iPhone 7 のクチコミ掲示板

iPhone 7

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 製品画像
  • iPhone 7 [ローズゴールド]
  • iPhone 7 [ゴールド]
  • iPhone 7 [シルバー]
  • iPhone 7 [ブラック]
  • iPhone 7 [ジェットブラック]
  • iPhone 7 [レッド]

評価対象製品を選択してください(全76件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 7 のクチコミ掲示板

(1914件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 7 32GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 7」のクチコミ掲示板に
iPhone 7を新規書き込みiPhone 7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

100%充電に、時間が掛かる

2019/01/12 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:172件

充電するのですが、スマートフォンより充電時間が長いです。

8時間前後掛かります。
寝る前に、充電して、起きる頃、充電が終わります。
50%前後から充電時を始めます。
99%で止まって
それから、100%なるまで、数時間くらい掛かります。
99%から、低速充電に、切り替わるみたいです。

せめて、2から3時間で充電、終わってほしいです。

書込番号:22388034

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/01/12 13:35(1年以上前)

たんに表示だけの問題で、実用上は全く同じです。
実際には99%の段階で、すでに充電が完了しています。

iPhone 7の充電時間は、仕様上、約2.5時間ほどのようですから、50%からの充電なら、1時間かそこらで満充電になるでしょう。

本来は、さくっと100%になりますが、バッテリの状態か、キャリブレーションの誤差か、iOSのバグか、気温が低いため電圧や電流が低めに出ているのか、なんらかの理由で数字がうまく更新されないのでしょう。
気にしないことです。

どうしても気になるなら、apple storeでチェックしてもらってください。

書込番号:22388096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/01/12 17:49(1年以上前)

自分も機種は違いますが、99%から100%になるまで遅い時があります。

P577Ph2mさんの言う通りシステムの問題で表示が正しくないというもので、そういう時は電源OFFにしてもう一度電源onにすると100%になってたりします。

もちろん実際には100%になってるので、再起動する必要はなく、普通にそのまま使えばいいと思います。

書込番号:22388612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2019/01/12 18:25(1年以上前)

所詮数字は数字というか、電池の充電というのは実際に起こっていることは化学反応なのであって、実際のところどうやってるのかよく分かりませんが、それをどうにか、恐らく予測的なことも多く含んで、数値にして表してるのがその何%とかの表示の実態ですね。

書込番号:22388699

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2019/01/12 18:29(1年以上前)

まぁ普通ならならない症状ではあると思いますので、先ずはリセットして様子を見て、それでも駄目なら初期化して、それでも駄目ならAppleへ持っていかれては如何でしょう。

書込番号:22388709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/01/12 21:05(1年以上前)

>クロトロ106さん

iPhone 7 SIM Lock Freeを使用中ですね。
なら.....Apple Storeで購入したでしょうから、同時にApple Care+に加入しませんでしたか?

加入していれば、2年間iPhoneの補償が受けられます。
購入し、加入した時期にもよりますが、Apple Care+の補償期間が対象かはiPhoneで確認できますよ。

補償期間中なら、バッテリー交換は無償で行ってもらえます。

https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/battery-power


前置きが長くなりましたが、バッテリー充電時間に99%から100%になるまで時間がかかると.....

iPhone本体でバッテリーの簡易自己診断ができます。

方法は以下のとおりです。

https://support.apple.com/ja-jp/HT208387

リチウムイオンバッテリーは環境も通常の電池ですから、環境により差はでます。
その差は、極まれにでるだけですが....

充電を開始するのが、50%からとのことですが、大抵は20%未満になってから充電してみてください。
余力がある状態で充電しても効率的な充電になりません。
そして、1ヶ月に1度程度は完全放電(1%未満で自動OFFとさせる)してください。
これらの処置は、バッテリーの健康維持と長寿命化をすることができますから。

書込番号:22389055

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2019/01/12 21:40(1年以上前)

99%とか98%とか指したままゲージが増えない時は、既に満充電に達していて給電止まってますよ。
時間が経つと放電して残量が減り、再び充電が始まる。そして今度は100%を指した、という図式です。

iOS6あたりまでは、給電が止まると電池のアイコンが変わったんですけどね。(ビリビリが消える)

100%まで充電したい気持ちは分からなくもないですが、時間とバッテリ寿命の無駄遣いです。割り切るのが吉かと。

あるいは、キャリブレーションサイクルを回すと改善するかも知れません。
(満充電して、継ぎ足しせずに使い切る。1度回せば数ヶ月は不要です。)

書込番号:22389135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

突然SIMエラーになりました

2018/11/11 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

スレ主 花2011さん
クチコミ投稿数:39件

今年に入り、SIMフリー端末(レッド)を中古にて購入しました。

当初ワイモバイルを使用している母用にプロファイルなどを設定して使えるようにしたのですが、本人がどうしても「小さいiPhoneが良い」のことで使わなくなりました。

そのため、私自身でBIGLOBE SIMを差して使用しようとしたところ、SIMが認識されずにアクティベートが出来ない状態に陥り、困っております。


当該SIMは別なSIMフリーのiPhone8 plus やXSでは認識ができ、正常にアクティベートできます。

また、このエラーとなっているiPhone7 は、iPhoneの初期画面、設定から情報確認をすると。
DOCOMOの表示がなされています。

私が使用しているBIGLOBE SIMはDOCOMO版ですし、プロファイルも正しいものをインストールし。
iOSも最新にしておりますので、何故エラーとなっているのかがわかりません。

このままですと全く使えないため、非常に困っております。

皆さまのお知恵をいただきたく、お願いいたします。

書込番号:22246154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2018/11/11 13:39(1年以上前)

>花2011さん

アクティベーションロック解除済みでBIGLOBE SIMを差したのに「SIM カードが挿入されていません」と
表示され、アクティベーションできないということでしょうか?

書込番号:22246180

ナイスクチコミ!2


スレ主 花2011さん
クチコミ投稿数:39件

2018/11/11 13:51(1年以上前)

購入直後はワイモバイルに設定しておりましたが、初期化をしてBIGLOBE SIMを差したところエラーとなりました。

もともとは以前の使用者がキャリア購入したものをSIMフリー化しています。

ワイモバイルの設定をした時には問題なく使用できておりましたが(一度DOCOMOとしてアクティベーションしたのちに、ワイモバイルの設定を調べてプロファイルを変更)、初期化をしてBIGLOBE SIM(DOCOMO版)にするとアクティベーションができません。

書込番号:22246200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/11 16:50(1年以上前)

スレ主様

SIMエラーが発生しているのは、iPhone7だけでよろしいでしょうか。

SIMが認識できないときに疑うのは、SIMスロットにきちんとはめ込んでいないか、SIMカードの不良ということになります。

iPhone で SIM カードに関する警告が表示される場合
https://support.apple.com/ja-jp/HT201420

ただ、表記にDoCoMoが出ている以上は、SIMカードの認識とプロファイルがあっているということになります。
ビックローブのヘルプサイトには、プロファイルの設定完了時の画像がありますが、プロファイルのバージョンは3になっていますが、スレ主様のプロファイルもバージョン3で間違いないでしょうか。

https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?id=11640
同じプロファイルになっていれば、普通は通信可能になります。
なっていなければ、ネットワークのプロファイルをすべて削除。iOSの初期値以外のプロファイルの追加として、ビックローブのプロファイルを追加してみる。追加して再起動をしたうえで、SIMカードがきちんと認証できていれば、SIMエラーが発生しないはずです。

再度同じ手順を踏んだうえでも、SIMエラーが発生するのであれば、ものすごい低い可能性ですがiPhone7の以前の利用者がSIMロック解除したということにちょっと引っかかるところがあります。

前の利用者のことを疑いたくはないのですが、念のために「ネットワーク利用制限」の照会を行ってみてはいかがでしょうか。
ネットワーク利用制限チェッカー
https://snowyskies.jp/imeiChecking/
どこの携帯電話会社との契約したものかがわかりかねますので、横断的に調べられるサービスへのリンクを貼っておきます。

書込番号:22246510

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/11/11 17:36(1年以上前)

そもそもスレ主さんのSIM挿して端末の初期化を始めるとどの時点でSIMエラーになりますか?
その時の表示は?

書込番号:22246631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 花2011さん
クチコミ投稿数:39件

2018/11/11 18:14(1年以上前)

>kariyuさん

初期化を始めて、iPhoneが起動したのちのアクティベーション画面にてエラーが表示されます。

書込番号:22246737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/11/11 18:50(1年以上前)

SIMエラーとは表示されないと思うので、chun3さんが仰る様に挿入されていませんとか無効ですとかだと思うのですが、表示によって対処方は変わって来ると思います。

まぁスレ主さんはお詳しいので既に色々試されていらっしゃる事とは思いますが、アクティベーションロックが掛かったりしているのでなければ、サイトに様々な状況の対処方が出ていますので確認されてみてはいかがでしょう?

https://support.apple.com/ja-jp/HT201420

https://smart-change-phone.net/iphone-invalid-simcard/

書込番号:22246835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2018/11/28 22:31(1年以上前)

アップルの店頭でSIMフリーを買って2週間でオークションで売った事があります。

先方さんが解約済みのソフトバンクのSIMを入れた所、初期化出来ずに困ったことがあります。

アップルの店頭に行っても門前払いで、アップルに電話して対応してもらいました。

特殊な権限を持った人しかロックを解除出来ないようです。

本来ならSIMフリーなので何でもありのような気がしますが特殊なようです。

速攻でアップルに電話で対応してもらう事をお勧めします。

店頭は時間の無駄です。

書込番号:22286489

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 グーグルフォト動画再生時音がでない

2018/10/17 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:160件

ワイモバイルsimで本日使い始めたのですが、左の音量ボタンを押して初めて音が出るのですがおかしいですか?本端末で撮影した動画は普通に最初から音出ています。

書込番号:22189666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 7 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 7 128GB SIMフリーの満足度5

2018/10/17 22:54(1年以上前)

マナーモードだと同じ挙動ですね。
【マナーモード】
始めミュート状態→音量ボタン押下でミュート解除
【通常モード】
始めから通常音声

書込番号:22189817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:160件

2018/10/17 23:41(1年以上前)

ありがとうございます。買い替え時は設定が色々と大変ですね。

書込番号:22189919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iosにセキュリティーアプリは必要ですか?

2018/09/23 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:810件

表題の通りです。

今更ながら本機を購入いたしました。
で、マックにウイルスソフトはいらないというのはウソだと思ってましたけど、最近ios端末にはセキュリティーソフトにお金を払うべきではないというネットの書き込みをよく見るようになりました。

今まではよくわかってなかったので何に疑問もなくウイルスバスターを入れていましたがこれは無駄なことなのでしょうか?

お解りになる方ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:22130113

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/23 08:44(1年以上前)

必要ない

書込番号:22130120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:810件

2018/09/23 08:52(1年以上前)

iPhone seさん

ありがとうございます。

ついでに理由も教えてくださるとありがたいのですが。

書込番号:22130139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/09/23 08:58(1年以上前)

唯一のアプリを入れる手段であるappストアの審査がセキュリティソフトのようなものだから
ウィルス入りが漏れることが1000%ないわけじゃないがめったにない
それを言うならセキュリティソフトの信頼度もそこまでないだろう

書込番号:22130155

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:810件

2018/09/23 09:09(1年以上前)

こるでりあさん

ありがとうございます。

確かにストアのことはネット上にも同様のことが書いてあったのですが、ネット検索もするわけでブラウザ経由で感染するようなことはないのでしょうか?

書込番号:22130175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/09/23 10:17(1年以上前)

よくあるウイルス感染警告を表示する嘘広告を除いても
全くないわけではないでしょう
でもそれもほぼないし
仮にそんな稀有なものが確認されたとして
一般向けセキュリティソフトで防衛できるのかは疑問に思いますね
とは言え購入済みなら捨てる必要もないしそのまま使ったらいいとは思います

書込番号:22130341 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:810件

2018/09/23 10:30(1年以上前)

こるでりあさん

ありがとうございます。

やっぱりいらないのですか。

ちょうど今音楽用のandroid機の一つにセキュリティーソフトが入っていないのでそっちのほうを有効化します。

丁寧にご説明ありがとうございました。

書込番号:22130363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2018/09/23 12:29(1年以上前)

>世田谷2007さん
ウイルスバスターはあまり評価良く無いですよ

iOSはOS部分でウイルスに感染等はほとんど無いし、可能性としてはAndroid同様、マルウエアの疑いの有るアプリを入れなければ基本的に問題無いです

ただブラウザでネットワーク巡回してる場合にセキュアブラウジングさせた方が良いので、そういう機能有るアプリを使う方が良いです

私はAviraのセキュアブラウジング機能のみ使ってます

書込番号:22130601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲームの性能について

2018/09/18 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー

スレ主 www sibuyaさん
クチコミ投稿数:1件

ゲーム用にAndroidからiPhoneに替えたいのですが、
3Dゲーム等をプレイする場合、もうiPhone7では遅いですか?快適ではないですかね?
現在現役で使われている方、回答よろしくお願いします。

書込番号:22120155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/19 18:38(1年以上前)

大丈夫です!!

書込番号:22121579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2018/09/22 19:02(1年以上前)

>www sibuyaさん

iPhone7はAndroid機のハイエンドには及びませんが、ミドルハイ以上のスペックはありますので、あと1、2年くらいはゲームを普通にプレイはできると思います。

https://garumax.com/antutu-benchmark-score

それ以上プレイをするつもりならiPhone8以降のものにした方が良いでしょう。

書込番号:22128814 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

値下げは、あるでしょうか。

2018/09/11 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1382件

お世話様です 明日の深夜に 新製品出たら この機種 1万円の値さげはあるでしょうか、期待してます。

書込番号:22102013

ナイスクチコミ!7


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/11 21:22(1年以上前)

もうないのでは?

書込番号:22102077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2018/09/11 22:21(1年以上前)

明日の夜になったら、値下げになるか
あるいは、アップルHPの通常のページからは消えて、旧モデル製品としてこちらの「クリアランス」とかのページに安く載るとか…、だと良いな。
https://www.apple.com/jp/shop/browse/home/specialdeals

書込番号:22102266

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1382件

2018/09/11 22:28(1年以上前)

64Gになって 1万円下げが 一番いいのですが、A10ですから3年は 持つでしょう。
iosの命が 長くなってますし。

書込番号:22102288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/12 18:16(1年以上前)

いまだに6sとか売ってることを考えれば7の継続もあるかもだけど、Appleさんは切るときはバッサリ切っちゃうので新型iPhoneシリーズとiPhone8/8Plusだけになっちゃ可能性もあったりするのでなんともだろうね

>旧モデル製品としてこちらの「クリアランス」とかのページに安く載るとか…、だと良いな。

特にチェックしてないから把握してないだけかもだけどiPhoneはクリアランスって無いんじゃないかな?

書込番号:22103940

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 問い合わせ 

2018/09/12 19:38(1年以上前)

キャリアで投げ売りされてるiPhone 8の方が7をAppe ストアで買うより安いと思うのですか、7に何かこだわりがあるのでしょうか?

書込番号:22104114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/13 03:47(1年以上前)

あと数時間で値段出るけど7が499ドル〜、8が599ドル〜って言ってたしかなり安くなりそうだね

SEは販売終了なのかな?

書込番号:22104957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/13 03:55(1年以上前)

値段出てた、これは安いんじゃ?

iPhone7 32GB 50800円
iPhone7 128GB 61800円
iPhone8 64GB 67800円
iPhone8 256GB 84800円
iPhoneSE、6s 販売終了

書込番号:22104962

ナイスクチコミ!8


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2018/09/13 08:55(1年以上前)

今回の iPhone Xs等の発表に伴って、旧製品は約1万円値下げになっていますね。

iPhone SE
32GB \39,800 (税別) → 販売終了
128GB \50,800 (税別) → 販売終了

iPhone 6s
32GB \50,800 (税別) → 販売終了
128GB \61,800 (税別) → 販売終了

iPhone 6s Plus
32GB \61,800 (税別) → 販売終了
128GB \72,800 (税別) → 販売終了

iPhone 7
32GB \61,800 (税別) → \50,800 (税別)
128GB \72,800 (税別) → \61,800 (税別)

iPhone 7 Plus
32GB \74,800 (税別) → \64,800 (税別)
128GB \85,800 (税別) → \75,800 (税別)

iPhone 8
64GB \78,800 (税別) → \67,800 (税別)
256GB \95,800 (税別) → \84,800 (税別)

書込番号:22105273

ナイスクチコミ!9


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2018/09/13 09:04(1年以上前)

iPhone 8 Plus が漏れていました。
64GB \89,800 (税別) → \78,800 (税別)
256GB \106,800 (税別) → \95,800 (税別)

書込番号:22105294

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/13 12:15(1年以上前)

ジェットブラックが見当たりませんねぇ。

書込番号:22105605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/13 12:38(1年以上前)

最安のiPhoneが39800円(SE 32GB)→50800円(7 32GB)と11000円高くなったけど、
FeliCa(ApplePay)対応、防水、3DTouch、スペック向上、サイズ拡大(一般的にはサイズ拡大は高くなるので)、その他諸々

そう考えると、高くなったと言っても実質的に値下げみたいなもんだよなぁ

書込番号:22105663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1382件

2018/09/14 21:34(1年以上前)

ゲットしてまいりました、遠方のapple心斎橋店まで、行きました。
オンラインストアで申し込みたかったのですが、急ぎ必要になったので。
なんとオンラインストアからは、消えている ジェットブラックの在庫がまだあり、ラッキーでした。
ボタンがペコペコでない感圧式、防滴構造、apple pay対応。
そりゃー最新型のX typeと比べれば 仕方ないですが iosのサポート期間が長くなるので 後3,4年は使えるはずだと思う。

書込番号:22109038

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 7」のクチコミ掲示板に
iPhone 7を新規書き込みiPhone 7をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)