iPhone 7 のクチコミ掲示板

iPhone 7

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 製品画像
  • iPhone 7 [ローズゴールド]
  • iPhone 7 [ゴールド]
  • iPhone 7 [シルバー]
  • iPhone 7 [ブラック]
  • iPhone 7 [ジェットブラック]
  • iPhone 7 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全76件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 7 のクチコミ掲示板

(931件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 7 128GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 7」のクチコミ掲示板に
iPhone 7を新規書き込みiPhone 7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

一括0だが本当に特なのか?Softbank→au MNP

2017/10/08 06:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au

クチコミ投稿数:2件

大阪の某auショップで見積もりを出してもらいました。
一括0にはなっているのですが、月々割は無く、
スーパーカケホ+データ定額5−auスマートバリュー
の条件で月々6038円でした。

家電量販店では話を聞いていないのですが、
一括0もしくは低額の一括で月々割がフルに付くような所もあり得るでしょうか?

書込番号:21260503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/10/08 07:14(1年以上前)

一括0とかものの値段として異常ですから期待しない方が良いですね。
そこまでして売りたい携帯会社はないでしょう。

書込番号:21260562

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/10/08 07:31(1年以上前)

本当に特なのか?

充分に「特」ですね。

お得かどうかは???

書込番号:21260583

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/08 09:33(1年以上前)

一括だろうが分割だろうが毎月の費用はきっちり出るわけだし、それを見て損か得か高いか安いか判断すればってことだと思う…

最近はそんなに調べてないからどうなってるのかあんまり分かんないけど、昔の一括は販売店レベルでの値下げ(なので月割なんかはそのまま)、最近の一括はキャリレベルでの値下げで言ってみりゃ月割とかを本体値引きに回すみたいな値付けだろうし、大きく期待できるのは稀じゃない?

書込番号:21260840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/08 12:00(1年以上前)

>tora_nekozoさん
MNPで得かどうかの判断は、大型電気店他のショップも回って見積もりを出して貰われましたら。
このauショップでの見積もりを元にしたら、判断し易いのではありませんか。
ツイッターとかで、大阪のauショップの情報も有るようですので、この休日にお店回りをしてみられましたら!

書込番号:21261229

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/10/08 14:44(1年以上前)

>ご回答いただいた皆様
コメントありがとうございました。
もう少し情報収集してみて、少なくとも一つは量販店で見積もりをとってから、一番納得できた条件を出してくれたところで決めようかと思います。

書込番号:21261614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2017/10/22 11:24(1年以上前)

一括0円を使うと月々の割引がなかったので、量販の土日施策で54000円(税込)の割引のところがありましたよ。これだと月割つきます。

書込番号:21298101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネット共有の仕様について

2017/10/06 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au

スレ主 Sonocciさん
クチコミ投稿数:52件

先日より人生初のiOSで悪戦苦闘しておりますので愚問をお許しください!

インターネット共有(テザリング)機能についてどなたか知っている方がいたら教えてほしいのですが、

BluetoothテザリングはWifiテザリングよりも消費電力の点でメリットがあり、Android機から使用してきましたが、
本機の場合、子機(タブレットなど)でBluetoothテザリング接続していても、Wifi電波は出続けていますよね?
(他のデバイスでWifi電波が出ていることを確認しました)
これではあまり消費電力の点でメリットが無いような気がするのですが、実際のところはどうなんでしょうか。
Wifi接続されなければ、さほど影響はないのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21255895

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/10/06 18:17(1年以上前)

こんばんは
>(他のデバイスでWifi電波が出ていることを確認しました)

Bluetooth接続とWiFi接続 両方ともiPhone7が親機として別端末でそれぞれ接続出来ている?ということでしょうか。

>これではあまり消費電力の点でメリットが無いような気がするのですが、実際のところはどうなんでしょうか。

そうであれば確かに余計に消費電力を食いそうですね。
iOS端末は、テザリング時にどの方法を使うか選択できたと思いますが、Bluetoothのみのテザリングはありませんでしたか?

書込番号:21256324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sonocciさん
クチコミ投稿数:52件

2017/10/06 22:42(1年以上前)

機種不明

(左)androidでBluetooth接続 (右)winPCでWifi接続

>LVEledeviさん
恐らく別々の端末でbluetoothとWifiが同時に接続可能な状態になっていると思われます。

現状マスター側は選択肢がないようなので
スレーブ側でWifiを切ってbluetooth接続していますが
Wifiが出続けているならバッテリーにはあまり意味がありませんね…

書込番号:21257141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/10/06 23:08(1年以上前)

iPhoneとiPadでテザリングしてますが、数年前の感覚でいうと、Bluetoothテザリングの方が間違いなく電池の減りは少なかったですね。
ただ、もしかすると当時はWi-Fiテザリングの電力消費が大きすぎたのかも知れず、最近あんまり気になりません。

やりようによっては、スレ主さんのおっしゃるところの「マスター側」のWi-Fi切れるんじゃないですかね?

書込番号:21257228

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/10/06 23:33(1年以上前)

そりゃオンよりオフの方がバッテリー消費は少ないのでは?
Wi-Fiをオフにすればいいだけじゃないですかね。

「バッテリー消費を抑える方法」なんかの記事などには必ず出てくる項目だと思いますけど?

書込番号:21257298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sonocciさん
クチコミ投稿数:52件

2017/10/06 23:45(1年以上前)

>@ぶるーとさん
>kariyuさん
iPhone側でインターネット共有のWifiのみ切る方法が今のところ分かりません…
もしそのような記事がありましたら教えてくださると助かります。

書込番号:21257330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/10/07 00:16(1年以上前)

>iPhone側でインターネット共有のWifiのみ切る方法が今のところ分かりません…
もしそのような記事がありましたら教えてくださると助かります。

普通に設定からWi-Fiをオフにするだけだと思いますよ。
BlueToothテザリングだと最大1Mbpsしか出なくなるので(速度制限中くらい)
自分は使いませんが
Wi-Fi入れっぱなしでもバッテリーはじゅうぶん持つ感じですね。(速度我慢すればもっと持つのかも知れませんが)

書込番号:21257378

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sonocciさん
クチコミ投稿数:52件

2017/10/07 00:57(1年以上前)

>Re=UL/νさん
説明の仕方が悪く申し訳ありません。
正確な表現ではありませんが、
いわゆる「受信」のWifiスイッチは入り切りできることは知っています。
私がお尋ねしたかったのは、
「送信」の方はWifiかbluetoothかを選択することができないという悩みなんです。

そういう仕様と言われれば受け入れるしかないですね。

書込番号:21257437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sonocciさん
クチコミ投稿数:52件

2017/10/07 01:31(1年以上前)

ちなみにiPhoneのWifiスイッチが入の状態で
iPhoneのインターネット共有を入にすると
Wifiスイッチは自動で切になります。
(この辺りはAndroidと同じ)
しかし、iPhoneからWifi電波?は出続けています。

書き方がくどくてすみません。

書込番号:21257477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/10/07 01:31(1年以上前)

>いわゆる「受信」のWifiスイッチは入り切りできることは知っています。

インターネット共有設定に入っていると、送信に切り替わりますよ。
(自宅とかのWi-Fiに接続して試してください。Wi-Fi切断され4Gになりますから)
インターネット共有画面ががiPhoneのアクセスポイントモードという事です。
そこから抜けると通常の受信側に戻ります。

テザリングのクライアント側ではBlueToothでの接続なので
どっちに繋がるかは明確だと思いますよ。

で、Wi-Fiをオフにすれば、BlueToothだけインターネット共有出来ます。

手順としてインターネット共有画面でオン(この時Wi-FiとBlueToothがオフだった場合には、USBかWi-Fi、BlueToothの選択)
クライアント側でBlueToothにiPhoneが認識したら接続。
繋がったら、設定に戻ってWi-Fiオフ。

最初からWi-Fiがオフの場合には、インターネット共有をオンにすると、(Wi-Fiをオンにする、BlueToothとUSBのみ)の選択になります。


補足ですがiPhoneはApple製品との連係機能の一環でインターネット共有がある感じで、Instant Hotspotと言いますが
Apple ID、iCloudが同一のApple製品(iPadやMac)側で
遠隔操作にてインターネット共有をオンにして接続できます。(この時iPhoneは弄りません)
その為にはBlueToothをオンにしておく必要があります。
なのでインターネット共有では紐づいてるんです。

書込番号:21257478

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sonocciさん
クチコミ投稿数:52件

2017/10/07 01:38(1年以上前)

>Re=UL/νさん
instant hotspot機能はいいですね。
タブレットはAndroidなので
この便利さだけでiPadに買い替えたいくらいです。

もともと異種間接続にインスタントさは求めるべきではないのですね
ありがとう御座います。

書込番号:21257491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/10/07 01:40(1年以上前)

あ、そういうことか

確かにWi-Fiを切ってもインターネット共有がオンだと
クライアント側でサーチしますね。

現仕様なのかバグなのかという事にはなりますが、Appleのスペシャリストに聞いてみるしかないですね。

長々と失礼。

書込番号:21257496

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/10/07 01:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1

2

3

4

iPhoneとiPadでの組み合わせの場合、ちょっとってみたところ、

1.iPad側のWi-FiをOFFにする。
2.iPhone側のWi-FiをOFFにする。
3.iPad側のBluetoothでiPhoneを選択して接続する。
4.と、iPhone側Wi-Fi、OFFでBluetoothテザリングのみで接続される。

という風にはできるようです。
ただ、iPhoneのWi-Fiは設定からOFFにしていても、色々操作しているうちにいつのまにかONになっていることが多いですから、強制的に切っておくことができない仕様ですね。

書込番号:21257497

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/10/07 01:46(1年以上前)

すみません。

誤・ちょっとってみたところ
正・ちょっとやってみたところ

です^^;

書込番号:21257505

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sonocciさん
クチコミ投稿数:52件

2017/10/07 01:53(1年以上前)

>@ぶるーとさん
検証していただきありがとうこざいます
インターネット共有中はbluetooth接続中もiPadにiPhoneのSSIDが出ていますか??

要は
bluetoothテザリングしてるのに
Wifi電波が出てるのがなんか無駄っていう
セコい感覚から生まれた疑問なので
あまり気にするなということかも知れません…

書込番号:21257511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/10/07 02:22(1年以上前)

>Sonocciさん

やはり、Instant Hotspotのための仕様かも知れません。

iPhoneのWi-Fiオフ、インターネット共有オフの状態でもiPadではiPhoneがWi-Fi接続画面に表示されます。
これをタップする事により、iPhoneはインターネット共有、Wi-Fi共にオンになり接続されます。

この簡略した接続の為にもオフであろうとWi-Fi、BlueToothが送信し続ける必要があるのでは?
と予測します。

因みにInstant Hotspotの仕様でBlueToothもオフにすると、iPad側では検知しなくなります。

書込番号:21257525

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Sonocciさん
クチコミ投稿数:52件

2017/10/07 08:11(1年以上前)

>Re=UL/νさん
おはようございます。
仰る内容と関連する記事を思い出しました。

https://www.google.co.jp/amp/gigazine.net/amp/20170921-ios-11-control-center

当方もiOS11にアップデート済で
これに当てはまるものと思われます。

書込番号:21257801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/10/07 09:58(1年以上前)

設定アプリからオフにすれば完全にオフになりませんか?
残念な事にiOS11からコントロールセンターではオフには出来ません。

書込番号:21258011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sonocciさん
クチコミ投稿数:52件

2017/10/07 15:50(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
一つ学んだことは
Wifiは オン・オフ・未接続 の三種類あり、
コントロールセンターではオンか未接続のどちらかしか選べず
設定メニューからしかオフにできないということです。
ははは…

書込番号:21258821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/10/07 16:07(1年以上前)

>Sonocciさん

Wi-Fiの完全オフだとInstant Hotspotが機能しなくなるので、こっちは私的には
これで良いのですが
コントロールセンターのWi-Fi、BlueToothボタンは改悪ですね。

コントロールセンターもボタン追加できるようにはなったけど、まだまだ限定的で
便利さからもう一歩。

致命的不便でもないけど、存在するコントロールセンターのWi-Fi、BlueToothのオンオフボタンがほぼ機能してないのは
アカンです。
デバイスの切断はデバイス側で切る事の方が多いので不要ですし。

こちらのスレではApple Pencilがらみですが、コントロールセンターは共通しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024840/SortID=21219721/#21242286

これに関してはAppleへオンオフとして機能してないのは使い難い従来のオンオフが良いと私もフィードバック要望しています。

書込番号:21258863

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iOS11をインストール

2017/09/26 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au

クチコミ投稿数:240件

iOS11をインストールしたら、通知画面で不具合があるみたいですが、iOS11をインストールした人はどうですか?
よろしくお願いします。

書込番号:21229967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2017/09/26 13:01(1年以上前)

もしかして、下記に書いたようにウィジェットが直ぐに出ない不具合のことですかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020126/SortID=21230015/
違っていたらすみません。

書込番号:21230036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/27 08:34(1年以上前)

iOS11.01リリースされました。
バグの修正とのこと。
どんなバグかは記載がありませんでした。

書込番号:21232252

ナイスクチコミ!0


司屋さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:19件

2017/10/06 22:02(1年以上前)

またまたiOS11.0.2アップデートがリリースされましたね。

ネットではiOS11.0.1はバッテリーの減りが早いとか書かれてた割には今回はバッテリー以外のようです。

書込番号:21257004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoからのMNP

2017/09/25 14:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au

スレ主 Ko88さん
クチコミ投稿数:276件

質問お願いします。熊本市のauショップにdocomoからの乗り換えの相談で行った所、iPhone7 128G 一括720円 キャッシュバックなし 月額データ20G 詳細忘れましたが一年間はこの契約内容でお願いしますとの事で8200円程でした。この条件はいいのでしょうか? 1週間程前、家族二人が新規とMNPでそれぞれiPhone8をauで契約したのと、Jcomを利用してるのを考慮しての条件みたいです。

書込番号:21227475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/09/25 15:32(1年以上前)

機種代金が一括720円だけなのに、てんこ盛りで
分割払いと大差ない見積もりのような。

大雑把に考えずに詳細な契約内容をすべて理解してから
サインするべきだと思いますよ。

料金シミュレーター
https://www.au.com/iphone/charges-simulator/?bid=we-ipo-2016-3003

書込番号:21227539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2017/09/25 15:36(1年以上前)

条件的には良くないですね。
端末購入サポート適用だと思うので、ショップ次第では一括0円キャッシュバック有りのショップありますよ!

最低でも下取別でキャッシュバック3万がベースです。
端末購入サポート適用無し一括720円で毎月割2250円ありならお得ですね!
毎月8200円位なら毎月割なしの、端末購入サポート適用ですね。

データは20Gも必要無ければ、契約月以降、変えても問題ないですよ!
指定のデータ定額は必要です。

書込番号:21227549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ko88さん
クチコミ投稿数:276件

2017/09/25 20:06(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>携帯乞食生活さん
返信有り難うございます。やはりお得ではないんですね(((^^;) 別のショップに行った所、本体一括0円 キャッシュバック15000円 月額7000までにはなりました! この辺りが限界なんでしょうか(((^^;)

書込番号:21228161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/09/25 20:16(1年以上前)

MNPでも一括0円でもない機種変更の端末一括払いですが

auフラットプラン20(シンプル) 6,000 円/月
auスマートバリュー永年 -1,000 円/月
ビッグニュースキャンペーン1年間: -1,000 円/月
AppleCare+ & au端末サポート 790 円/月

月額4,790円(1年間は)
です。

通話はガラケーの契約もあって、その無料通話分を家族分け合いコース
に充てられます。

auフラットプラン20(スーパーカケホ) 6,500 円/月
でも上記プラス500円ですね。

7000円だと他に何かが盛られています。

書込番号:21228194

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 7 128GB auのオーナーiPhone 7 128GB auの満足度5

2017/09/25 20:22(1年以上前)

本体代金が無いのに月額7,000円は高い気がしますね。
毎月割が効くプランにすれば、スマートバリューが無くても5,000円以内で収まりそうな気がしますけど。
J:COM契約があるとのため、もっとか(^_^)

書込番号:21228217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ko88さん
クチコミ投稿数:276件

2017/09/26 22:53(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん
>Re=UL/νさん
月額7000円はやはり端末代ないにしては高いですよね(((^^;) キャッシュバック30000円まではこぎつけましたが、その他内容はどの店舗に行っても変わりませんでした。もう少し月額安くなるといいのですが(((・・;)

書込番号:21231514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2017/09/27 06:36(1年以上前)

>Ko88さん
7000円は普通ですよ。
毎月割がないので5G、フラットプランなら7000円位になります。
端末購入サポートはぴたっとプランで契約できないので、安く維持したいなら端末購入サポート無しのプランで契約、3万ベースの端末を下取、スマートバリューですね!
端末購入サポートなしでキャッシュバックはありませんが…
普通に使うなら端末購入サポート無しでの購入がベターですよ。
安く販売してる、ショップもあると思いまよ!
都内ですが先週末、iphone7 128G 一括11500円、下取、クーポン別、パス系、電話基本パックのみで契約しました。
クーポンとキャンペーンで2万円WALLETカードにチャージされました。

書込番号:21232026 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Ko88さん
クチコミ投稿数:276件

2017/10/03 12:12(1年以上前)

皆さまいろんなアドバイス有難うございました! アイフォン7 128ギガ 35000円現金キャッシュバック 5000円商品券 端末一括0でdocomoから乗り換えました。

書込番号:21248235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auへのMNP、月額使用料

2017/09/28 02:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au

クチコミ投稿数:3件

はじめまして、こんばんは。
携帯を持ち始めてから10年以上Docomo一筋で参りましたが、
はじめてMNPで安くiPhoneデビューしようと頑張っています。

近所の店舗で見積もって頂いた金額が高いのか安いのかも
判断がつかず困っておりました。
よろしければご教授ください。

【iphone7 128GB】
本体代一括27,720円
月額2年間3,078円
  スーパーカケホ+3G
  auスマートバリュー(auスマートポート加入で)
  毎月割-2,250円

48分割の提案もされましたが、
本体代は一括で払ってしまいたいので避けました。
上記のご提案では、二年契約であること以外のデメリットが何かあるのでしょうか?
他店では月額をここまで安く提案して頂けなかったので疑問です。

書込番号:21234681

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 7 128GB auのオーナーiPhone 7 128GB auの満足度5

2017/09/28 03:42(1年以上前)

月額料金はiPhone7で端末代が支払い済みであれば、そんなものです。
それ以上、安くなることはないですよ。

うちはiPhone8Plusを購入しましたが、購入前の維持費より高いプランを「お得ですよ」と言われましたが、スレ主さんと似たプランを言って「こっちのほうが安いじゃん」と言ったら、それ以上、提案はされませんでした。
うちのプランはカケホ+2GBで、スマートバリュー&毎月割で、3,400円くらいです。

書込番号:21234711 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2017/09/28 07:29(1年以上前)

>あめちゃん#さん
本体一括27720円ならありですよ。
クーポンとauキャンペーンで2万キャッシュバックがあるので、実質7720円になりますよ。
利用料金ですが、下取に出せば、ポイントバックもしくは、毎月の利用料金に当てられますよ。

iphone7 128G 7720円で購入出来て、毎月3100円で使えれば、お安いと思います。
クーポンはシダックスクーポンで検索して、メルマガ登録だけでもらえます。
契約時に、見せればWALLETカードにチャージされますよ。
私も週末契約して2日後に2万円チャージされてました!

書込番号:21234882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/09/28 14:39(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん
>携帯乞食生活さん

さっそくご返信ありがとうございました!
新料金プランもあるため、店舗によって掲示金額違うので混乱してしまいました。
3,000円程度が最安のようですね。

SIMフリー機購入+格安SIMというパターンも考えておりましたが、
本体代3万弱、月額3,000円程度でキャリア使用できるなら十分かなと思います。

また、クーポンの存在は知りませんでした!
10,000円のキャッシュバックは大きいので、すごくうれしいです^^
auキャンペーンは調べてみたところ新料金プランにしか該当しないようなので
適用できないかもしれません…お店で改めて聞いてみます。

近所ではこれ以上の安値で購入できるところもなさそうなので、決めようと思います。
ご意見大変ご参考になりました^^

書込番号:21235690

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/09/28 14:56(1年以上前)

機種不明

MNP一括で、余分なオプションテンコ盛りになってない、かなり良心的ショップだと思います。

mnpau購入サポートはあると思うので1年以上は動かない事。
https://onlineshop.au.com/disp/auOLSMNPauSupport.pdf

自分も端末一括購入で3,200円程です。
毎月割ありプランでは最安クラスだと思う。

料金明細を
画像にup

書込番号:21235729 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2017/09/28 15:27(1年以上前)

>あめちゃん#さん
新料金プランだけなんですね!
ぴたっとプランで契約したら2万キャッシュバックがあったのでiphoneならなんでOKかと思ってました。
クーポンは簡単に登録できるので、試して見てください。
端末購入サポートは、毎月割ありのプランには付かないので気にしないでくだい。

書込番号:21235782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/09/28 16:41(1年以上前)

フラットじゃ無かったね。失礼

書込番号:21235888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/09/28 22:23(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>携帯乞食生活さん

購入サポは解除料が高額なのが気になったので除外しておりました^^
どうしても他社に乗り換えたくなった時に、
9,500円の違約金だけなら格安SIMですぐ元がとれるかなと思ったので…
毎月割ならおそらくRe=UL/νさんとほとんど同じ契約内容になるかと思います。

店員さんが週末の方が割引率が高くなると教えてくれたので、この土日で契約します!
初iPhoneなのでたのしみです♪

書込番号:21236781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SE 16GB から 機種変更 思案中

2017/09/15 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB au

スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件

SE 16GB から
機種変更 しようか しないか
思案中です

いろいろ アドバイスくださいませ

書込番号:21198724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2017/09/15 13:23(1年以上前)

iPhone8 と iPhone Xではないのですか?

iPhone 8は今月22日発売で、iPhone Xは、11月発売予定になっていますが。

書込番号:21198739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/09/15 13:38(1年以上前)

SEの画面の小ささが気に入らないなら変えるべき
SEの4インチが好みなら変えないべき
SEに関してはこれのみだと思いますw

書込番号:21198770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/15 13:39(1年以上前)

>tpkdmさん
I Phone 8が発売されるまでは、auお得な情報が無いかと思います。
こまめに、auショップを覗かれてみてください。

auは、新プランを発表したのと、ドコモが本日からI Phone7
の機種変更金額を値下げしましたので、少し待てばお得な情報が有るかと思います。

書込番号:21198772

ナイスクチコミ!2


スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件

2017/09/15 13:50(1年以上前)

auは 先週に 値下げしました

サイズは 4インチが 好きです

機種変更しようかと 思いだしたのは
SE16GB 使用1年なんですが
ネット閲覧、LINE使用、電話帳使用中など
いろいろなときに 数秒 フリーズするんです
それが 解決しないかなあ と。

書込番号:21198804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/15 14:05(1年以上前)

>tpkdmさん
これから、まだまだお得になるかと思っているのですが、ドコモへの対策強化が図られたら、I Phone 7への機種変更金額が下げられるかと思います。

ドコモが本日再度の値下げ、SoftBankに追随した新プラン等で、I Phone7の今後の端末料金がどの様に成るのか注視しています。

書込番号:21198831

ナイスクチコミ!1


スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件

2017/09/15 14:23(1年以上前)

auでは 先週に 月々\200ほど 下がったのですが
また いつかのタイミングで 近々 下がりますか?
それとも この価格で 売り切りまで?

書込番号:21198857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/15 15:14(1年以上前)

>tpkdmさん
他のキャリアのプランを参考にしてみられましたら!
SoftBankもこれからのI Phoneの機種変更に関して、新しいサービスを提供します。

docomoは、下取り価格と値下げを合わせたら、I Phoneからの機種変更にお得感が有ります。

SoftBank、docomoは、今迄はMNPに対しての超お得感を出していた様に思いますが、機種変更でのお得感に変わってきているようです。
お時間がある時にでも、各社のオンラインショップを検索してみてください。

待てば、何かと言いますが、月々の負担がよりお得に成れば良いですね。

書込番号:21198946

ナイスクチコミ!1


スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件

2017/09/27 15:28(1年以上前)

SEと7の ネットの下りの速度が
150と400かな? で ちがいがありますが
体感するようなものですか?

書込番号:21233103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 7」のクチコミ掲示板に
iPhone 7を新規書き込みiPhone 7をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)