発売日 | 2016年9月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 138g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全76件)
-
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 7 32GB SIMフリー絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
カメラシャッター音を消せる裏技が塞がれていないか気になるので、アップデートしていません。
書込番号:20235645
1点

>sandbagさん
>カメラシャッター音を消せる裏技が塞がれていないか気になるので、アップデートしていません。
塞がれてませんよ。
書込番号:20235663 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今試して見たが10.0.2でも使えました。
書込番号:20235687 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

シャッター音消すのってどういう利用法
演奏会は撮影控えるのがマナー出し
撮影専用のブース 使用だとスマホは焦点距離短くて役立たず
書込番号:20235863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スクリーンショット時にはシャッター音は鳴って欲しくないです。
書込番号:20235883
4点

>infomaxさん
申し訳ございません。
アップデートとがあると言うスレです。
アップデートとに関連しない件は他でスレ立てていただければ
書込番号:20235890 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

今回はバグフィックスのようで、あまり話題がないですね。
書込番号:20235931
1点

今回のアップデート、ヘッドフォンのオーディオコントロール不具合の対策やってますね。
知り合いのiPhone6sが、急に音が出なくなって、音量ボタン押したら(イヤホンジャックに何も差してないのに)ヘッドフォン表示が出ていたそうです。イヤホンジャックを掃除したり色々やったけどダメで、次に日に急に直ったそうです。これもヘッドフォンのオーディオコントロールの不具合だったようですね。
書込番号:20236685
2点

iPadの話で恐縮ですが、iOS10系はどうもソフトウェアキーボード周りにバグを含んでいるようで、この価格の掲示板に書き込んでいても、たまに全く入力が不可能になったり、入力が不完全に、例えば「か」と打ち込もうとすると「kあ」としか入らなくなったりします。
前者は一旦ホーム画面を表示させれば直りますが、後者は今のところ再起動させるしか改善方が見つかっていません。
10.0.2でもこの点は直っていませんでした。あくまでiPadの、ローマ字入力日本語キーボードの話ですので、iPhoneでどうなのかは確認が取れていないのですが、参考まで。
書込番号:20236833
0点

早すぎ。この前アップデートしたばかりやで。
書込番号:20237098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シャッター消音の表示が変わりました。これもアップデートの一つかと思うのですが。違うのかな?
書込番号:20237177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOSは問題が見つかった時の対応が早くて良いですね。
Androidスマホだといろんなメーカーが作ってるのでココまで早い対応は難しいです。
書込番号:20237202
7点

情報ありがとうございました。
最近は夜中(アップデート開始時間)に
熟睡中なんで全然気づきませんでした。
書込番号:20237784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@ぶるーとさんへ
>例えば「か」と打ち込もうとすると「kあ」としか入らなくなったりします。
板違いですみませんが、僕のmini4でも同症状で悩みました。
再起動しても症状変わらず使い物にならなかったので
mac itunes 復元にて再初期化後はこの症状は消えました。
書込番号:20238791
0点

>tsubakiorgさん
私の場合も、10.0.1を一回パソコンで初期化してインストールし直しましたが、症状変わらず。
その後、10.0.2を本体アップデートして、症状変わらず、ですね。
私の場合は今のところ再起動させれば直っています。
iPhoneの方の報告がないってことは、iPad独自なんでしょうかね?
まあただしょっちゅう起きるわけでもなく、10.0.2アップデート後一回起きただけでその後大丈夫だし、それほど問題ないですが。
書込番号:20239880
0点

>@ぶるーとさん
>iPadの話で恐縮ですが、iOS10系はどうもソフトウェアキーボード周りにバグを含んでいるようで、この価格の掲示板に書き込んでいても、たまに全く入力が不可能になったり、入力が不完全に、例えば「か」と打ち込もうとすると「kあ」としか入らなくなったりします。
iPad Air2で恐縮ですが、iOS10.0.2含めて、iOS10系は即上げしてますが、上記のようなことはないですね。
「たまに」と仰ってますが、一日に一回くらいは起こることですか?
うちも同じようなことがありましたら、また、報告します。
書込番号:20240293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん
私もiPad Air2で、同様に10.0.1には9/14の深夜に即上げしています。iOSマニアなんですよね、私^^;
それから今までで、キーボードが無反応になること7回、入力が「kあ」という風になること3回くらいで、計10回といったところです。起きる時は1日に2回以上起きたりするので、逆に何もない日も結構あります。
10.0.2に上げてからも、双方一回ずつありました。
同じ機体、OSで、全く問題ない方もいるということは、なんか私の操作方法にバグを起こしやすい要素が含まれているのかも知れません。
書込番号:20240943
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー
iPhone7発売後の所有者の情報提供が少ないので
ベンチマーク結果だけでも挙げておきます。
iPadProよりも処理能力が高いとの前評判通りの結果が出ました。
8点

おはようございます。
Geekbenchは4が出ています(有料ですが、まあ安いです)、計測時間は4分を超えてだいぶん長くなりますが、正確性は増してるようです。
iPhone5sの結果では悲しくなるので、iPad Air2のを貼っときます^^;
書込番号:20219157
1点

>@ぶるーとさん
レスし忘れてしまってて、申し訳ありませんでした。
Geekbench4の情報ありがとうございます。
ベンチは目安なのでUPするかは微妙ですね。
書込番号:20244298
0点

いえいえ、他スレでお忙しそうなのでこっちはいいです^^;
正直iPhoneの性能も上がり過ぎちゃって、今更ベンチ測る必要もないのかも知れません。
まあ、オタク的興味というか、野次馬的興味としては、技術ってどこまで凄くなるんだろう、って感じですね。
iPhoneについて語るためのネタにはなるかも知れませんが。
書込番号:20244384
0点

>@ぶるーとさん
お気遣い感謝したします。
>iPhoneについて語るためのネタにはなるかも知れませんが。
そうですね。
新型ってどのくらい変わったか、どんなもん?って確認するだけの為にGeekbench3買って
使うのはデバイス買った時くらいですしね。
ネタとして提供出来れば幸いかな。
書込番号:20244438
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー

アレッ。
今回は爺さんかい。
どうやってノイズを調べるのか?
書込番号:20217464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマフォー貧乏さん
このあたりのことを言っているのでは?
http://ipod.item-get.com/2016/09/iphone_7a10_fusion.php
でも、尿液晶とかノイズとか、カキコミそのものがノイズ。
私は、買う気はあっても金がないから見送りですけどね。
書込番号:20217540
8点

>葛とらU世さん
リンク貼り付けありがとうございます。
爺ーーーーという
ノイズや発熱するとか。
プレス機に押しつぶされたり
日本刀で切られたり
色々ありますね。
書込番号:20217561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

必死ですよね…
そんなに他人の懐具合が気になりますかね?
書込番号:20217575 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>葛とらU世さん
ナイスです。(^^)
ジェットブラック待ちの身ですが、この方のノイズは全く気になりません。
そんなにほしかったら買えばいいのに。たったの十万円ほどですやん。
書込番号:20217759
5点

葛とらU世さんのレスにあるリンク先に
当たりを引くまで交換しましょうとありますが
本当に当たり個体ってあるのか・・・
量販店で数台聞いてみましたが
どれも同じ程度の音がしてました。
ただ3Dゲームやベンチマークなどかなり重い処理をさせて
さらに本体に耳をくっつけてやっと聞こえる程度で
うるさい量販店だとそれでも聞こえにくいレベルです。
書込番号:20220371
1点

我慢できないくらいのノイズが出た場合、1年以内なら交換してもらえますよ。
このあたりの太っ腹なところがアップルの良さですよ。
儲かっている会社は気前が良いということです。安心ですね。
書込番号:20221014
0点

購入する気がないのに結局何が良いたいのやら?
キャリアのホットモックでは、カメラの音が少し気になったくらいと、ホームボタンたまたま、かたい
店舗と普通の感じのと差を感じた位でしたけど。
書込番号:20231857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
防水、ステレオスピーカー、FeliCa、、、
2014年に発売されたxperia z2に
追いついた!
ガラパゴス化に向かって、後は
フルセグとハイレゾお願いします^ ^
書込番号:20215938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

個人的な意見ですが。。
今までandroidを使ってきたので、
microSDカードに対応していただけると、
嬉しいですねー(/・ω・)/
書込番号:20216088
7点

それはガラパゴス化とはいわないのでは?
ガラパゴス化はごく狭い範囲で独自の進化を遂げることですからね。
防水は世界シェアの半数近く占めるサムスン&アップルが対応させて世界に広まった時点でもはやガラパゴスではないですし、FeliCaもNFC Type Fという形で国際標準化されました。
ハイレゾも別にガラパゴスではないですし。
書込番号:20216107 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

オンデマンフド配信してるからワンセグ、フルセグは無い
書込番号:20216397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1609/08/news165.html
iPhone 7はLightningコネクターから直接24bit/48kHzデジタル信号のハイレゾオーディオが出力できるみたいですよ。
書込番号:20217425
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
iPhone7から物理ボタンが廃止になりましたが、強制再起動が必要になったときは、
「スリープボタン」+「ボリュームを下げるボタン」となります。
6sまでとは違いますのでご注意を。
書込番号:20210228 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

すいません。訂正します。
「スリープボタン」+「ボリュームを下げるボタン」の"長押し"です。
書込番号:20210582 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー
iPhone5〜6台目ですが、これまで気になったことないので全然気にしてません。(^^)
黄色っぽいんですか?
XPERIAの青っぽい液晶のほうが気になりますけど、どっちもそれぞれの良さがあるので、やっぱり気になりません。
書込番号:20209988
20点

なんか毎回こうゆう書き込みありますよね…。
どんだけ暇人なんだ…。
>買う気もないが、みんなのはどう?
買う気ないのになぜ書き込む?理解に苦しみます。
書込番号:20210161 スマートフォンサイトからの書き込み
69点

XPERIAでもZ1の頃はこの手の話に敏感なユーザーが多数いましたが、調整機能がつくようになり、一喜一憂するのは不毛だと代を重ねるにつれ共通意識ができたようですね。単に好みの問題です。
買う気が無いと断りを入れ、ユーザーの神経を逆撫でする呪いの言葉の裏腹に、
購入できない自己事情のからくる妬みと鬱屈が透けて見えますね。
書込番号:20210471 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

だいたい、未だに「尿液晶」と言う表現を使うなんて…。
アイコンどおり女性の方なら、品性を漂わせる言葉をお選びになられては如何でしょう。
書込番号:20211003
30点

>モモちゃんをさがせ!さん
女性の分けないでしょ。
女性マーク、婆さんマークの大半はネカマと思ってます(笑)
書込番号:20215787 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

表現としは納得なんですけどね。
あれは、白ではないです。
あれ調整できるんでしょうか?
Z5の青い画面になれているせいか、
よけい気になります。
まぁ、読書する分には目に優しそうですけど。
調整できれば、すぐにでも買いたい。
Z5と言うかアンドロイド6が、なんだかモッサリしていて重いです。
常に重い訳ではないけど、最近は7割がた重いと感じます。
iPhoneも使い始めると同じなのかな?
書込番号:20252647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)