発売日 | 2016年9月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 138g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全76件)
-
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 7 32GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 3 | 2016年9月18日 20:19 |
![]() |
24 | 11 | 2016年9月17日 22:18 |
![]() ![]() |
14 | 5 | 2016年9月17日 21:48 |
![]() |
3 | 5 | 2016年9月17日 13:02 |
![]() ![]() |
18 | 10 | 2016年9月16日 22:04 |
![]() ![]() |
17 | 6 | 2016年9月16日 17:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
iPhoneでiDやQUICPayで決済した時に音は従来通りなんでしょうか?
iPhone7プロモーションビデオではSuicaを使っていましたがいつものピピッ、ではなくピコンというような音がなっていました。
どうなるんでしょうか?(´・_・`)
書込番号:20204764 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

出て、やってみないと判らない話しですが、
各カード版電子マネーを使って可変するわけで、(あたり前ですが、カードに発音機能がある訳ではないし)リーダー側が音声を発するわけですから、
それに準ずるのでは?
つまり今までと変わらないと思いますよ。
書込番号:20204977 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発売日にビックカメラで実機が置いてありましたがジェットブラック良いですね
でも触るのを躊躇うくらい指紋などの汚れが目立ちますね
ケースなしで使いたいところですがケースは必要なのかなと思いました。
書込番号:20208191
2点

>tetu332さん
レス先間違えてないですか?
書込番号:20213580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー
書込番号:20187238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

K-N-Mさん、ジョリクールさん
ありがとうございました、調べもせずごめんなさい。
書込番号:20187256
2点

因みにアップルが公表している訳でも販売されて調べられた訳でも無いので、現時点では噂情報でしかありませんがw
書込番号:20187261 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>K-N-Mさん
メモリ3Gなのは7プラスという記事は確認しました。
7無印は2Gかもしれません。
書込番号:20187485
6点

結局、7無印はRAM何ギガなんですか?
書込番号:20192773 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

7無印 2GB
7Plus 3GB
のようです。
書込番号:20192925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2GBです。
plusは3GBです。
書込番号:20193816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこからの発表や記事ですか?
plusが3GBっていうのは見たけど。
書込番号:20193854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

正式な発表ではないですが、
7+ は3GBのメモリとの記事が下記のところに
記載があります。7 は記載ないですが、
おそらく 従来通り2GBではないかと。
iPhone-mania 古い記事ですが
http://iphone-mania.jp/news-131113/
Appbank 9/9の記事
http://www.appbank.net/2016/09/09/iphone-news/1250118.php
GameCast 9/9の記事
http://www.gamecast-blog.com/archives/65874061.html
GIZMODE 9/9の記事
http://www.gizmodo.jp/2016/09/iphone-7-plus-3gb-ram-benchmark.html
書込番号:20195332
2点

iPhone7=2GB
iPhone7 Plus=3GB
でしたね。
書込番号:20210424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 256GB SIMフリー
iPhoneユーザーでLINEを使っています。
普段のバックアップはitunesで暗号化バックアップをしています。
旧端末から新端末へのLINEの引き継ぎで質問があります。
Q.LINEの設定にアカウント引き継ぎという項目がありますが必要ありますか?
Q.暗号化バックアップしていれば
問題なく引き継ぎできますか?
書込番号:20198558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone7のスレッドに質問されていますが、質問内容はLINEに関するものなので、今後は以下のクチコミ掲示板を利用される事をオススメします。
■iPhone・iPadアプリ クチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3163/
ご質問のLINEの引き継ぎについてですが、Googleで検索したところ以下の情報を見つけました。
■Google検索:LINE 機種変更
https://www.google.co.jp/search?q=line+%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4&oq=line+%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4&aqs=chrome..69i57j0l5.5031j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8
検索結果の一番目にLINE公式ブログ【2016年最新版】 LINEのアカウントを引き継ぐ方法 があります。
1982630さんの疑問に対する的確な回答が掲載されていますので熟読される事をおすすめします。
※iTunesを使ったバックアップについても記述されています。
書込番号:20198937
5点

アカウント引き継ぎ設定の無い頃の
機種変更の経験からでは暗号化バックアップで復元出来ないのはトークの履歴です。
アカウント引き継ぎ設定はこの問題を改善する物と思われます。
※前機種が手元に無い場合は不可能ですね。
書込番号:20199590
1点

>>アカウント引き継ぎ設定の無い頃の
機種変更の経験からでは暗号化バックアップで復元出来ないのはトークの履歴です。
アカウント引き継ぎ設定はこの問題を改善する物と思われます。
トークの履歴は、今は「トークのバックアップ」がありますので違います。
書込番号:20199600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ん?
暗号化バックアップから復元すればトーク履歴はすべて復元されますよ。(今年の3月頃実施)
ユーザーが復元後にしなくてはならないのは、LINEへのログインだけです。
が、このログインがくせ者で、メールアドレスとパスワードを正確に入力しているのにできなかったりしました。(原因不明)
Facebookアカウントと連動していれば、そちらでログインできるので助かりましたが。
とにかくLINEは何か問題が発生すると面倒です...(T_T)
書込番号:20199909
6点

暗号化バックアップを復元するとLINEに限らず、全てが完全な状態に復元されます。
これが簡単なので、iPhoneの良い所ですね。
書込番号:20210310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
デジタル出力をdac通して聞くんですよね。
今までのイヤーポッドよりかなり音質向上するんじゃないですか あと別売りしてくれるんでしょうか 当然 iPhone SE にも使えますよねえ
書込番号:20194652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EarPods with Lightning Connector はもう売ってますよ。
iPhone 7専用ではなく、iPod touch、iPad、iPhoneなど、Lightningコネクタを搭載するデバイス全てで使えます。
但しiOS 10が必要とのこと。
http://www.apple.com/jp/shop/product/MMTN2J/A/earpods-with-lightning-connector
なお本題の音質ですが、DACとしてはどうなんでしょうかねえ。
この手のものは、ある程度の大きさが無いと…とつい思ってしまいます。
もっとも普段BluetoothのしかもSBCで満足しちゃってるプア耳なので、多分個人的には不満出ないと思いますが(^^;
書込番号:20194686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ライトニングイヤーポッズですが
今日買ってきました
思ったより音が良くフラットな音質だと思います
でも考えたらこういうのが今まで出なかったのが不思議ですね
DACの部分ですが多分ライトニングコネクタのところが要のように感じます
充電用のより少し大きいように見えます
どこかが分解して公開するんじゃないでしょうか
アップルも思い切ったことをしましたよね
書込番号:20207268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でも本体の厚みは変わらなかったのですよね…。6s比で±0、 6比だと逆に+0.2mm。
1mmぐらい薄くなるという事前の噂は一体どこに?
というか本体が薄くならないなら3.5mmジャックを廃絶する理由はどこにもないと思うんだけど。
(キャップレス防水イヤホンジャックなら既にありますし。)
書込番号:20208448
0点

本体の厚みを薄くする これ以外にアナログ回路無くすことで 内部スペース稼ぐとも書いてありました 私はイアーポッドの形状とカナルでないところが嫌で変換アダプターの方を買い 気に入りのxb50で聞いたところ 私の耳では3.5とほとんど変化ありません ネットに音質的には変わらないと買いてありました ソニーのポタアンかました時のように 音場がふた周りほど大きくなり 物凄い質の高い乾いた低音を期待したのですが 轟沈でした。
書込番号:20208933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
ApplePayは電子マネー機能がついていないクレジットカードでもiDやQUICPayの電子マネー決済ができるということでしょうか?
私は普段からカード払いがほとんどなのですごく楽になるなぁと思いました!
Androidに追いついたという人がいますがAndroidのおサイフケータイにはこの機能ありませんよね?
書込番号:20193665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

『ApplePayは電子マネー機能がついていないクレジットカードでもiDやQUICPayの電子マネー決済ができるということでしょうか?』
JCBカードの場合には、以下のように謳っています。
JCBカードとApple Pay。
もうすぐ始まります。
新しい、簡単な払い方です。
Apple Payとはどのようなサービスですか?
Apple Payとは、対象のiPhone、Apple Watch、iPadに、クレジットカードを設定することで、安心・安全・スピーディーにお支払いができるサービスです。
http://www.jcb.co.jp/promotion/new-service/20160908.html
また、Apple側では、以下のように「主要なクレジットカード」には、対応しているようです。
あなたのクレジットカードやプリペイドカードを加えられます。
主要なクレジットカードのブランドと発行会社に対応しています。
http://www.apple.com/jp/apple-pay/getting-started/
『Androidに追いついたという人がいますがAndroidのおサイフケータイにはこの機能ありませんよね?』
おサイフケータイとは、SONYが開発した非接触型ICカードFeliCa(フェリカ)チップを搭載したサービスもしくは、搭載した携帯端末の総称のことで、電子決済サービスのことです。
今まで、iPhoneには、FeliCaを内蔵していなかったので、おサイフケイタイに対応できなかったが、今回iPhone 7のApple Playで交通機関系の電子マネー(Suica)決済にも対応したということではないでしょうか?
書込番号:20193812
5点

可能だと思われます。登録クレカの種類によって自動的にiDかQUICPayになるようです。
そもそもその機能が本来のApplePayだと思われます。
書込番号:20193823
3点

そもそもの所、電子マネー機能を持つようなカードを持っておられる様でしたら、おサイフケータイやApple payなどの機能を使う必要はないでしょう。
おサイフケータイは決済方法に応じて対応するクレカを登録して、電子マネーとして決済します。
書込番号:20194444
1点

Androidのおサイフケータイはこの機能が標準です。iDやQuicPayはアプリをダウンロードし、支払いクレジットカードを任意に登録します。
一部使えないクレジットカードがありますが。
FeliCaについてはiPhoneがやっと追いつくというのは本当で、Androidのおサイフケータイを使っている人がiPhoneに変える直接的なメリットはないと思います。ただ、Androidに不満でおサイフケータイが手放せない人が今回のiPhoneに期待できると思います。
書込番号:20194465
2点

気になるのがお財布ケイタイのIDやクイックペイで支払った時、SONYやSamsungに手数料は発生しないと思うんだが、
ApplePayだとAppleは必ずいくらか取ってそう。
書込番号:20194724
3点

Applepayのサービスの中で、さらにおサイフケータイのサービスが動く感じでは。
つまり、加盟店は、それぞれのサービスで、手数料を払うから二重負担になってくる。そうなると、WAONやnanacoなどは、ポイントも付加しなくては成らないし、負担額多くなると、Applepayを使ったおサイフケータイへ参加し難くなる。て事かも。
書込番号:20195690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取ってもクレジットカード会社のように店から取るのではないでしょうか?ただの憶測ですが。
書込番号:20195694
2点

>no!2さん
ポストペイ型の『iDやクイックペイ』が紐付けされていないカードでも、Apple Payにカード登録するとカード会社によりiDかクイックペイかに割り当てられます。つまり当該加盟店で使えます。
また、加盟店が手数料を負担する形なら普及しないので、クレジットカード会社の負担になると思われます。
書込番号:20198898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iDはクレジットカードとは別に申し込みが必要で番号を取得する必要がありますしドコモのSPモードじゃないと使えませんね。
今までのおサイフケータイと同じならの話ですが
書込番号:20206642
0点

だからiDとかいちいち申し込まなくても出来るからすごいよねーって言ったんです、
書込番号:20207200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
女性の方で、iPhone7購入した方は何色にしましたか?やっぱローズゴールドが多いんですかねぇ(^^;
私はゴールドなんですけど、ゴールドにした方いますか?
書込番号:20204200 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ゴールドは飽きたかな。SEならゴールドでもいいかも。
書込番号:20205211 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は6でシルバーだったので、今回はローズゴールドにしてみました。カバーもクリアを買って、しばらくは色を楽しみます。
書込番号:20206171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ローズゴールドとジェットブラックで悩んだ末、ジェットブラックにしてしまいました。ドコモショップで予約して入荷はまだですが、現在ちょっとだけ後悔しています。
書込番号:20206313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hatanoriさん
コメントありがとうございます!
seのゴールド素敵ですよね☆
書込番号:20206327 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぷりぷりさんさんさん
コメントありがとうございます!
ローズゴールドとても綺麗な色だと思います(^-^)ゝ゛
最後まで悩みました(笑)
書込番号:20206331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ellis Bellさん
コメントありがとうございます!
私も最後までゴールドとローズゴールドで悩みました。でも最後に頼んだ色は自分の意志で決めた色なので、その色にしようと思ってます。
ジェットブラック、光沢があってかっこいいですよね!
書込番号:20206337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)