iPhone 7 のクチコミ掲示板

iPhone 7

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 製品画像
  • iPhone 7 [ローズゴールド]
  • iPhone 7 [ゴールド]
  • iPhone 7 [シルバー]
  • iPhone 7 [ブラック]
  • iPhone 7 [ジェットブラック]
  • iPhone 7 [レッド]

評価対象製品を選択してください(全76件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 7 のクチコミ掲示板

(852件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 7 32GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 7」のクチコミ掲示板に
iPhone 7を新規書き込みiPhone 7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
89

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ガラス画面の反り加減

2016/10/30 17:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー

スレ主 Tepukeさん
クチコミ投稿数:15件
別機種

新規新品SIMフリーiPhone7 32GB を購入したばかりです。
早速画面保護ガラスシートを貼ったところ綺麗に上下左右の縁に沿ってグルっと一周1ミリづつ保護ガラスシートが浮いています…。
最初は保護ガラスが画面の平面部分に対して1ミリづつ大きい為縁が浮いてしまうのかと思ったのですが他の方のレビューを見ているとはじからはじまでピタッとくっついているようです。
次に違う種類の保護ガラスを試してみましたが結果はまったく同じで約1ミリづつ浮いている状態です。

稀に生産過程でこのように微妙に違うサイズのガラスが使用されたりということはありますか?
そろと背景が白いページのときに画面の中…液晶にうっすらとピンクの枠が見えます。
液晶部分の端からセンターにむかって約2、3ミリあたり。上下左右にうっすらとです。
以前使用していたiPhone5にもそれはありました。

何か知っていれば教えてください!
ありがとうございます。




書込番号:20345085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/30 17:20(1年以上前)

保護ガラスが駄目なんじゃないの?

書込番号:20345102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tepukeさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/30 17:30(1年以上前)

回答ありがとうございます!
だとしたらぴったりの保護ガラスを見つけられたらいいだけなのでいいのですが。
一応、日本語以外でこの問題を検索したところ何件か同じような問題がヒットしたのですが日本語だと見つけられずここで質問させていただきました。

書込番号:20345133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/30 17:34(1年以上前)

iPhone6だったでしょうか、ガラスの形状が二種類程度あって、保護シールが片方には合うがもう一つには合わないという場合があったと聞いています。
iPhone7でもあるかもしれません。

保護シートなど、アンチグレアにしたいとか、覗き見防止フィルム見たいな目的がなければ、いらないと思います。

書込番号:20345150

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tepukeさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/30 17:44(1年以上前)

>安中榛名さん
回答ありがとうございます!
それです!私もiPhone6のガラスでそのような問題があるというのを他の言語でみつけたのですが日本語ではうまくみつけられず…。
今のところ動作には問題が無いのでクレームはまだ考えて無いのですがみなさんの経験などを参考にして考える予定です。

ただ、4辺全て浮いているのでちょっとかっこわるいですね(^^)

書込番号:20345179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/10/30 19:09(1年以上前)

本体ガラス面のラウンドしてしまっている縁の事ですよね?

本体のガラス面全体より小さく出来た物が殆どですが、全面保護タイプであれば浮くのは仕方ないかと思います。
スレ主さんが何をお使いかは分かりませんが、各メーカー浮いてしまう縁の部分をシリコン素材などで塞いだり、3Dタイプなど色々出てきてますよね。

私の理解力が足りず見当違いでしたら申し訳ありません。

書込番号:20345439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2016/10/30 19:31(1年以上前)

iPhone側の問題と言うより保護ガラス側のメーカーなり販売店に相談する方が良いと思います。

書込番号:20345506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/10/30 20:02(1年以上前)

1ミリ浮くって、相当なものだけどね。
写真アップできますか?

書込番号:20345626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tepukeさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/30 20:21(1年以上前)

>kariyuさん
回答ありがとうございます!
そうです!本体ガラスのラウンド部分です。保護ガラスは全面用ではなく液晶部分までをカバーする小さめのやつを買いました。見た感じでは間違いなく液晶の横幅までをカバーしているのでサイズ間違いではなさそうですが…>_<
ガラス製ではないひと昔前のフィルムタイプも検討して見たいと思います!

書込番号:20345685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tepukeさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/30 20:32(1年以上前)

>よこchinさん
回答ありがとうございます!
すでに保護ガラスのお店にも連絡済みです。
彼の回答は「僕のも同じ商品だけどピッタリくっついてるよ」との事です…。
親切に他の商品も無料で送ってもらえたので装着しましたが残念。合いませんでした>_<
ついでに同じ商品を、iPhone6S plus用にも買ったのですがこちらは完璧!ピッタリでした。
う〜ん…

書込番号:20345722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tepukeさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/30 20:44(1年以上前)

機種不明

>エリズム^^さん
回答ありがとうございます!
写真載せてみました。見えますか?

書込番号:20345767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/10/30 20:46(1年以上前)

浮いてるところをアップで横から撮らないと見えないですね。

書込番号:20345774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tepukeさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/30 20:49(1年以上前)

ちなみにこのような記事をみつけました。
iPhone6での個体差について買いてあるようです。
個体差は保証内容には含まれないのでしょうか?

書込番号:20345784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tepukeさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/30 20:54(1年以上前)

>エリズム^^さん
真っ暗な画面に対して両側が約1ミリづつ白くなっている部分が空気が入り白く浮いている部分です。
すみません。横から撮ってもなかなかこの症状を完璧にお見せできる写真が撮れませんでした。
ただ、この写真にあるように白くなっている部分が空気というのはおわかりいただけると思います。

書込番号:20345805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tepukeさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/30 20:58(1年以上前)

移動先が貼れてませんでした。
週刊ア○キーの記事より
iPhone6の個体差
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/264/264951/
まさにこの状況です。

書込番号:20345821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/10/30 23:07(1年以上前)

今日、simplismってとこのFLEX 3Dってのが安かったので買って貼ってみた。
微妙に端は浮きますね。

http://simplism.jp/products/iphone/filmiphone164_f3cc/index.html

数年前までの強化ガラス保護フィルムは薄くても0.6mmとか0.4mmはあって
粘着素材もそれなりに厚さがあって気泡や凸凹を吸収するくらいだったが
ナイロンフィルム並みに極薄になった強化ガラス保護フィルムだと
充分起こり得る精度だろうなと思いました。
(ペラペラなんだもの)

保護フィルムなんてこんなもの。

書込番号:20346320

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tepukeさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/30 23:12(1年以上前)

>Re=UL/νさん
回答ありがとうございます!
多分、全面タイプの保護ガラスは液晶部分タイプの物より縁が浮きやすいですね。

書込番号:20346350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/10/31 07:47(1年以上前)

秋葉で買った安物の保護ガラスを貼ってますが、0.1〜0.05ミリくらいの角の隙間なら出ますよ。
流石に1ミリの隙間はありません。
1ミリと書かれてたので、どれくらい浮いてるのか?と興味を持ったのですが。

ガラスの精度が悪いのでしょう。
こんなもんかと思うか?
安物の保護ガラスだからしょうがないと諦めるか?
有名メーカーの高い保護ガラス買うか?
保護フィルムなら形状に沿って合うかと思います。

書込番号:20346916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tepukeさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/31 08:03(1年以上前)

>エリズム^^さん
回答ありがとうございます!
浮きは指が引っかかるくらい、ホコリが挟まると言う具合なので諦めて剥がしました…
少し前にも書きましたがiPhone6S plusに貼り付けた全く同じ商品の保護ガラスは何の問題も無くピッタリ綺麗なんですけどね〜〜>_<
やはりペラペラの保護フィルムが解決策のようですね(笑)

書込番号:20346940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/31 09:55(1年以上前)

参考になりますか。
店員さんに全面3Dガラスを上手に貼るには、貼るまえにセロテープで合わせて確認し、貼ったあとは淵をセロテープで補強して上には本などを置いて20分程そのままにするときれいに貼れるそうです。
すぐにケースに入れると粘着が着くまえにケースの力で剥がれて浮いてくるそうです。
そのような場合には手帳型をお勧めしますと、言われました。

書込番号:20347150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/10/31 10:38(1年以上前)

考えられるとすれば、ガラス面縁のラウンドの始まりというか傾斜の始まりが、早くつきはじめているのかもしれませんね?
個体差なのかもしれません。

駄目元でAppleに持って行くというのもありますが、例え交換してくれたとしても、交換した端末が大丈夫な保証はないですよね。

私としては、全面保護タイプのガラスフィルムの方が、傾斜のついた面との接着面が広いので、症状が出にくいかと考えます。
下記がお勧めのガラスフィルムですが、実際症状が出ないかは分かりませんし駄目でも責めないでくださいね。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01LZFVDRT/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1477184273&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=%E3%80%90iPhone7%E3%80%91%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E5%BC%B7%E5%8C%96%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%80%800.2mm+for+iPhone7+%28BLACK%29&dpPl=1&dpID=61lyd-yi-uL&ref=plSrch

書込番号:20347231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

神姫バスでSuica

2016/10/31 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19284件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 
機種不明
機種不明

Wallet設定

事前に指紋認証しておけば戸惑わない

マイナーな路線ですみません...(^^;)
関西16のバス事業者が交通系ICカードの全国相互利用を開始していると知り、早速地元の神姫バスで利用してみました。
http://trafficnews.jp/post/49029/
が、乗車時にICカード読み取り機にタッチしたところ、Suicaではなくメインカード指定のiDが表示され、指紋認証画面になってしまいました。
他の乗客の方の迷惑になってはいけないので、すぐに手持ちのICOCAカードに交換し乗車しましたが、関西のバスでApplePayの利用が出来ている方はいらっしゃいますか?

Walletの設定は、メインカードはiD(三井住友)、Suicaはエクスプレスカード設定しています。
JRの改札(関西圏)はこの設定のままで問題なく通過できます。

余談ですが、コンビニでの支払時は少し慣れが必要でしょうか。
コンビニのカード読み取り機にタッチしてすぐに決済完了するレジなら問題ないのですが、タッチ後にレジ画面にて「iDで支払い」のボタンを押さないといけない場合、なかなか指紋認証のタイミングが来ず、「ん?ん?」となりました。
確実なのは、事前にロック画面からダブルクリックでカード表示、指紋認証を済ませておいて、その後に読み取り機にかざせば戸惑うことはありません。
とはいえやはり慣れでしょうね。
よく行くコンビニのレジに慣れてしまえば問題ないとは思います。(^^)

書込番号:20347891

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2016/10/31 17:18(1年以上前)

>コンビニのカード読み取り機にタッチしてすぐに決済完了するレジなら問題ないのですが、タッチ後にレジ画面にて「iDで支払い」のボタンを押さないといけない場合、なかなか指紋認証のタイミングが来ず、「ん?ん?」となりました。

確か?LAWSONがその手のタイプでしたかね?

私はquickpayとSuicaを設定してるのですが、先日、セブンで
「quickpayで」と言ったのに決済出来なくて、慌ててiPhone7の操作したら、Suicaを選んでしまいSuicaでの決済となってしまいました。
外国人スタッフで、何か、怪しい感じがしましたが、私の操作が悪いのだろうとその場は諦めました。
翌日、同じセブンで同じ外国人スタッフが居たので、改めて、「quickpayで」といったら、やはりSuicaの決済となっており、その時は「Suicaではなくて、quickpayで」と言いました。
すると、スタッフがレジの操作を変更して、ちゃんとquickpayで決済が出来ました。
前日はスタッフの操作が間違っていたのを確信しました。
スタッフもあまりよく分かってない人がいるのでしょうね。

初めての時は何かと焦りますが、慣れると簡単ですね。

書込番号:20348012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2016/10/31 17:51(1年以上前)

http://www.shinkibus.co.jp/ic_card/ic_other.html
神姫バスはSuicaに対応しているので使えるはずです。
ロック画面でホームボタン2回押ししメインカードが出たらSuicaに切り替えてTouch ID認証しても使えませんか?

書込番号:20348076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19284件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2016/10/31 18:01(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん

やはり戸惑いますよね。(^^;)

確かに店員の入力ミスというのもありえますね。
今のコンビニは多機能なので店員も大変です。
お互い慣れるしかありませんが、なにはともあれiPhoneだけ持っていれば買い物と移動に困らないのは助かります。(^^)

書込番号:20348099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/31 18:05(1年以上前)

>ダンニャバードさん
iPhoneでスイカがでなかった理由は、なんでしょうかねぇ。このバスでは理屈上はスイカが使えるはずなので…やはり、運転手さんの操作がで洗濯しないとけないのでしょうか。

>スマホビギナー戦士さん
スイカか、クイックペイの違いは、チャージしてある残額で支払うか、カード決済かの違いしかないので、顧客にしてみればお財布の違いぐらいあるかもしれませんが、貰う側、コンビニ側からみれば、同じことだと思うので、私は気にしていません。ただスイカ払いは、チャージの残高より高い買い物はできないが、クイックペイは、その限度がないぶん便利なこともあるでしょうね。スイカで落ちない場合の代替手段と考えています。

書込番号:20348106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19284件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2016/10/31 18:05(1年以上前)

>マグドリ00さん

試してはいませんが、たぶんその方法ならいけるでしょうが面倒です...
JRの改札はロック画面のまま何もせずとも通過できるので、バスもそうなのかな?と思っていましたが、実際のところはどうなんでしょう?

ちなみにSuica(ICOCA)対応の自販機もロック画面のまま指紋認証なしで決済完了します。
Suicaをメインカード指定すればいけそうな気もしますが、コンビニはiDのほうが便利だし、悩みどころです。(^^ゞ

書込番号:20348107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19284件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2016/10/31 18:12(1年以上前)

>安中榛名さん

ありがとうございます。なんででしょうか?案外次に乗ったときは問題なく使えたりして...(^^ゞ

今、思ったのですが、メインカードをSuicaにしてしまえば解決するかもしれませんね。
指紋認証もいらないし、iDやQUICPayよりSuicaの方が便利なのかもしれません。
関西のコンビニではSuicaは使えないんじゃないかと勝手に思っていましたが、最近はどこでも使えるんでしょうか?

書込番号:20348117

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/10/31 18:38(1年以上前)

スレ主さんがご自分で貼られているリンクにも
「ただ、対象のバス事業者であっても一部路線では使えない場合があるほか、ICカードへのチャージは不可といった制約があります。」
とありますので、たまたま利用出来ない路線か車両だったのではないでしょうか?

まぁ今年2月頃のニュースの様ですので、全てに対応されていてもいいような気はしますが…

書込番号:20348173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19284件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2016/10/31 19:29(1年以上前)

>kariyuさん

なるほど、バスや設備に個体差や仕様の差があるかもしれないですね。
それには気づきませんでした。
ドライバーに聞けば教えてくれるかも知れませんね。
アドバイスありがとうございます。(^^)

書込番号:20348298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2016/10/31 23:25(1年以上前)

機種不明

エクスプレス設定

https://www.jreast.co.jp/appsuica/
ここのページのApple PayでのSuicaご利用ガイド[PDF]の一部を添付します。
Touch ID不要なのは鉄道だけですが、一部店舗でもTouch IDなしでいけるみたいですね。
恐らくICOCA対応自販機もこれに該当するんじゃないでしょうか?
バスは多分Touch IDが必要じゃないでしょうか?

何故Suicaではなくメインカードが出たかですが、実は先日駅の改札でiPhoneをかざすと何故かdカードが表示されたので手動でSuicaに切り替えたところ改札通過できました。
原因は不明ですが恐らく無意識でロック画面でホームボタン二度押ししたのですかね?
改札はJRではなく私鉄(PASMOエリア)です。
首都圏ではJR、私鉄、地下鉄、モノレールなどでは特に何もしなくても自動でSuicaが選択されTouch IDなしで改札通過出来るはずです。

スレ主さんが再度バスをご利用の場合、もしメインカードが出たらその場でSuicaに切り替えてTouch ID認証すれば決済出来ると思いますよ。

書込番号:20349151

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19284件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2016/11/01 06:13(1年以上前)

>マグドリ00さん

重ねてのアドバイスをありがとうございます。
まだサービス開始間もないので、iPhone端末側はもちろん、サービス事業者側にも若干の仕様差があってもおかしくはないと感じました。
SuicaはJRのサービスですのでJRの改札はスムーズですが、私鉄その他の改札ではこれから安定してくるのかもしれませんね。

こうして皆さんの経験談が聞けると次の注意点も見えてきますし、とても有意義なスレでした。
これにて一応の解決といたします。m(_ _)m

皆さんのアドバイスにてメインカードをiDからSuicaにしようかと思ったのですが、iDの大判振る舞いを享受してからにします。(^^ゞ
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7020932.jsp
#これって一人で複数の三井住友カードを持っている場合、それぞれのカードごとに5千円までキャッシュバックしてくれるのかなぁ?

書込番号:20349629

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルSIM

2016/10/30 13:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

スレ主 toyorieさん
クチコミ投稿数:11件

iphone7 plusで、デュアルSIM利用を検討しております。
サードパーティー品があればご紹介戴けますでしょうか。

書込番号:20344560

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/30 14:05(1年以上前)

iPhone7ってDSDSじゃなかった気がしますが。
SIMフリーもキャリア版もシングルSIMです。

書込番号:20344596 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

スレ主 tokinounさん
クチコミ投稿数:163件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度5

Android端末からiPhone端末へ機種変更

1.旧機種のモバイルSuicaアプリから「機種変更」手続き  完了

2.iPhone 7でApp Storeから「Suicaアプリケーション」をダウンロード済
 アプリを開くとパソリを要求されます(ここでストップしてしまいます)

3.iPhone 7のApple PayにほかのSuicaが入っていない状態で、(1)で一時的に預けたデータを受け取ってください。

パソリなしでモバイルスイカを移行できますか?



書込番号:20329326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2016/10/25 11:48(1年以上前)

それは「suica」ではなく「suicaチャージ」アプリではないですか?
suicaチャージアプリは以前からあるpasoriのためのアプリです。

ApplePay用の用の「suica」アプリは出たばかりで、検索で探すとかなり下の方にいるので
AppStoreのおすすめから、ApplePayを始めようバナー経由でダウンロードするといいです。

書込番号:20329340 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tokinounさん
クチコミ投稿数:163件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度5

2016/10/25 12:23(1年以上前)

なすかずら さん ありがとうございます。

正しいアプリをダウンロードできました。

ただ携帯メールアドレスが、不明のため移管

はまだできていません.

モバイルスイカに連絡していますが、回線混雑で

繋がりません。

携帯メールアドレスは、迷惑メール対策で良く

変更していますので、初期登録が解らなくなります。

回線が繋がるまで気長に待ちます。

早期のアドバイスありがとうございました。

書込番号:20329416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokinounさん
クチコミ投稿数:163件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度5

2016/10/25 14:25(1年以上前)

なすかずら さん ありがとうございます。

モバイルスイカに連絡が取れ、移管が完了しました。

お手数をお掛けしました。

書込番号:20329691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アクティベートについて

2016/10/16 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:156件

アップルからSIMフリー版を購入いたしました。
今後ドコモ回線の格安SIMにて使用を考えております
それまでアクティベートをしてWi-Fiのみで使用を考えておりますが
AUの解約したSIMでアクティベートをしてもSIMロックはされないでしょうか?
詳しい方お手数をおかけしますが回答お願いいたします。
まっております。

書込番号:20301477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3864件Goodアンサー獲得:157件 Flickr「marubouz」 

2016/10/16 15:17(1年以上前)

SIMフリーiPhoneをdocomo回線の格安SIMでアクティベートしたあと、
auのSIMを刺しましたが、ロックなどされていませんでした。
逆も大丈夫ですよ。

ただ解約したSIMでアクティベート出来るかどうかは、分かりません。

書込番号:20301506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/16 15:20(1年以上前)

SIMロックは刺した事では、されません。大丈夫です。

書込番号:20301514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2016/10/16 15:34(1年以上前)

>まるぼうずさん
ありがとうございますアクティベートしてみます!
ありがとうございました。
>安中榛名さん
参考になりましたありがとうございました。

書込番号:20301551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2016/10/16 18:51(1年以上前)

auの解約済みnanoIC Card(nanoSIM)ですが、iPhone 7 SIM Lock FreeでもSIM Lock機でも
Appleのアクティベートができない状況になります。
キャリア側で有効ではないとAppleのアクティベーションサーバーに返答してしまう為です。
参考までにこちらを。。。。

http://yoshizo.hatenablog.com/entry/king-mobile-iphone-activates-card-review/

確実使用するには有効なMVNOのSIMでアクティベーションするしか方法はありません。
SIM Lock Free機種をロックしてしまうことも稀れにありますが(大抵SBです)docomoやauではその様なことは聞きません。
Apple Storeなりで確認しながらサポートしてもらえますから、領収書等は捨てずに取っておいて下さい。(大切な購入証明にもなえいますので)

書込番号:20302073

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:156件

2016/10/18 01:06(1年以上前)

>ihard Loveさん
ありがとうございます
もう普通に解約したSIMでできてしまいましたw

契約のSIMがくるまで
SIMなしWi-Fiにて使ってます。
詳しくありがとうございます!

書込番号:20306583

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SMSが送信できません

2016/10/17 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

スレ主 節約OLさん
クチコミ投稿数:25件

SIMフリーのiPhoneを購入してソフトバンクからBICSIMに乗り換えました。
SMSで送信しようとするとMMS機能を有効にする必要が有ります。とメッセージが出て送れません。
今まではMMSで連絡を取り合っていました。
以前からSMSで連絡していた人には送れました。
設定でMMS機能検索しても出てきません。
キャリアじゃないので私からはMMS機能は使えませんよね?
BICSIM(IIJMIO)で検索すると各アプリケーションで設定すると出ていますが
メッセージのSMSで送信はONになっています。
解決方法がわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:20304020

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2016/10/17 11:56(1年以上前)

MMSが使えるのはSoftBankとauだけなので、メッセージを使ったメールのやり取りは
・SMS
・iMessage
しか使えません。
大手3キャリアのdocomoもMMSに非対応なので、同じく使えません。

uqはMMSがあるのでiPhoneでも使える?と何かで見ましたが公式での案内はなかったはずです。

書込番号:20304113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/17 13:56(1年以上前)

これですね、参考にして下さい。
http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/message-4-9445

書込番号:20304414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1の孫さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/17 14:13(1年以上前)

おそらく、これまでのやり取りの続きで「メッセージ」アプリから送信されているかと思います。

ですが、これまでMMSで送信していたため、引き続きMMSで送信を行おうとするためにこの様なメッセージが表示されるのだと推測します。

ですので一度、「連絡先」アプリから改めて相手の電話番号宛にメッセージを作成するとSMS、もしくは相手がiPhoneを使っていればiMassageとして送信出来るのではないでしょうか。

その際、これまでのトーク履歴とは別のルームが作成される事になると思います。

書込番号:20304439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/17 14:19(1年以上前)

IIJmioさんに問い合わせるか、Gmailアプリをインストールするか設定するしかないのかも。
すみません、こんなアドレスしかできませんで。

書込番号:20304453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 節約OLさん
クチコミ投稿数:25件

2016/10/17 14:29(1年以上前)

>気象予報士さん
>1の孫さん
>スマホビギナー戦士さん
コメントありがとうございます。
申し訳ありません。
SMSなのに件名を入れていました。
本文だけにしたら送れました。
お騒がせ致しました。

書込番号:20304466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2016/10/17 14:53(1年以上前)

BHI Inc「Swingmail -iCloudメールやGmail, Twitter DMをまとめるメールアプリ-」
https://appsto.re/jp/ZmiBL.i
チャット形式にできるアプリがありますので、利用してみては?

書込番号:20304502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 7」のクチコミ掲示板に
iPhone 7を新規書き込みiPhone 7をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)