端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 4.7インチ
- 12MP
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全76件)
-
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 7 256GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
207 | 26 | 2021年1月21日 18:23 |
![]() |
1 | 0 | 2018年9月18日 12:42 |
![]() |
7 | 5 | 2018年6月20日 18:16 |
![]() |
12 | 7 | 2017年11月18日 19:02 |
![]() |
4 | 3 | 2017年3月31日 20:37 |
![]() |
5 | 2 | 2017年2月11日 10:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB au
先月ですが、AUショップでの機種変更で、
5sから7へ変更した際に機種変更手数料とは別にショップの手数料として10,000円の支払いか、AUマーケットでの同額の商品購入を求められました。仕方なく商品の購入をしましたが、同様なケースを迫らた方は居られますか?まだこういう事は普通なのでしょうか?
書込番号:20272839 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

新規加入の要件などを見ると、1万円の手数料なんて言うことは見当たらないようです。
販売店によっては手数料がかかるかもしれませんが、auの公式な手数料とは違うようです。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/preparation/
書込番号:20272920 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機種とは別の物の抱き合わせ購入やオプション等のサービス加入を条件に、機種やショップ独自の頭金を値引きするのは珍しく無いですが、そういった値引きはありませんでしたか?
ただ、1万円分はさすがに聞かないですし、自分なら別の店で契約しますね。
書込番号:20272971
13点

こうゆう方達って何を求めてるのでしょうかね?
>AUマーケットでの同額の商品購入を求められました。仕方なく商品の購入をしましたが
内容に不満があるなら契約を白紙に戻して別店舗でいいだけだと思います。それにPlusじゃないiPhone7ならば在庫有りの店舗も増えてますしね。
例え皆様におかしい!って言われても契約成立後ですでに使用してる訳で後の祭りです。
書込番号:20273018 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

自分も過去に後出しで条件を出されたので契約を途中でやめたことあります。
ここで文句を言ってもお店には聞こえませんし、契約してしまったらこういった店は減りません。
書込番号:20273052
17点

消費者利益のために、得体のしれない手数料の請求のあった、携帯ショップの店名や所在地を知らせるべきです。それができないなら、掲示板の存在意義が問われると思います。
書込番号:20273072 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

10000円の手数料を払えば
7プラスのジェットブラックが
「すぐに手元に来ます」とかなら
払うかな〜(私感)
書込番号:20273162 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆様、ご意見ありがとうございます。
今回、AUオンラインでの予約で、店舗受取りとして、都下のAUショップあきる野で手続きをしました。正規店と思ったので、こんな請求があるとは思いも寄らず、DMで届いたAUウォレットポイント10,000円分が不意になった次第です。
キャンセルとも思ったのでが、発売直後の9月18日だった為、又妻の分でもあり、やり直しで遅くなるかと思い、今回は受け入れました。
ただ、自分の分でpuls256ジェットブラックを同様に予約してるので、又請求があると思われるので如何なものかと思案しているところです。
こういうケースは、AU本部に言ったところで
どうにもならないのですよね。
書込番号:20273239 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

頭金とか抱き合わせに関しては、総務省から注意喚起が出ている。
かような悪質商法にはのらない、断るのが最良。
因みに、ノジマも総務省の注意喚起にある頭金1万円を要求してきた事がある。無論、即購入中止した。
買う奴がいるから不当商法が無くならないわけで、スグに断って他所で買った方がいい。
書込番号:20273283 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

機種変更であれば、キャリアの公式オンラインストアが一番お得です。
余計なオプションが付与される事がないのと、店舗での待ち時間もなし。
新規、MNPならば条件次第でショップ。出来れば大手家電量販店の携帯コーナー(キャリア公式オプションの加入要請はあるが、意味不明な頭金、手数料がない事が多い。)
当面は3社ともこの感じがベストでしょう。
auに限らず単体のキャリアショップだと今回のような意味不明なお布施を払わないと契約できません!というお店が多々あるようですね。
書込番号:20273311 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「頭金」は混同させるのでダメだけど、「手数料」ならば混同はしないので総務省云々は関係ないでしょう。
店舗構えて、スタッフ用意して、固定費がかかる。しかし、オンラインとまったく同じ値段で売れというのは酷でしょう。
混同しない手数料なんですから、嫌なら契約しないこと。それに尽きると思いますよ。
書込番号:20273427 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

携帯電話の契約に、全く必要でない手数料1万円が必要であると、顧客に示したのは、民法第94条の虚偽表示にあたり、契約は無効です。支払ったから済んだことではないと思います。なるべく早くショップに伝え、返してもらうようにしたほうがいいと思います。
書込番号:20273490 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

まず店舗名を晒して、契約書の個人情報消した写真をこの板に貼る。
そうじゃ無いと、この契約上何が余分だったのか不正請求だったのかが見えてこない。当たり前だがスレ主の勘違いだったって事もありうる。
店も信用できないが、こう言う裏が取れるデータも晒さないで文句を垂れる奴も信用できない。
書込番号:20273831 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ジョリクールさん
既に店舗名は公開しています。
出先の為、今手元に書類がありませんので
はっきり言えませんが、ショップのiPadで決済していますので、購入手続きした書類があったかと思います。
帰宅したら確認して見ます。
書込番号:20274038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

安中榛名さん
アドバイスありがとうございます。
今回は既に商品を受領しているので、諦めますが、多分11〜12月頃になるであろう自分の分があるので、AU本部と消費者生活センター?でしたかに報告してみたいと思います。
その他の皆様
ご意見ありがとうございました。
上記報告でもどうにもならない場合は、
キャンセルして予約し直ししたいと思います。お騒がせ致しました。
書込番号:20274115 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>煩悩の40代さん
領収書があれば、返還請求ができるとは思いますが、それはご本人の判断でしょうね。
具体的な場所や店名が掲載されることは、多くの人がそのことを知り、根拠のない手数料を払う被害を抑止する力になります。
書込番号:20274242
5点

拝見しました
お気持ちお察しします
都内の該当と思われるショップは沿線唯一のようですね近くのauショップへは隣町か量販店や量販店併設のauスクエア(他所も一部待ち時間や対応が-の所もありますが)がありますが
さて各キャリアショップと言っても直営も中にはありますがほとんどが量販店、一企業、個人商店、などいずれかが運営してる事があります
ショップや量販店限らずに実体験やこれまでの口コミなど傾向では不可サービス加入させられるや料金説明問題や契約できるのにできなかったなど様々な問題など色々でてきています決まったお店がなく
お時間が許せるなら何点か回って相談する方がいいでね
不明な契約など気になる事があり無視できないなら
量販店など本部などお客様窓口、キャリアのお客様センター、消費者センターなどとこかへ報告しておく方が二次被害防止や一つ安心材料にはなります
それではまた
書込番号:20274863 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

157に電話して文句言えば解決してくれるかも。
事実関係をショップに問い合わせてくれて、問題があれば、次の利用料金から引いてくれるよ。
ただ、物を買ったから難しそう…。
それを使ってたら中古品になるし…。
手数料だったらなんとかなったかも。
書込番号:20275689 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

例の一万円は、ここを見る限りでは、手数料以外の意味はないようですし、端末の分割払い代金は、携帯料金と一緒に払うのがauでのやり方でしょう。エリズムさんのおっしゃるとおりここは157でもかけて相談しましょう。
支払いの証拠として、領収書の提示が求められると思います。それがないと証拠が何もないので、こちらは手も足も出ないかもしれません。
書込番号:20275760
3点

私も過去に代理店でオプション契約をつけるか頭金を支払わなければ売れませんと店員に言われその場でAUのサポセンに電話しました、サポセンの返事は店のことに何も言えません、頭金やオプションが嫌ならオンライン購入か直営店で購入して下さい。とだけ…
投稿者さん、購入済みなら出来る事は何もありません、不満でもサインして契約したのですから…
私は代理店を止め勤務先近くに直営店があったのでそちらで機種変しましたが代理店と違い必要のないオプションや頭金はありませんでしたよ。
書込番号:20284430 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

AUショップでは頭金やオプション加入が多いですね
トヨタのPIPITなら頭金もオプション加入もありませんでしたよ
書込番号:20285870 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PiPitはトヨタ自動車が統括しているので安心できます、auショップの直営店は国内で7店舗だけです。
後は代理店です、auは管理監督権を持ちません!なのでauショップで購入する場合は注意が必要です、※代理店がauが設定していない頭金を取ったり、抱き合わせ販売したり、端末代金割引の条件に有料コンテンツ登録強要したりしてもauには止められませんし、端末やアクセサリーの販売価格はショップが決めます。
書込番号:20295253
4点

いわゆる、抱き合わせ販売ですね。独占禁止法違反だと思います。
こうした不正な取引をなくすためには、消費者は、販売店の口車に乗せられることのないように、賢くならないといけませんね。
書込番号:20295806
5点

私も「手数料」と称して「10,800円」の請求をされました。
が、説明がしどろもどろだったので、問い詰めた所、販売店の儲けだと白状したので、即その場で「キャンセル」しました。
発売日の翌週に入荷したジェットブラックだったけど悔いはないです。
ちなみにそのショップは「auショップ佐倉」です。
書込番号:20299097
9点

今日友達の機種変に付き合ってショップに行きましたが、同じように頭金10,800円現金払いと言われ、マーケットでの同額商品購入かウォーターサーバー購入かタブレット購入かと言われました。結局友達はタブレットを買ってました。やはりショップだとそう言った抱き合わせ販売が根付いてますね。なので私はショップではなく家電量販店で替えます。私の知っている限りヤマダ電器ではそういう事はありませんので(^^;
書込番号:20303423 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>marika716さん
なるほど。家族がauで機種変更したときau Wallet marketだか知らんが韓国製ウォーターサーバを買わされて帰ってきました。
これ、独占禁止法違反なんですね。
書込番号:21364890 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

古い投稿への返信申し訳ございません。
2年半前に機種変更した際、頭金として2万円支払わされました。
もう頭金を払いたくないので、昨年はオンラインショップで機種変更をしました。
契約者or利用者が未成年の場合、オンラインショップで機種変更はできないので、直営店に行くしかありません。
書込番号:23919533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB au
ios 12が配信開始になりました。http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=77797/?lid=myp_notice_prdnews
今インストール中ですが楽しみです。
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au
家族がUQmobileの5sにしたのでSIMの使い回しやってみました。
SIMフリー版の情報は出てましたが、au版はSIMロック解除必須と言われてましたが、そのようなことは現状無いみたいです。
一応試したのは
1.auのiPhone7のSIMをUQの5sに
2.UQの5sのSIMをSIMロックのかかったiPhone7に
3.UQの5sのSIMをauのandroid端末(非VoLTE)に
以上のパターンを試してみました結果
1は通話と、4Gにて通信できました。
2は非VoLTEにて通話と4Gにて通信できました。
通話のVoLTEの切替はエラーで弾かれました。
また、テザリングは既出の通りできませんでした。
プロファイルはUQmobileのサイトで配信しているものです。
3は問題なくCPA設定し、動作しています。
テザリングも問題なかったです。
メールは契約していないので確認してません。
こんな感じでした。
何か試してほしい内容あれば、試せる範囲で試しますので言ってください!
書込番号:20348254 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>2.UQの5sのSIMをSIMロックのかかったiPhone7
>は非VoLTEにて通話と4Gにて通信できました。
有用な情報ありがとうございます。
iOS10.1.1でのアップデートでの動作確認はいかがでしょうか?
書込番号:20377967
0点

iOS10.1.1でも大丈夫でした。
3Gによる通話と4Gによるデータ通信が確認取れました。
書込番号:20383455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今更ながらすみません。最近iPhone7のau版をあるサイトで購入しました。UQモバイルのデータ通信のSIMを使いたいと思っているんですが、iPhoneのバージョンが10.2でも利用できますか?
一応、UQモバイルに問合せをしたら、au版のiPhone7の動作確認がとれておりませんのでわかりかねます。と言われてしまいましたので…
是非、教えて頂ければと思います!
書込番号:20586183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/07/04/2550.html
クレジットではないau walletカードがApple Payに対応したようです。
書込番号:21018394 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やっと使える様になりましたね!
早速、登録しました。
プリペードタイプのカードは犬のカードを使ってたからauにしようかな?
入金上限が10万迄だから、使いにくいんだよな…
後は、ポインコのカードだけですね!
書込番号:21018667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ブラッ○真最中さん
au電気のキャッシュバックが先週、walletカードにチャージされたので、ボロボロのカードを使って決済してました。
auのキャッシュバックはau walletプリペイドカードへの入金が多い(てか、全部?)ので、ボロカードを今後は使わなくて済みそうです。
私も早速、登録しました。
書込番号:21018729 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スマホビギナー戦士さん
こんばんは
お久しぶりです。
WALLET プリペイドカードのチャージをauショップやコンビニでしてるんですが
その辺がどうなるかですね。
従来通りカードでのチャージになるのか、iPhoneかざしてチャージ出来るのか?
auサポートにチャットで聞いてみました。
WALLET プリペイドカードをApple Payに登録した後もカードはカードで従来通り利用出来て
カードでチャージも出来るようです。
iPhone7でチャージ出来るかまでは聞けませんでした。
書込番号:21018871
1点

>Re=UL/νさん
こんにちは。
ご無沙汰ぶです。
私はじぶん銀行からチャージしてましたが、今ならau walletクレジットカードからチャージすると思います。
が、クレジットのほうでApple Payは使ってるので、こちらのプリペイドの方はキャッシュバックかwalletポイントの換金でしか、チャージはしないと思います。
初めから対応してくれてれば、クレジットはつくらなかったのですが(^_^;)
にしてもauはMMSやビジュアルボイスメールなどiPhoneに絡める事は色々とやってきますね。
iPhoneユーザーからすると有難いことです。
書込番号:21018954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマホビギナー戦士さん
au walletクレジットカードからwalletカードにチャージした方がお得だと思いますよ。
チャージでポイント、walletカードでapple payを使ってポイントなので普通にau walletクレジットカードクレジットカードだけでapple payを使うよりお得ですよ。
書込番号:21019028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ブラッ○真最中さん
なるほど。
ダブルでポイントが掛かる訳で、メイン、au walletプリペイドにするほうが吉ですね。
使い分けようかと思います(*^ー゚)b グッジョブ!!
書込番号:21019319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au Walletカードが使える店でもApple payに対応してないとカードで払うことになるし、実際カードで払う方が「簡単スピーディ」なんですよね。
書込番号:21367840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au

とりあえず内容コピペ
iOS 10.3には新機能が導入され、“iPhoneを探す”を使用してAirPodsの所在を確認したり、Siriを使用して支払いや配車サービスを利用したり、自動車メーカー製のAppと一緒に使用できるようになりました。
iPhoneを探す
AirPodsの現在の所在地または最後に確認された場所を見ることが可能
片方または両方のAirPodsから音を出して探し出しやすくすることが可能
Siri
支払い用Appを使用して、支払いを実行したり、請求書を確認したりすることに対応
配車サービスAppを使用して、配車の予約をすることに対応
自動車メーカー製のAppを使用して、車の燃料の残量確認、ドアのロックの状況確認、ライトの点灯、クラクションを鳴らしたりすることに対応
インディアン・プレミアリーグと国際クリケット評議会によるクリケットのスコアおよび各種記録に対応
CarPlay
最後に使用したAppに簡単にアクセスできるショートカットをステータスバーに追加
Apple Musicの“再生中”のスクリーンから“次はこちら”および現在再生中の曲のアルバムへ移動が可能
Apple Musicの厳選されたプレイリストや新しいミュージックカテゴリが利用可能
その他の改善および修正
iTunesで一度レンタルした映画はお使いのどのデバイスでも視聴が可能
Apple IDアカウントの情報、設定、およびデバイスが一覧できる新しい設定画面
“マップ”で現在の気温を3D Touchすると、時間毎の天気を表示
“マップ”で“駐車中車両”の検索に対応
“カレンダー”に迷惑な参加依頼を削除しスパムとして報告する機能を追加
“ホーム”でアクセサリのスイッチやボタンでシーンを起動することに対応
“ホーム”でアクセサリのバッテリー残量確認に対応
Podcastに、3D Touchの対応を追加し、“今日”のウィジェット表示で最近更新されたコンテンツにアクセスすることが可能
Podcastのコンテンツおよびエピソードは“メッセージ”で共有可能になり、メッセージ上で再生が可能
位置情報とプライバシーをリセットすると、“マップ”で現在地が表示されない問題を修正
“電話”、Safari、“メール”でVoiceOverの安定性を改善
このアップデートのセキュリティコンテンツについては、次のWebサイトをご覧ください:
https://support.apple.com/ja-jp/HT201222
書込番号:20773092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートしました。
確かにAirpodsの位置確認ができてますが、オフラインだと最後に使っていた場所を表示するだけで余り意味が無いかも。
ケースに入っていると電源が落ちてますから反応しません。フタを開けてペアリングする必要があります。
音を鳴らしても閉じてるとリンクしてませんから、鳴りませんしイマイチ間半端無いです。
片耳落としたとか場合に役立つかもしれませんが、その場合ってすぐわかりますよね。
そう言う場合にリンクが切れて無ければ音を鳴らして探すと言うのはアリかもしれないけど、多分役に立たないと思う。
この日のここまでは使ってたと言う役に立たない情報じゃねぇ。
細かい所で、6から7に切り替えた際になぜかバックアップから戻したアプリがダウンロードされずに更新中ステータスで止まる現象が出てたのが治りましたね。
ゲームが一つ残ってますがw
まぁ遊んで無いゲームなので削除かなぁ。
書込番号:20773378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> “マップ”で“駐車中車両”の検索に対応
有用な情報ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020126/SortID=20369900/
ここのスレに書きましたが「駐車中車両」が検索できない症状が出ておりました。
早速更新したところ改善されました!!
書込番号:20782604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au

iPadで映画やドラマ見てます
書込番号:20591499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ツムツムかな。
iPhoneより、やりやすい。
あとは、してないが電子書籍などかな。safariもiPhoneの方が自分は使いやすいな。
書込番号:20648262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)