーラーでやり取りしたいものはそちらで
メールは保存のバックアップとしても使えて便利でした。

書込番号:20541892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2017/01/05 19:19(1年以上前)

>kazmizさん

auのiPhoneでMMSを活用されている方であれば、スレ主さんの要望は直ぐさま、思い浮かぶと思います。
一つのキャリアメールアカウントで、メッセージと標準メールアプリ(とサードパーティーのメールアプリ)を併用出来るというのはauにとってのアドバンテージだと思ってます。
過去に似通ったスレで散々、コメントしてましたが最近は自重してました。

>また2年後に戻るしかないのかな。

重ねますが、私はauから離れられません。
ただ、2アカウントになりますが、softbankはMMSが利用できるだけ、dococaのキャリアよりiPhone向きだと思ってます。

書込番号:20541937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2017/01/06 07:27(1年以上前)

kazmizuさん

なるほど、auの場合はそういった使い方ができるんですね。確かに便利だと思います。

スマホビギナー戦士さん

au特有の利用方法については、au ユーザーや見聞きした人しかわかりません。なので、スレ主さんの最初の投稿時にそこをわかりやすく書くべきであり、「思い浮かぶ」云々という発想は良くないと思います。

書込番号:20543399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2017/01/06 19:27(1年以上前)

>ゴライアスさん

失礼しました。
以後、気をつけます。

書込番号:20544914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazmizさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/07 12:49(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん
>ゴライアスさん
お二方ともありがとうございました。
私の質問の仕方が悪くてすみません。
auでできていたことがソフトバンクでできないとは思っていなかったので…
また何かあればよろしくお願いします。

書込番号:20547112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/01/07 19:14(1年以上前)

>ただauの時は全てをメッセージで受信できたのでソフトバンクでもできるものと思い込んでいました。

正確な理由はわかりませんが、昔、AUはCメール(SMS)をメールアドレスで受信できた時がありました。
(今は、そのメールアドレスは利用不可ですが。)

その仕組みが残っているので、ezwebがメッセージアプリで受信できるのではないでしょうか?ある意味、(仕組み的に)AUのほうが特殊とおもいます。それを便利と思われる方も多いのですが。。

書込番号:20548113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2017/01/07 22:14(1年以上前)

>こびと君さん

auからiPhoneが発売した時にauはMMSに対応してませんでしたので、メッセージアプリは現在のdocomoと同様にSMSとiMessageのみでした。
しかもキャリアメールはプッシュ出来ずで.....
サービス開始直後に建ったスレが
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005272/SortID=14436690/
こちらです。

あと、MMSは電話番号宛にも送れます。
その場合はメッセージアプリでは受信しますが、標準のメールアプリでは受信できません。
softbankはユーザーではないので、知りませんがJphoneの時は送れたので、au同様に電話番号でもいけるかな?と思ってます。

書込番号:20548725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fiについて

2016/12/17 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SoftBank

スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

長文失礼します。
当方、発売日近くに購入した者ですが、購入した時から、自宅のWi-Fiが途切れまくっていますf^_^;
アップルに電話して、ネットワークリセットを勧められ、実行しても変わりなし
ソフトウェアの問題か?と考え、ソフトウェアアップデートを待つが、変化なし(T ^ T)
これは、初期不良なのでしょうか?
何しろ、これが初スマホなので良く分かりません
皆さんの知恵をお貸し下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m

尚、OSは10.2です。

書込番号:20491460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/12/17 19:13(1年以上前)

とりあえず自宅のWi-Fiルーターの電源を抜き差ししてみてください(Wi-Fiルーターのリセット、再起動)。抜いてから念のため20-30秒待ったほうがいいかも知れません。

必ずしもiPhone側に原因があるとは限りません。

書込番号:20491562

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

2016/12/17 19:25(1年以上前)

>@ぶるーとさん
書き込みありがとうございます
Wi-Fiルーターの再起動は、実行済みです。
pcやtouch代わりのAndroidでは、途切れる現象は、出ていないのでルーターの不具合は、考えにくいです。

書込番号:20491590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/12/17 19:42(1年以上前)

なるほど。
初めてのスマホということは、バックアップからの復元的なことは何もやらず、「新しいiPhone」として使い始めてますね?
念のため、Wi-Fiルーターの型番とかも分かったほうがいいですね。
あとは、自宅以外のWi-Fiにつないだ場合どうなるか? どこでつないでも同じようだったら明らかにiPhoneの不良だし、そうでなければ自宅のルーターとの相性問題とも考えられます。

書込番号:20491620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/12/17 19:50(1年以上前)

touch代わりとあるので、移行の可能性もありますね。

書込番号:20491637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

2016/12/17 20:11(1年以上前)

>ありりん00615さん
>@ぶるーとさん
ありがとうございます

実は、touch代わりに使っていたiPhone4sのバックアップから復元をしてiPhone7を使用始めました。
設定も引き継いだのでしょうか?
よろしくお願いします。

また、4sではWi-Fiの一覧で、近所のWi-Fiも掴むのですが、7では、家のWi-Fiしか掴みません。

書込番号:20491692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2016/12/17 20:13(1年以上前)

>U-Yさん
ルーターの型番は何でしょうか?

私の関係している施設で、不可解な現象が9月頃のiosのアップデート以降ありました。
そこでは、IOデータのWN-AC1600DGRというルーターを使用していましたが、急にiPhone、ipadのみが繋がらなくなりました。
Android端末やWindowsは問題なく繋がっています。

ここで色々と助言を頂き、ルーターがiosのアップデートに追い付いていないようで、DNSに8.8.8.8を指定することで現在解決しております。私のiphone6splusでも、自宅のルーターは問題なく、その施設では必ず繋がらなくなりますが、DNSの指定により正常になりました。

見当違いであればスルーしてください。

書込番号:20491697

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/12/17 20:27(1年以上前)

現時点で言えることは、バックアップデータが原因で通信がおかしくなったりすることは、稀にあるようです。
これの確認、解消法はiPhoneを初期化し、バックアップデータを復元せずに「新しいiPhone」として使ってみること。
この状態で(自宅だけではなく、どこのWi-Fiでも)つながりが悪かったら、ハードウェア不良の可能性が相当高いです。

あとは、葛とらU世さんが仰っているような可能性もありますし、知り合いの家でも職場や学校でも公衆Wi-Fiでも何でもいいから片っ端からつないで確認してみることをオススメします。

書込番号:20491727

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

2016/12/17 20:49(1年以上前)

>葛とらU世さん
ありがとうございます。ルーターは、PA-WR6650S/Bです。

>@ぶるーとさん
ありがとうございます
早速、試したいと思いますが、どのように判別したらよろしいのでしょうか?

ネットサーフィンでは途切れないで、app storeでのアップデートで途切れるんです。特に、ゲームとかの容量が大きい時に(90〜)

書込番号:20491784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

2016/12/17 20:52(1年以上前)

すいません
(90&#13190;〜)です

書込番号:20491789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

2016/12/17 20:57(1年以上前)

90メガバイトです

書込番号:20491799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2016/12/17 21:12(1年以上前)

>U-Yさん
ルーターのスペックの限界かと。
セキュリティやスピード等、幸せになれるので、買い替えをお勧めします。

書込番号:20491845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/12/17 21:16(1年以上前)

機種不明

あー、何となく分かって来ました。これは葛とらU世さんの仰っていることが近そうです。

スレ主さんにやっていただきたいことは、iPhoneのホーム画面から「設定」→「Wi-Fi」と進んで接続されてるWi-Fiの一番右側にある、丸の中にiマークが入っている印をタップ、すると添付した画像のようなのが出て来ますから(iPad画面で失礼)、矢印の部分をタップして元の数字を消して、「8.8.8.8,8.8.4.4」に書き換えちゃってください、コピペで構いません。これはGoogleのパブリックDNSです。

私もこの辺詳しくないんで何でなのかは分からないのですが、App Storeからのダウンロードがやたらに遅かった時に、この方法で解消したことがあります。

書込番号:20491860

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/12/17 21:21(1年以上前)

>葛とらU世さん

そっちですかね?
そんなに古いんだ^^;

書込番号:20491881

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

2016/12/17 21:52(1年以上前)

>@ぶるーとさん
ありがとうございます
早速、書き換えて様子みたいです。
>葛とらU世さん
ありがとうございます
買い替え検討したいです

書込番号:20491989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/12/17 22:28(1年以上前)

WPA-PSKをサポートしているので、セキュリティ的には問題ないでしょう。IOS10ではWPA2を使えと警告が出来ますがそれだけです。
あと、ファームウェアが最新か確認した方がいいでしょう。
https://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr6650s_hist.html

書込番号:20492105

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

2016/12/17 22:46(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
まだまだ、使えるんですね
安心しました^_^
ファムウエアは、今年アップデートしたので最新だと思います。

書込番号:20492170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/12/17 23:23(1年以上前)

11年前の機種ですよね。どうなんだろ?
一応規格としては対応してますが、これが出来た頃にはiPhoneなんて影も形も存在してなかった訳だから・・・

物は大事に使うべきだけど、電子機器で10年も使えば十分な気がするし、今なら結構性能の良いものが5000-6000円くらいで手に入るし。
通信速度も公称で54Mbpsとかで、多分実効速度はずっと遅いし。

今なら安いのでも公称速度は866Mbpsとかですからね。
処理能力自体ものすごく速くなってるだろうし、取り替えるだけで安直に治っちゃうような気もするけど・・・

書込番号:20492264

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Yさん
クチコミ投稿数:39件

2016/12/18 21:03(1年以上前)

返信遅くなりすいませんm(_ _)m

DNS書き換えて見た所、アプリのアップデートで途切れることはありませんでした

iPhone初期化も試して見て、もう少し様子をみたいと思います。
アドバイスを下さった皆さんありがとうございました。

書込番号:20494918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2016/12/19 18:56(1年以上前)

リンク切れがさほど出なくなったにしても、11年前の機種なら買い替えましょう。セキュリティ対応などの点でも最新機種で安心して使いましょう。

書込番号:20497276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SoftBank

機種不明

この画面の「た」の左隣の戻る矢印です

あくまでSafari内での話で、アプリや本体検索などでは普通に使えるのですが…

ガラケーのようにテンキー入力で書き込もうとした時、左側上から2番目の反時計回りの矢印が使えません
画像では「か」を打ち込んだ後にこのキーをタップすれば「こ」に変わるハズなんですが

タップすると画面上反応はしていますが、文字が変わることはありません

Appleのカスタマーセンターに聞いたところ、まだ出たばかりのiosなので多分バグだろうとの事
アップデートで解消されるでしょうと言われましたが、その後2度のアップデートでも変わらず…

もしかして…自分だけなんでしょうか?

フリック入力すれば良いだけなんでしょうけど、やり慣れた入力方法なもので、結構イライラします

周りにiPhone7使っている人がいないので、自分のだけかの確認も出来ないのですが、皆さんのiPhone7ではどうですか?

書込番号:20352081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/01 23:51(1年以上前)

SIMフリーの7Plusですが、スレ主さんと同じ症状です。
SafariだけでなくChromeでも症状出ます。
LINEのトーク画面では正常ですね。

これってiOSのバグですかね?

書込番号:20352239

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1177件

2016/11/02 00:06(1年以上前)

なんだろう…少しホッとしちゃいました

いや不具合にホッとしても仕方ないのですが、自分だけじゃないってわかっただけでも良かったです

カスタマーセンターの回答ではそう言ってましたが、だったら早く修正して貰いたいものです

ちなみにiOS10.1.1に先ほどアップデートしましたが…あいかわらずですね(T ^ T)

書込番号:20352280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2016/11/02 07:35(1年以上前)

ちなみにiPhone6sですが同じ症状です。
iOSのバグだと思いますよ。

書込番号:20352673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1177件

2016/11/02 07:54(1年以上前)

ありがとうございます

かみさんは6S使っていますが、アップデートしていないので普通に使えています
やはりiOS10のバグなんですね

さっさと治してほしいものです

書込番号:20352703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件

2017/04/13 08:26(1年以上前)

いやいや…
このバグをカスタマーセンターに訴えてから半年…
ようやくiOS10.3.1で修正されたようです
良かったけど…いまや戻るのキーは滅多に使わなくなったという…

書込番号:20813387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/13 18:13(1年以上前)

まあそれでも言えば直してもらえることが分かっただけでも収穫ですね。

私の場合、メインはPCを使っていてスマホのフリック入力に慣れておらず言われるまでこのバグに気付きませんでした(^^;

書込番号:20814437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更時の事務手数料

2016/10/23 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SoftBank

スレ主 のいちさん
クチコミ投稿数:29件

iPhone6からiPhone7に機種変更したのですが、事務手数料\3,000がかかるとのことでした(後日電話代と一緒に支払)。
以前は3GからLTEとか、ホワイトプランからスマ放題とか、それなりに変更があったので、しょうがないと思って納得していましたが、今回料金プランは一切変えず、SIM自体もiPhone6からiPhone7に差し替えるだけでしたのでなぜ事務手数料を取られるのか納得いきません。
何に対する事務手数料なのかご存知の方教えていただけますでしょうか。

書込番号:20323506

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/10/23 12:50(1年以上前)

だから事務手数料じゃないですか?人件費等々。
金額に納得いかないなら今は、SIMフリー端末だけを用意することも可能です。

書込番号:20323539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/23 13:04(1年以上前)

MNP転出事務手数料も、2160円から 3240円になったご時世ですので。

書込番号:20323571

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/23 13:15(1年以上前)

機種変更という事務手続きへの手数料です。

書込番号:20323600

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/23 14:50(1年以上前)

私は、SIMフリーのiPhone7をアップルストアで、購入して自分でSIMを差し替えたのですが、手数料はかかりませんでした。ショップに依頼しなければ手数料の類はかかりません。

書込番号:20323793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/10/23 15:07(1年以上前)

どこのキャリアも手数料とっていますね。
知る限り、ドコモのオンラインは機種変更の事務手数料はないですね。

機種変更で事務手数料がないケースはそれ以外にあるのかな?

書込番号:20323840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/10/23 19:16(1年以上前)

どのキャリアもショップで購入するとかかるね。
一部のキャリアはオンラインショップならかからないけど…
納得いかないなら、SIMフリー端末かな?
ショップの意味不明の頭金はショップ利益だけど、機変手数料はキャリア強制だかね!

書込番号:20324504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2016/10/27 20:58(1年以上前)

何をどうしたって人の手はかかります。そこには必ず人件費や物流などの費用がかかります。スレ主さんはどうやって食べてるのですか?iPhoneを運用する費用はどうやって捻出してるんですか?

書込番号:20336282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/10/27 21:35(1年以上前)

日本語では「サービス」というと無料を意味します。

書込番号:20336454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 のいちさん
クチコミ投稿数:29件

2016/10/27 22:28(1年以上前)

FOMA→FOMAの時は事務手数料はかからなかったと記憶しています。
当然人件費は電話代の一部として徴収されていると理解しています。

書込番号:20336707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/10/28 11:27(1年以上前)

確かに昔は手数料かかりませんでしたね。

>>当然人件費は電話代の一部として徴収されていると理解しています。

今は違うと認識を改めてもらうしかないですね。

書込番号:20337955 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2016/10/28 12:34(1年以上前)

公式サイトに載っていますね。
http://www.softbank.jp/mobile/shop/buy/fee/

書込番号:20338116

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 7」のクチコミ掲示板に
iPhone 7を新規書き込みiPhone 7をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)