iPhone 7 のクチコミ掲示板

iPhone 7

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 製品画像
  • iPhone 7 [ローズゴールド]
  • iPhone 7 [ゴールド]
  • iPhone 7 [シルバー]
  • iPhone 7 [ブラック]
  • iPhone 7 [ジェットブラック]
  • iPhone 7 [レッド]

評価対象製品を選択してください(全76件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 7 のクチコミ掲示板

(1954件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 7 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 7」のクチコミ掲示板に
iPhone 7を新規書き込みiPhone 7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:88件 iPhone 7 32GB SIMフリーのオーナーiPhone 7 32GB SIMフリーの満足度3

純正カメラアプリで動画モードにすると、面白いぐらいに手ブレを軽減してくれているのが分かります。iPhone6のような電子式手ぶれ補正とは全く違います。もちろん静止画でも撮影時には同様の手ぶれ補正が作動していると思われます。
しかし、サードパーティ製のカメラアプリの動画モードでは、光学式手ぶれ補正は動作していないように見えます。

なかにはシャッタースピード1/3秒でもブレないような強力な電子式手ぶれ補正を備えているアプリもあり、光の軌跡を残すような写真が撮れる……ように思えますが、特殊な処理のためか高速シャッターしたのと同じような写真しか撮れません。ノイズはISO下げた分軽減はされますが……。
光学式手ぶれ補正を使いつつマニュアル露出も使えるなら、1/3秒とは言わずとも光の軌跡を残すような撮影もできそうです。

サードパーティ製のアプリ内で光学式手ぶれ補正を利用するのは今のところ不可能な仕様なのでしょうかね?

書込番号:20847788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19468件Goodアンサー獲得:1801件 iPhone 7 32GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2017/04/28 05:36(1年以上前)


クチコミ投稿数:88件 iPhone 7 32GB SIMフリーのオーナーiPhone 7 32GB SIMフリーの満足度3

2017/04/28 06:43(1年以上前)

>ダンニャバードさん
入れてみたところ、期待通りの手ぶれ補正効果が得られました。サードパーティアプリでも不可能ではないってことですね。
これでマニュアル露出もついてたら文句なしなんですがね……。

書込番号:20851105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ83

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneの悪評の真偽を教えてください

2017/04/17 03:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

iphone7ユーザーに質問

・日本語変換がイマイチって本当?
・日本語の音声聞き取りもイマイチって本当?
・バッテリーの持ちがイマイチって本当?
・1年でバッテリー性能が急激に劣化するって本当?
・Lineのメッセージのやり取り時音声入力はできる?
・itunesと同期するとipod同様に使える?

教えてください^^

書込番号:20823750

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2017/04/17 03:53(1年以上前)

>日本語変換がイマイチって本当?

私もAndroidから初めてiPhoneに変えてみましたが、これは本当です。
ただ、最近はATOKなどサードパーティ入力に対応し始めましたかは幾らかは補えますが、有料なのと、iPhoneの入力仕様に縛られてAndroid版ほど融通が利かないところがあるのが残念です。
それより、どっちかというとコピペの範囲選択カーソルの挙動が微調整しずらく難解(今どきAndroid2.xくらいの挙動)なのと、選択肢タブ入力がiPhoneの仕様なのか一律ドラムリール式にされてしまう点はなんとかならないものか?と辟易とします。
あと、私の7プラスの個体の問題なのか?貼っているフィルムの問題なのかもしれませんが、思ってたよりタッチポイントの精度が良くないです。Xperia以上に誤タッチが起こりやすいのもつらいところ。

>日本語音声入力の聞き取り

Siriに関して言えばそんなことないです。
蓄積された経験値が他所より高いのか、Google日本語入力やコルタナよりは余程認識は正確で気は利いてます。

>バッテリー持ち
これに関しては掛け値なしに優秀です。
iPhoneにして良かったと思える最大のポイントですね。XperiaZ4〜Z5の最低でも倍は持ちます。
劣化速度はまだ半年も経ってないので判りませんが。

>LINE音声入力
録音送信ということならできます。
テキストに起こすとかなら判りませんが、どっちかというとLINEの仕様なのでそれに準ずるかと。

>iPod
を使ったことが無いのでよく解りませんが、音楽プレイヤーとしてやれることは同じだと思いますが。

書込番号:20823760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2017/04/17 04:16(1年以上前)

早速のレスありがとうございます!^^

なるほど〜参考になりました。
ただいまandroidからiphoneに乗り換えるか悩んでるんですよね・・・

lineに関しては音声でテキストに起こせるかです。
iphone7ユーザーの友達とlineでやり取りしていても「出来ない」っていう物ですから
「本当に出来ないのかな?」って思って質問したわけです。
根本的にLineやメールその他テキスト打ち込みは殆ど音声入力でやる派なものですから^^;

音楽管理は全てitunesでやってるので現状androidとipodの2台持ちなもので
それも1台に統一できれば楽かな〜なんて思ったりしてんです
ただ、ipohneでもipodと同じようにプレイリストなども完全に同期して使えないと
これもまた意味が無いもので疑問に思ったんです。


書込番号:20823767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:1092件

2017/04/17 05:21(1年以上前)

>lineに関しては音声でテキストに起こせるかです。

自分もiPhoneとandroidを両方使っていますが、キーボード画面の中のマイクのマークを押せばandroidのLINEと同様に音声でテキスト入力できます。

書込番号:20823794

ナイスクチコミ!5


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 7 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 7 128GB SIMフリーの満足度5

2017/04/17 05:55(1年以上前)

Xperiaとの比較で自分の判る範囲だけ、、、

>・日本語変換〜
良く言う方がいますが、多分カスタマイズ含めなのではと思ってます?
どノーマルだとiPhoneの方が遥かに優秀と感じます。

>・日本語の音声聞き取りもイマイチって本当?
いや?特に遜色ありません。
例えばAndroidSDKでAndroid翻訳を使う社内ツールで作って部下に使わせてますが、使用レベルではあるものの、結局手修正機能をつけざるを得ないレベルでiPhoneよりいいというレベルではない。
50-100歩という意味では正解?

>・バッテリーの持ちがイマイチって本当?
比較対象でしょうね。Androidのスタミナ自慢機種に比べれば劣るかと。

>・1年でバッテリー性能が急激に劣化するって本当?
2年のアップルケア末期に無償バッテリー交換に持ち込む際のテスターにかけられる際はかなりドキドキする、、、全然使用感では劣化してないのでどう交換を言いくるめるか作戦が必要なレベルで、つまりは普通に使えば全然劣化しません。

書込番号:20823818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2017/04/17 07:36(1年以上前)

慣れ慣れ

AndroidからiPhoneでもiPhoneからAndroidでも、これまで使い慣れてきた関係で、最初は必ず違和感を感じる。

それぞれには一長一短があり、何か致命的な欠陥があれば、両者、これ程、流通していないだろうし、すぐに修正アップデートがリリースされます。

神経質になることなく、使ってみるべき^ ^

長く使っても慣れないならば、それは、使い手側の順応性の問題かと

書込番号:20823906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/17 09:23(1年以上前)

会社支給のAndroid端末と両方使ってます。
慣れるより、慣れろです。
使い方だと思います、不便だと思った事はなし。
この端末はこんなもんです。
で、宜しいかと思います。

書込番号:20824066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/04/17 10:19(1年以上前)

iPod touchなど使ったことがあるなら、基本的にそれに電話が付いたものです。

書込番号:20824141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/17 11:03(1年以上前)

そもそも、
「iPhoneの悪評」
って、何処から引っ張って来たのでしょうか。
ネガキャンの巣窟から?

日本では iPhoneと Android、半々です。
悪評が本当なら、そこまでシェアを延ばしてそれを維持してはいないのでは?

まず1台購入して、ご自身の Androidと比較されては如何でしょうか。
それとも、Androidもまだお手にされていない、とかでしょうか…。

書込番号:20824213

ナイスクチコミ!2


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2017/04/17 11:11(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

とりあえず試しに購入するには「10万」はなかなかの出費でして・・・^^;
andoroidから買い換える前に「耳にする悪評」の真偽を確かめたいと思いスレを立ち上げたんです。

でも、おかげさまで沢山の方からレスを頂き参考になり大変助かっております^^

書込番号:20824223

ナイスクチコミ!8


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/04/17 12:27(1年以上前)

>日本語変換がイマイチって本当?

iPhoneを歴代変えてきまして、自分の使用範囲では日本語変換に遠きな不満を抱いたことはありません。
Windows、Microsoft Office標準辞書と大差ない。

入力に関して今年になりAndroid5.1.1のDAPを買いましてフリック入力やら触ってるんだけど
慣れの問題かも知れないけどiPhoneの方が変換速いし、とにかく使いづらい。
5.1.1だから_?
AndroidOSの融通ってPCライクに使いたい要望分ですよね?
モバイル端末としては不必要なカスタム部分だと使ってみて感じています。
(ならPCでやった方が楽だし)

>日本語の音声聞き取りもイマイチって本当?
Siriの初代はおバカでしたが、今はちゃんと聞き取ってくれるし
おもろい返事するし。
あんまり使わないけど。

>バッテリーの持ちがイマイチって本当?
iPhone7はiPhone6、iPhone6sよりも自分のはやや持ちが悪い感じ。
と言っても2日は持ちます。

>Lineのメッセージのやり取り時音声入力はできる?
Lineは創業時しか利用してないので。

>itunesと同期するとipod同様に使える?
iPod nanoもあるけど、住み分けして音楽入れてる。

書込番号:20824314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13384件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/17 13:05(1年以上前)

7Plusですが、バッテリーの持ちに関してはAndroidに比べ劇的に改善されました。
電源入れっぱなしで4〜5日は持ちます。
余り使わなければ一週間持ちますよ。

書込番号:20824402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/17 16:21(1年以上前)

>TONY55さん

昨秋AndroidスマホからiPhoneに替えて以降の感想として、分かる範囲ですと…

文字変換は、さほど酷くはないと思いますが、ATOKと比較すると正直劣るような感じがします。
ただ、フリック入力がどうもやりにくくて、誤入力ばかりしてます。
Androidスマホの時のほうが、遥かに正確に入力できました。

バッテリーは長持ちですね。

Siriの音声認識度は低くないと思いますし、たまに面白い返事するので、色々試してます。

以後はご質問の中に無かったことです。

一番感心したのはWi-Fiの繋がりが早いことと、ネットでの画面表示が早いこと。
nanacoが未だに使えないのが不満ですが、iDが使用できるので重宝しています。

書込番号:20824727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13384件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/17 18:01(1年以上前)

Androidと比較した場合のiPhoneの欠点を挙げるとすれば

1.Suica以外の電子マネーに対応していない
2.ワンセグ機能がない
3.ストラップホールがない
などがありますが、

1.についてはnanacoやWAON、楽天Edyを使うためにAndroidとの2台持ちになっています。
これをiPhone1台運用にするにはカード型に戻す必要があり、
nanacoモバイルアプリ→nanaco一体型セブンカード・プラス
モバイルWAONアプリ→WAON一体型イオンカードセレクト
楽天Edyアプリ→Edy一体型楽天カード
への変更を検討中です。
いずれもiPhone上でチャージが出来るはずですのでお店のチャージ機で現金を入れる必要はありません。
2.についてはリモート視聴(Video & TV SideViewアプリ)で代用しています。
3.についてはストラップホール付クリアケースで代用しています。

書込番号:20824888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2017/04/17 19:58(1年以上前)

機種不明

こんな感じの見て、決めました ♪

最近では、どっちも大丈夫だよね。
書いてること、クリアしてるね。
防水性についても、追い付いたかな。

なので、iPhoneも使えるようになったよね♪
(家族では、75%でiPhone優勢)

書込番号:20825171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/04/17 20:05(1年以上前)

使ってみなければ優劣なんてわかりませんよ、どんなものでもね。
実際は優劣なんかじゃなくて、使用者との相性に過ぎなかったりするんだけど。

それに10万かけるのが嫌なら、諦めましょ。

書込番号:20825184

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/04/17 21:23(1年以上前)

音声認識に関してだけいうなら、iOSのSiriより、Googleの音声認識の方が断然使えるかな。
自分は基本的に検索に使うのだけど、Siriは全然ダメ。検索って概念に力全く入れていないんだと思う。Googleは逆に力入れてるから明確な差があるのかと。

書込番号:20825390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 7 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 7 128GB SIMフリーの満足度5

2017/04/18 08:18(1年以上前)

日本はキャリアの販売奨励などの慣行もまだ?あるため高価なiPhoneでも極端には競争力が削がれない環境があります。

ですが、一般論で、工業製品に対し
日本は品質重視
他国は価格も重視
とも言われます。

そのような環境下で日本市場では他国と異なりiPhoneが僅かに優勢であるという事実が全てです。

客観的に考えて、価格競争力が劣るiPhoneがシェアで僅かながらも優勢を保つというのは品質(デザイン・ブランディング含みますが)が優れている証左かと。

書込番号:20826417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10188件Goodアンサー獲得:1130件 問い合わせ 

2017/04/18 09:41(1年以上前)

>hicchomeさん
>価格競争力が劣るiPhone

日本では逆では?
総務省の規制があっても、未だにiPhoneの廉価販売多いでしょ。

書込番号:20826560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/04/18 10:47(1年以上前)

シェアが高いから品質高いって、なんの証左にもならないでしょ。

書込番号:20826667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 7 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 7 128GB SIMフリーの満足度5

2017/04/18 11:29(1年以上前)

>sandbagさん
>総務省の規制があっても、未だにiPhoneの廉価販売多い

そうです。それだけキャリアが有効な弾と見ている。
つまり人気がある。
ということです。

書込番号:20826734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

ホームボタンの割れ

2017/03/28 07:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19468件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 
別機種

iPhoneが汚れていたので綺麗にしてあげようと、ふきふきしていたらなぜかホームボタンの水滴の跡のような線が消えない...
よ〜く見ると、どうやら割れているようです。(>_<)

たぶんAppleCareで無償交換してくれるだろうとは思うのですが、特に機能上は問題ないし、ポロリとはがれ落ちそうにもないし、とりあえずは様子見かな...と思っているのですが、皆さんのiPhone7は大丈夫ですか?
よ〜く見ないとなかなか気づかないかも?
特に私のように老眼気味の目では虫眼鏡が必要かもしれません。(^^ゞ

書込番号:20773080

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2017/03/28 08:19(1年以上前)

全く問題無いですね。
6sまではスイッチだったので強烈に押し込まれても余裕があったのでしょうけど、7はスイッチがありませんから、無理な圧力で押し込んじゃうかもですね。

書込番号:20773124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/28 13:04(1年以上前)

使えば傷はつく。
気にしないことです。
私の7plusは割れてないです。

ただで直してくれるならappleに出せば
よいだけではないかと思います。
ダメならクヨクヨしないで、使いましょう。

書込番号:20773656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19468件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2017/03/28 13:33(1年以上前)

お二方ともコメントありがとうございます。
ご無事なようで何よりです。
よくある事象なのかも?と思いましてスレ立てしました。
同じ境遇の方がいらっしゃらないかなぁ〜?なんてちょっと期待しています。(^^ゞ

apple製品はAppleCareが有効な限り、何かあってもすぐに交換してくれるので気楽ですね。
ホームボタンの割れは交換依頼をする良い口実になるので、逆にラッキーと受け取っています。
今はまだ全体的に綺麗なので、もう少し痛んできたら交換してもらおうと思います。(^^)v

書込番号:20773705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2017/03/28 13:44(1年以上前)

ただ、一応防滴なんで、それを損なう可能性があるなら、変えたほうが安心なのでは?
物理ボタンから変わった背景の一つだと思いますし。

書込番号:20773726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19468件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2017/03/28 20:21(1年以上前)

確かに防水機能への影響は気になりますね。(^^ゞ

実際のところいつから割れてたのか見当もつきませんし、今さらあわてて交換してもらう必要もないので、ボチボチ考えたいと思います。
ありがとうございます。(^^)

書込番号:20774537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2017/03/30 01:43(1年以上前)

>apple製品はAppleCareが有効な限り、何かあってもすぐに交換してくれるので気楽ですね。

AppleCareが有効っていうのは自然故障の場合ってことなのかな?

それだったらその通りだけど、原因がユーザーに起因するものだったら有償で2回までだったかと…

書込番号:20778204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19468件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2017/03/30 05:11(1年以上前)

>どうなるさん

わざわざありがとうございます。
画面割れや水没などの過失破損については免責ありで最大2回ですね。
この場合でも故意に破損させた場合は保証されません。

私はappleとは長いつきあいで、AppleCareについては何度も権利行使していますのでご心配には及びません。
「故障していたのに交換してもらえなかった...」という話をまれに聞きますが、それはappleのテクニカルサポートスタッフに不信感を抱かせてしまったのでしょう。
appleのサポートはとても柔軟に期待に応えてくれますよ。(^^)

書込番号:20778305

ナイスクチコミ!2


和正CEOさん
クチコミ投稿数:13件

2017/04/06 14:05(1年以上前)

確かに防水機能への影響は気になりますね >ダンニャバードさん

情報ありがとうございました

書込番号:20796421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19468件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2017/06/01 14:14(1年以上前)

スレ主です。

そういえばご報告を忘れていましたが、結局、前のコメントすぐ後くらいにAppleCareにて交換してもらいました。
もちろん無償交換です。

サポートの方との話の流れですが、

私:割れていても特に機能上問題ないのであればこのままでも良い
サポート:現時点で問題なくても将来割れて怪我をする可能性もあるので確認したい
私:ストアまで出向くことは困難
サポート:エクスプレスサービスで交換させてくれ

といった流れです。
AppleCareを付けていればとにかく話が早いので助かります。私の場合、apple製品を愛用する理由の一つがAppleCareだったりします。

書込番号:20934116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/29 19:28(1年以上前)

これ、15000円出してアップルケアに加入していないと交換してもらえないのでしょうか?
1年以内だとメーカー保証で交換には、ならないのでしょうか?

書込番号:21154477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19468件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2017/08/29 19:44(1年以上前)

>Garmin S60 Premiumさん

こんにちは。
appleは日本の企業と違い、保証サービスについてもスマートでドライです。
私はいつもAppleCareを付けているので良くは知りませんが、通常の保証期間は1年間とはいえ「限定保証」とされています。
確か90日間まではフルでサポートしてくれますが、それ以降は素っ気ないんじゃないかと思います。電話してもたぶん「お近くのappleストアに持参して下さい。」で終わりなんじゃないかなと?

とりあえずサポートへ相談してみないと始まりませんので、試してみて下さい。
https://getsupport.apple.com/

書込番号:21154514

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

新色レッドカラー発売

2017/03/22 07:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

新色のレッドカラーででましたね。
ただホームボタンはシルバーという落ちがありますが

書込番号:20757793

ナイスクチコミ!4


返信する
sechzehnさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:15件

2017/03/23 00:19(1年以上前)

>建仁寺隣さん
レッドカラー、良いですね〜
SEにも、加えて欲しいです

書込番号:20759967

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhone8

2017/03/21 18:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:28件 iPhone 7 128GB SIMフリーの満足度5

https://www.macrumors.com/2017/03/20/apple-iphone-8-water-drop-design/
これだったらうれしいですね。
今でも、最初のiPhoneで4Gが使えたら買いたいと思っていました。

書込番号:20756429

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/21 19:03(1年以上前)

レンズ部の醜い出っ張りがないなら歓迎

書込番号:20756452

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/04/02 14:30(1年以上前)

こんなデザインはどうなんでしょう・・・
こんなに後ろを曲げたらスペース効率が悪くなって
昔見たいに厚さが10ミリもあるならいいけど
7ミリ程度の厚さではただでさえスペース効率が悪いiPhone
が更に悪くなってしまいますね。

ギャラクシーやHuaweiはすごい高密度に作られています。
iPhoneの大問題は単一機種が売れすぎていることです。
中国に8箇所の工場で古いため殆どが手作業で作られているため
バッテリーが少なくて生むという利点を引いても高密度に作るのが難しいですね。

画面を大きくすれば電池も多くしなければならない。
HuaweiP10が5.2インチで4.7インチのiPhoneと同じ幅で
3200mAhの大容量で厚さも6.9ミリでカメラも出っ張らず。
iPhone8が18:9の大きな画面をつければ3000mAhくらい必要で
それこそ厚さ10ミリとかにしないと現状では作れません。
今になって厚さ10ミリでは売れないでしょう。

iPhoneはホックスコンへの委託製造なので
中国の8箇所に分散した工場をすべて最新にするのは
兆を越える設備投資が必要でホックスコンが行うとは思えません。
サムスンとかはSシリーズは最新設備で作ってますが他は
昔の設備とかで作っています。
2億台ものiPhoneを作るには一斉に最新にしないと作れません。
ここがこれからのアップルの最大の課題ですね。

有機パネルも採用されるのかな??
供給はサムスン一社となるので博打ですね。
今の液晶は3社(シャープ・JDI・,LG)で作っているので
為替問題や事故があっても供給体制ができます。
今、北朝鮮問題や政治問題で不安定な韓国1国に
全委任して大丈夫なのでしょうか??

あまりにも一機種で大きくなりすぎたアップルの一番むずかしいところだと思います。
すでに性能ではアンドロイド機に追い越されており価格も約半分です。
性能やブランドで大きくiPhoneですがこの先は厳しいのではないかと思います。

書込番号:20787211

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ52

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

32GBで良いでしょうか

2017/03/10 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:20375件

家族が現在、auのiPhone6(16GB)を使ってます。
機種変してもうすぐ2年ですが、au解約してSIMフリーのiPhone7に移行させようと思ってます。

最近よく、iPhone6で容量が足りないと訴えてます。
あまり多くのアプリは入れてないと思うんですが。

iPhone7の32GBで大丈夫でしょうか。
私自身はAndroidしか使った事が無いので、iPhoneの容量が感覚的に良く分りません。

動画、写真を多く保存する用途では使わないと思います。
一般的なアプリと、多少のゲームアプリ程度だと思います。
au版と比較すると、SIMフリーは余分なアプリが入って無いので、容量も余裕があるのか。
でも下手にケチるよりは、1万円程度増額して64GBにした方が良いのか。
宜しくお願いします。

書込番号:20727803

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2017/03/10 23:49(1年以上前)

Androidと違ってiPhoneはmicroSDで容量を増やせないので
予算が許せる限り、大きい容量にしておいた方が
よろしいかとは思います。

ちなみに、iPhone7は64GBは存在しなくて、
32GBの上は128GBになります。さらに上は256GBと
3種類です。ジェットブラックにしたい場合は、
128GBか256GBしか選択肢がありません。

今、容量が足らないという家族のスマホの
容量使用量なんかも具体的に書くと他の方の
アドバイスもして貰いやすいかと思いますよ。

あと、SIMフリーのiPhoneを買うなら
今のauの契約のままSIM差し替えて
使えますよ。現在の契約が2年経ったら
その時点で解約もしくはMVNOなどにMNP
すれば、今からでも直ぐにiPhone7を
契約に関係なく使用できます。

そこがSIMフリーの良い点のひとつですね。
割引などないので価格は高いですが。

ちなみに私のiPhone7で使っているSIMは
契約上はiPhone5sのままになっています。
なので端末使用期間3年5ヶ月ほどになっています(笑)
既にiPhone5sは売却して手元にありませんけどね。

書込番号:20727896

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2017/03/11 01:34(1年以上前)

iOSの場合、「設定>一般>ストレージとicloudの使用状況>ストレージを管理」でストレージの利用状況が確認できます。これを見て32GBで十分か判断するといいでしょう。
なお、SIMフリーに移行する目的がMVNOの利用であれば、通話料金が見合うか確認した方がいいでしょう。

書込番号:20728109

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/03/11 05:35(1年以上前)

次のiOS10.3から、ファイルシステムがAPFS(アップルファイルシステム)というのに切り替わって、詳しいことは省きますが、これによってストレージの実質使用領域が増えるようです。今までだったら例えば私の64GBで実質56GBとか58GBとか、そんなもんだったような気がするのですが、これが60GB以上になったりするようです。
また、ストレージの使用効率も上がるので、事実上ストレージの容量が感覚的にですが、20%程度増えたのと同じような感じでしょうか?

あとは家にWi-Fiがあれば、iCloudの活用なんかでもストレージは節約できますね。

書込番号:20728233

ナイスクチコミ!8


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2017/03/11 08:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

(※1)

(※2)

(※3)

SIMフリーにしてから、『最小容量』は、無いよ。
電話利用だけのときは、『最小容量』も可だけど。
カメラなど各種性能アップしたので、色々使えるよね(→ 使用量増えるかな)。

『au版と比較すると、SIMフリーは余分なアプリが入って無いので、容量も余裕があるのか。』、余分なアプリは、削除や再インストール出来るよね。
SIMフリー版では、必要なアプリをインストールすれば、よろしいかな(※1)。
auやdocomoもSIMを挿すと、ブックマークが自動的に出来るよね(※2)。

カメラは、綺麗に撮影されるので良いけど、保存ファイルサイズが大きいかな。
別なカメラアプリをインストールしてメモ撮り用にしてるね(※3、画質を画面サイズにした)。

書込番号:20728526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:34件

2017/03/12 07:53(1年以上前)

こんにちは。
専門的なコメントは、他の方に任せる事にしまして。
写真を整理することなく使い続けますと、容量不足になるのはやむを得ず。

連れは、5s 16G,6s 64G,7 128G と機種変更毎に
容量を増やしています。

前のiPhoneは、下取りにだして端末購入費さげてます。
契約は、ずっとauです。キャリアメールを使うようです。

ご予算があるようでしたら、128Gでしょうかね。
ご参考まで

書込番号:20731409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2017/03/12 11:06(1年以上前)

32Gで大丈夫って言うか、我慢させましょう。
容量が倍になるのですから工夫して使えと言って終了です。足りる足りないは人によりますし、無駄な写真の削除やサイズ変更など工夫をすれば意外と大丈夫な物です。
自分は128Gモデルですが、音楽と写真を削除したら32G以内で余裕で収まります。

書込番号:20731796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件 iPhone 7 32GB SIMフリーのオーナーiPhone 7 32GB SIMフリーの満足度4

2017/03/26 17:31(1年以上前)

>ひまJINさん

iosアプリの容量も確か2GBから4GBに緩和されていますよね。

http://appllio.com/20150213-6169-ios-app-size-4gb

そうなると、32GBでは足りなくなるかと思います。

僕もandroidを使用していましたが、本体32GBに64GBSDカードを入れてました。容量不足に備えてです。実際、超えた事はありませんが、SDカードの容量は保険です。

Iphone6sに切り替える時、SDスロットが無いと聞いて思い切って128GBを買いました。ios・アプリのアップデートも含めて、結構容量食いそうなので備えです。

僕がiphone7を買うなら、最低でも128GBを買いますね。64GBだと少々不安になりますからね。

あとは、スレ主さんの判断次第ですが。 

書込番号:20769054

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 7」のクチコミ掲示板に
iPhone 7を新規書き込みiPhone 7をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)