iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 7 Plus

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した5.5型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 Plus 製品画像
  • iPhone 7 Plus [ローズゴールド]
  • iPhone 7 Plus [ゴールド]
  • iPhone 7 Plus [シルバー]
  • iPhone 7 Plus [ブラック]
  • iPhone 7 Plus [ジェットブラック]
  • iPhone 7 Plus [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

(2654件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メール

2016/10/11 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

クチコミ投稿数:134件 iPhone 7 Plus 128GB docomoの満足度4

iphoneの場合は、どうやってメールの保護を
解除したらいいですか?
機種変更する前に使っていたアンドロイドのスマホの
時に届いたメールです

書込番号:20287521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/11 22:29(1年以上前)

Androidのスマホで解除するか、ブラウザでサインインして解除するかですかね?

書込番号:20287583

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/11 22:39(1年以上前)

あとは、GmailだったらGmailアプリがあるので、そこからだったらできるかも知れません。使ったことないのでよく分かりませんが。

書込番号:20287621

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件 iPhone 7 Plus 128GB docomoの満足度4

2016/10/11 23:21(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございました!
メール保護を解除することが出来ました
ありがとうございました。

書込番号:20287820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メールについて

2016/10/10 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

クチコミ投稿数:134件 iPhone 7 Plus 128GB docomoの満足度4

初めてiphoneを買ったのでわからないのですが、
ゴミ箱に入っているメールを消すと
受信boxにメールが移動してしまうのですが、
どうしたらメールを完全に消すことができますか。

書込番号:20284387

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/10 21:19(1年以上前)

本当ですか?
ゴミ箱で該当するメールで左にスワイブすると3つ操作項目がでます。右側の項目が削除です。これを実行しても受信フォルダに移動する事は、確認できません。

書込番号:20284450 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件 iPhone 7 Plus 128GB docomoの満足度4

2016/10/10 21:52(1年以上前)

返信ありがとうございます!
教えていただいたやり方をためしました
けどだめでした!!

書込番号:20284588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/10 21:57(1年以上前)

全てのゴミ箱→右上の編集→右下の全て削除

これで試して見て下さい、ゴミ箱の中のメールは全て消えるはずです。

書込番号:20284616 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/10 21:57(1年以上前)

リセット、再起動しても、治らない場合、故障の可能性があります。サポート依頼をしたほうがいいと思います。

書込番号:20284617

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件 iPhone 7 Plus 128GB docomoの満足度4

2016/10/10 23:31(1年以上前)

返信ありがとうございました!
みなさんに教えていただいたやり方をためしましたけど、だめでした。

書込番号:20285004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/10/11 00:21(1年以上前)

解決済みの所申し訳ありません。

削除の仕方は皆さんが仰られている通りなのですが、メールの設定で、サーバーから削除しないになっていて、ゴミ箱から削除すると未読で受信ボックスに戻るのではないですか?

書込番号:20285161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/11 08:33(1年以上前)

メールサーバの仕様がどうであれ、ゴミ箱のメールが受信フォルダに戻る例というのは聞いたことがありませんね。サポート依頼の方がいいでしょう。

書込番号:20285678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ183

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

充電ランプ

2016/10/03 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13305件

iPhoneを使い始めて1週間です。

今までのAndroidスマホやガラケーでは全ての機種で充電中ランプがオレンジ(または赤)に点灯しある程度充電されると緑に変わりました。
ところがiPhoneでは充電中のランプ点灯機能がありません。
画面をつけるとロック中でも「XXX%充電済み」の表示が出るしホーム画面では電池マークが緑になり横に雷マークが出るので分かります。

しかしiPhoneの電源を切った状態で充電すると何も出ないので正常に充電しているのかいつ充電が終わったのか全く分かりません。
電源OFF時の充電が正常にされているか分かる方法はないですかね?

書込番号:20261043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/10/03 13:52(1年以上前)

ないですね。

書込番号:20261139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/03 14:54(1年以上前)

充電時のバッテリー消費率と経験則から、
満充電の頃合を見計らうしかないかと思います。

書込番号:20261244

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/10/03 14:59(1年以上前)

そもそもiPhoneって電源offでも、充電始めると電源入りませんでしたっけ。

書込番号:20261253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/10/03 15:01(1年以上前)

>kariyuさん
充電中にシャットダウンできます。

書込番号:20261256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/03 16:40(1年以上前)

寝る前に充電開始して朝起きたらフル充電で使用開始で良いのではと思うのですが…

書込番号:20261480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/10/03 17:51(1年以上前)

確かに無いですね〜
無いのに慣れちゃったからなんとも思わないですね。
有るのに慣れちゃった人は不便ですよね。

書込番号:20261627

Goodアンサーナイスクチコミ!5


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/10/03 18:09(1年以上前)

充電状態(電流値等)に応じて光るLightningケーブルとか売られてるので、それを使うのも一案かも。

http://www.digimonostation.jp/0000028898/

書込番号:20261679 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/10/03 19:39(1年以上前)

Androidと一緒と思わない事ですね。
iPhone使いにとってはそれが普通。

書込番号:20261952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/03 20:53(1年以上前)

買ってから電源オフにすることが一度も無いので。

書込番号:20262196

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/10/03 22:16(1年以上前)

充電中のランプ?いらね。

書込番号:20262557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 7 Plus 128GB SIMフリーの満足度5

2016/10/03 23:04(1年以上前)

そもそもiPhoneにlightning挿して充電開始した後に
電源シャットダウンする必要性がよくわからないのですが…

まぁ人の自由・人の勝手ですが。

書込番号:20262798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2016/10/04 00:15(1年以上前)

Apple製品は、Mac/iPad/iPhone/Apple Watch全て充電及び電源確認LEDは本体デバイスに装着されていません。
それが、Apple製品の仕様であり歴史です。
Macでは充電ケーブルに付属してますが....

書込番号:20263072

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13305件

2016/10/04 12:58(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。
おっしゃるように充電ランプがなければないで慣れれば困ることはないでしょうけど。
しかし電源オフ時に本当に充電できているか確認する手段がないというのは困るのですよね。
断線や接触不良などのトラブルの発見が遅れます。

充電中は電源オフが基本です。
充電式の携帯機器は色々あり、デジカメ、携帯音楽プレイヤー、PSP/DS等携帯ゲーム機、ワンセグテレビ、Bluetoothレシーバーなど色々です。
これらは全て充電中は電源オフにしています。

理由は
http://andronavi.com/2013/02/251256
充電中にスマホを使うのはご法度だからです。
電源が入ったままだと電池を消費しますしこの状態で充電すると電池が発熱し著しく痛めて寿命を縮めますし充電効率も良くないです。
上に挙げた充電式携帯機器は全て充電ランプが装備されています。

ユーザーの利便性よりも自社の利益を優先するのがApple社の社風のようですのでiPhoneに充電ランプがないのは致し方ないです。
とは言え、電源オフ時の充電状態が確認できないと困りますので、LUCARIOさんご提案の光るLightningケーブルが一つの解決策だと思うので検討します。

書込番号:20264233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/10/04 13:09(1年以上前)

>マグドリ00さん

充電器で充電終了がわかるタイプもありますよ。
私はこれを使ってます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00VTJS58U

書込番号:20264267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/04 14:35(1年以上前)

充電中は電源オフという原則は初めて見ました。電源オフでは着信が出来ないですよね。携帯は電話ですから電源はオンのままでいいと思います。

書込番号:20264453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/10/04 15:46(1年以上前)

いやいや、引用の記事にはどこにも「電源を落として充電しないとダメ」なんて書かれていません。
完全なミスリードですよ。

書込番号:20264587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/10/04 15:58(1年以上前)

充電始めてから電源切るのもどうかと思いますが、まぁそれは好きにすればいいとして、充電中電源offでも電源ボタン押すと充電中のバッテリー表示出ませんでしたでしょうか?

出先で充電器持ってないので試せませんので、間違っていたらごめんなさい。

書込番号:20264611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13305件

2016/10/04 18:09(1年以上前)

>とねっちさん

リンク先拝見しました。
4台同時に急速充電ができて充電中は緑、充電完了で青に点灯するのですね。この商品も検討させていただきます。

書込番号:20264894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2016/10/04 18:09(1年以上前)

>安中榛名 さん

寝てる間は電源を切ってます。
仮に着信があっても留守電に録音されるし次の日にかけ直せばよい。

書込番号:20264897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13305件

2016/10/04 18:10(1年以上前)

>うみのねこさん

元記事を読み返したところ、確かに電源を切れとは書かれてませんね。
ただ、Android端末の場合、アプリをたくさん入れていると多くのアプリがバックグラウンドで通信したりするのでスリープ状態でも電池の消費が激しいです。
よって充電中は電源を切っておりました。

iPhoneの場合はスリープ時の電池消耗が殆どないから電源を入れたまま充電しても問題ないということでしょうか?

書込番号:20264898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/04 19:56(1年以上前)

歴代iPhoneで電源を切らずに充電して問題となったことはありませんね。
電源を切るときは、現役を終えて保管する時までありません。
買ってから入れっぱなしで問題なし。

電源入れっぱなしでも充電が異様に遅くなることもありません。

書込番号:20265188

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13305件

2016/10/04 21:17(1年以上前)

>kariyuさん

充電中にシャットダウンした状態では電源ボタンを押しても何も出ませんね。
もちろん長押しで電源が入ります。

書込番号:20265458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2016/10/04 21:27(1年以上前)

>Re=UL/νさん

iOSデバイスってメモリ開放のシステムが優秀なのですね。
AndriodやPC(Windows)は長時間使い続けるとアプリを終了させてもメモリが解放されず重くなってくるので一定期間で再起動しメモリを解放させる必要がありました。
特に古いWindows(VistaとかMeとか)ではある程度使うと再起動でも重いままで使い物にならず1〜2年に一回はリカバリしないとまともに使えませんでした。
7以降は多少ましになりましたが。
Androidも2.XXや4.XXではアプリを沢山入れると極端に重くなって使えなかったです。再起動すると暫くは使えますが。

買ってから一度も電源を落とさずに問題ないなんて夢のようですね。
iOSのメモリ開放のプログラムがよく出来ているということかな?
Androidはたまに強制再起動がかかりますね。
iPhoneでは強制再起動がかかることは滅多にないのですか?

書込番号:20265498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/05 07:37(1年以上前)

iPhoneに限らず、優れた商品は、重くなったら再起動などの余計な操作をユーザに強いるような事はしませんね。

書込番号:20266630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13305件

2016/10/05 12:46(1年以上前)

なるほど、使っているうちに重くなったり再起動がかかるような下手くそな設計は駄目商品と言うことですね。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/pika2rain/TOP-LIGHTNING.html
取りあえず充電中なのか完了したのか一目で知りたいのでLEDが光る充電用ケーブルを注文しました。
充電中は赤、充電完了で青に点灯します。
画面を出さないと充電状態が確認できないのはやはり不便ですからね。

書込番号:20267298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/05 13:20(1年以上前)

就寝中は、携帯電話は電源オフですか。
考えは、ひとそれぞれなので、絶対とは言えないのですが、留守番電話が出るからオフでいいという考えはお勧めできないです。
留守番電話もメールも後で見ることはできますが、緊急地震速報は後でゆっくり対処できますでしょうか。

着信の通知を制御できるお休みモードの利用は考えられるのですが、電源オフは、是非の検討をしましょう。

書込番号:20267381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13305件

2016/10/05 18:24(1年以上前)

>安中榛名 さん

ご指摘ありがとうございます。
おっしゃる通り、緊急地震速報は必要ですね。
今後はiPhoneの電源を入れっぱなしにしたいと思います。

ところでSIMフリーの7 Plusに0 SIM(SMS無しデータ専用)を刺した状態ですが、全ての緊急地震速報に対応しているか調べたら、
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1991
ここのブログに詳しくまとめられていて、中ほどにある
「基地局シミュレータによるETWS受信テスト」
の一覧表を見るとiPhone6では標準的な地震・津波情報、および、オペレーター独自のメッセージ(自治体からの災害情報)に対応しているようです。
このブログはIIJ社員が書かれたようなのでIIJのSIMでの実験でしょうから同じドコモ系MVNOなら大丈夫ですかね?

書込番号:20267998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/05 19:27(1年以上前)

多分大丈夫だと思いますが、心配ならドコモに訊いて見ましょう。

速報性については、サーバー経由の通知になるゆれくるコールよりは早いようです。いざという時に備えておきましょう。
たとえ、充電時に電源オフにして、電池の寿命が延びたとしても、数パーセントのことだと思います。

アップル社のバッテリー交換プログラムは、手数料も数千円でバッテリーを含む全部の交換になっています。
だから、正常使用の範囲で、バッテリーは、なるべく速く経たってくれる方が、ユーザーにとってお得です。

バッテリーを長く使う工夫などユーザーサイドでする必要など全くありません。


書込番号:20268169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件

2016/10/05 23:16(1年以上前)

(ihard Loveさん書込番号:20263072)
> Apple製品は、Mac/iPad/iPhone/Apple Watch全て充電及び電源確認LEDは本体デバイスに装着されていません。
> それが、Apple製品の仕様であり歴史です。

そう言えば通知LEDもないですね。
メールやLINE着信があると着信音と共に画面に出ますが、時間がたつと消えます。
うっかり見逃すと気付かない恐れがありますね。
Androidでは通知LEDが点滅(LINEだと緑)するので画面が消えていても分かります。

iPhoneユーザーの皆さんは通知LED無しで見逃す心配はないのですか?

書込番号:20269003

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/05 23:20(1年以上前)

設定/一般/アクセシビリティ/(聴覚サポート)LEDフラッシュ通知をオンにすると
通知で背面のLEDがフラッシュしますよ。

書込番号:20269023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2016/10/05 23:26(1年以上前)

LEDフラッシュ通知は既に実施済みです。
これは着信があった瞬間にフラッシュするだけでその時に気付かなければ終わりです。
Androidのようにユーザーが気付いて画面を開くまで点滅し続けるわけじゃないですよね?

iPhoneではAndoridの通知LEDと同等の機能(継続して点滅し続ける)はありますか?

書込番号:20269041

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/05 23:41(1年以上前)

ん〜ロック画面の表示と通知画面表示で見逃すほど手元から離してないので
困ったことは無いかな。
messageアプリは10回まで通知を繰り返せますね。(メール着信)

あと、自分の場合はiPadやMacBookの方にも通知が来るし、AppleWatchにガンガン通知されてくるので
うっかりはさせてもらえてませんw

あとガラケー時代から点滅し続けるのがウザかった方なので
逆にそうなってないのが良いと思っています。

書込番号:20269079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/10/07 08:01(1年以上前)

>マグドリ00さん

初めの方のレスにも有りましたが、iPhoneって電源オフで充電できるんですか?

書込番号:20272575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/10/07 08:09(1年以上前)

スティーブ・ジョブズのプロダクトを理解して、好きで、共感した人がiPhoneをやMacintoshを使うんだと思うんだけどな。
その考え方を相容れない人は偽物のAndroidに行けば良いかと思います。
とにかく必要な物はトコトン排除したシンプルな製品。
物に愛着を持って、その考えに共感出来る人が使うんだろう。
まあ、最近はジョブズも居なくなって、ひと頃のMacintoshみたいに迷走しつつあるけどね。

書込番号:20272598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/10/07 08:12(1年以上前)

充電中になら電源オフは出来ますが、その場合は充電開始されてるか確認してからオフにするわけですよね。
その後何らかの不都合で充電停止の可能性は有りますが

書込番号:20272615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/10/07 08:20(1年以上前)

そういえばandroidの頃は寝る前に電源切ってから充電してたわ。
ていうか日に何度も再起動するのが習慣だったし。
朝起きて電源入れて、通勤電車降りて会社までの道で再起動して、日中会社の机上で充電して、帰りの電車乗る前に再起動して、家に着いたら再起動して、寝る前に電源切って充電する生活でしたね。
F-05Dってのを使ってました。

書込番号:20272636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2016/10/07 13:00(1年以上前)

>たかがマメパト朝さん

そうです。
ケーブルなので断線や接触不良などの不具合が心配ですね。
だからこそ、確実に充電できているか確認する手段が必要になるのです。

ちなみにYahooで注文したLightningケーブル[TOP-LIGHTNING] は発送連絡がありましたので到着したら使用感想をご報告いたします。

書込番号:20273281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13305件

2016/10/09 15:59(1年以上前)

別機種

Lightningケーブル[TOP-LIGHTNING]

到着しました。
赤く光るし筐体に触らずとも判別が簡単ですね。
充電完了時に青に光るそうです。
特に車での充電時には重宝しそうです。

やはり充電ランプは必要ですよ。

書込番号:20280272

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

FeliCaの開始はいつ?

2016/10/08 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB docomo

クチコミ投稿数:117件

今月中らしいのですが、
ググってもアナウンスがみつかりません。
アップデートで対応するのですかね?

書込番号:20277865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/08 21:53(1年以上前)

FeliCaの開始ではなく、Apple Payの国内対応の開始ですね。
Apple Pay自体は2年前から開始していたのですが、日本は独自規格が進んでいるので
対応出来ずにいたのが、今回で対応可能となったものです。

おサイフケータイとは違いますのでご注意を。

開始時期は「まもなく登場」なので、そう遠くは無いでしょう。

書込番号:20277928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/10/08 22:28(1年以上前)

ググると、下記のような予測が多いようです。
http://www.appbank.net/2016/10/07/iphone-news/1261220.php

書込番号:20278065

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2016/10/08 22:38(1年以上前)

おおっ!!
情報どうもありがとうございます!
やっとスッキリしました&#10071;

書込番号:20278094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/08 22:53(1年以上前)

専用チップを載せてないNFC決済は関係無いアプリにnfc介入ウイルスを仕込んでデータを抜く、らしい
って記事を最近見ましたよ

書込番号:20278149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/09 05:46(1年以上前)

モバイルSuicaというのは、以前に瓦礫もといガラケーで使っていたことがありました。スイカが使えるのはその時は駅の改札ぐらいしかなかったのですが、自動販売機やコンビニでも使えるようになったので、利便性が増しているようで楽しみです。あと、オートチャージに対応していると楽ですね。期待しています。

書込番号:20278771

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信11

お気に入りに追加

標準

爆発

2016/10/07 07:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB docomo

クチコミ投稿数:174件 iPhone 7 Plus 256GB docomoの満足度5

インターネットでiPhone7 Plusが爆発したとか書いてあるのを見たけど、日本のやつは大丈夫かな?

書込番号:20272540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/07 08:02(1年以上前)

おっと怖い怖い

やっぱり
サムスンが一番

という流れかな

書込番号:20272580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2016/10/07 11:01(1年以上前)

最新機種も爆発ですか
少し前に海外で6プラス(画面ではなく本体のフレームや外側にヒビが入っている)を後ろのポケットに入れていたら爆発したらしいですが、あれはそもそも爆発しててもおかしくないと思いました、画面ではなく本体のボディにヒビが入っているとかどんな使い方だったのか…7でも爆発があったんですね、爆発前の状態が気になります。

改めて危険なバッテリーですね、メーカー関係なくどの機種でも。改善しませんかね。

書込番号:20272973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/07 12:19(1年以上前)

GALAXY note7のバッテリーはDongguan ITM Electronics社「MADE IN CHINA」でiPone7もhuizhou desay battery中国製造となっています、中国製は危ないかも?

書込番号:20273159

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:26件

2016/10/07 14:42(1年以上前)

「i Phoneが…」や「GALAXYが…」では無く、
「内蔵リチウムイオンバッテリーの扱いを間違えた結果、どの機種にも起こり得る事故!」
と記せるのでしょう……………"(-""-)"
“他人(ひと)の不幸”を糧にしているマスコミと
他機種愛用者によるネガティブキャンペーンに惑わされる事無く、
                       各自、冷静な判断で対処しましょう……………<(_ _)>

 http://gigazine.net/news/20160910-science-behind-exploding-phone-batteries/

書込番号:20273488

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/10/07 18:09(1年以上前)

> インターネットでiPhone7 Plusが爆発したとか書いてあるのを見たけど、

既出です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020126/SortID=20261541/
ここの掲示板でもスレが立ってますよ。

書込番号:20273927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/10/07 18:09(1年以上前)

http://www.jal.com/ja/safety/airport/baggage.html
JALではリチウムイオン電池を内蔵した電子機器(腕時計、計算機、カメラ、携帯電話、パソコン、ビデオカメラ等)のうち以下の条件を満たさないものの機内持ち込みや荷物預かりを禁止しています。
・リチウム電池はリチウム含有量が2g以下のもの
・リチウムイオン電池はワット時定格量が160Wh以下のもの

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1602/24/news125.html
また国際民間航空機関(ICAO)は、旅客機でのリチウムイオン電池の輸送を4月1日から禁止しています。
乗客や乗務員が手荷物として持ち込むスマートフォンやノートPCの内蔵電池は含まないそうですが、貨物として預け入れることは出来ないようです。

私はiPhone 7 Plus 128GBをAppleStore(日本)にて9月10日に予約注文し6月26日に到着しましたが上海からの空輸でした。
リチウムイオン電池内蔵機器であっても手続き(特別許可?)をすれば貨物輸送も可能なのですね。

書込番号:20273929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/07 18:43(1年以上前)

>ざいとくさん
そして
なんでやサムスンのも爆発してるやろ!
という流れですね

書込番号:20274012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/10/07 18:47(1年以上前)

>マグドリ00さん

日本以外の航空会社は数年前より、PCやスマホ等のリチウムイオン/リチウムポリマー電池の手荷物以外の輸送(預け入れ)を禁止しているところも沢山あります。数年前、自分も搭乗口で放送で名前を呼ばれ(スーツケースのPCを出すように指示を受け)た事がありました。

但し、FedExやDHLなどのに申請承認すれば貨物としての輸送が可能です。厳重な梱包が必須。
http://www.fedex.com/jp/tools/lithium.html

以前、台湾のホテルにスマホを忘れて発送して貰えなかったというスレがありましたが個人レベルの申請は手間がかかる為、ホテル側が断ったと思われます。

書込番号:20274021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/10/07 20:40(1年以上前)

リチウムイオン電池は宅配便でも空輸は不可ですからね。
これからもっと厳しくなるんじゃないかな。

書込番号:20274318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2016/10/07 21:41(1年以上前)

そうそう無いとは思いますが
寝るときに充電したままにして七時間後に充電を止める等はやはりやめた方が良いのかもしれませんね

やっぱり充電完了したまま充電放置にするのは危険なのかな。何かバッテリーに負担を掛けないような機能がついていた気がしますが。

書込番号:20274526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/10/08 13:14(1年以上前)

サムちょんのバッテリー使ってないから大丈夫

書込番号:20276368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

初iPhone

2016/10/08 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

クチコミ投稿数:4件

なんだか動きが悪い様なきかましていて、横に向けた後、縦長に戻すと、まだがめんか横向きのままやヘイSiri!も起動したらしなかったり、、、なにかアドバイスあればお願い致します

書込番号:20274991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件 iPhone 7 Plus 128GB docomoの満足度5

2016/10/08 06:03(1年以上前)

ソフトウェアの更新はしましたか?

書込番号:20275349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2016/10/08 06:09(1年以上前)

一度電源を切って、再起動しましょう。
スマートフォンって中身はパソコンのようなものですから、
おかしいなと思ったら、まずは再起動です。

書込番号:20275354

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/10/08 12:27(1年以上前)

正式な日本語版を使ってね

書込番号:20276233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)